2007,  IYOCHAN DIARY

いよちゃん日記 2007

******************************************

2007.8.31(金-朝 天気:雨)

○イヨダ外構の日記~いつの間にか・・・・○

******************************************

おはようございます。今日で8月も終わりです。
我々イヨダ外構を応援して頂いた皆様、心よりお礼申し上げます。 来期も試行錯誤しながらになると思いますが、皆様に喜んで頂けます様、 精一杯がんばっていきたいと思います。
職人チームのみなさん。共にがんばり、そしていつも支えて頂き有り難うございます。 来期も楽しみながら現場を創っていきましょうね!!

木製の出入り用 門扉つくりました
木製の出入り用 門扉つくりました

 

コンクリートタイルです。豊橋初登場です!
コンクリートタイルです。豊橋初登場です!

 

ブロック積み開始です
ブロック積み開始です

 

植栽を植えて、表札を取り付けてきました。
植栽を植えて、表札を取り付けてきました。

 

玄関側からの景色です。
玄関側からの景色です。

 

手洗い場作製しました
手洗い場作製しました

 

目隠しフェンス取り付けました
目隠しフェンス取り付けました

 

土鋤ほぼ完成です
土鋤ほぼ完成です

 

自転車置き場完成です。
自転車置き場完成です。

 

写真を撮ってきました
写真を撮ってきました

 
むむむ・・・昨日は書類整理だったのに、いつの間にか現場をグルグルしている自分に気がつきました。
帰宅しようと思ったら、新しく入った商品の質が気になり倉庫へ、いつの間にか向かっていました。 遅かったので、こっそりチェックしようと思ったら職人チームのTさんとTさんがいて、思わず そのまま雑談会に・・・。そして、その話の中でとてもうれしかったのは自分の仕事にやりがいと誇りを持っていてくれる事です。
ホントに嬉しかったです。来期も少しづつですが、真っすぐ進んで行きたいと思います。

今日は月末なので、書類退治です。 一日会社にいるのってどうも苦手なんですよね~~~。(笑)。

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.30(木-朝 天気:曇り)

○イヨダ外構の日記~心のサプリ・・・・○

******************************************

おはようございます。カウンターを見てみると・・・・「おっ、30,000アクセス突破」です。
引続き、お時間のある方は立ち寄って読んでやってくださいね。宜しくお願いいたします。

大切なことに気づく24の物語「心のサプリ」
大切なことに気づく24の物語「心のサプリ」

昨日は書類に埋もれ(本当に埋もれてました)、セッセ、エッチラと事務整理しておりました。 メールをチェックしていると、三重で有名な外構の専務さんからメールがきておりました。
お会いしたのは、名古屋の勉強会にてたまたま隣同士で、「雰囲気オーラが優しいな~」が第一印象です。 名刺交換させて頂き、ふっ、と名刺に目をやると、1級建築士・1級建築施工管理技師・1級・・・等、エクステリア業界でこれだけのハイレベル資格を もっている方は見た事がありませんし、すべて揃えるには並大抵の努力ではとても難しい資格です。
私と同世代ですし、色々お話を聞かせて頂き、HPをチェック・・・・。
「えっつ、これ自分で作ったの???」とビックリするレベルのHPです。う~ん頭の中を覗いて見たいです!!

いろいろな意味で自分の5歩先をいっているTさんから
「嫁さんと読みました・・・・。とてもいいですよ!」

と教えて頂いたのがこの本、大切なことに気づく24の物語「心のサプリ」です。 昨日の夜遅くに、近くの精文館に買いに行ったばかりなのでまだすべては読んでないのですが、 うむうむ・・・本当にお勧めだと思います。

トイレで新聞や本を読む派なので、皆さんにお貸しできないのが残念ですが(笑)
20~30代で経営者の方には特にお勧めの本です。 Tさんいつも気にかけて頂き有り難うございます。

本の中の一文

「誰でも成功は約束されていない。でも、成長は約束されている」

この一年、自分は自分の成長を一番に望んでいたのかも知れません。本当に壁に ぶつかりっぱなしの一年でありましたが、成功よりも成長を望む自分にとって なにより大変勇気の出る言葉であります。

今、好きな仕事をさせて頂ける事に感謝しながら、今日も仕事を頑張りたいと思います。
ちなみに今日も書類に埋もれながらの作業です・・・・。(笑)

ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.29(水-朝 天気:雨のち晴れ)

○イヨダ外構の日記~沖縄民謡・・・・○

******************************************

おはようございます。職人チームのTさんの息子さんが沖縄民謡のコンサートに先週ソロで出演しました。 大盛況だったようです。

おっ!イケメン君ではないですか!!
おっ!息子さん、イケメン君ではないですか!!

