2008,  IYOCHAN DIARY

いよちゃん日記 2008

******************************************

2008.11.30(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~いいお顔???・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日ペッパー君はおじいじと嫁っ子と一緒に陶器の町、常滑で遊んできました。
おじいじ、いつもありがとう!!ペッパー君は寝るときとてもいい顔をして、寝ていました。よっぽど楽しかったんでしょう。 来週の日曜日は一緒に遊ぼうね!!

う~ん、この町の探険は楽しいでちゅね!!
う~ん、この町の探検は楽しいでちゅね!!

 
嫁っ子も外にでるのが大好きなので、いい顔して寝ておりました。
おじいじもとっても楽しそうだったと嫁っ子から聞いて、私も嬉しくなり、いいお顔になりました。

今度みんなで一緒に探険にいこっと!!

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.29(土-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~深く???・・・○

******************************************

おはようございます。

というか、フライングにて夜更新です。
深くに潜らないと書けない図面があります。
潜るタイミングを無くして・・・ただただ時間が過ぎる場合が多いです。
今日、明日、明後日と深く潜ります。
お待ち頂いているだけに素敵に仕上なくては!!
なんだか今日は深く潜れそうな気がします。・・・・
たまには息づきを忘れてもいいかもしれません。
では、深く潜って・・・真剣勝負です!!

表札仕上がりました!!
表札仕上がりました!!いい感じです!!

 
ちなみに深く潜り過ぎた場合、職人チームの皆さん、引き上げてくださいね!!
頼みますね!!

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.28(金-朝 天気:雨???)

○イヨダ外構の日記~完成間近???・・・○

******************************************

おはようございます。

すごい雨ですね。朝には止むのかな???
ただ今、図面をカキカキしております。
昨日はS様のご主人様、図面を気に入って頂け嬉しく思います。
お待ち頂いての施工になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

お時間頂いておりますが、植栽が入り、調整工事を残すのみとなりました。
やはり、植栽がはいると雰囲気が変わりますね!!この瞬間の感覚が好きですね。

あとは表札とフェンス工事と植栽工事の続きです
あとは表札とフェンス工事と植栽工事の続きです

 

土曜日植栽工事が完了です
土曜日植栽工事が完了です

 

手洗い場を作成中です
手洗い場を作成中です

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.27(木-朝 天気:くもりのち雨???)

○イヨダ外構の日記~12/7日???・・・○

******************************************

おはようございます。

う~ん1日が早すぎますが、がんばっていきましょう!!
12月7日(日)は私はお休みとなります。宜しくお願い致します。

次はアプローチ工事です
次はアプローチ工事です

 

表札完成致しました。
Y様邸、表札完成致しました。

 

駐車場デザインしました。
駐車場デザインしました。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.26(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~コントラスト???・・・○

******************************************

おはようございます。

洗い出しも石の表情で色々雰囲気が変わります。
予算内に納まるように、材料等はみんなで探し報告しあうのですが、今回、外壁にあう雰囲気を出したかったので、今まで使用していない、タイプを職人チームが探してきてくれました。う~ん、いい感じです!!

洗い出しでコントラストを・・・・
洗い出しでコントラストを・・・・

 
ZIMAテラスも設置しました。

存在感が違いますね!!ZIMAテラスです
存在感が違いますね!!ZIMAテラスです

 
設置するとき、職人チームに感想をきいているのですが、設置難易度はココマと一緒との事。
きれいに見せる工夫をメーカーがしているので、その分施工に手間がかかります。
でも、新商品は慣れるまではどれも手間はかかるもの。
ひと手間が価値を生み出しますので、それもそれで良しなのです。

今日はカーポート工事です
今日はカーポート工事です

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.25(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~作戦会議???・・・○

******************************************

おはようございます。

昔からある技法と新しい商材を組み合わせて、オリジナリティのある施工法ができないか思考中???
職人チームからも意見を聞いて、これができればすばらしいのだけど、強度やメンテや色々な条件も付いてくるので、慎重に考えなくてはなりません。

当社らしい施工法がうまくあみ出せるようにがんばりますね!!

樹の木Ⅲを設置しました。
樹の木Ⅲを設置しました。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.24(月-朝 天気:曇りのち雨)

○イヨダ外構の日記~気をつけましょう???・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日いきなりペッパー君が40度の熱を出して、アタフタアタフタ・・・。
休日診療所に行って、薬をもらい、汗がすごいので何度か着替えを。
今朝には熱が下がって、元気そうですが、自分達も気をつけなくてはなりません。

私は気管が弱いので、寒風摩擦でもはじめようかな???おじいじを見習って!!

こんなお天気が1年中続くといいな~
こんなお天気が1年中続くといいな~

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.23(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~いいかんじ???・・・○

******************************************

おはようございます。

色々な組み合わせを考えてバランス重視をモットーに気をつけているのですが、今施工中のH様邸もよいバランスになってきました。

あとは、植栽とカーポートで高さのバランスです。
あとは、植栽とカーポートで高さのバランスです。

 
デザインコンクリートと洗い出しの組み合わせに天然石でアクセントです。
塗り物の色を決めて、あとは最終調整です!!

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.22(土-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~80歳で全国1位!!!・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日は名古屋で表彰式でした。

TOEX大賞をとった会社の設計の方とお話がしたいと思ったので、キョロキョロと・・・。
現場の見た目では40代のバリバリの設計者の印象でした。
受賞の現場があまりにも見事にコーディネートされてますので!!
そして社長さんに会い、お話を聞く事ができました。

私:「すばらしい設計とコーディネートですね。設計はどの方がされたのですか?」
社長:「私1人でやっております。現場も私がでております。」
私:「ええええええええええ!!!~~~~!!!」
社長:「私、今年で80歳になります。公務員を定年してからこの商売を始めました。
65歳からはじめましたので今年で15年目です。」
私:再び「ええええええええええ!!!~~~~!!!」
社長:「今年から東洋医学の勉強の始めるつもりです」

見事全国TOEX大賞を受賞した小澤さんです。許可を頂いて写真をパチリ!!
見事全国TOEX大賞を受賞した小澤さんです。許可を頂いて写真をパチリ!!

 
私は少しでも近づけるよう、日々精進致します。がんばりますね。
人生の価値観が大きく変わったような気がします。感謝・感謝です。

一方私が受賞式の時にはペッパー君は名古屋を探検です。

名古屋はとってもいいところでちゅね~!!
名古屋はとってもいいところでちゅね~!!

 
ペッパー君は懇親会には合流し、名古屋の夜景をみて、お風呂に入りにいって
「今日はぐっすり寝るな~」とおもいきや
4時に起き出して、「ちゃん・ちゃん~ ぶ~ぶ」(訳:父ちゃん おいらと街にドライブに出ようぜ!!)
といってどんなに寝かしても寝ないので、朝まで2人であそんでおりました。
ペッパー君の体力にちかづけれるようにこれまた私、がんばります。(笑)

80歳で全国1位になられた小澤さま、おめでとうございます。
お話をお聞きできてとても嬉しく、参考になりました。

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.21(金-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~名古屋???・・・○

******************************************

おはようございます。

今日は名古屋で表彰式です。

今年も皆様のおかげで、
エクステリア施工コンクールでは、一番の規模ほ誇るTOEX31回施工コンクールにて入賞いたしました。
全国銅賞2つ 入選2つの合計4現場が今回の入賞となります。感謝・感謝です。

TOEX31回施工コンクール
TOEX31回施工コンクール

 
お客様そして施工した職人チームの皆さんありがとうございます。そしておめでとうございます。
今日、代表として出席してきますね。
賞品等もでると思いますので、お客様には後日お届けさせて頂きます。
楽しみにお待ち下さいませ。

