いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.9.30(日-朝 天気:雨??? 9月から日曜日を定休日とさせて頂いております)
○イヨダ外構の日記~肌寒い・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は随分肌寒くなってきました。
サンクスペースⅡです。濡れない場所は重宝しますね!
今年から秋が好きになりそうです。いつもは、「なんで日が暮れるのがはやいんだろう・・・」 とか、 「日の出がおそいな~」
と思っていたのですが、その分早く会社に戻れるので溜まっている図面に集中できる事を 考えると、それもそれで・・・。一番はペッパー君の顔を早く見れて一緒にお風呂に入れる事ですね(笑)。
今日は来週6日7日と連休する分、休みながらゴソゴソと・・・です。
日の出前に空を見上げて飲むコーヒーがとっても自分の中で外構イメージをかきたててくれます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.29(土-朝 天気:曇りのち雨???)
○イヨダ外構の日記~ひじき???・・・・○
******************************************
おはようございます。人工芝とアンティークコンクリートの写真をUPさせて頂きます。
扉を開けると・・・そこは
人工芝だった!!(トンネルを抜けるとそこは雪国だった風です)
施工前は抜いても抜いても草が・・・
昨日作業していると、おじいちゃんと小さな女の子が手をつないで散歩していました。
その女の子は
「あの家、白いね」
「あの鳥さん、黒いよ」
とか、おじいちゃんに指差しながらお話してました。すると
「あのおじちゃん黒いね!」
と聞こえてきました。・・・「たぶん自分のことだろう」そう思いながらモクモクと作業してると、
「ひじきじゃな」
とおじいちゃんの声が・・・ひじき???・・・えっ!ひじき???
私?黒い?ひじき?・・・なんなんだろう???と気になって気になって思わず聞きそうになりましたが
モクモクと作業をしていた人間が
「ひじきって・・私がひじきってどういうことですか?」
っていきなり聞いたらビックリすると思い、ただひたすら我慢です。(笑)
そして通り過ぎる女の子の「へ~、ひじきか~」
という声だけが私の心にこだまして行きました。
「ひじき」
この一言で心を鷲づかみされた35歳の秋の夕暮れ。恐るべしおじいちゃん!!
(嫁さんに話したら・・・聞き間違いだよっていわれました。ショボン・・・。)
アンティークコンクリートです
コンクリート打ちです
物置NEXTAです
明日表札取り付けです
芝生をパチリです
門周りをパチリです
物置NEXTAです
ナイター作業で汚れ防止です
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.28(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ようやく・・・・○
******************************************
おはようございます。ようやく自分のペースになってきました。
まず年末までは全力疾走です。息切れしないようがんばります。
でもおでぶちゃんなので、全力でも近所の子供に追い抜かれたりして???(笑)
そして「痩せましたね!」とお気遣い有り難うございます。優しいS様。
本当に痩せれるようにがんばります。
帰宅して体重計に乗ってみましたが、デジャブを見る如し全く同じ数字でした。
体重計壊れているのかな???えっ!私の重さで・・・???
壊れたのか心配になってきました。ハイ。ゴメンよ!体重計君・・・
昨日は水道工事も入りました。
スタイルコート施工準備です
汚れ防止を施しています
土留め工事です
植栽チーム入りました
洗濯干しスペースです
物置設置です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.27(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~更新おくれます・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は早めにゴソゴソしますので更新おくれます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.26(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~欲張り屋さん・・・・○
******************************************
おはようございます。最近ナイター作業が続きます。
音も全く出ないですし、モクモクと作業なのです。
デザインコンクリートの仕上げです
きっと私は欲張り屋さんなのでしょう・・・。
設計もしたい。
現場管理もしたい。
営業もしたい。
きれいに仕上げたい。
現場作業もしたい。
おいしいものを いっぱい食べたい(笑)
本当、したい事をあげればキリがありません。
でも体は1つしかありません。・・・がどれもしたいのでやっぱり私は欲張り屋さんなのです。
ですので、毎日がグルグルのグルグルなのです。
天才バカボンのパパ風にいうと、
「グルグルのグルグルがぐるぐるなのだ~!!」です。
そしてそんな私を理解してくれて、職人チーム皆は一生懸命動いてくれます。
私の欲張りが生んだ歪を職人チームが負担する事も多々あります。いつもゴメンなさいです。
それでも、文句も言わず「がんばろう」と力を発揮してくれるチームの皆には本当に頭が下がります。
「素敵に仕上たい」という自分の気持ちを職人チームが理解していてくれるのは本当に有難いです。
私は恵まれていると思います。
そして、私の欲張りにお付き合い頂き、お待ち頂いているお客様にも、この場をお借りしてお礼申し上げます。
あっつ!夕日だ!!