 
奥さんもこの前お会いしましたが、とてもべっぴんさんで、息子さんはイケメン君。 しかもTさんの器用さのDNAが受け継がれてたら、将来有名人???。 今のうちにサインもらっておこうかな。また、沖縄民謡ってところがGOODですよね。

今日はうかつにもペッパー君を寝かしつけるのに一緒に寝てしまったので、 こんな時間にコソコソ日記と来月から施工させて頂く現場の図面をカキカキです。
月末なので事務処理が残っているのですが、明日入る現場の段取りと自分の施工分と 出来上がったオリジナル門扉の準備とら来月施工するオリジナルウッドフェンス等の 色落ち防止処理など・・・・月内にしなくてはいけない事が山ほどです。
いろんな事をゴソゴソしているのが楽しいのですけどね!! いろいろ図面もかなりのピッチで仕上ていかないといけないのですが、 書いては・・・・直し・・・書いては・・・ヒラメキ。 なかなか進んでいきません(笑)。
でもさすがにこの時間帯はペッパー君は起きないので がんばって仕上ていきますね!いい図面よ・・・ひらめけ~ひらめけ~!!

昨日で土鋤完了です。
昨日で土鋤完了です。

 

樹の木Ⅲ ココマの施工中です
樹の木Ⅲ ココマの施工中です

 

明日からタイル工事の準備です
明日からタイル工事の準備です

 

水栓中の組み立て中です。新しいタイプです。
水栓中の組み立て中です。新しいタイプです。

 

アプローチ荒打ちしました
アプローチ荒打ちしました

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.28(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~来期から・・・・○

******************************************

おはようございます。昨日いろいろ来期の事を考えていました。

夕焼けみながら、考えことです
夕焼けみながら、考えことです

 
昨日お話させて頂いたK様のご主人様から 「よい家庭から、よい仕事が生まれる」という言葉を頂きました。う~ん確かに!!。 そういえば、尊敬する岡崎のおじさん(スポーツ店経営)からも、「よい選手は、よい家庭から」と話してくれました。

自営は仕事と家庭の境界線が難しく、「仕事しなくちゃ」っという意識から家庭を還り見ない場合が 私の場合往々としてあります。
年間休日5日なんて年もありましたが、今年、子供が生まれ生活スタイルや自分がしていきたい商売の形も 少しづつ変化してきました。特にこの1年は気持ちの揺らぎが大きく、どれがBESTなのだろうと いろいろな形で動いておりました。多少動きすぎましたが・・・

そして心のゆとりがない場合は良い仕事が出来にくいと言う事もよく判りました。 来期9月からは毎週日曜日をお休みにさせて頂く考えです。 自分自身もリフレッシュし、良い仕事を継続してできるようして行きたいと思います。

毎週土日は打ち合わせが多く、日曜日をお休みにするということは 間違いなく年間の売り上げは減少方向になると思います。それでも、自分のキャパにあった 容量で、丁寧に仕事を続ける方が将来的にプラスになると考えました。

お待ちのお客様がいるなかで、お休みを増やすことは申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します。ペコリ。

洗い出し施工中です
洗い出し施工中です

 

独立基礎設置です
独立基礎設置です

 

自転車置き場を作りました
自転車置き場を作りました

 

門柱下地つくりました
門柱下地つくりました

 

今日も土鋤です
今日も土鋤です

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.27(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~ペッパー君の午後・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>

******************************************

おはようございます。昨日の夕方からはペッパー君とお出かけしました。

1年で3回修理して壊れた洗濯機の替えを探しに・・・カメラ目線です
3回修理してまた壊れた洗濯機の替えを探しに・・・カメラ目線です

 

ちかくの和食バイキングで夕食です。・・・カメラ目線です
ちかくの和食バイキングで夕食です。・・・カメラ目線です

 

スヤスヤ・ゴロゴ。、畳か床か隅でスヤスヤ・・・無警戒です(笑)
スヤスヤ・ゴロゴ。、畳か床か隅でスヤスヤ・・・無警戒です(笑)

 
今日は現場グルグルして月末近いので、事務処理をして図面カキカキです。
いろいろなお客様からのご支持・ご指名有り難うございます。
いつものペースでできるよう、お時間頂きながらで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A様、家庭内平和活動にご協力頂き有り難う御座います。今日、図面をお持ちさせて頂きますね!

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.26(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~独立して・・・・○

******************************************

おはようございます。今月8月は決算月になります。そして来月からは独立して5年目を迎えます。

9月で僕も1歳になるよ!!
9月で僕も1歳になるよ!!バナナ大好きでちゅ!