全国からコンクールにむけて5000~6000の作品の応募があるそうです。
毎年・毎年コンクールのレベルが高くなっている中、3年連続で全国入選したら、自分を少し誉めてあげようと思っていました。
といっても何か欲しいわけではないので、今後も今まで通り楽しく創っていければ、それだけで充分なのです。・・・・が、私は嫁っ子から誉められて伸びるタイプですので
お願いして嫁っ子に誉めてもらおうかと思います。(笑)

鉢植から水が出るように思案中です。
鉢植から水が出るように思案中です。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.20(木-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~雑誌???・・・○

******************************************

おはようございます。

以前施工させて頂いた3物件がエクステリア&ガーデンの雑誌に施工実例として掲載されます。
12月16日全国発売との事です。掲載されるお客様に近況をご報告させて頂きますね。

原稿が届きました。
原稿が届きました。

 
ここになってペッパー君も朝までぐっすり眠ってくれるようになり、生活のリズムがでてきました。でも今日は冷え込みますね。さて、気合を入れてスタートです。

今日は手摺工事です。
今日は手摺工事です。

 

円柱作成中です。
円柱作成中です。

 

インターホンカバーが付きました。
インターホンカバーが付きました。

 

手摺がつきました。
手摺がつきました。

 

レンガ門柱作成中です
レンガ門柱作成中です

 

今日はコンクリート打ちです。
今日はコンクリート打ちです。

 

デザインコンクリート仕上ました
 デザインコンクリート仕上ました
花壇の前を感じ良く!!
花壇の前を感じ良く!!

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.19(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~がんばっていれば???・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日植栽チームから、「素敵に仕上がったんで、見といてね!」
と夕方連絡がありました。そして現場にCHECKに行くと・・・・さすがです。
その雰囲気だけで癒されました。
あとはデッキとZIMAテラスを施工して調整すればほぼ完成です。
お客様と我々の望む創りたいものがだんだん形になっていくと、「この仕事やってて良かったな~」とつくづく思います。
今、施工中の現場も、これから施工していく現場も、初心の気持ちを忘れずに創ってこうと思います。
・・・・あとはお待たせしないような仕組みにできれば、一番良いので、試行錯誤しながら、できるように変えて行きたいと思います。
職人チームのおかげで、去年の状況よりだいぶ良くなりました。
あと1年で想う形して行きたいと思います。がんばりましょう!!
そしてまだまだお客様にはいろいろご迷惑をかけております。大変申し訳ありません。
弊社が成長途中であることを温かい目で見ていただければ、これほど嬉しい事はありません。そして自分自身変わって行きたいと思います。必ず。

がんばっていれば・・・
がんばっていれば・・・

 

必ず出来るはずでちゅ!!
必ず出来るはずでちゅ!!

 
そして夜は現場のCHECKにグルグル・・・・。
昨日打ち合わせさせて頂いたお客様の気になる階段部分の明るさの事前CHECKや
塗り壁施工中の現場等、いろいろCHECKです
新城方面は昨日回れなかったので、今日CHECKに行ってきます!!

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.18(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~おめでとう!!とドーナッツ???・・・○

******************************************

おはようございます。

先週、親類のKちゃん(ペッパー君のニックネームの名付け親)が
めでたく女の子を出産しました。おめでとう!!
ますます、明るく・楽しい家庭になりますね。今度ペッパー君連れて、皆で赤ちゃんの顔を覗きにいきますね!!Kちゃんおめでとう!!

