2022.8.14(日-朝 天気:曇り)
○今から活動です・・・

みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今起きました(笑)。こんなに寝たのは久しぶりです。

今日は図面カキカキと雑誌締め切りの記事があるので、基本デスクワークです。お盆ですのでお休み気分でお仕事すすめたいと思います。

クローズ外構でお庭を楽しむ

施工前の様子です

サンシェードで心地よい空間を

ガーデンファニチャーで楽しく会話できる場所を

今日の施工例はお家時間を楽しむための外構づくりです。駐車場はお車が1台でしたのでお客様が近くの駐車場を借りて、家での楽しみを優先するという判断をされています。

最初のこの意見を聞いた時、すごいな~って感じました。一度暮らしてみての結論でしたので自分たちの暮らしたい形がみあたのだな~と思いました。新築建ってすぐの外構工事でしたら、普通に駐車スペース1台確保したオープンプランになっていたと思います。

本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってよりよい一日となりますように・・・

今日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!! 

2022.7.21(木-朝 天気:晴れ)
○週末から快晴・・・セミの声がありがたいです

みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今週末からようやく天気が続きそうですね。ウムウム・・・この雨の2周間は非常に雨が多かったですが、これからは安泰です。きっと(笑)。

一条工務店さんのお家 門まわり

施工前の様子です

今日の写真は一条工務店さんの門まわりを含めた外構のBEFORE AFTERです。門まわりを素敵にすると一段と建物が素敵に映りますね~。今こうして日記書いている間もそとでは、セミがミンミンないています。こうした晴れのお天気が愛おしく思えるのは、雨が長い間降ってくれるからですね~。ありがたや!!

本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとって素敵な一日になりますように!!

今日もみさなんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

2022.4.23(土-朝 天気:晴れ)
○毎月2回登場の素晴らしい金子さん

みなさ~ん、おはようございます。

昨日はミーティング2連続でした。最初のミーティングは発信に対しての仲間との合同勉強会です。毎月1回定期的にチャレンジした事の報告と振り返りをしています。次のミーティングは「すばらしい金子さん」というニックネームの金子さんと毎月2回行う、いよちゃんのアウトプット振り返りミーティングでした。

そこにいよちゃんのサポートをしてくださっている千葉さんが入って3人で会議でした。フムフム・・・フムフム・・・、段々自分がやるべきフィールドをやらないと決めたフィールドとが明確になって、8月までの動きの良い確認ができました。

またまた前に上手に一歩前進できそうです。「すばらしい金子さん」昨日もありがとうございました!!ちなみに「すばらしい金子さん」というニックネームは金子さんとお会いしてすぐに、いよちゃんが勝手に付けて、そう呼ばさせていただいています(笑)

美しい門まわり。優しい雰囲気のクローズ外構です

施工前の様子です

今日の写真は美しいクローズ外構の施工例写真です。基本いよちゃんは、現場で感じる景色や感覚を最優先していくので、図面と出来上がっていくものが変化して行く場合が多いです。

作り手側としては「変える」ことはリスクになるのですが、「自分の感性の絶対値」はぶれない自信がありますので現場で感じた事をやはり最優先していきます。ただ自分の感じる景色とお客様が感じる景色は当然=(イコール)とは限りませんので、すべてが良くなる事をゴールにおいてお互いの共有項を意識しながら現場を進めていきます。

ですので、現場の空気を確認する事は自分のWORKの必須条件なんだと、昨日のミーティングでも再確認ができました。自分の得意をどんどん強めていきます。

あと時間の使い方・・・昨日の話し合いでうまくいきそうです。早速昨日の夜から実践しています。寄り道大好きないよちゃんには、とってもいいやり方だと感じています(笑)

本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとって今日もいい日になりますように。

今日も皆さんにとびっきりの幸あれ~~~!!