いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.7.30(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~空回り・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、午前中前半に集中的に雨が降っただけで、午後は曇りのまま・・・。 降水確率70%はどこえやら???です。さすがにこの降水確立に現場を止めてしまったので、空を見るたびため息でした。
あわせて先々週からひいている風邪をぶり返して熱がでてしまい。ダウンです。今回はすぐ病院で薬をもらい、早めの対応です。
今回はすぐ、薬を貰いにいきました
う~ん、気持ちと体が空回りです。今日は空回りしないようがんばっていきますね!! これから倉庫で段取りしてきますね。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう。
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.30(月-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~月末・・・・○
******************************************
おはようございます。
まだ6時前ですが、今日は雨の予報です・・・。月末に雨は痛いです。う~ん仕上げの現場が何件かあったのですが・・・。 夜のみ雨が降って、日中は晴れるような都合の良いシステムがあれば非常に有難いのですね。 どなたか開発してみてください!!お願いします。(笑)
おまたせ致しましたT様。図面変更を加えて来週から着工です。
う~ん、言っているそばから雨が降ってきました。今日は内勤モードに変更です。
今週から入る現場の段取りや発注業務・月末の処理・来週は入る現場の図面確認や仕様変更など、する事はいっぱいです。昨日は職人Tさんと合間をぬって色々な作業をしてました。
(当社にはTさんがいっぱいいるのでニックネームを考えなくてはいけませんね)
明日は天気が良さそうなので、早めに内勤業務を片付けて倉庫で準備の為にゴソゴソしなくては。
する事・やる事いっぱいですがお待ち頂いているお客様に
「頼んでよかった!!」
と思って頂けるように頑張りたいと思います。
まずは、書類の山との対決です!!・・・・お昼過ぎには片付づくように気合を入れて!!。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.29(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~必殺技「嫁さんホールド」・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は20時には帰ってこれたので、ペッパー君をお風呂に入れて「おねんね」当番でした。
辺り一面の電気を消し、寝かせようとするのですがここで問題が発生します。 私は寝つきが大変良く、ゴロっとして1分もあれば寝てしまうのです。
私が歌う子守唄のなかで唯一ペッパー君がおとなしくなる「カラスの子」を歌っていると・・・・
私: 「カ~ラ~ス~。何故鳴くの~・・・・・グ~~~~グ~~~~」
ペッパー君: 「ペシペシペシペシ!!!!」(ペッパー君が私の顔を叩く音)
私: いかんいかん・・・・もう一回!!
私: 「カ~ラ~ス~。何故鳴くの~・・・・・グ~~~~グ~~~~」
ペッパー君: 「ペシペシペシペシ!!!!」(ペッパー君が私の顔を叩く音)
これを永遠に繰り返します。・・・そのうちペッパー君は自分でお座りの状態をして 後頭部から私めがけて倒れてくる荒技(ボディープレスの背中バージョン)を始めます。これでも私が起きないと そのうちハイハイで、私の体を上り降りします。
ペッパー君はどこでも元気です!!
このころになると嫁さんが登場して「嫁さんホールド」なる必殺技を出します。 「嫁さんホールド」とは「ゆりかごの歌」を歌いながら優しくペッパー君を抱いてあげる最後の必殺技なのですが この大技がでるとペッパー君はピタっと寝るのです。
私は最初から「嫁さんホールド」を出して欲しいのですが、必殺技は最後に出すから必殺技なのであって 最初に出してはいけないそうなのです???う~ん???分かるような分からないような???
そんなこんなで今日も夜が明けてきました。今から倉庫でゴソゴソしてきますね!! ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.28(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~フラフラ・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪でフラフラなのが治ったら今度はさすがにこの暑さにフラフラです。もう、お肌も黒々しています。
門柱はウィルモダンです
ウッドチップを敷き詰めました
引続きココマ製作中です。
デザインコンクリート洗浄しました。
ギリシアストーン塗りです
夜はこんな感じです
梅雨の長雨の影響がまだまだ現場に響いております。
子供が寝ている間に出かけて、寝ている間に帰ってくる生活が少々続いております。少し寂しいですが・・・・。 がんばって、がんばって、がんばりましょう!!