えっつ!お月様だ!!同時にみれるんだっけ???
太陽とお月様を同時に見ることができる事を知った35歳の秋でした・・・風が気持ちいいです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.25(火-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~体脂肪???・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は久しぶりに5・7・5です
[朝の5・7・5 心の俳句]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・・・スクスクと 育つ息子と 体脂肪(笑)・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
痩せようと思えば思うほど痩せないものですね・・・(汗)。むしろなぜ増える???でしょう(笑)
そんな体脂肪マンの私の一日は現場グルグル、図面カキカキ、作業ゴソゴソです。
ちなみに私は今日で35歳です。
いつだかお客様に
「お子さん、高校生???」って聞かれたことがありました。
いいいいいったい、何歳に見られてたのでしょう???(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.24(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお墓参りにいって近況報告してきました。
もう1週間のはじまりそして月末・・・・・・。恐ろしく早いですね!ビックリです。
アイアン枕木をパチリです。駐車場のアクセントにGOODです
もう、今日はゴソゴソしなくてはならないので、倉庫に行ってゴソゴソしてきます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.23(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~有り難う・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はグルグル、今朝はゴソゴソ、今ようやく帰ってきました。
そして今日はお墓参りに行ってきます。
嫁さんのおかあさんは天国で安心して僕らを見守っててくれてるかな?
「も~う、手がかかってしょうがないわね~(笑)」
って言われてそうですが・・・。(笑)。
そしてとってもとっても明るいナイスなお母さんです。
私は写真でしかお会いしてないのですが、
ある人には私の前世の母親と言われた事がありました。
いつも、ニコニコどんな人でもすぐお友達になってしまう・・・娘の嫁さんからみても
とても羨ましい性格の持ち主だそうです。
いつもいろんな方から私は背中を押してもらいます。
おかあさんにも幾度となく押して頂いていたと思います。
私はおかあさんに何もしてあげる事はできませんが、嫁さん・ペッパー君、そしてじいじ(お父さん)と明るく楽しく生活していく事で 恩返しとさせて頂きたいと思います。そして おかあさんの明るさを引継ぎ、より明るい家庭にできるようがんばりますね! そしてそしていつもいつも天国から見守ってくれて有り難う!!。
昨日の夕方をパチリです
デザインコンクリートの仕上げです
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.22(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~イケメン???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。
蒲郡でのナイター作業が終わって帰るときに、お客様に言われた「イケメン」について考えてみました。
夜の門柱をパチリです。
豊川で施工中のS様から
「○○さんかっこいいですね。息子(大学生)もそういっていましたよ。(奥様の目がキラキラ)」
さてここで問題です。○○さんとは誰でしょう?
ジャジャジャン!
1番 「小林(旧姓 イヨダ) :私です」
2番 「Oさん :造園チームの若き大将です」
3番 「裸の大将 :これも私です(笑)」
4番 「堤下さん: お笑いのインパルスのどっしりしている方です。これもちなみに私の事です(笑)」
フフフ・・・
1番・3番・4番をお選びのあなた!!
