IYOCHAN DIARY

2024.5.15(水-朝 : 晴れ)
『自転車置場のアイデアって?🌈』

みなさ~ん、おはようございます いよちゃんです!今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~🌈 昨日、一昨日と夕焼けがとっても綺麗でしたね~。そして今朝の空気もとってもさわやかです。気持ちいいな~~~。 景色や空気を感じられてる時はその一瞬なのかもしれませんが、時間がゆっくり流れてくれているような気がしますね。

◯自転車置場(サイクルポート)について

今日は自転車置場(サイクルポート)がテーマとなります。はて?自転車置場ってどういう「役割」があるのでしょう??? 簡単には次の5つが「役割」として挙げられます。一般の家の自転車置場の役割を短くまとめますと、 ◯「整頓」:玄関先や駐車場スペースの整理整頓。 ◯「安全」:家族の転倒リスクを減少。 ◯「防犯」:盗難防止のための施錠が容易。 ◯「保護」:雨風や日光から自転車を守り、長持ちさせる。 ◯「利便性」:いつでもすぐに使える。 です。フムフム、なるほどです。では「デメリット」は何があるのかな??? ▢   スペースの確保が必要 ▢   コスト ▢   美観の問題 などですね・・・。うんうん、なるほど。 色々なアイデアを出す時って、このように「役割」君と「デメリット」を分かる状態にするとGOODなんです。 いよちゃんが色々なアイデアを出す時って、「役割」君と「デメリット」君と3人でお話し合いをするんです。ちょっと集合~~~って。そしておしゃべり好きですから、結構長めのお話TIMEなのです(笑) こうして、お話しして出来上がった自転車(サイクルポート)です。門柱君と仲良くなって、サイクルポートが濡れにくい工夫もしてあります。何より塗り壁仕様になったので外構もお洒落に変化ましたよね・・・。ウンウン。 このように、設計者は自分の頭の中でもお話します。それぞれの立場があるので、それをフムフム・・・って聞いてあげてアイデアが出てきて、閃いたものはだいたい「正解」です。 エクステリアプランナーの皆さん、アイデアで困った時は結構この方法はオススメですよ~。 また、3人でのお話にする事も凄く大事なポイントです。2人だけだと会話に思いやりが不足しがちだからです・・・。 いよちゃんは世の中で発売されていないものは、今あるもので作っちゃうタイプの人間です。それは作った方が早いから・・・(笑)。また僕の周りにはアイデアを形にできる変態揃いな職人が多いので、安心してアイデアを出せるのです。感謝・感謝です。 皆様の普段の生活において、何かの参考になれば幸いです🌈 (続く・・・) 本日もお読み頂き誠にありがとうございます。今日もとても良い一日になっちゃいますね。 よろしければ、ご一緒に~♫ 『今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈』