いよちゃん日記 2008
******************************************
2008.2.29(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~月末です・・・○
******************************************
おはようございます。
今年はうるう年で1日長く、少し得をした気持ちです。
でも月末は月末・・・。すべき事が多く大変な1日でもあります。がんばりましょう!!
天然石を並べております。
タイルを雨トイの形に合わせて加工です。
駐車スペースにピンコロを並べました。
冠木門を設置します。
駐車場の準備です。今日はブロック積みの支度です。
出かけようとすると、今1歳半のペッパー君が、玄関先で両手を広げ抱っこしてポーズで
「おいらも連れてって!!」
の意思表示をするのです。 私が
「お・し・ご・と だからいい子にしててね」
というと泣きべそをかいて暴れだします。 これを、みかねた嫁っ子が
「りんご・りんご 剥けたよ~!!」
と遠くからペッパー君を呼んで誘惑作戦に持ち込みます。 するとさっきまでわんわんだったのが、くるっと一回転して嫁っ子の所にいちもくさんです。タッタタッタタ・・・(走)。おおっ!!早い早い!!
まだ、りんごに勝てない2月終わりのひとコマでした。(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.28(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~のちほど・・・○
******************************************
おはようございます。
時間のゆとりができましたらのちほどUPさせて頂きますね。
それにしても寒いです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.27(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ソワソワ?・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日うちあわせあとの帰宅途中、どうしてもお腹が空いたので100円マックをと思い、ドライブスルーへ・・・。20:30過ぎていたのに結構並んでいたので、車を止めて待っていると・・・
「プルpルルpル・・・・」「プルpルルpル・・・・」
と携帯がなりました。この前外構を施工させて頂いたK様の奥様からです。
K様の奥様は大変明るく楽しく、いつも私の体や家族の事を気遣って頂いたお客様です。
止まって話をしていると、さっきまで混んでいたマックのドライブスルーが急に進み出しました。
このままでは「お客様・・・ご注文は???」のアナウンスを奥様に聞かれてしまいます。
これを奥様に聞かれると 「まさか!!!イヨダさんマックにいるんじゃ~???」
とやさしいお叱りが入るのが目に浮かびます。すると急に私の会話がソワソワソワソワです。
お話が終わり、もう一度列に並ぼうかと思いましたが、このタイミングで連絡を頂いた事を考えると
ここは我慢して家に戻ろう!!
と少し大人になった35歳の冬であります。
K様の奥様へ
外構のご紹介のお電話大変有り難うございます。そしてソワソワしてすいませんでした。 この年になり、また少し大人になりました(笑)。
石貼りのメチ込む作業です。
洗い出し作業中です
階段廻り、荒打ち下地です。
入り口コンクリート打ちしました。
今日の写真は月曜日の施工現場の一例です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.25(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・○
******************************************
おはようございます。
朝早くからゴソゴソ今日の段取をしておりましたが、もう出かける時間となってしまいました。のちほどUPさせて頂きます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.23(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お休み・・・○
******************************************
おはようございます。
今日・明日と私はお休みさせて頂きます。
なお、現場の方は動いておりますので、職人チームの皆さん宜しく頼みますね!!
次回の日記のUPも月曜日となります。合わせてどうぞ宜しくお願い致します。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.22(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~想いで・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、A様の植栽工事です。お2人の想いでとなるオーストラリアに関係する樹木を職人チームが植えてきました。
施工の様子を見に現場につくと、奥様が大変ニコニコされていてとても嬉しくなりました。
一部、時期があわず入荷しない植栽は春過ぎに施工ですが、まずこれでひと区切りです。
A様ご夫妻とは楽しいお話をいつもさせて頂き、お時間も頂きながらの作業でしたが今日の奥様の顔を見て 「がんばった甲斐があったかな?」とホッとしました。植栽チームのOさんご苦労様でした。
タイルのある庭空間です。素敵に仕上がりました!!
それと今日22日は私の3番目の兄貴の誕生日ですね。おめでとう!
仕事が違うので、なかなか会うことは少ないですが、今年1年も良い年にしてください。
クールなイメージの兄貴ですが、とっても心の温かい兄貴です。尊敬しています。
ちなみに私は4人兄弟の4番目・・・しかも男ばかりの兄弟です。
私は身長177cmあるのですが、兄弟のなかでは一番小さく
なぜか体重は一番重い?という反比例の法則を世にあみ出した人間です。(笑)
ウッドデッキある庭空間です。こちらも素敵な感じです。
ピンコロを並べています。
門周り施工中です
明日お引越しです。なんとか間に合いました。
石貼り作業中です。明日石貼り完了予定??です
今月の2/23・24日はお休みとさせて頂いております。どうぞ宜しくお願い致します。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.21(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~コーヒー・・・○
******************************************
おはようございます。
最近、コーヒーを自分で入れて飲むのがMYブームです。
去年はほぼ現場でしたのでいつも缶コーヒーがでしたが、今年から徐々に図面を書く時間を増やしているので、インスタントながら自分でいれます。
去年はコーヒーを入れる心の余裕も無かったような???
その分、少しは成長できているのかな???
ではでは、引続き図面カキカキです。
そして時間が着たら現場グルグルです。
デザインコンクリート仕上げました。最近はホワイトベースが人気です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.20(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~究極???・・・○
******************************************
おはようございます。
書類の山に埋もれる事が多く、どうすれば???と長い間考えておりました。
あれやこれやとやっているうちに、使いずらかったり、場所をとったり・・・。
そんな中で、ある整理法を思いつきました。やってみると、これまた便利!!あら便利!!
書類を捜すなどど言う事がなくなりそうです。
そして何よりよいのがコンパクトにまとまる事がGOODです!!これぞ究極???かな。これで整理整頓からは 少し開放されて、図面もスムーズに進む事でしょう!!一安心一安心。
そして嫁っ子からなぜか小声で「ダイエットやめたの?」と聞かれました。 嫁っ子ファンの私としては今日からまたまたダイエット再開なのです。ここで今日の一句・・・
2月20日 今日の一句
・・・・・ダイエット 言うたび 面影 遠ざかり・・・・・
<嫁っ子は高校の同級生でしたので、昔の面影からだんだん私が遠ざかっているのをより感じるみたいなのです。>
セキュリティーポストの裏側です。昨日取り付けました
ウインドウクレイの設置です。アクセントにGOODです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.19(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~のちほど・・・○
******************************************
おはようございます。
でかける時間になってしまいましたので、のちほど時間だできればUPさせて頂きます。
帰ってきました。書類の山を退治して、また出かける前に・・・昨日の施工写真の一部をUPです。
天然石をカット中です。
天然石をカット中です。
天然石をカット中です。
天然石貼りはとても時間と労力がかかります。
どこまでキレイに仕上るか???が勝負になるのです。
自分自身との戦いでもありますし、お客様からの期待との戦いを職人チームは感じながら作業します。
仕上がるとお客様皆さんが、「やっぱり天然石はいいね~」といって下さいます。
その声を職人チームに届ける事で、職人チームはプレッシャーから解放されるのです。
そして良い仕事はどうしても手間・暇かかるものなのだと再確認。
職人チームの皆さん、日々ご苦労さまです。
私も負けずに良い図面が書けるよう日々カキカキ・・・です。がんばります!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.18(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~おてのもの??・・・○
******************************************
おはようございます。
先ほどにんにくを炒め、朝から焼肉を食べてみました・・・。パワー全快です!!。
大学時代、中華料理店でバイトをしていたので、何気に料理はお手の物なのです。
朝が早いので早く出かける時は、自分で作るようにしてみました。
子供の頃からにんにくを食べ慣れているので、にんにく食べると元気がでるのです!
でも、嫁っ子もおいしいものを作ってくれるので、 中華料理以外はお任せです。・・・でも朝から焼肉は怒られそうかな???(笑)
おっ!梅が咲いていまちゅね~。昨日は夜ラグ~ナでお風呂です。
昨日夜は、家族でご飯を食べる事ができました。
やっぱりこの時間がたまりませんね!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.17(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~雪???・・・○
******************************************
おはようございます。
先ほど外に出ていましたら、雪が舞っていました。どうりで冷えますね。
大好きなホットミルクを飲みながら図面カキカキです。
大好きな夕焼けをパチリです・・・ん???ここはどこ??
駐車場 石貼り中です
来週から石貼りはいります!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.16(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~のちほど・・・○
******************************************
おはようございます。
もう、朝が来てしまいました・・・。はっ、早い!!
今日は早めに動きますので、時間ができましたらUP致します。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.15(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~リバウンド・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。
体重計に乗ったらあっさり、体重が戻っておりました・・・・。
最近は私もとても成長期で今も嫁さんに 「ホワイトデーよろしくね!!」 と念押しして頂いたチョコを食べながら日記を書いております。
さてさて今日ももう出る時間となりましたので、簡単ながらです。 今度、執筆しようかと思っております。本の題名は・・・・
「あなたも 超簡単に 太るこつ!!」 です。
ちなみに内容は私と同じものカロリーを摂取すれば太るというそのままの内容なのですが。(笑)
そうしたら、あまりの売れ行きの悪さにゲッソリして今度は痩せれるかも???GOODアイデア???
自転車置き場を作製です
スロープ作製中です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.14(木-朝 天気:晴れのち雪???)
○イヨダ外構の日記~先週???・・・○
******************************************
おはようございます。
今日は非常に寒いみたいなので、コンクリート打ちは順延です。
先週の3連休は私はお仕事なのですが、おじいじがお休みだったので、ペッパー君を連れて花鳥園(掛川市)に連れていってくれました。おじいじ有り難うです。
おじいじとペッパー君は大の仲良しです。
デジカメの写真を順々にみていくと、ペッパー君のキャッキャ、キャッキャする様子がよく伝わってきます。 そしてだんだんペッパー君を追いかけまわし疲れた嫁っ子の顔のバテ具合もよく伝わってきます。(笑)
おじいじはタフなのでその点もすごいです。そして帽子がとってもとっても似合います。
今度は一緒に家族みんなでキャッキャと騒ぎに行きたいですね!・・・その為にもがんばりましょう!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.13(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ココマキャンペーン・・・○
******************************************
おはようございます。
非常に今朝は寒く、窓越しに風がビュービューいっております。
もう少し温かくなる3月から5月までの期間ココマのキャンペーンが始まります。
「洗濯干しのスペースが欲しいわ」と考え中です
お洒落にココマで洗濯スペースを確保致しました
ウッドデッキ(木樹脂)とココマテラスの組み合わせです
正面にガラスパネルのついたココマです。スクリーンロールも付いています
スクリーンを下ろしてみました。日よけとプライバシーの確保ができます。
お庭に出る時間がこれから長くなる春先!家族憩いの時間にココマで素敵なお庭作りの演出はいかがでしょうか?
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.12(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~砂場・・・○
******************************************
おはようございます。
もう、雨なのですが出なくてはいけないもので・・・・。
時間が出来次第UPさせて頂きますね!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.11(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~砂場・・・○
******************************************
おはようございます。
図面カキカキの日々が続いております。
今、入らせていただいている現場もがんばって仕上ております。 ただ私がお伺いする時間とお客様がいらっしゃる時間が合わなくて お会いできていない現場もありますが、がんばって素敵に仕上ます。
もう少し温かくなったら、完成写真を撮らせて頂きますね
施工が完成したS様から嬉しいメールを頂きました。
かわいいお子様が楽しく砂場で遊ばれ、周りにもとっても評判が良いとの内容です。
長い期間お待ちいただいての施工でしたので、喜んで頂けて本当に嬉しく思います。
まだまだ、お待ちのお客様がいらっしゃいますので、がんばって気合いれていきましょう!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.9(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~それぞれの雪・・・○
******************************************
おはようございます。
朝は晴れていたのですが、やはり途中から雪でした。 打ちあわせから帰ったのが22時。そして楽しみにしている今日のペッパー君の1日を 嫁さんに見せてもらいました。ペッパー君は雪がとっても珍しいみたいでじ~とじ~と雪を眺めていたそうです。そして顔についた雪を・・・・パクッ!!そしてパクッ!!