今日はすごくいい一日でしょう。いや間違いないですね。うんうん。いい一日であって欲しいです。
僕が神様だったら、その慈悲の心に すぐさま素敵なプレゼントを用意するのですが、
おしいというかおしくないというか間違いなく
正解は2番 なのです。
本当みなさんに「イケメン」 「粋ねえ~」と言って頂きます。
奥様のすごく、いきいきした顔に 「かっこいいって、かっこいいだけで得なのだな~」とふと思いました。
奥様も美人。息子さんもイケメン。Oさんもイケメン。私は裸の大将。1人だけジャンルが違います(笑)。
でも、奥様には優しく「コーヒーどうぞ!」
っていって頂いたので思わず
「ぼっ僕はコーヒーがとっても好きななんだな~(裸の大将風)」
とすぐさまご機嫌です(笑)
S邸も残るは植栽工事のみです。いい時期になってきましたので、
「イケメン」Oさんと一緒に最後の仕上げに入ります。
「イケメン」・・・・なんと魅力的な言葉なのでしょう・・・・・言われてみたいな・・・ポツリ・・・
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.21(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~了解です・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。
家の中からのココマをパチリです
自分の今している仕事の結果は半年後にやってきます。
今している事の努力は1年後芽を出し、2年後花をつけ、3年後実をつけます。
昨日も職人チームTさんと色々話をしていました。
みんな一生懸命考えてくれるので、良くなる事はどんどん変えていきたいです。その時期が来ています。
でも、きっとこれも結果がでるには早くて半年はかかると思います。
でも少しずつ、少しずつ変えていきます。
「良くしよう」「良くしよう」と思うがあまりお待たせしてしまう事が多々あります。
お待たせせずに「良くしよう」という心を失わずに創りあげる「方法」を考えていきます。
職人チームのみなさん、いつも支えてくれて有り難う!!了解です。
O様から人工芝を褒めて頂きました。
向上心を持っていい物は次々を投入していきたいと思います。
その他のオリジナル施工も年内にはすべて投入していきたいですね。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.20(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~チェリーパイ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。 グルグルしていた中で、お客様からのハチの相談がありましたので、ハチと会話をして来ました。
ハチ君:「おい!そこの裸の大将!!。人の寝床でなにをしてるんだい?」
私 :「やあ、ハチ君。こんにちわ。君がブンブン飛んでいるとみんなが怖がるだろう?
だから、君の寝床を塞いでいるのさ」
ハチ君:「それと、その手に持っているスリッパは何だい?。まさか僕を叩く気じゃないだろうね。」
私 :「僕は殺生は嫌いだからね。スリッパはたまたま持っているだけさ」
ハチ君:「ふ~ん、なるほど!ってそういえば寝床を塞がれたら 僕はどうするのさ~。」
私 : 「じゃあ、ハチ君。私のお小遣い中で買えそうなものをプレゼントするよ。それでどうだい?」
ハチ君:「う~んそうだな。甘くておいしいものがいいな~」
私 : 「なんでも言ってくれよ。一緒に自分の分も買ってくるからさ~(笑)」
ハチ君:「では、チェリーパイ!!」
私 : 「欧米か!パチッ!! あっ!・・・・・・叩いちゃった・・・」
こうして平和な日々は戻ってきました。
(実際にはハチとは会話していませんのであくまで想像です。(笑)
また、実際は穴埋めのみで無事任務は完了いたしました。ホッ!!)
400平米 除草シート+砕石敷きです。
今日は、コンクリートの新施工法を投入します。楽しみです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.19(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~流れ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はグルグルしておりました。
これから駐車場工事に移ります
会社勤めをさせて頂いていた頃、尊敬する上司から、「イヨダ、仕事の調子や流れを良くしたかったら、何もしなくていいから得意先にいって来い! お客様が宿題をくださるから、それに一生懸命になっていれば「流れ」はいつの間にかできているものだ・・・・」と。
その言葉を昨日グルグルしている時にふと思い出しました。
そしてその言葉を思い出すと不思議な事に以前施工させて頂いたお客様から立て続けに3件連絡が・・・。
また、尊敬するスポーツ店のおじさんから言われた
「忙しい店にお客様はやってくる。」
の言葉通り、忙しくさせて頂いている 事に感謝しながら仕事をさせて頂かないと改めて思いました。
昨日もデザインコンクリートの施工です
私の基本はグルグルです。お客様との打ち合わせや現場や施工でグルグルしてより高い経験を積み、 お役に立てるようがんばろうと思いました。
施工をお待ちのお客様、お待たせして申し訳ございません。ご理解のほど宜しくお願い致します。
そして今日もグルグルです!!おおっとその前にまずは倉庫でゴソゴソと・・・
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.18(火-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~コーヒー・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。昨日はご心配・ご迷惑をおかけしました。
門周りが外構のポイントになります
行き詰ると夜空を見上げてコーヒーを飲みます。
・・・っていつも何かしら行き詰っていますのでほぼ毎日ですが(笑)。
昔は吸っていたタバコは今はやめ、 お酒はもともと全く飲めません。
昨日のペッパー君の高熱の時、「自分が倒れたらどうなるのかな・・・???」
と、ふと考えてしまいました。 そして結婚してからお袋には会う度に、「働くだけではダメ!家族を大事にしないと!」 とよく言われます。
心の中では
「働かなければ、誰が生活させるの?働いてそして家族が幸せになれれば一番いいんじゃない?」
って思っていました。今でもそう思っている自分がいます。ただ今日の朝、まだ暗い空を見上げて思った事は
「家族が幸せになれる働き方をしなさい。」
って言いたかったのかな~と思いました。 「家族が幸せになれる・・・・かあ?」
「お客様に喜ばれる・・・・・。」
自分が中心すぎるといけないし、自分が中心にいなくてはいけないし・・・。
もう1本コーヒー飲んで考えてみようかな???今度は微糖でも。
っていけませんね・・・健康管理も大事な事だと考えていたばかりでした。
すべて完璧にしようとするとひずみがくるので、せめて空を見上げてのコーヒーはお許しを・・・(笑)。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.17(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~失格・・・・○
******************************************
おはようございます。
トヨタ博物館です
昨日朝、ペッパー君の熱がひいていたのでお出かけしてしまいました。 これがいけなかったです。
夜、熱をぶり返し、これから病院(休日病院)に行ってきます。
パパ失格です。・・・しょぼん・・・・。ごめんねペッパー君・・・。
******************************************
2007.9.16(日-朝 天気:雨??? 日曜日は定休日です)
○イヨダ外構の日記~6杯でした・・・・○
******************************************
おはようございます。ペッパー君が昨日高熱を出し、 昼間おとなしく寝ていたせいか、夜中に活動を始めます。・・・また、寝れなかった・・・です。(笑)
食事用前掛けとマンゴジュースです。これで元気回復!!
るい君ママにお祝いに頂いた前掛けと、今月から着工させて頂くK様から頂いた マンゴージュースと映っていませんが、ペッパー君の名付け親のいとこのケイちゃんから頂いた 椅子に座ってのお食事タイムをパチリです。
皆様、大事に使わせて頂きますね。有り難うございます。 マンゴージュースも無事に私の食道を通り、お腹の中に入った事を確認しました。ご安心くださいませ。(笑)
嫁さんにジュースがなくなっている事に気づかれる前に、 サンヨネ(スーパー)行って買って置かないとです。
コップで測るとジュースは丁度6杯でなくなりましたです。ってまさか全部を一人で・・・フフフフフ。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.15(土-朝 天気:曇りのち雨???)
○イヨダ外構の日記~どう変わる??・・・・○
******************************************
おはようございます。今、人工芝の施工をしています。
とってもとっても草が生えてきます
人工芝の下地を作っています。この後はお楽しみに!!
今日少し手を入れて完成の人口芝。さあ、どう変っているのでしょうか?楽しみですね。
草むしりから開放され、多少のメンテナンスは必要になりますが、 小さなお子様と遊ぶスペースとしては最適です。 今期から設計に取り入れました人工芝。後日写真をUP致しますね!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.14(金-朝 天気:雨???)
○イヨダ外構の日記~お誕生日 赤ちゃん卒業!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日のペッパー君のお誕生日でした。 おば様・お父さん お祝いして頂き有り難うございました。ペッパー君も大喜びの食べまくりでした。(笑)
おば様・おじ~じ ありがとでちゅ!
一升餅も担いだよ!!
1歳を迎え、この1年間を振り返るとこんなに笑った1年は今までなかったかな?と思います。
ペッパー君、おめでとう!!そしてありがとう!!そして食べすぎ注意です。(笑)。
少しづつでも少しづつでも自分も成長できるようがんばります!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.13(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ビックリ!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日の総理大臣の辞任発表にはビックリしました。
「きっと心が折れてしまったんだろうな・・・。」
そう、ふと思ってしまいました。 自分の気持ちを理解してもらえなく、「なんでこんなに一生懸命やっているのに、思うように行かないんだろう???・・・」
と思う事は誰にでもあることだと思います。 経営者でも、会社務めの方でも、もちろん家庭を守っている主婦の方でも。 その時、何かしらが支えとなって踏ん張れるのですが、 踏ん張りが利かなくなった時は、今回のようにゆっくり休んだほうが体の為と思います。
私は政治や宗教に関して特に持論はないのですが、 皆、「この国を良くしたい!今の環境を良くしたい!心を豊にしたい!」 という想いからどの人々も懸命に動いているので、 がんばってきた人(がんばろうと努力した人)には、 ご苦労様とねぎらいの言葉と気持ちを持ちたいと思います。ご苦労さまでした。
今後、政権がどうなるかは私には分かりませんが、 明るい日本が絶え間なく続くように、引続き、政治家の方々には がんばって頂きたいと思います。
私は私にできる事を一生懸命頑張りたいと思います。
門柱施工中です
ポスト到着しました
今日はフェンスの施工です
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.12(水-朝 天気:雨?? )
○イヨダ外構の日記~頼る・頼られる??・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお世話になっている会計士さんと打ち合わせです。
岡崎のスポーツ店経営しているおじさんから
「きっと、しょうじの力になってくれるぞ!」
と紹介してもらったのがご縁でもうお付き合いさせて頂いて4年になります。
昨日はコンクリートタイルの施工です
経理を嫁さんから引き継いだこの3カ月間は お金の流れ及び色々細かな点までより目を通すので、経営的には非常に大事なのですが、 なんせ、それをまとめる時間がなかなかないのです・・・。
それを感じ取って頂いたのか、「社長は営業(経営)に専念すればいいよ。細かな事は全部こっちでやるから安心していいよ。」
となんとも心強いお言葉を頂きました。 そしてその後、現場をグルグルしている時に、「頼るってきっと、こういう感覚なんだな~。人から頼って貰えるようにがんばらないと・・・。」
と「頼る=安心してお任せできる」という感覚を特に実感した一日でありました。いつもAさん、有り難うございます。 こどもが3才になるまで私が担当しますので宜しくお願いいたします。 それ以降は嫁さんが以前のようにキチッ!っとこなしますので、ご安心くださいね!ペコリです。
ポストを取り付けました。
ブロック積みももう少しです
車進入止めのポール設置です
最近お気に入りのグレープジュースです。むむ、うまい!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.11(火-朝 天気:曇り )
○イヨダ外構の日記~水も滴るいい男???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日の夕方の雨に滴り、私もいい男???・・・シーン・・・(笑)
色落ち防止処理した目隠しラチスの施工です。
昨日、午前中位の現場応援の予定だったのですが、職人チームIさんと木工事だけにモクモクと作業していたら、お昼も忘れて 気がつくと、16:30です。お~~ビックリ!!。私はお腹のバッテリーがきれると動けなくなりますので すぐさま近くの吉野家にエネルギーチャージです。
早い・うまい・安いの三拍子の吉野家です。
子供の頃、「筋肉マン」というマンガが流行り、その中のギャグフレーズに「牛丼一筋30年、早いの・うまいの・安いの~」っていうのがありました。子供の頃は意味が分からず???ってなっていましたが、
今では吉野家にてお腹満腹で出てくるときには必ず「牛丼一筋30年、早いの・うまいの・安いの~」このフレーズを口づさんでしまいます。(笑)。
すれ違う人にチラ見されますのでご注意を!!
そうか、今思えば作者の ゆでたまご さんも牛丼大好きだったんですね!
今になると伝えたかったお気持ちが良くわかります。
そのあとも作業は続き、なんとか時間内に形にする事ができました。職人チームIさん有り難うです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.10(月-朝 天気:晴れのち雨 )
○イヨダ外構の日記~一升餅・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお昼前からお出かけです。
浜名湖近辺のおいしいカフェ(嫁さんのお友達が働いている所)でお食事です。
モンキジュースは目がとろけるおいしさでっちゅ!
外のテラススペースで食べるお食事はまた格別です。 少々夏の疲れがきているのか、さっぱりとしたものを食べたかったので 生まれて初めて私は冷製パスタをパクリ!!おいしさにビックリ!!大盛りにしておいてよかった~!!まあ、最初から「大盛りですよね!」って聞かれましたが・・・
みためもおいしそうな冷製パスタ!おいしさ どんだけ~!!(笑)
この道の仕事をして2週続けてお休みしたのは初めてかもしれません。 今までただただ、がむしゃらにやってきました。 それがよい事なのだと自分では思い込んでいましたし、言い訳にしてきたのかもしれません。 でも、子供が出来き自分の気持ちも、環境も変わってきましたので 今期から日曜定休とさせて頂きました。
そして 周りに見れる良いものを吸収し、感性を磨き、 恵まれている環境に感謝しながら家族を大事に仕事も一生懸命していきたいと思います!!
・・・・とっとっと、今日の題名は一升餅でしたね!!。今週ペッパー君の誕生日なので 「一升餅」というものを風呂敷に包んで1歳の誕生日に担ぐと、「一生食べ物に困らない」
そうです。ですので一生餅を予約に出かけてきました。(ついでにみたらしだんご食べればよかった。)
誕生日に私も「一生餅」一緒に担いでみようかな!!えっ、これ以上食べてどうするですって???・・・おあとがよろしいようで(笑)。
ではでは今日の段取りをしてきますね!
皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.9(日-朝 天気:晴れ? 日曜日は定休日とさせて頂きます)
○イヨダ外構の日記~期間限定・・・・○
******************************************
おはようございます。日曜日はお休みながらもペッパー君が起きるまでは、エッサホッサです(笑)
期間限定という言葉(食べ物のみ)に弱いのです
新城の帰り道、コンビニに入るとパピコの期間限定のバニラシェーク味が売っていました。 豊橋では見かけなかったのでもしや新城市限定???とわけのわからない事を考えながら、 さっそく購入です。
食べ物以外の「期間限定」には全くピクリともしないのですが、 食べ物に関しての「期間限定」は見逃すわけにはいきません。 まず、パッケージを眺め、裏側の成分表を読み、手触りをチェックし、そして味見とまいります。 味見の時点ですべて食べ終わってしまうので、ここでもう1本と思うところです。 でも、ご安心くださいね!!なんとパピコは親切にも2本入りです。そんなそんなパピコのさりげない優しさに私は思わずチュ~チュ~してしまうのかもしれませんね。(笑)。
結局は「期間限定」を理由にして、なにかしら食べていたいだけなのですけど。
えっ!ダイエット???
昨日のことは忘れました・・・明日の事は聞かないで下さい。(笑)
ついでに体重も聞かないでくださいね。
木製フェンス取り付けました
今期から日曜日を定休日にさせて頂きました。今日はペッパー君とどこに行こうかな~!!
******************************************
2007.9.8(土-朝 天気:きっと晴れ?)
○イヨダ外構の日記~お友達・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は私のお友達 るい君 をパチリ!!です。
ちょっと恥ずかしそうでしたが、カメラをむけるとナイススマイルです!!
るい君はいつも、現場監督をしてくれています。楽しそうに私とグルグル廻ってチェックです。
昨日はオリジナルで依頼していた表札ブロックが届いたので、取り付けしてみました。GOODです!!
るい君もるい君ママもとっても嬉しそうな顔をしてくれたので、私も職人チームも一安心でした。
表札ブロックを取り付けました。メチ込みすれば完成です。
今期から日曜日を定休日にさせて頂いたので、土曜日の今日は、がんばって、現場と打ち合わせにグルグルです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.7(金-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~散らかし上手???・・・・○
******************************************
おはようございます。ここは台風の被害はなくホッとしておりますが、他の方面の被害が少ない事を願いつつ・・・。 お仕事ゴソゴソです。
石張りの階段です。レンガとの相性がGOODです
図面が思ったように進まず、気分転換に仕事部屋の整理整頓を始めたのは確か昨日の夜・・・。
書類の多さに、本格的になってしまい日の出を迎えた今日の朝。皆様いかがお過ごしでしょうか?
どうやら、キレイ好きの散らかし上手のようです。(笑) 仕事前には片付けないとです。・・・ハイ。
・・・という事で片付け再開です。
「ドラエモ~ン 助けて~~」と心の叫びが聞こえます。
「自分のことは自分でしよう」という自分の中の声が聞こえます。
少し大人になった今日この頃です。
書類の山もあともう少し、ペッパー君が起きる前に頑張ってみます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.6(木-朝 天気:台風???)
