IYOCHAN DIARY 2025.9.6(土-夜:🌤️)『夏の終わりに感じる小さな幸せ』 みなさ~ん、おはようございます こんにちは~ こんばんは~。どうも、いよちゃんです!今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨夏の終わりがやってきましたね。今年の夏を振り返ってみようと思います📝本当に「すごい暑い夏」でした~💦毎日毎日、街全体の温度が上がり続けているような、そんな厳しい猛暑の連続でしたね。そんな中、イヨダ外構の職人チームのみんなは本当によく頑張ってくれております🔨朝早くから夕方遅くまで、この過酷な暑さの中で丁寧な作業を続けてくれて、見ているこっちが心配になるほどでした。「どこかの国みたいに朝と夕方以降だけ作業できたらいいのに…」なんて思うんですけど、外構作りって日中の明るい時間がどうしても必要で、なかなか難しいんですよね🌞みなさんはどんな夏を過ごされましたか?私はお仕事中心の毎日でしたが、この夏は意識して時間をつくってみたんです✨それは何かというと…毎日少しずつでも、自分を楽しむ時間を作ること🌿具体的には、早朝に海が一望できる場所に通うようになりました🌊最初は「忙しいのに時間がもったいないかな」なんて思ったりもしたんですけど、行ってみたらもう、その景色に心を奪われてしまって!釣りを楽しんでいる人、サーフィンで波と遊んでいる人。遠くの方には船がゆっくりと進んでいて、その向こうに水平線がくっきりと見える。そして何より、広い空の向こうから太陽がゆっくりと顔を出してくるんです🌅そうした雄大な自然を目の前にしていると、なんだか心がすーっと軽くなって、1日のスタートがとても爽やかになるんですよね!外構のお仕事って本当にやることがたくさんあって、気がつくと朝から晩まで仕事のことばかり考えている日も多いんです💦でも、こうした小さな「自分だけの楽しみ」を持つようになってから、1日全体がより豊かで楽しいものになったように感じています。ふと思い出すのは、子供の頃の夏の記憶🍉風鈴の涼しげな音色を聞きながら、縁側でスイカを頬張って…あの時の優しくて爽やかな気持ちに、大人になった今でもちゃんと戻れるんだなぁって、そんなことを感じています🎐これから虫の声が聞こえ始めて、少しずつ秋の気配を感じるようになりますね🦗🍂皆さんにもきっと、それぞれ素敵な夏の思い出があったことと思います。そんなみんなの笑顔を想像すると、とても温かい気持ちになります😊本日もお読み頂きありがとうございました~。ではまた次回のブログでお会いしましょう~✨✨✨『今日も明日も明後日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈』