• IYOCHAN DIARY

    2022.7.3(日-朝 天気:曇りのち雨)
    ○来週の天気・・・

    おはようございます。いよちゃんです。

    梅雨明けが思ったよりはやく、今年は7月お仕事が順調にすすむかな?っとおもった矢先・・・1週間雨マークの天気予報です。台風の影響なので仕方はないですね。ウムウム・・・。

    リビング前をタイルデッキにて

    施工前の様子です。素敵なお庭をめざして

    今日の施工写真はリビング前をタイルデッキと目隠しで使いやすくさせて頂いた施工例です。安心して遊べる快適空間に変化しましたね。いよちゃんもこういうスペースでくつろぎたいです(笑)。

    本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってよりよい一日になりますように。

    今日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.24(金-朝 天気:晴れ)
    ○2つの嬉しかった事・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。

    来週の天気予報が1週間ず~と雨マーク予報でしたが、さっきみましたら1週間ず~と晴れマークに変わっています。おおおおお~、外のお仕事させていただいているので、少し小躍りしたくなるくらい嬉しかったです(笑)

    住友林業さんの平屋のお庭 タイルデッキです

    タイルデッキ施工前の様子です

    もう1つ嬉しかったことは、門柱タイルを貼っている現場に行ったとき職人チーム2人がとても楽しそうに貼っていました。いよちゃんは細かな事以外は自分で施工はしません。ですからお客様に素敵な現場として届けるには職人チームの手を通してお届ける形となります。

    作業している側がたのしくお仕事していれば、良い現場にならない訳がありません。少しずつ自分の求めている形に一歩一歩近づいているな~って実感できた事です。ただ単に職人チームの笑顔が鋤なのかもしれませんが(笑)。その笑顔はいずれお客様の笑顔につながっていきますので・・・。

    本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってより素敵な一日になりますように。

    今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.1(水-朝 天気:晴れ)
    ○今日も良い一日となりそうです

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。きょうは6月1日ですね。

    そう毎月1日は一日参りをしています。一日参りとは毎月1日に無事に過ごせた一ヶ月を感謝をつたえに神社へ参拝に行くことです。今日も行ってきますね。

    いよちゃんは宗教とかはよくわかりませんが、神様はいるな~って思います。『重力』が目にみえてないように、きっと目にみえないこともいっぱいあるのかな~と???

    もしかして、いよちゃんがお腹をだして寝ている姿もいつも神ちゃまにみられているのかもしれませんね。おはずかしい限りです(笑)

    外構づくりで美しい佇まいを

    外構づくり 施工前の様子です

    今日の施工例は住友林業さんで建てられたお客様の外構づくりのBEFORE AFTERの写真です。外構づくりでお家の本来持っている美しさが表現されます。駐車場ができ、門柱ができ、お庭ができて敷地全体も活かされる形となります。また心地よく暮らせることが何よりも良いことだと思います。

    我々イヨダ外構チームはただただ丁寧に、お家がより品よくみえるように意識してつくらせていただいております。

    本日もお読み頂いてありがとうございます。皆様にとってよりよい一日となりますように・・・・。

    今日もみなさまにとびっきりの幸あれ~~~!!!

     

  • IYOCHAN DIARY

    2022.5.31(火-朝 天気:晴れ)
    ○5月最後は雨からのスタート

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。5月最後の日は雨から晴れの天気予報です。

    事務所の窓の空気を替えながら、雨音ききつつ日記をカキカキしております。この時期この時間は本当に朝は心癒される時間帯ですね。すごく好きです。

    住友林業さんの平屋の外構づくりです

    外構時施工前の様子です

    今日の施工写真は住友林業さんで平屋を建てられたお客様の外構づくりの写真です。平屋を素敵に魅せるコツとして、立体感を演出するとよりお家で素敵に見えます。お客様好みの外構がチームみんなで作れたかと思います。ご主人さまも一緒に現場管理をしていただけましたのでとても楽しい外構づくりでした。H様ご夫婦様、いつも応援ありがとうございます。

    本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとって良い一日となりますように・・・

    今日もみなさまにとびっきりの幸あれ~~~!!!

     

     

  • IYOCHAN DIARY

    2022.5.21(土-朝 天気:曇りのち雨)
    ○寝ると朝がくる18年間(笑)・・・

    おはようございます。いよちゃんです。

    今、事務所の空気の入れ替えをしながらブログを書いています。もうこのブログも18年くらい書き続けているんです。本人は書いた内容をほとんど覚えていないのですが、よく長年続いているものです。たまに自分自身でも感心します。

    そして、お客様にブログに書いた内容の質問をうけることがあります。そうすると、いよちゃんはキョトンという顔をしてしまいます。なぜならば自分が書いたブログの内容なんですけど本人は書いたことすら忘れているくらいたわいのないことを書いているからだとおもうんです(笑)。

    リズミカルなアプローチ

    18年という数字はこどもが産まれた年に独立・開業して会社をつくり、HPを作ってブログ始めた年ですのでこの18という数字は覚えています。

    今はこの積み上げた数字より、一緒にものづくりしているチームと一緒にこれからどれだけ活躍していけれるかという楽しみのほうが大きく、そちらにフォーカスしています。チームみんなが人柄がよく、仕事熱心な所やおちゃめな所など、一緒に働かせてもらってとっても心地良いです。いつもがんばってくれてありがとうございます。

    施工前の様子 素敵をめざして

    今日の施工写真は住友林業さんで素敵なおを建てられたお客様の外構づくりの写真です。このように高低差があるときはアプローチにリズム感をもたせると良い雰囲気になります。8割以上のお客様がほぼお任せで作らせてくださるので、作りながら想像力を発揮させて設計を組み立てて仕上げていきます。

    この時期は緑ゆたかな季節なので、現場監理しながら写真撮りもしながら、会社に帰ったら設計もしながら、毎日を楽しんでいます。朝の空気の入れ替えの時間がとっても好きです。今日もお仕事がんばりますね~。

    本日もお読みいただきありがとうございます。

    今日も皆さんにとびっきりの幸あれ~~~!!!