話は変わりますが、食べたいです。ドーナッツ!!おいしそう~。
・・・ではなく円柱風(正確には10角形)のレンガを積んでいく下ごしらえです。

あとは砂糖をまぶして・・・パクッ!(笑)
あとは砂糖をまぶして・・・パクッ!(笑)

 
先週はただひたすらレンガをカットしておりました。
これからの変化が楽しみですね。今週から門柱作成です。

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.17(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~のちほど???・・・○

******************************************

おはようございます。

でかける時間となってしまいましたのでのちほどUPさせて頂きますね。

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.16(日-朝 天気:雨)

○イヨダ外構の日記~安心感???・・・○

******************************************

おはようございます。

自分がデザインコンクリートの施工を職人チームにすべてあずけてから早1年。 安心して段取ができるようになりました。

デザインコンクリートはタイミングがすべてです。
デザインコンクリートはタイミングがすべてです。

 
色々細かなところはCHECKし、口を挟んでしまうのですが、当初の職人チームとの話合いの通り、今度は設計・営業に専念して私がもっと頑張る番です。
がんばっていきましょう!!(私自身へのエールです(笑))

デザインコンクリート施工中です
デザインコンクリート施工中です

 
仕上がるととても素敵な感じでなりますのでお楽しみに。

カーポート柱をたてました
カーポート柱をたてました

 

門柱レンガをひとつづつ丁寧に
門柱レンガをひとつづつ丁寧に

 

オーダー品の鋳物手摺が届きました
オーダー品の鋳物手摺が届きました

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.14(金-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~恥ずかしいⅡ???・・・○

******************************************

おはようございます。

ペッパー君は先月くらいまで、食べ物の好き嫌いが激しくなって困っておりました。
そこで、嫁っ子と一緒になんでも「これ、おいしい~!!。これ、おいしい~!!」
と言って食べていたら、今月からまた何でもモグモグ食べるようになりました。

ボクちん掃除が得意でちゅよ!!父ちゃん見習ってくだちゃい!!
ボクちん掃除が得意でちゅよ!!父ちゃん見習ってくだちゃい!!

 
また別の話でいつも私は、家で嫁っ子の機嫌をとる為、嫁っ子を呼ぶときには
「べっぴん か~ちゃん!!」
と呼んでいます・・・・。あくまでご機嫌とりですので期待しての来店はしないで下さいね。(笑)

そして昨日、その2つが重なりました。
安全食品に関する試食会があったらしく(生協??COOP??)
お昼を兼ねて行ってきたそうです。

そうしたら、なに食べても「これ、おいしい~~!!これ、おいしい~~!!」を連発。
周りからは、日頃食べさせてあげてるのかしら???
と思われてないか、嫁っ子はとてもとても恥ずかしかったそうです。
そして、留めは「べっぴん か~ちゃん。これ、おいしい~~~!!」
とおかわりをモリモリして、ペッパー君はニコニコ顔。

試食会の様子です。「これ、おいし~!!」の連呼だったそうです。(笑)
試食会の様子です。「これ、おいし~!!」の連呼だったそうです。(笑)

 
嫁っ子はとても恥ずかしい1日となりました。

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.13(木-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~恥ずかしい???・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日集金にお伺いさせて頂いたA様の奥様から
「いつもあんな感じで奥さん呼ばれているのですか?」と質問が。
丁度、A様ご夫妻に来店して頂いていた時に、嫁っ子が近くにいたので
「お茶ある~?」
と私が言っていたそうです。それがとても甘い声(甘えた???)だったらしいのです。

自分では全然分からないのもで、それを聞いて恥ずかしくなって恥ずかしくなって、そのあと恥ずかしさを埋めるためにまた更にペラペラと・・・う~ん恥ずかしい。

この前は小さなお子様連れのお客様と打ち合わせ中、
「う~ん、そうでちゅね~」
とあいづちを打ってしまったり、・・・気をつけながら・・・ですね!!

今日は材料搬入日です。
今日は材料搬入日です。

 

照明土台作成しました。
照明土台作成しました。

 

木目調フェンスの取り付けです。
木目調フェンスの取り付けです。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.12(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~器???・・・○

******************************************

おはようございます。

第25回三協立山アルミ施工コンテストにて東海地区賞を頂きました。

賞状を頂きました。感謝・感謝です
賞状を頂きました。感謝・感謝です

 

賞を頂いたO様邸の現場です。ありがとうございます。
賞を頂いたO様邸の現場です。ありがとうございます。

 
建物がとても素敵で、建物に溶け込むよう設計いたしました。
当日の表彰式は体調不良で参加できず、商社のSさんにいって来てもらいました。
賞品も頂いたので、O様にお届けさせて頂きますね。

そして来週はTOEXの表彰式です。
ちょっと、名古屋まで足を伸ばしてきます。
入選した現場のお客様には改めてご連絡させて頂きますね。

また、昨日の夜はおば様の誕生日の食事会でした。
我々家族皆が本当にお世話になっております。
私もおば様のように大きな器な人間になれますように!!

ちなみに体型だけは大きいので
明け方散歩しました!!・・・・・(5分ほどコンビニまで)痩せた気がします(笑)

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.11(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~年末までに思う事???・・・○

******************************************

おはようございます。

もう、年末を意識するようになりました。
ただただ、思う事・・・・皆でがんばっていきましょう!!
素敵にキレイに仕上て、良いお正月を迎えて頂けるように。
さあ、今日もがんばりましょう!!

もうすぐ手摺がつきます。
もうすぐ手摺がつきます。

 

昨日からひたすらレンガカットに日々です
昨日からひたすらレンガカットに日々です

 

今日は水道工事です。
今日は水道工事です。

 

洗い出しももう少し!!
洗い出しももう少しで完成!!

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.10(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~めでたい事・・・○

******************************************

おはようございます。

昨日、打ち合わせのI様は来春お子様が誕生するとのお話。
ご主人さんも奥様も大変お優しい感じのタイプ方で、お子様が誕生したらさらにニコニコの日々がやってくるかと思います。
大変おめでとうございます。
プラン打ち合わせの時、ご主人さんが奥様の目を見てに優しく、「どう???」と聞かれるのを聞いて、温かい2人の絆を感じます。そしてとても温かい気持ちになります。
ありがとうございます。

店内には素敵な壁画がくつろぎの空間を
店内には素敵な壁画がくつろぎの空間を

 

ユーストア 幸田店前 CAFE REST ハーモニーさん OPENです
ユーストア 幸田店前 CAFE REST ハーモニーさん OPENです

先週11/5に壁画のあるCAFE REST ハーモニーさんがOPENしました。
とてもおいしいコーヒーとお食事のできるお店です。朝9:00~夜21時までOPENしております。 近くにお越しの方は是非、くつろいでいかれてはいかがでしょうか。店内の壁画も必見です!!

最近、めでたいお話が続きますので、自分にも何か「めでたい」事はないかなと、思ってみたのですが、好きな仕事をしているだけで「めでたい」のかもしれません(笑)。

そして、「やせよう・やせようと思うから太るんだ!!発想の転換で 太ろう・太ろうと思うんだ!!」
と思い始めた私はなぜか着実に太りはじめました・・・。世の中って難しい・・・・

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.09(日-朝 天気:くもり)

○イヨダ外構の日記~ねじり???・・・○

******************************************

おはようございます。

今日は朝からペッパー君は「遊んでちょ~だい」とネジリハチマキで私に直談判です。

ちゃんちゃん(父ちゃん)もネジリハチマキして公園に行くでちゅ!!
ちゃんちゃん(父ちゃん)もネジリハチマキして公園に行くでちゅ!!

 
子供の成長の早さにビックリしますし、とにかく笑わせてくれます。
そして昨日ペッパー君ははおじいじと寄せ植えに挑戦したもようです。

いっぱい咲いてくだちゃいね!!
いっぱい咲いてくだちゃいね!!

 
なかなか遊んであげれないけど、今日はお風呂にいっしょに入ろうね!!

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.08(土-朝 天気:雨)

○イヨダ外構の日記~雨水タンク・・・○

******************************************

おはようございます。

エコの観点から最近雨水タンクを付けられるお客様がふえました。
申請すれば補助金ももらえる場合もあります。
今月中にあと2件、設置予定です。
我が家も設置しようかな???