ペッパー君!!お休みにはいっぱい遊ぼうね!!ってお休みはくるのかな???
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.27(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~最近のパターン・・・・○
******************************************
おはようございます。
今日も、熱そうですね。夏はとてもワクワクします。体重もここ2週間ほどで4kg自然に落ちました。
あと、30kg位自然に落ちれば高校時代に戻ります。いつもこんな戯言ばかりですいません。
戯言ついでに、体重が戻れば生え際(髪の毛)も戻ってくるのかな???
「カンバーック~~~~!生え際!!カンバーック~~~~!」
・・・・生え際からの返事は聞こえませんですね・・・・まだ、寝てるんでしょうか???(笑)
ココマ製作中です。
デザインコンクリート洗浄しました。今日仕上ます
デザインコンクリート施工しました
草生え防止に土風コンクリートを施工です
♪朝起きて、牛連れて、2時間ちょっとの散歩道♪(BY吉 幾ぞう)
ではありませんが
♪朝起きて 倉庫行き 日の出前にはゴソゴソと♪が最近の生活パターンです。
今日も施工と現場管理にに蒲郡・豊川・豊橋をグルグルしてきます。
風邪がだいぶ良くなったのでこれからフル回転していきます!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.26(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~病院へ・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、どうもフラフラするな~と思ったら、熱がありました。咳きもとまらず、いざ病院に・・・。 先週すぐにいっておくべきでした。時間が合わずいけずじまいだったので。反省です。 すぐ、薬をのみ午前中横になっていました。
昨日はデザインコンクリート施工です。今日も1件・・・
ごごからは、ず~と前から段取りをしていたM邸のデザインコンクリートの施工に・・・。
小さい頃、「あっ、なんか調子悪いな~」と思っていても学校にいくと治っていたと同じで
現場にいくと、調子もいつもどおりにもどっていました。
無事、きれいに型が入り一安心です。
今日も、気になる現場がいっぱいなのでグルグルしながら作業してきます。 もう、7月も終わりに近いですね。早いですね。
職人チームの皆さん、みんなでがんばってきれいに仕上て行きましょう!!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.25(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ギリシアストーン・・・・○
******************************************
おはようございます。
COFFEE SHOP ロークワットさんの第2期工事 ギリシアストーン塗りがはじまりました。
昨日は下塗り、今日は仕上げです!
このテクスチャー等は日本で使っている方はたぶんいないため、ここ豊橋から日本に広めて行きたいと思います。 って、大げさですが、地元密着でコツコツがんばって行きたいと思います(笑)
長い雨雨の日々から開放され、お待ち頂いてた現場を一斉に作業させて頂いております。
月末から施工させて頂く、T様・O様・I様・K様お待ち頂き申し訳ありません。
現場をきれいに仕上げさせて頂く事で、気持ちを形に表現させたいと思います。
オーニング取り付けました
ココマ施工中です
表札取り付けました
植栽工事とギリシアストーン塗りで完成です
今日は午後からデザインコンクリートです
洗い出し樹脂タイプです
コンクリーと打ちました
浄化槽周りを洗い出しにて!!
昨日はM様に明るく、「現場焼けですね!!」といわれました。M様、通な言葉をご存知で!!
さあ、今日も現場焼けしてがんばりますね。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.24(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ラジオ体操・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。
日が昇る前に倉庫を2往復して今日の準備をしていると、 帰り際にあちらこちらの公園でかわいい子供たちがラジオ体操していました。 もう、夏休みなのですね!!
自分の小さい頃を少し思い出しました。
ラジオ体操したら、家でご飯をたべ少しゴロンして夏休みアニメ劇場で「妖怪人間ベム」等見てたような気がします。 今、思うと最高の贅沢な時間の過ごし方かもしれません。
タイルを貼って階段を作ります
ウッドデッキの束石設置です。この後草生防止の処理をします
今日、起きてアメリカにTELし、色々新商品の確認・応用のアイデアを話しておりました。長雨の関係で現場が大変に押しており、 第2・第3のアイテムがまだお目見えしていませんが、なんとか時間を作って早く作品に仕上て行きたいものです。
先日の日曜日はお休み頂いたので、嫁さんとペッパー君の顔の表情がとても良くなりました。 大学時代テニスを後輩に教える時には「テニスで一番大事なのはバランスなんだよ」って教えていました。 ボールを打つときの左手のバランスや攻め方など、いろいろなバランスを含めてですが・・・。
仕事と家庭のバランス。設計でも使い易さと見た目のバランス。作業でもこだわりと強度のバランス。 いろんなバランスをとれるようにがんばります。
えっ!!時間のバランス??ですか??。返す言葉もございません・・・。
しっかり、身につけていけるようにがんばります。お待ちのお客様温かい目でみてやってくださいね。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.23(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~リフレッシュ!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日はお出かけしたよ
10年ぶりくらいに将棋を・・・
昨日はお昼前から出かけ、デパートに行き、実家に顔を出し、公園に行き、デッキで食事をして夜には花火をしました。 ペッパー君と一日ず~と一緒にいてあげれる事は稀で、すごく良い一日でした。
実家に行ったとき、久々に親父と将棋をしました。将棋盤も古くなっており、ゆっくりした時間の中で指すのなんて いつ以来だろう?とふと考えました。将棋の結果は、普段は親父の方が圧倒的に強いのですが、昨日は勝利!! 昔なら「もう1局!!」というところですが、ペッパー君が退屈しだしたので、豊橋に戻り緑地公園でお散歩です。 そうしたら高校時代のテニス部の先生と偶然遭遇です。ぜんぜんかわっておらず、ビックリしました。よく、ここの 公園走りましたね!~な~んて会話しました。
近くのサンヨネ(スーパー)にいったら高校時代の数学の先生を発見!!昨日はよく恩師に会う一日でした。
今日は朝からセミが鳴いております。もう夏なのですね!!一番好きなシーズン到来です。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.22(日-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~第2・4日曜日・・・・○
******************************************
おはようございます。
リフォーム提案のイメージ図面をカキカキ
昨日も打ち合わせの皆様有り難うございました。
自分の中で図面力が上る秘訣の順位をつけるであれば、第1は現場に出ること。第2はお客様から宿題を頂く事。第3は常に 感じ良く・素敵に仕上げたいと思い続ける事。の順でしょうか。
1番目は多くの現場に出ることによって得る経験値はとても大きく、この経験値の大きさがお客様とのお話の中で 説得力を生んでくれます。2番目は、土地の形状も違えば、家族構成・考え方も当然1件1件異なりますので、 何がお客様が望んで、必要としていらっしゃるか・問題点はなにか?をお聞きし、それを解決できるように 設計していきます。この設計時の調べ物やイメージ構築の繰り返しが自分をより高めてくれます。 3番目はテンションの維持です。やはり作るからには感じ良く・いい物を作りたいです。 その為にコンクールに応募したり、いろいろしてますが、最近よく思う事が 感性を高めていくには違う分野のエキスを吸収することも大事なんだな・・・と。
・・・・・・・・・・と長い前置きになりましたが、そのエキスを吸収すべくこれから第2・4日曜日はお休みとさせて頂こうと思います。 というよりパパレンジャーとしては家族平和を守る為が主でもあるのですが(笑)。 やはり家族あっての仕事ですので、ちょいと生活習慣を変えて行きたいかな?とも・・・。
施工お待ちのお客様。図面お待ちのお客様。雨で作業が延びているお客様の事を考えると、大変にお休みを頂く事は忍びないのですが、 パパレンジャーの活動にご理解を頂ける事と信じ、この好きな仕事をいつでも楽しく続けられるように、 ご協力とご理解をお願い致します。
ではでは、ペッパー君が起きるまで図面カキカキです。
仕事が楽しいと思う事は大変幸せな事だと思います。皆様有り難うございます。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.21(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~たまには作ってみました・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は職人Tさんと現場をグルグルでした。帰ってくると21時位でしたが、嫁さんがペッパー君を寝かしつけるのにず~と格闘して疲れきっていたので、たまには・・・・という事で夕ご飯を作ってみました。
晩御飯作ってみました
餃子は出し汁を加えて焼いたので、大変おいしくできました。
あとは、品名に「~を添えて」とレストラン風に名前だけは美味しそうにしてみました(笑)。
嫁さんに喜んでもらえてなによりです。
天然石の石貼りです
洗い出しもあと1日かかります
駐車スペースの掘削です
今日は門扉・フェンス工事です
今日・明日の雨は痛いです。また予定が・・・。う~ん。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.20(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪も大分よくなりました。でも念のため、病院いっときたいですけど・・・。
夕方は現場をグルグルです。
朝、日の出前から倉庫でゴソゴソしてました。
ビックリするらいの広い倉庫を貸して頂いているので
感謝しながら、えっせほっせと掃除と積み込みをしていました。
そうして気づいたらもうこんな時間!!・・・では行ってきます!!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.19(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~風邪ひいてる場合では・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪をひいてる場合ではないのですが、風邪をひいたみたいです。
むむむ・・・。不覚・・・。
現場は動いていますので、気合で乗り切ってみます。でも、時間があれば病院に行っておこっと!
デザインコンクリート完成です
今日ブロック積み作業です
デザインコンクリートを仕上げてました。
明日はブロック積みです
洗い出しを施工しました。アクとりは一番最後にします
土鋤きしました。天気よ続いておくれ!!
今から始まる3年間が自分にとって踏ん張り所です。やりたい事はハッキリ見えていますし、 何をしなくてはならないか・何を経験しておかなくてはならないのかがハッキリ見えているので、 がんばるのみです。そして自分を支えてくれる職人チームの為にもがんばらなくては。気合入れます!!
そしてペッパー君にいつか「頼もしい父ちゃんで良かった」と思ってもらえるように・・・ですね。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.18(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お休み返上・・・・○
******************************************
おはようございます。
今日はお休み返上で、施工に走ります。ず~と雨でしたので・・・。代休として22日の日曜日はお休みさせて頂きますね。 ペッパー君連れてどっかに行ってこようかな???
ガーデンルームココマ施工開始です
今日ブロック積み作業です
サンルーム完成しました
手堀り完了です”
昨日施工予約を頂きましたI様。有り難うございます。がんばって素敵に仕上させて頂きたいと思います。 O様、メール有り難うございます。M.シェード発注させて頂きますね。施工まで少々お待ちくださいませ。 ご依頼頂いている図面もまだかなりの量が御座いますが、調子の乗ってる今週に一気に仕上げにかかります。がんばるぞ~~!!お~~!!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.17(火-朝 天気:雨のち曇り)
○イヨダ外構の日記~お天気コロコロ・・・・○
******************************************
おはようございます。
う~んお天気コロコロで困りものですね。とりあえず朝は大雨でしたが、これからは回復模様?です。
あと、新潟地震・・・・。自分も住んでいた事があるのでTVをみてショックでした。
いち早い、新潟県の復興を願います。政府のみなさん宜しくお願い致します。
樹の木Ⅲデッキ完成しました。
ギリシアストーン施工中です
デザインコンクリート清掃中です
アメリカ製のハンドミキサーです。回転数が微妙に調整でき職人に人気です
目隠しフェンスを設置しました。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.16(月-朝 天気:晴れのち雨)
○イヨダ外構の日記~施工開幕・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。
今日から施工開幕です。ってペナントレースではありませんが(笑)。
約8日間降り続いた雨も上がり、とりあえず1週間はお天気よさそうです。一安心!!
打ち合わせの帰り道・・・太陽を見てホっとしました
昨日の打ち合わせも 「台風でいけるのかな?・・・」 と心配するほどもなく午後には上ってくれました。昨日・おとといと打ち合わせの皆様有り難う御座いました。 A様、カロリーを気にして頂き、感謝しております。(笑)
また、日頃色々なお問い合わせ有り難う御座います。
がんばって図面の方も仕上ておりますので、今しばらく楽しみにお待ちくださいませ。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.15(日-朝 天気:台風)
○イヨダ外構の日記~人工芝・・・・○
******************************************
おはようございます。
この大型の台風がぬければ、晴天パラダイスが続きそうです。
人工芝です。おお~GOOD!。写真はミニチュアサンプルです。
今回、施工させて頂く現場の1件に人工芝を施工させて頂くところがあります。 下地処理が難しく、簡単な作業ではないのですが、出来上がりにワクワクしております。 また1つお庭提案にNEWアイテムが加わりました。これからも、いいものはどんどん投入していきたいと 思います。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(台風ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。明日からは施工に入れそうですね。一安心です。
******************************************
2007.7.14(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~来週は???・・・・○
******************************************
おはようございます。
来週はようやく晴れ間が戻って施工に入れそうですね!!その前、台風には要注意ですが・・・
ここにもデッキをつけました。
今日は久しぶりにのんびりと起きました。 目覚ましは使わないタイプなので、いつも体が時間を覚えています。が、今日は起きれず。 ペッパー君に顔を踏まれ、ペシペシされても起きれず・・・。少し疲れが溜まっていたのかもしれません?
そうそう最近、100円マックにマックポーク(名前がちがっていたらゴメンナサイです)が加わりました。 これがなかなかGOOD!!私好みの味なんです。
マックチキンがなくなってしまいましたが、充分な役割をはたしてくれています。
1番センター チーズバーガー
2番ショート マックポーク
3番ファーストマックチキン
この3つが揃えば、私の中のオールスターは開幕です。
やっぱり、青空・きれいな夕焼けを見ながら、口いっぱいに ほおばりたいものです!!シェイクも忘れべからずですね。 よくお客様にそんだけ食べて、夜ごはんはどうするの?って聞かれます。
ご安心ください。マックは特別に別腹なのです!! ちなみに私は別腹はいっぱい持ち合わせておりますのでレンタルでも始めようかな(笑)。結構いけるかも???
では、今日の日記を嫁さんが覗かない事を願いつつ・・・(いつも体を心配してくれるので・・・)
それでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.13(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~カットカット・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日ペッパー君は髪をチョキチョキしてきました。
だいぶ顔がしっかりしてきました。日に日に大きくなっていくのがわかります!
サッパリしたよ!カットカットして
休みがしっかりとれていないので、昨日嫁さんからチェックが入りました。(汗・・・)。 平日だと職人チームが現場に入っていると、指示とかでどうしても現場に行ってしまい、 グルグルしていると、休みがなくなってしまうんですね。 それでなくても図面が溜まってしまわないようにエッチラ・ホッチラしてしまいます。
分かってはいるのですが、この繰り返しで怒られました。ムムム・・・。 私には学習という2文字が抜けてしまっているようです。 いっそうの事、休みを日曜日にさせてもらおうかな???
職人チームは休みですし、お客様との打ち合わせが土・日に集中するのでそこだけが 唯一の問題なのですけど・・・。 1回よく考えてみますね。嫁さんゴメンねです。ハイ。素直に反省しました。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.12(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~カーポートイメージ・・・・○
******************************************
おはようございます。
う~ん、朝、倉庫でゴソゴソしているときは、雨降っていなかったのですが・・・台風ですか・・・・う~ん。
M.シェードです。全体のバランスがいいですね!
U.スタイルです。シャープなな感じがGOODです
ようやくCADにM.シェードの登録完了です。 実際を見てきて梁の大きさが気になったので、コンピューターにて表現しないと実際の建物のバランスに合うかどうかを非常に非常に気にしておりました。 これで、心配する事なく細かい図面作業に入れます。
M.シェードは7/20までのご発注にてモニターキャンペーン締め切りとなります。 大変ボリュームのあるカーポートですので、設置条件や建物との雰囲気等の関係はございますが、 ご興味のある方はお問い合わせ下さいませ(お問い合わせフォームからお願い致します)。
でも、こうやってイメージを比べられる事は大変良い事だと思います。
有り難うコンピューター君!!。 この前、パソコン1号君も修理されて帰ってきました。 外出はパソコン1号君!会社ではパソコン2号君といつもパソコン君におんぶにだっこの私でありました。 体重おもいのに、おんぶにだっこしてもらってゴメンね!(笑)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.11(水-朝 天気:雨 水曜日はお休みとさせて頂いております)
○イヨダ外構の日記~傘マーク・・・・○
******************************************
おはようございます。
週間天気予報を見るとビックリします。
傘マークのオンパレードです
う~ん困りました。外の仕事は雨が降るとできないですからね・・・・。
それにしても、1週間雨マークとはちょっとキツイですね。丸々予定が1週間ずれていきます。
テルテル坊主でも作って晴れるのをお願いしようかな???
