皆様、外構・エクステリアの情報発信のYoutube。いよちゃん発信のyoutube 4回目です
今回はお約束のダンス。ヘイヘイいよちゃんを踊ってみた
嫁っ子からの「キラーパス」にこたえようとダンスに挑戦。その出来栄えはいかに???
〇ご報告
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます。ただ今「新規お客様のご相談」をお休みさせて頂いております。現在工事中のお客様及び工事予約を頂いているお客様の為の時間として優先させて頂きたいと思います。どうぞ、宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月29日の体重102.7kg 私は今日はおやすみです!!)
2020.2.23(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~駐車場の洗い出し工事~
駐車場は前面洗い出し工事です
「洗い出し工事」の名前の由来は仕上げの寸前でコンクリート表面のセメント部分を水で洗って流して、中の石を表面に出すことから「洗って出す=洗い出し」っていう呼び名になっています。たぶん合っていると思います(笑)。
そんな洗い出しの「メリット」を考えると仕上げの工法にもよりますが、「すべりにくい」「タイヤの跡が付きにくい」「床面に色がつくので、全体の雰囲気が良くなる」等が挙げられます。
一方、デメリットが何があるかを考えると「コンクリート打ちより値段が高い」「仕上げが難しく、綺麗に仕上がるコツがいる=簡単に綺麗にできない」「表面に流したセメントがU字溝を汚さない工夫が必要」
等の3つです。
それでも、弊社工事の95%のお客様は洗い出し工事を選択して頂いているのを考えると、弊社得意工事の1つで仕上げがすごく綺麗だからだと思います。ありがたいです!!
明日は、設計のいよちゃん(小林:自分)は一日お休みとなります。連絡がとれなくなりますが、宜しくお願いいたします。
〇ご報告
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます。ただ今「新規お客様のご相談」をお休みさせて頂いております。現在工事中のお客様及び工事予約を頂いているお客様の為の時間として優先させて頂きたいと思います。どうぞ、宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月23日の体重102.8kg 春よ、早めにきて~!!)
2020.2.22(土-朝 天気:晴れのち雨)
○イヨダ外構の日記~床面の洗い出し工事~
「奥さんを褒めるには」についての質問をいよちゃんが丁寧に回答
いよちゃんYOUTUBEでは、なぜ、おねえ口調なのか。そして、いつも気分はカメレオンさんからの質問の「奥さんを上手に褒めるには」の質問の回答を、いよちゃんが今回も丁寧に解説しています。
防草シートのお話もあります!!よろしかったらYOUTUBE「いよちゃんねる」見てやってください!!
〇ご報告
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます。ただ今「新規お客様のご相談」をお休みさせて頂いております。現在工事中のお客様及び工事予約を頂いているお客様の為の時間として優先させて頂きたいと思います。どうぞ、宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月21日の体重102.8kg 今日からあなたも褒め上手!!)
2020.2.19(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~僕のお仲間シリーズ~
今日は奈良県奈良市のみどりDesign室「五感プラス」さんの作品です。外構・エクステリアの「デザイン」や「想い」を大変大事にされているカッコイイ方々です。
五感プラスさんの数々の作品を見て、このデザインとこの施工技術・美しさは、数々の「産みの苦しみと喜び」をしっかりと積み上げてこられた,とっても素敵な会社(チーム)なんだな~と、ビシビシ肌で感じました。
AFTER 素敵にリメイクされたアプローチ
BEFORE どう変化するのかな???
AFTER 数奇屋門と杉板RCの品格ある門構え
BEFORE この空間を素敵にするには???
五感プラスさんのお近くの方は是非是非、ご相談にいってくださいね。いよちゃんも今度、遊びに行こうっと(笑)。
〇ご報告
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます。ただ今「新規お客様のご相談」をお休みさせて頂いております。現在工事中のお客様及び工事予約を頂いているお客様の為の時間として優先させて頂きたいと思います。どうぞ、宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月19日の体重102.9kg 昨日は浜松で勉強会でした)