 
自分は29歳で結婚・30歳で独立し会社を立ち上げました。一番その中で大きく変わったことは、ペッパー君が生まれたことでしょうか。 生活環境も気持ちも自分の中では大きく良い方向に変りました。 子供が生まれる前は一度もケンカをした事がなかった嫁さんとも、この1年で幾度となくケンカをしました。 でもその反面お互いの気持ちがとても良くわかるようになり、子供が生まれた事で「家族」という絆がより強くなったと思います。 いつも、嫁さんには感謝・感謝です。有り難う!!MY嫁さん。
そして最近少しづつですが、子を持つ親の気持を理解できるように なってきました。父・母・お父さん・おばさま。いつもいつも有り難うございます。ペコリです。

仕事面ではお客様・取引先・商社・メーカー担当者にも大変良く恵まれ、非常に感謝・感謝しております。 あとは自分の力を日々向上できるように慣性を磨き、努力して、良い現場がよりできるように精進していくのみです。

自分が素敵だと思うもの・お客様が素敵と思うもの・前を通った人々が素敵と思ってもらえるものを 職人チームと共に創って行きたいと思います。

「素敵に創りたい」

この気持ちをいつも持ち続け、この5年目以降も今まで以上に気合を入れてがんばっていく所存であります。 皆様、引続きご支持の程、宜しくお願いいたします。

では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.24(金-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~久々に・・・・○

******************************************

おはようございます。もう、18:30には暗くなり始めるのですね。せめて1年通して19:00くらいまでは明るいままであって欲しいのですね。

久々にペッパー君と一緒にお風呂です!
久々にペッパー君と一緒にお風呂です!

 
昨日は、デザインコンクリートの後、現場グルグルでしたが、19:30には帰宅できたので ペッパー君と久々一緒にお風呂にはいりました。ペッパー君のお肌もおしりもすごくツヤツヤでした。 ちなみに私の顔は汗でテカテカですが・・・(笑)(しかもデカいです。もう少し小顔の生まれたかったかも?)

植栽撤去中です。
植栽撤去中です。
今日もデザインコンクリートです
今日もデザインコンクリートです

 

アイアン枕木の車輪止めです。
アイアン枕木の車輪止めです。

 

おしゃれな門柱を積み積みです
おしゃれな門柱を積み積みです

 

天気の変りやすい一日でした。
天気の変りやすい一日でした。

 
昨日サンマの事を書いたら、たまたまカーナビから流れてくるTVに音声で、 「今年の夏サンマはうまい!しかもデカイ!っと今年異常気象もあり大漁」との話です。 確かにすごく美味しかったですね!
MY嫁さんは大のサンマ好きなので、これから食卓にはサンマ君がチョコチョコお目見えすると思います。 昨日はちなみに豚シャブでした。
皆さん、お願いですから「共食い」って言わないでくださいね!!!(笑)

では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.23(木-朝 天気:曇り??? )

○イヨダ外構の日記~リニューアル!!!・・・・○

******************************************

おはようございます。

それいけ!ペッパー君のお宅訪問リニューアル
Click!

ペッパー君のお宅訪問をリニューアルさせて頂きました。宜しければ上のクリックを押して見てやってくださいね!それにしても子供の成長って早いですね!我が子ながらビックリです。

清算し忘れ、お財布みたら200円・・・マックへGO!です。
清算し忘れ、お財布みたら200円・・・マックへGO!です。

 
現場グルグルにて、お昼ご飯を食べようとしたらもう14時です。サイフをみると・・・あっ、いけない。清算してなかったので お金を入れてなかったです。トホホ。次の現場打ち合わせまで時間もないし、困った時はやっぱりマックに限ります!

除草シートを敷きました
除草シートを敷きました

 

コンクリートを打ちました。今日はデザインコンクリートです
コンクリートを打ちました。今日はデザインコンクリートです

 

門柱基礎を作りました。ここからいい感じになります
門柱基礎を作りました。ここからいい感じになります

 

草生え防止に除草シート!効果バツグンです。
草生え防止に除草シート!効果バツグンです。

 

今日は枕木。明日はアスファルト工事です。
今日は枕木。明日はアスファルト工事です。

 
朝の通り雨???ちょっとビックリです。今日も現場グルグルがんばります!
昨日サンマを食べました。もう、秋が近づいてきているのかな???
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.22(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~ピンクの服がお似合いです・・・・○

******************************************

おはようございます。今日からの1週間は図面週間と名づけてひたすら図面をカキカキしたいと思います。 図面が書けるいい周期がきたようです!波がきた時に一気に仕上ないと・・・(笑)。

あいりちゃんです。ピンクの服がとってもお似合いです。
あいりちゃんです。ピンクの服がとってもお似合いです。

 
打ち合わせ時のときは、まだお腹にいたあいりちゃんも、もう4カ月です。
現場に行くときには、お顔を見せてもらうのですが、 覚えてくれたのかとてもニッコリしてくれます。ここからますます可愛い時期になりますね! カメラを持っていたので、思わずパチリ!!。ピンクがとってもお似合いでかわいかったです。 うちのペッパー君ももう11ケ月です。ほんとに時が経つのは早いな~!
9月から2期工事に入りますので、O様引続き宜しくお願い致します。

階段とスロープの組み合わせです。
階段とスロープの組み合わせです。

 

T様の門柱に使用します。楽しみです。
T様の門柱に使用します。楽しみです。

 

天然石を縁取りにしました
天然石を縁取りにしました

 

デザインコンクリート施工しました
デザインコンクリート施工しました

 
今日も現場グルグル・打ち合わせと施工です。夜は図面カキカキしなくては・・・。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.21(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~仲直りしました。・・・・○

******************************************

おはようございます。ちょっとここ最近嫁さんに対して1人ストライキをしていました。
どうしても納得がいかなかったので「あっ!そうだ言葉で書こう」と、お手紙をカキカキしていたら書いている内に 心がスーとして、結局最後には夫婦お互いが謝って家庭円満です。

結婚時のルールの一つとして、「ケンカしても翌日に持ち越さない!」というのがありますが 今回、私がそれを破ってしまった事も反省です。わかってながらも納得できなかった自分はまだまだお子様ですね・・・。でもしっかり伝える事は大事な 事なんだなとも実感しました。

ペッパー君にも「父ちゃんしっかりしろよ」って言っているかわ判りませんが、 顔を何万回とペシペシされました。とてもうれしそうです。!

さあ、気分よく今日からお仕事再開です。って仕事はしてましたが・・・・(笑)。
O様、最近の日記の短さから、ご心配くださって有り難うございます。 平和男は今日もがんばります!!

今日、デザインコンクリートの滑り止め処理します
今日、デザインコンクリートの滑り止め処理します

 

重機でガリガリです
重機でガリガリです

 
今日も現場グルグル・打ち合わせとデザインコンクリートの仕上げ及び施工です。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.20(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~今日も、更新遅くなります・・・・○

******************************************

おはようございます。もう今日も、出なくてはいけない時間ですので改めて更新いたします。

ハードウッドデッキの施工中。昨日はステップまで完成です。
ハードウッドデッキの施工中。昨日はステップまで完成です。

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.19(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~更新遅くなります・・・・○

******************************************

おはようございます。もう、出なくてはいけない時間ですので改めて更新いたしますね!

ハードウッドデッキの施工中です!
ハードウッドデッキの施工中です!

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.18(土-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~たまごが先か?ニワトリが先か?・・・・○

******************************************

おはようございます。まだまだ暑さは続きます。ご注意を!!

う~ん、どっちから頂くべきか???
う~ん、どっちから頂くべきか???

 
グルメ王O様から、作業中の差し入れにてパピコと懐かしのラムネを頂きました。
たまごが先か?ニワトリが先か?ではないですが、う~んどちらから頂こうか???と思っているうちから パピコが溶け出したので、慌ててパピコから頂きました。非常に平和な午後のひと時でした。O様ご馳走様です。

人工デッキ 樹の木Ⅲとテラスです
人工デッキ 樹の木Ⅲとテラスです

 

最近夕焼けの時間が早くなっています
最近夕焼けの時間が早くなっています

 

新型カーポート エッジを取り付けました
新型カーポート エッジを取り付けました

 
今日も現場グルグル・打ち合わせグルグルです。バテないようにがんばります。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.17(金-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~さあ、後半戦です・・・・○

******************************************

おはようございます。それにしてもこの暑さ体にきますね。皆さんお気を付けください。

夕焼け小焼けで日が暮れて~♪
夕焼け小焼けで日が暮れて~♪

 

階段作製中です。
階段作製中です。

 

花壇作製中です
花壇作製中です

 

デザインコンクリートの準備を・・・
デザインコンクリートの準備を・・・

 

除草対策です。う~ん広いです
除草対策です。う~ん広いです

 
ひとつ、ひとつ、形になっていくのは楽しいものです。 時間はどうしてもかかってしまいますが。我々の作品ですので職人チームのみなさんがんばりましょう! 今日も私はグルグルです。
昨日、施工させて頂いたお客様から「色々な方からどこで施工されたのですか?」と 聞かれるのでパンフレトを下さいと・・・・う~ん、パンフレットですか・・・う~ん、ないです(笑)。
こんど創っておこうかな?・・・。
紹介も色々な方から頂くのですが、お待ち頂いている状態なので申し訳なく感じながら・・・ でも、がんばる事をがんばるしかないですから、1年の後半戦!また、みんなでがんばります!!オー!!

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.16(木-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~試運転・・・・○

******************************************

おはようございます。
昨日は浜松にプール・お出かけそして夜はデッキでみんなでお食事しました。

プールはなかなか楽しいでちゅ~!!~~
プールはなかなか楽しいでちゅ~!!~~

 
妹夫婦とお父さんとつかの間のお休みをエンジョイさせて頂きました。有り難う御座います。

さてさて、今日は自分の体の試運転です???。休みを多くとるとエンジンがかかるまですごく時間がかかる タイプなので、この2日間位の休みが自分にとっては丁度良い位かもしれません。
そして、明日から怒涛の施工ラッシュですね。むむむむ・・・暑さに負けずしっかりがんばります!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.15(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~奥の細道・・・・○

******************************************
おはようございます。
昨日は豊明で親族の集まりがありました。

この細道を抜けるとワイワイ・ガヤガヤ!!
この奥への細道を抜けるとワイワイ・ガヤガヤ!!