食べるのは想像してはいましたが・・・イメージ通りの動きを見せてくれるようです。(笑)
おや!白いものが降ってきたでちゅね~。これ食べれまちゅかね??
一方その頃、職人チームTさんの子供達は元気に雪だるまを創っていたそうです!
やった~!雪だるまできた!!~~
私は雪が降っている時はノロノロ運転でゆ~っくり道路を走っていました。 幸いサラリーマン時代に3年ほど新潟での勤務があり雪には慣れてはいましたが、 やはり怖いものですね。安全運転第一です!!ちなみに新潟はご飯が半端なく美味しいところでした。雪は食べませんでしたが・・・(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.9(土-朝 天気:雨・雪???)
○イヨダ外構の日記~雪???・・・○
******************************************
おはようございます。
今日はとっても冷え込むみたいです。・・・
厚着をして、グルグル今日も回ります。
う~ん、1日が早い・・・、お腹が空きました(笑)
ブロック積みの掘り方です
門柱前の石貼りの縁にピンコロです。
昨日はデザインコンクリートを施工です
レンガ花壇作製中です
一部土の入れ替えをしました。
ちょっと時間がないので今日は簡単に・・・・
そして今月は日数も少ないですから、がんばっていきましょう!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.8(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~涙・・・○
******************************************
おはようございます。
お昼過ぎから目がゴロゴロして涙が止まらなくなって、運転できなくなるくらい でしたので、しばしコンビニの駐車場に止まり、休憩です。
最初は風邪???と思ったのですが
「花粉症じゃない???」
という一言で納得がいきました。
でもこんなに辛いものなのかな???とティッシュで鼻をカミカミです。
なぜか季節はずれのトナカイが鏡をみると映っておりました(笑)。しかもでかい!!(笑)
風邪薬を飲んでいたので、結局どっちなのか分からずじまいですが、
大きな顔にマスクはとっても似合わないので、ひどくならない事を願うばかりです・・・。
おお、神よ・・・
汚れ防止処理も施しました
土鋤しました。トラックで往復8車以上です
カーポートを組んでおります
板ピン並べ終えました。明日はコンクリートの荒打ちです。
届いたあずき色のピンコロの色をCHECK!なかなかいいです。
休んではいられませんので
気合だ!気合だ!気合だ!(アニマル浜口風です(笑))
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.7(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~吸収???・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日施工途中のM様と打ちあわせ。
その時感じたのが、お客様のセンスの良さを吸収させて頂いているのだと・・・・。
今まで、数多くの現場の施工をさせて頂き、色々なお客様をお会いさせて頂き、
自分にないものを吸収させて頂き、今に至るのだと・・・。
最後の色あわせも6色の中から予定の色を決めたのですが、 「イヨダさんならどれ選びます?」
と聞かれて、
「私なら右上ですね」
と回答しました。
奥様に「あっ、一緒です!」と言って頂いた時は奥様の感性に近づけたかな???と少し嬉しくなりました。
もちろん、こちらから色々な話はお客様に提案するのですが、
感性がとっても豊かなお客様が多いので、このようにこちらが吸収させて頂く場合も多いのです。
ちなみにグルグルの途中に缶コーヒーをGETして、昨日は糖分も吸収しておきました。(笑)。
駐車場完成です。明日は電気工事です
コンクリート打ちです。今日は洗い出し工事です。
除草シートをしいて砂利を施工しました。
土曜日が天気悪そうです・・・。今日明日とがんばっていきましょう!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.6(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~だんだんと・・・○
******************************************
おはようございます。
だんだんと少しづつ身動きがとれるようになってきました。
引続きお待たせしているお客様の図面をカキカキです。
春過ぎれば、落ち着くと思います。・・・夏からの変化が最近少しづつ出てきました。感謝です。
蛇口がフクロウの形です。良い事がいっぱいありますように!!
カーポートにライト設置中です。配線をしております。
朝日も好きですが、夕焼けも・・・パチリです
今月は休みが変則的で、2/23・24(土・日)とお休みさせて頂きます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.5(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~材料値上げ???・・・○
******************************************
おはようございます。
ちらほら聞いていましたが、4月からまたエクステリアの商材の値上げがあるようです。
イペ材などのデッキ商材の一部はなんと約25%ほどUPしそうです。
春以降の着工予定の現場の仕様決めをいそがなくてはいけませんね。
でも新商品も出てくる頃なので、これまた悩ましい・・・。
限られたスペースに自転車置き場と物置を設置です。
今日はピンコロのライン施工です
下の隙間には照明が入ります。お楽しみに!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.4(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~近場で・・・○
******************************************
おはようございます。
今日はまた一段と冷え込みます。早く温かくなって欲しいものですが・・・。
昨日のお休みは雨でしたので近場の豊橋・蒲郡のラグーナ(温泉)等でうろうろです。
うなぎを食べてみたでちゅよ!パクパクパク
夕方からお風呂にいったのですが、思ったよりペッパー君が良い子にしていてくれたので、 次回からもお風呂は大丈夫そうです。嫁っ子は心配してかかなり前から上って待っていたらしいのですが、 我々の顔を見て一安心していました。
ただ、ペッパー君が人がすれ違うたびに「アッ!」と指をさして皆が同じものがついている事を確認したがるので 教育せねばなりませんね。(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.3(日-朝 天気:雨 定休日です)
○イヨダ外構の日記~中日新聞・・・○
******************************************
おはようございます。
朝起きて仕事をしているとバイクの音と共に新聞が我が家にきます。
いつもは日経しか読まないのですが、最近は中日新聞もよく読むようになりました。 言うも知れず、その理由はちびまる子ちゃんの4コマ連載が始まってからですが(笑)。
フムフムと読んでいると、お正月に嫁さんの妹夫婦と行く新城市の鵬志堂のイサムさんが今日の新聞の県内版載っておられました。
もともと陶芸は嫁っ子姉妹がとても好きで、その影響で私も興味を少し持ち始めました所です。
「最初はこの器に栗ご飯をいれたら美味しそう」とか
「この皿にお菓子をいっぱいのせて・・・」など不純な動機が興味の始まりなのですが、やはりいい器を見ると心やすらぐのが分かります。
私はここでお茶を立てて頂きました。
その時嫁っ子はペッパー君を必死で追いかけていました。こら~待て待て~~!!(笑)
私の育った環境は男4人兄弟の中で育ちましたので、
おやつの器=フルーチェをラーメンどんぶりに入れて1人1杯食べる・・・ような環境です。
今は家を飾る外構の設計が仕事ですから、より感性を高め素敵な器が創れるよう色々吸収して行きたいと思います。 仕事は溜まっていますが、今日はお休みさせて頂きます。でもその中でも色々吸収できればと思い、ちょっと外にお出かけてきます。
今日はA様に教えてもらった所に行ってみようかな???そしてもうすぐペッパー君が起きたらオムツの変えの時間です。(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.2(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・○
******************************************
おはようございます。
ゴソゴソと動いておりますので、時間ができましたらUPさせて頂きます。
なお、明日日曜日は定休日となります。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
******************************************
2008.2.1(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ライトUP2・・・○
******************************************
おはようございます。
引続き、ライトアップの現場です。駐車スペース1つのライトですが、明かりひとつで随分かわります。
いつもお世話になっているY様宅です。
玄関前も品良くキレイに仕上がりました。
テラススペースは+Gでお洒落に目隠しです
自分がもっと動けるように、特殊工事を職人チームに夏から移行していました。
春にはすべて移行できると思います。そして感謝です。
そしてより密度と時間の工夫が良い方向に変われるようにしなければ・・・・。
春すぎれば、去年の夏からの行動に芽がでてくれるのかな???
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。