• IYOCHAN DIARY

    2022.8.17(水-朝 天気:雨)
    ○お盆明けスタートです・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今日からお盆明けでお仕事開始の方もおおいのではないのでしょうか?


    ここ愛知県豊橋市では雨からのスタートです。環境的には暑い日が続いておりましたのでちょうど良いのかもしれません。ゆったりとした気持ちでお仕事スタートしましょう!!

    地窓からみえる坪庭

    坪庭施工前の様子

    今日の施工写真は地窓から見える坪庭の様子です。建物基礎からの空気換気を考えて、ウッドデッキの上にこの坪庭を作製しました。外構はアイデア1つで色々な形式がつくれるので楽しいですね。建物は住友林業さんの平屋の建物です。ここ最近、平屋がとても増えてるって実感しています。平屋の暮らしはあこがれますね!!

    本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとってよりよい一日になりますように・・・

    今日も皆様にとびっきりのサチアレ~~~!!!

     

     

  • IYOCHAN DIARY

    2022.5.31(火-朝 天気:晴れ)
    ○5月最後は雨からのスタート

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。5月最後の日は雨から晴れの天気予報です。

    事務所の窓の空気を替えながら、雨音ききつつ日記をカキカキしております。この時期この時間は本当に朝は心癒される時間帯ですね。すごく好きです。

    住友林業さんの平屋の外構づくりです

    外構時施工前の様子です

    今日の施工写真は住友林業さんで平屋を建てられたお客様の外構づくりの写真です。平屋を素敵に魅せるコツとして、立体感を演出するとよりお家で素敵に見えます。お客様好みの外構がチームみんなで作れたかと思います。ご主人さまも一緒に現場管理をしていただけましたのでとても楽しい外構づくりでした。H様ご夫婦様、いつも応援ありがとうございます。

    本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとって良い一日となりますように・・・

    今日もみなさまにとびっきりの幸あれ~~~!!!

     

     

  • IYOCHAN DIARY

    2021.11.18(木-朝 天気:晴れ)
    ○いよちゃん日記~お庭と駐車場~

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。只今朝の3時25分です。11月ですがまだそんなにビックリするほど寒くなくて助かっています。今日のお写真は駐車場はオープンにして使いやすく、お庭は目隠ししてプライベート空間にしていている施工例のお写真です。

    2台用カーポートを使った 駐車場はオープンスタイル

    施工前の様子です。建物は積水ハウスさんです

    基本、駐車場はオープンスタイルにしたほうが、停めやすいですし出入りもしやすいです。そう気になるのは南玄関ですとリビングが丸見えになってしまうことですよね。完全に隠さなくても外構ができることで道路からリビングを直視されることはなくなります。

    目隠しのあるお庭 ウッドデッキと天然芝

    お庭施工前の様子です

    やはりお庭は目隠しを加えてプライベート感を演出したほうが、より素敵に空間になりますね。庭はクローズのほうがいよちゃんはオススメです。本日も多くの現場の作業があります。素敵にしあがるようにがんばりますね。

    そして今日もみんなに幸あれ~~~!!!