 
もう、自分が小さい頃からの恒例の集いで、皆の顔を見ながらワイワイ・ガヤガヤです。 集まれるのは年2回ですが、こうやって皆でいろいろお話をするのも子供達には大事体験で、有難い事なんだと思いました。 まっくんいつも有り難うです。ペコリ。

今回、母はまだ本調子ではない為、参加できませんでしたが、帰りに顔を覗きにいったら バテながらも親父と一緒に「暑い、暑い」といいながらも笑顔がでてましたので、一安心でした。

そして、昨日はお父さん(嫁さん)の誕生日だったので夜はお食事にでかけました。
ペッパー君も一緒ですので、個室をとったのですが、いい香りのするものを連発です。それもたんまりとです。(笑)
個室でよかった。ホッ!!。それにしてもペッパー君はホントに良く食べます!!ビックリです!!

そして、ゆっくり起きた今日の朝はペッパー君にちびまるこちゃんの4コママンガを読んで上げたり、絵本読んだり、 布団干したりエッチラ・ホッチラです。

昼からは大阪から嫁さんの妹夫婦とかわいいキッズたちが来るので、またまたにぎやかです。 今日1日、お休みを堪能して、明日からまたレッツ・ゴーですね!!

暑いでちゅね~!あっ、大事なとこは隠しまちゅよ!だって男の子でちゅから!
暑いでちゅね~!あっ、大事なとこは隠しまちゅよ!だって男の子でちゅから!

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.14(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~三種の神器・・・・○

******************************************

おはようございます。
1950年代後半、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫の3種類の家電を三種の神器と言いました。
今日はお休みですので、すっかりお寝坊してしまったこんな私にも独身時代には3種の神器(好きな事(物))がありました。
1.アイスコーヒー(今は炭酸飲料も含みます)
2.風を感じる事
3.アイスクリーム(パピコ含む)
う~ん、我ながらなんてお金のかからない三種の神器なんでしょう。
正式には食べ物と作業なので、「神器」とは言いませんのでニュアンスととらえて下さいね!(笑)
なんと、そんな3種の神器をラッキーな事に昨日堪能する事ができたのです。
奥様とお庭でお話をしていたら、 コーヒーの講座に通われているとの事。話の流れでコーヒーを挽いて入れて頂く事になりました。なんかいい流れです。(笑)
しかもここのお庭はすごく爽やかな風が体を包んでくれて作業してても汗を書きません。 そして職人チームと仕事を仕上て掃除して、その後憩いのくつろぎタイム・・・・・・とても幸せな時間でした。

挽きたてアイスコーヒー頂きました
挽きたてアイスコーヒー頂きました

 
そしてせっかくならばとフルに3種の神器を味わおうとコンビニへ行き、パピコをかって車でチュウチュウです!!
疲れも一気に吹っ飛び、これで盆明けからの後半戦もしっかりがんばれそうな気がしました。おお~!がんばるぞ~~!!(私)。   がんばってね~!(嫁さん)。  ぱぷ~~~!!(ペッパー君)。

7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 新築外構です。秋口に完成したので春先写真を・・・と思っていたらあっという間にもうこの時期です。
かわいいお譲ちゃんの顔立ちがハッキリしてきて、立ち話はもっぱら子供のお話。
フムフム・・・・参考になりますです。また、色々と教えてくださいね!!

夜の門柱の雰囲気を気に入って頂けました。
夜の門柱の雰囲気を気に入って頂けました。

 

芝生も青々していい感じです
芝生も青々していい感じです

ちなみに昨日の夜ははペッパー君が得意の深夜ハイハイを連発し、夫婦揃って寝不足です。
なんてアクロバットな深夜ハイハイなんでしょう???小さいお子さんは皆するのかな???
うちだけの気が最近してきました(笑)

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.13(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~がんばりましょう!!・・・・○

******************************************

おはようございます。さすがに昨日辺りからバテてるのが分かり、栄養ドリンクのんでエネルギーチャージです。ゴクゴクゴク!パワーアップ!!ってそんなに即効性はありませんよね???
昨日は打ち合わせにグルグルさせて頂きました。年末完成予定の現場等のお話をさせて頂いていると一年の早さを実感します。
そしてあと1ヶ月で、ペッパー君が生まれて1年になります。
ホントに早い1年でした。だいぶ自分自身がペッパー君・嫁さんのおかげで変れた気がします。 より少しでも尊敬される父ちゃんになれるよう日々がんばっていきますね。がんばりましょう!!オッ~!!