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.10(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ひまわりでホッ!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はいつものようにグルグルでした。
朝、H様と水栓の打ち合わせをさせて頂いたときに「ひまわり」が玄関に飾ってありました。
奥様 「土曜の新聞(中日)に載っていた、和田辻の交差点近くのひまわり畑にいってきたのよ」
私 「和田辻??新聞??」
周り一面にひまわりか~?ペッパー君も連れてってあげたいな!
そこは案外私もよく通る交差点で、その近くにひまわりがあたり一面に咲いているとは知りませんでしたし、 新聞も朝、日経を読んでから時間があれば中日を・・・というパターンが多く、この記事も・・・。
でも一番は、そのひまわりをみて「ホッ!!」とさせてもらった事です。そして奥様のやさしい笑顔にさらに「ホッ!!」としました。
H様ご夫婦は今の日本を支えてこられた世代のお客様で、外構のリフォーム工事を当社にてさせて頂いているのですが、言わずとも
「心のゆとりは大事よ。」
と優しく教えて頂いた気分になりました。H様、有り難う御座います。お蔭様で昨日はゆとりを持って グルグル廻りながら楽しく1日を過ごせました。やはり気持ちの「ゆとり」は大事です。
サンルームに網戸をつけました。これで快適です。
着工しました。お待たせ致しました。
コンクリートの荒打ちです
着工しました。お待たせ致しました。
看板の材料選びをしました
花壇は残り塗装にて完成です。
リフレッシュ工事で夜の雰囲気もGOODです
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.8(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~マインド マップ・・・・○
******************************************
おはようございます。やっぱり朝は気持ちがいいですね。
倉庫に行って荷物の整理をして、今日の段取りを今していました。
外構が家のイメージ作りのまとめ役です
昨日お会いさせて頂いたお客様の言葉の中に
「マインドマップ」という言葉がありました。
聞いた事のない言葉だったので色々お話をお聞かせ頂きました。
フムフム・・・・・なるほど・・・・。納得です。
やはり、お客様にお会いさせていただく事で色々な勉強をさせて頂いています。 いくつになっても勉強あるのみですね。 すぐに実践するには、いろいろな準備や考えをまとめていかなければなりませんが、 確かに必要な事なので、身につけて行きたいと思います。
えっつ!で、その意味は何かって???
言葉でうまく説明できるようになったらUPさせて頂きますね!(笑)。すいませんです・・・。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.8(日-朝 天気:曇り?)
○イヨダ外構の日記~続々と・・・・○
******************************************
おはようございます。もう、朝ですね・・・・色々な図面をいじっておりました。
今週から立ち上げの現場も多く、イメージの確認とチェックです。う~ん、朝が来るのは早かった・・・
お待たせしました。頑張って製作させて頂きます
今月はもう1店、店舗の着工もありますし、いろいろな現場が盛りだくさんです。有り難う御座います。
輸入材料も揃ったところで、材料お待ちのお客様の2次工事もありますし、図面もいろいろ作製しなくては ならないので気合を入れていきましょう!!
ペッパー君は朝、桃を食べたら一日中ニコニコしていました。そんなペッパー君を見て私もニコニコです。 そして昨日はじいじと一緒にお食事へ!じいじもペッパー君にニコニコでした!!
スイカだってガブガブガブ!!!!(おば様宅にて)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.7(土-朝 天気:雨?)