○イヨダ外構の日記~何よりです・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日夕方現在進行中のS様と打ち合わせさせて頂きました。
前を通る方々からお褒め頂くと嬉しそうにお話して頂き、お待ちいただいていた自分としては、大変嬉しいことです。この言葉がお待ちいただくという「罪悪感」を救ってくれる唯一の言葉です。 大変有り難うございます。このあと、手洗い場工事と駐車場の仕上げ・植栽工事でより素敵に変化します。
自分の感覚を信頼して頂き有り難う御座います。最後までS様のご希望に添えるようがんばらさせて頂きますね!!
カーポート加工中です。金物加工の施工技術はピカ一です。
昨日もグルグルしていて帰ってくると、もう10時です。 でも昨日は、現地調査にお伺いさせて頂いたお客様のかわいいお譲ちゃんから 「おじちゃん、ピアノ弾いてみるから聞いてみて~」 と上手に素敵なピアノの音色を聞かせて頂いたので、心はリフレッシュは完了させて頂きました。 姿勢がピンとして、ピアノを弾いているその姿をみて ペッパー君にもピアノをさせたいな~とますます思った昨日の夕方。
私が弾いたらきっと、西田敏行主演の池中げんた80kg(もしもピアノが弾けたなら・・・)になってしまいますが(笑)
感受性がとっても高まりそうなので、ピアノと水泳はさせてあげたいのですが、 そんな親心子知らずで、ペッパー君は昨日もやはり 食べ物の絵本に「キャッキャ;*‘<>?+ キャッキャ!!」と拍手喝采のようでした。 でも、それはそれでいいのかな???
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.5(水-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~上書きしてしまったので・・・・○
******************************************
9/5の日記の上に9/6の日記を書いてしまいましたので、9/5の写真のみの添付をさせて頂きます!
馬主O様の表札完成いたしました。
夜を駆け抜け1着でGOOLです
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.4(火-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~気分新たに・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
昨日は自分の愚かさに、ノックダウンを喰らい、なにをしてもダメでしたので 早めに寝、今日からリフレッシュです。がんばりましょう!!がんばれ自分!!
日曜日は車のディーラーに行ってきました
日曜日はペッパー君が起きてペッパー君が寝るまで一緒にいる事ができました。 こんなに一緒にいられる事は今までなかったのでとても嬉しかったです。 ペッパー君に「父ちゃん、ウザイよ~」と言われる年になるまでは、毎週日曜はベタベタしていこうと思います!!
日曜日、初めてデーラーという所にいきました。 車は会社で使うもの(トラック等)以外は、学生時代からほとんど誰かから譲り受けたものばかりです。 最初の車も大学の後輩が「自分くじ運だけは、いいんですよ~」といっていたので、 近くの中古車屋がやっていた超目玉「5円カー」の抽選くじに一緒にでかけました。 「当選番号は73番!!・・・あれ、お客様が来てませんね~では次!!」 と、その場にいなくては当選にならないやり方みたいで、繰上げの繰上げでなんと当選してしまったのです!!。 その夜はお祝いで仲間を呼んで「定食屋」でお祝いをしました。 その初めての車がセリカでそこから何台か乗っていますが、先輩のお古や、兄貴が車を乗り換えるので貰ったりと ・・・・数珠つなぎのように今まできてしまいました。 そして今乗っている車は独立したときに、会社から買い取らせてもらったので、これもディーラーにいかないままでした。
えっ!車替えるの???思うかもしれませんが・・・いやいやどんなところかな~って見にいっただけです(笑)。 もし、替えるとしても嫁さんのでしょうか?私のフィルダー君は永いお付き合いをしてもらいますよ~!!昨日はおいてけぼりにしてごめんよ!
全く今日は雑談になってしまいましたが、 ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.3(月-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~お詫び・・・・○
******************************************
お昼前です・・・。朝の日記を見て心配して頂いた皆さん。ご心配かけました。
お恥ずかしい限りですが、朝起きて(3:00頃)歩いてコンビニにいって雑誌を読んで、歩いて帰ってきた 記憶だったのですが、もしやと思い先ほど・・・コンビニにいってみると(ハッ!!)