7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 新築外構です。とっても優しく・爽やかなご夫婦の新しい生活の場として、ご家族にふさわしい快適で優しい感じの 外構を意識して仕上てみました。M様お任せ頂き大変有り難うございました。

枕木とレンガの門柱です
枕木とレンガの門柱です

 

駐車場はデザインコンクリートと洗い出しです
駐車場はデザインコンクリートと洗い出しです

 

手洗い場も感じ良くしあげました
手洗い場も感じ良くしあげました

 

アプローチも洗い出しにて爽やかに!
アプローチも洗い出しにて爽やかに!

 
さて、倉庫でゴソゴソしてきます。そ~れ!!レッツゴー!!
(お休み前で、少しハイテンションになっています)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.12(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~ほぼ一日・・・・○

******************************************

おはようございます。昨日は朝2時位に目が覚めてしまい、そこからお仕事スタート。
カブトムシをお子様ととりに行かれたお客様から、「早朝メールきてたので起きてると思って!」と 打ち合わせのお電話を頂き、その後、倉庫でゴソゴソ、午前中現場をグルグル、午後は作業をエッサホッサ、 そして仕上げはデザインコンクリートの施工でした。
数量が多かったので固まるタイミングが遅くなる 午後2番から打ちました。そして帰って図面カキカキ・・・見積もり・写真整理と・・・おおっと、こんな時間です。ほぼ一日です。
う~ん体は丈夫にできているものですね!(笑)さすがに毎日はできませんが、もうすぐお休み取れますからね。待っててペッパー君。
お休みは一緒に遊ぼうね!!

7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 素敵なご夫婦のリフォーム外構をさせて頂いた現場です。
我々夫婦もH様夫婦のようにお互いが強い絆で結ばれている素敵な夫婦になりたいですね! お客様の喜んで頂いた笑顔がとっても嬉しかったです。有り難うございます。
あと時期がきたら、奥様と一緒にバラを植えてより素敵な外構に!! おいしく冷えた桃もご馳走様でした!!

外構施工前
外構施工前

 

外構施工後
外構施工後

 
職人チームAさん。昨日は遅くまでご苦労様でした。お盆休みはしっかり休んでくださいね!
 

なんとかMAXの㎡数を完了しました
なんとかMAXの㎡数を完了しました。一安心です。

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.11(土-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~6L!!・・・・○

******************************************

おはようございます。昨日飲んだお茶の量・・・6L!!
さすがに起きたら顔がむくれています。(笑)
えっつ、いつもと変らないですって!!・・・・否定はしませんが(笑)

7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件ガーデンラウンジココマのビフォー・アフターです。 今回はおしゃれな洗濯スペースを目指し、がんばって製作させて頂いた現場です。う~んやっぱりココマは素敵に 仕上がりますね!!

ココマ 施工前
ココマ 施工前

 

ココマ施工後
ココマ施工後

 
職人チームの皆さん。大変暑い中、がんばって頂き感謝しております。
お盆の間はゆっくりと休んでくださいね。
秋口休みのチームの皆さんは、もう一丁ねじりハチマキでがんばりましょう!!
私はねじりハチマキガチンコ結びで頑張りますね!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.10(金-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~もう盆前ですか???・・・・○

******************************************

おはようございます。もう盆前なのですね!!!って知ってはいましたが・・・

昼間もワンワン!表札です。
昼間もワンワン!表札です。

 

夜もしっかり光ってワンワンワン!
夜もしっかり光ってワンワンワン!

 
7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。 グルグル廻っているとあっという間に一日が過ぎて行きます。特にこの撮影時の7月からはあっという間に時間が経ちます。 そんな、グルグル撮影の現場の施工例を少しずつUPさせて頂きますね!

Y邸 素敵に仕上がりました!
Y邸 素敵に仕上がりました!

 

夜もとっても雰囲気GOOD!
夜もとっても雰囲気GOOD!

 
写真整理をしなくてはいけませんね!その前にする事も山積みですが・・・・(汗)
おおっと下でペッパー君があばれている模様です。う~ん、この時間一番落ち着いて仕事できるのですが 早起きペッパー君のオムツを替えてきますね。でも5時前から遊びだすのってペッパー君だけなのかな??? 今度、お客様に色々聞いてみよっと!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.9(木-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~退院祝い!・・・・○

******************************************

おはようございます。昨日は浜名湖で家族みんなでお袋の退院祝いでした。

浜名湖リバーサイドホテルです
浜名湖リバーサイドホテルです

 

今日は日差しが強いでちゅね~!
今日は日差しが強いでちゅね~!

 
親族で会うのは、年2回ですが兄貴達の子供たちがすごくいい顔でスクスク成長している姿をみて微笑ましくなりました。 お袋もようやく外に少しはでれるようになりました。幹事の兄貴、お疲れさまでした。 ペッパー君はいろいろ皆に遊んでもらったので、大満足の様子です。 朝、顔をパシパシされて私も起きました。おはよう!ペッパー君。昨日は楽しかったね!

あと、ビフォー・アフターの例を今日も掲載させて頂きます。

子供が外に出ないようにしたいな~
子供が外に出ないようにしたいな~

 

新型の門扉をつけて、カーポートも設置です
新型の門扉をつけて、カーポートも設置です

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.8(水-朝 天気:晴れ 今日は母の退院祝いの為、お休みです)

○イヨダ外構の日記~朝帰りしてみました!!・・・・○

******************************************

おはようございます。男34歳!!今日、朝帰りしてみました。

っていっても、大した事ではないのですが・・・。(笑)

実家の機械を借りて加工しようと夜、実家の倉庫に行き、ちょっと休憩と畳の上でねころんでみました。 すると、記憶がありません。ここでものび太君ばりに寝てしまったのです。(自分ながらビックリ!!)

携帯の履歴を見ると嫁さんとは寝ぼけながらも話していた様子です。連絡とっていたらしくまず一安心です。 う~ん、3時という中途半端な時間に実家の畳の部屋でポツンと一人。加工に来たのだから、まず仕事をかたづけようと エッサホッサ・・・。もう5時半です。職人チームに加工した商品を運んで施工してもらうので、施工説明をかいて、いざ帰宅へ!! その前に昨日入った現場の前をこっそり通って確認し、グルグルまわっていたらもう今7時です。 う~ん、なんとも汗臭い朝帰りではないでしょうか???。
自分らしいといえば自分らしいのですが・・・・。 嫁さんに会う前に、笑顔で「ごめんなさい」が言える練習をしなくてはです。ニッコリ!(笑)
(我が家ではTOPにペッパー君 次に嫁さん そして自分という家系図が成り立っていますので)
きっと、ペッパー君が成人するまではこのままなんでしょうが、縁の下の力持ちになれるようがんばりますね! あっ!嫁さんに今、呼ばれました・・・・。

お待たせしましたT様。今日もブロック積みです。
お待たせしましたT様。今日もブロック積みです。

 

それいけ!ペッパー君のお宅訪問です。取材に行ってきました。
それいけ!ペッパー君のお宅訪問です。取材に行ってきました。

 

完成したお庭です
完成したお庭です

 

ブドウもしっかり実をつけました!
ブドウもしっかり実をつけました!

 

D様、お待たせ致しました。着工です。
D様、お待たせ致しました。着工です。

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.7(火-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~ビフォー・アフター・・・・○

******************************************

おはようございます。ペッパー君が2時ごろ、深夜ハイハイをしだして今日は寝不足気味です。(笑)

おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工前
おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工前

 

おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工後
おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工後

 
ご縁あって外構のリフレッシュ工事をさせて頂いた、コーヒーショップ ロークワットさんの ビフォー・アフターを施工例にアップさせて頂きました。おいしいコーヒがお好きな方は是非お立ち寄りくださいね。 そしてまた、近いうちに色々な現場を少しづつアップさせて頂きます!

おいしい挽きたてコーヒーの店 ロークワットさん ビフォー・アフター
Click!

 
今日もグルグルグルです。う~んセミがミンミン鳴いています。さあ、倉庫へ行ってゴソゴソと・・・
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.6(月-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~ゴソゴソゴソ・・・・○

******************************************

おはようございます。今週の水曜日は母の退院祝いをするのでお休みさせて頂きます。
幹事の兄貴、段取りご苦労様です。まかせっきりですいません。

好きな季節・・・ずっと続けばな~!!
好きな季節・・・ずっと続けばな~!!

 
今日は早めにゴソゴソです。
ちょっとテンションが下がる事が色々ありましたが(仕事以外で・・・)
松下幸之助さんの本を少しフムフム読んで、前向きになれました。
がんばれる人ががんばらないといけないので、がんばってみます!!

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.5(日-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~盆踊り・・・・○

******************************************

おはようございます。昨日は町内の盆踊りでした。ちょこっとだけ顔を出し、雰囲気だけ味わってきました。 もう、そんな時期なのですね・・・。

ブロック積みです
ブロック積みです

 
長雨の後は、セミが鳴り止まぬほどの暑さ続き・・・。職人チームも我々もバテ気味になってしまってますが、 がんばってこの8月を乗り切ろうと思います。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.4(土-朝 天気:曇り)

○イヨダ外構の日記~雑誌・・・・○

******************************************

おはようございます。段取りを色々していたらまた7時でした。3日続けて遅めの更新です。

今日は石貼りとデッキ作業です
今日は石貼りとデッキ作業です

 

昨日は除草シートを敷きました
昨日は除草シートを敷きました

 
雑誌の言葉の中で
「若いうちに、地味なことやっておけって。その地味な事をやった過去がおまえの将来を支えてくれる」という言葉がありました。
色々な事が日々の仕事の中にありますが、そのほとんどがこうした作業です。 誰に褒められるわけでもなく、黙々と作業や段取りをしなくてはいけません。 自分が目指す、次の3年間は特にこの見えない作業が多く、これを経験しないと次のステップに たどり着けないので、この道を選びました。

日の昇る前に起きて段取りをし、昼間が現場管理及び作業をし、夜は図面をカキカキ・・・・。 何でそんなに・・・て、言われる事もありますが、結局この仕事が好きなんだと思います。 家庭も大事にしたいので、これから第2・第4の日曜日は定休日とさせて頂く事にしました。

自分が創りたいものがいつも創れるようになるまで、きっと道のりは長いと思いますが この地味な事(作業)をコツコツ積み重ねて自分のものにしたいと思います。 今はそんな時期なんだと思います。

お待ちのお客様、本来は業務の効率化を図り、より回転すべく経営すべきなのでしょうが、 好きではじめた仕事なので、自分で納得いけるように進んで行きたいと思います。 お時間頂いて申し訳ありませんが、温かく見守って頂けるとこれほど嬉しい事はありません。がんばります!!

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.3(金-朝 天気:雨)

○イヨダ外構の日記~台風・・・・○

******************************************

おはようございます。段取りを色々していたらもう7時でした。2日続けて遅めの更新です。

雨は降るのか???降らぬのか???
雨は降るのか???降らぬのか???

 
台風の影響で今日は雨の予報・・・でも今はセミがミンミン鳴いています。う~ん、降らねばいいのですが。 午後は60%~80%の予報です。雨ちゃんお願いですから昼間は降らないでおくんなせい。 現場が前に進みませんので、頼みますね!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.2(木-朝 天気:曇り)

○イヨダ外構の日記~色々と・・・・○

******************************************

おはようございます。現場に荷物等配達していたらこんな時間に更新です。

昨日施工予約頂いたS様は、以前通関業務をされていたとのお話で、 「いや~、アメリカからの荷物のチェックは厳しいんですよ!!」とのお話です。
年々、輸入に対して申請する書類と内容証明(成分表)が事細かくチェックされ 名古屋港に入ってから、豊橋に届くのに結構時間がかかります。
色々教えて頂けるとの事で、自分の弱い分野に精通している方がいると安心できます。 S様、また色々と教えてくださいね!!

黙々と木工事です。(ダジャレです)
黙々と木工事です。(ダジャレです)

 

ウィルモダン仮設しました
ウィルモダン仮設しました
ブロック基礎を掘りました
ブロック基礎を掘りました

 

引越し前にフェンス工事を・・・
引越し前にフェンス工事を・・・

 
今日も現場グルグル・打ち合わせグルグルです。
昨日はサイフを忘れてしまい、大変でした。今日は忘れずに・・・・・・と。

ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。

******************************************

2007.8.1(水-朝 天気:晴れ)

○イヨダ外構の日記~お願いですから・・・・○

******************************************

おはようございます。

台風がまたまた来ている模様!!お願いですから、軌道を変えてくださいね!!
また10日連続降水確率60%越えなんてならないように頼みます・・・。

風邪薬が効いたので、昨日は思ったようにアッチでグルグル、こっちでグルグルと現場を廻れました。 今日も一日グルグルです。

そうそう、嫁さんの親友が海外に転勤していて、お元気?メールをくれます。いつもありがとです。
今回、学生時代にお世話になった部活の先輩の様子などが書かれていました。
おお!!すごい!!みんな広い分野で活躍されているのですね!!

その先輩は経営コンサルタントの会社を立ち上げ、全国に飛び回っている様子です。

自分は会社員を経験し、カクカクシカジカして、今にいたるのですが、たぶん、インターネットがなければある不安が付きまとっていたと思います。それは情報量の差です。
会社員の時は、上司・先輩・後輩・得意先・メーカーさん達に囲まれ一日に数多く人と接していましたので、 いろんな情報・知識があふれんばかりに入ってきます。
これがいざ自分で会社を!!と思うと 入ってくる情報量の差に愕然とします。今、自分のやっている事はあっているのだろうか?等、色々な 不安材料がでるのです。でも、ここ最近インターネットの大いなる普及もともなって、日本を飛び越えて海外 からも情報は集められます。
10年前とは歴然の差で5年前でも大きく環境は変化しました。 今では各メーカーも色々な情報を我々が使いやすいようにHPから発信してくれるので、細かい調べ物などで分からないものはほとんどなくなりました。
あとは、色々な情報の中で自分に合うものや正しいものをチョイスし、実践・経験を踏んで自分のものにしていくだけです。 そうですねここ1年でも自分のなかでは大きく変わった気がします。そのおかげで情報という点では不安は一切なくなりました・・・

う~ん、何を書きたかったのか分からなくなってしまいましたが(笑)まず今日も一日がんばります!!

手洗い場も素敵なアクセントになります
手洗い場も素敵なアクセントになります

 

タマリュウの緑で雰囲気を優しくできます
タマリュウの緑で雰囲気を優しくできます

 

機能門柱です。昨日(機能)つけました(ダジャレです)
機能門柱です。昨日(機能)つけました(ダジャレです)

 
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。