接続完了です。あとは移動して・・・
接続完了です。あとは移動して・・・

 

雨水タンクの大きさに合わせてコンクリートを打ちました。
雨水タンクの大きさに合わせてコンクリートを打ちました。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.07(金-朝 天気:雨)

○イヨダ外構の日記~お帰り???・・・○

******************************************

おはようございます。

ペッパー君が「ちゃん、ちゃん、お帰り~」
と少しづつ、色々な言葉をしゃべれるようになってきました。
たまらなく嬉しいです!!

バイク置き場作成しました
バイク置き場作成しました

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.06(木-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~愛知県優秀技能者表彰式・・・○

******************************************

おはようございます。

今日、愛知県庁本庁舎にて平成20年度愛知県優秀技能者表彰式があります。
この表彰式に職人チームのTさんが今日、表彰式に呼ばれ出席します。
長い年数の実績や経験を評価してもらえるもので、Tさんが一生懸命がんばってこられた証です。
大変おめでとうございます。そしてこれからもがんばっていきましょう!!

そして若手職人チームのTさんは見事左官1級技能士に合格しました。
当社職人チームでは2人目となります。
これからも思う存分その腕を発揮してくださいね。同じ仲間として大変心強いです。

皆で高い所を目指すでちゅ!!
皆で高い所を目指すでちゅ!!

 
まず、私がもっとしっかりしなくてはいけませんね!!
がんばります!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.05(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~いいお顔???・・・○

******************************************

おはようございます。

ペッパー君たちは、昨日の夜、皆いいお顔をして無事帰ってきました。
よっぽど、楽しかったのでしょう。
帰ってくると、「りか、りか」と嫁っ子の妹の名前を連呼しておりました。

くっち君、りかちゃん、ひなちゃん、はなちゃん楽しい時間をありがとうです。
今度は私もいっしょに大阪にいって来たいと思います。

みんな仲良しです!!
みんな仲良しです!!

 
昨日の朝、仕事前に家の掃除をゴソゴソとしておりました。
嫁っ子が晩に帰ってきて部屋がキレイになっていたので、大変喜んでおりました。
誉められると嬉しいものです。
これからもちょくちょくしてみようかな???

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.03(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~のちほど???・・・○

******************************************

おはようございます。

段取の時間になってしまいましたので、のちほど・・・

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.02(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~いつもと違う1日・・・○

******************************************

おはようございます。

明日まで、嫁っ子達は大阪ですので今日はいつもと違う1日です。
起きて、シャワーを浴びながらお風呂の掃除。
洗濯機を廻して、干して、新聞に目を通していたら、おおっと、もうこんな時間。

図面カキカキしなくてはなりません。がんばっていきましょう!!
ちょっと独身の時(サラリーマン時代)を思い出しました。

10年前はまだ豊橋に帰ってきてなかったので
そう思うと、時が過ぎるのは早いですね!!・・・子供が出来てからはほんとあっと言う間です(笑)

石貼り開始です。
石貼り開始です。

 

植栽は入りました。
植栽は入りました。

 

目隠し塀施工中です
目隠し塀施工中です

 

駐車場アクセント施工中です
駐車場アクセント施工中です

 

カーポート組み立てです。
カーポート組み立てです。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

******************************************

2008.11.01(土-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~大阪???・・・○

******************************************

おはようございます。

今日から嫁っ子・おじいじ・ペッパー君は嫁っ子の妹夫婦のところに遊びにいきます。
くっち君、りかちゃんいつもありがとう。宜しくお願いしますね。
ひな・はなちゃん、ペッパー君教育係お願いします(笑)
違う土地の空気を吸うというのはとても新鮮でいいことですし、大阪はとてもおもしろい所なので次回は是非私も参加ということで・・・

枕木たての準備です。
枕木たての準備です。

 
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。