・・・大変お恥ずかしい限りです。私のフィルダー君がそこで待っておりました。
最近、車の被害のお話をすごくよく耳にしたので「やられた!!」と思い込んでしまいました。
しばらく恥ずかしくて街を歩けませんが・・・見かけたら声を掛けてやってください。
きっと、恥ずかしくて走って逃げると思いますが。足は遅いので捕まえてやってください。
おまわりさん・朝打ち合わせの予定の職人チーム・嫁さん・保険屋さん・お父さん・ペッパー君・・・
お騒がせしてすいませんでした。
今から歩いて車をとりに行って来ます。
でもこれを教訓に車の中にはバックや貴重品を入れないように注意して、おまわりさんの「無事にあって良かったですね~」の気持ちを無駄にしないよう
気を引き締めていきたい所存です。
父ちゃん 僕はとっても恥ずかしいでちゅよ!プンプン!・・・(ごめんよペッパー君・・・)
・・・・・とっても恥ずかしいすぎる34歳の初秋でした。皆さんお騒がせしてすいません。・・・・・・・・
ペコリ
******************************************
2007.9.2(日-朝 天気:曇り??? 9月から毎週日曜日が定休日に変りました)
○イヨダ外構の日記~僕はおにぎりが食べたいんだな・・・・○
******************************************
おはようございます。今期から大変申し訳ありませんが、日曜定休日となります。
皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
打ち合わせの帰り道。S様の奥様にご挨拶してパチリです
打ち合わせの帰り、すぐ近くのS様の芝が青々してて大変心地良かったので、奥様にご挨拶して写真をとりました。 駐車場はデザインコンクリートと洗いだしの組み合わせですので汚れておらずキレイなまんまです。
お花もあちらこちらに飾られてて、奥様が楽しみながら庭いじりして頂いているんだな~と思うとなんだか 嬉しくなりました。かわいいお子様も私の顔を見ると挨拶をしてくれ寄ってきてくれるので可愛くてたまりません。 よく、作業中も一緒におしゃべりしてましたからね。また、おじゃまさせて頂きますね。
夜仕事をしていると、嫁さんが「しょうじ君(私)がテレビに出てる」と嬉しそうに呼びにきました。
う~ん・・・テレビに出た記憶はないな~と思ってリビングに行くと、確かにそこには私がいたのです!!嫁さんは とてもとても嬉しそうで、
テレビを観て私を見てテレビを観て私を見てを繰り返していました。(笑)
今、嫁さんも寝てるし、お腹が空いたから僕はコンビニでおにぎりを2個買いにいくんだな~。 でも、起きて日記を嫁さんが読む頃には、きっとそのおにぎりはムシャムシャもう、ここにはきっとないんだな~。
そうすれば、嫁さんにはきっとおにぎりを食べた事はばれないので、また朝ごはんが食べれちゃうから僕はうれしいんだな~。
今日は朝からいいことしたな~(笑)(裸の大将 風です)
今日は一日家族で時間を過ごします。
ではでは、皆様、明日から明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.1(土-朝 天気:晴れ?)
○イヨダ外構の日記~嬉しかった事・・・・○
******************************************
おはようございます。きょうから9月です。9月は私とペッパー君の生まれ月です。
誕生日プレゼントは半年前から半年後まで受け付けておりますので宜しくお願いいたします。
笑点 「こん平」 風の冗談です!!(笑)。
昨日、Y様のお宅にお伺いさせて頂いて、いろいろ作業してたのですが、 大変気に入って頂けたご様子で、「来年は○○の所、替えたいのでおねがいね!」と嬉しいお言葉を頂きました。
非常に収まりの難しい、リフレッシュ工事で 「難しいから、自分に依頼がきているんだ・・・力を発揮しないと!!」 との想いでがんばりました。 いろいろな職人チームのアイデアや自分なりにもいろいろ考えてようやく、良い形でお渡しする事ができました。
Y様にも施工までかなりお待ち頂きました。でも、私たちは1件1件現場をキレイに仕上てその期待に応えることしかできません。 それが、笑顔となって帰ってきたことは「今までやろうとしてきた事は間違いではないんだ!!」・・・。と大変嬉しく思いました。有り難うございます。
木製の出入り用 完成です
カウンターテーブル 作りました
駐車場完成です
物置完成です。。
樹の木Ⅲ+テラス完成です
今日から独立して5年目です。今年のテーマは「気持ちを込めて」です。
皆様、宜しくお願いいたします!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。