○イヨダ外構の日記~撮らなきゃ???・・・・○
******************************************
おはようございます。施工完成写真を夏までに色々撮らさせて頂かないと・・・
完成写真を撮っておくことは大事な事なのです。
なかなか天気とタイミングが合わず、施工完成写真を今年をまだ撮りに廻れてません。ムムム・・・。
やはり、青空で植栽が青々している時期に撮らせていただく写真はとても雰囲気よく映ります。
今日は七夕・・・。写真が上手になれるようにってお願いしようかな???。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.6(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~そういえば!!・・・・○
******************************************
おはようございます。そういえば、最近ここ1年位、言われた事がない言葉があります
「痩せましたね!!」というすばらしい言葉です。
会うお客様、会うお客様に上から下まで一度見られ、そしてもう一度上から下まで見られ、
「ちょっと太った?」
と必ず言われます。メーカーにも、商社にも、ご近所にも、そして散歩しているワンちゃんにも・・・(笑)。
思考がポジティブなせいか
「太った」=「大きくなった」=「成長している」
と思ってしまうこんな私。そんな私もこの夏からは麦茶大作戦を実行中です。 握り手付きのペットボトルが今はありまして、それにお茶を持参しております。 いつか・・・いつか・・・素敵な言葉をもらえるように・・・・!!
ちなみに学生時代にレモンの香りがしていた汗も、今ではオヤジ臭いっぱいです。
パパの皆さん、がんばりましょう!!ってまずは自分ががんばります!!
ようやく海外から第2弾の荷物到着です
型枠を入れてコンクリートの準備です
柱を立てて、フェンスの施工です
側面パネルをつけました
洗い出しです。今日はデザインコンクリートの施工です
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.5(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お片付け・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は輸入第2便が倉庫に入ってきます。結構な量ですね。
昨日はお休み返上して、えっちらほっちら倉庫の片付けをしてました。
朝からえっちらほっちら・・・
昼もえっちらほっちら・・・
夕方もえっちらほほっちら・・・
気づくとそこには朝日が!!
そして、朝まで・・・・・。
・・・冗談です。夜はさすがに寝ました。(笑)やっぱり掃除すると気持ちがいいですね!
久しぶりの晴れですね。早く梅雨が明けて欲しいものです。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.4(水-朝 天気:曇りのち雨?? 水曜日はお休みです )
○イヨダ外構の日記~予定外!!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は予定外でした。
朝、コンタクト装着時に目にキズをつけてしまい、一日中涙が止まらない状態に・・・・。 そして、ペッパー君・嫁さん・じいじがひいた同じ風邪の症状が・・・。 汗がタラタラ、熱がでてくる、頭フラフラということで病院に直行です。
私 「先生、風邪でしょうか?」
内科先生 「はい、風邪です!」
私 「先生、キズができたんでしょうか?」
眼科先生 「はい、キズですね」
分かりやすい体調の変化にお昼は薬を飲んで、一休み。 夕方近くに、段取りをしていた現場のチェックに廻り、夜もゴロンです。
パクパクパクパク!!沢山食べて、フェイバーナイトでちゅ!
なぜか、嫁さんの時もそうですが、我々が体調が悪い時には ペッパー君はフィーバーナイト!!(笑)
全く寝ません・・・・。それどころかすごい速さで、あっちにハイハイ、こっちにハイハイです。 元気が良いのも困るときがあることを初めて知ったたパパ9ケ月目の初夏でした。ハイ(笑)
明日は晴れるかな~~?
植栽が入ると雰囲気もかわりますね
カーポートも完成です
樹の木Ⅲデッキ+テラスもできました
駐車場花壇工事も開始です
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.3(火-朝 天気:雨??? )
○イヨダ外構の日記~パピ中!!再び・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日、パピ中が再び発生しました。
パピ中とはパピコ中毒というパピコにハマってしまう症状の事をいいます。特にこの6~7月に 症状が出やすくなるようです。症状としては、気がつくとパピコを食べているという慢性症状と もう一つはパピコを2つに割ったもう一つのほうも、我慢できずに食べてしまうという突発性不完全抑制心症状の 2つが主な症状のようです(笑)。もちろん体に影響はありませんが、 子供がおしゃぶりを吸っている横で、パピコをチュウチュウ吸っていると、「あっ!この人、子供がそのまま大きくなったんだわ」と思われてしまうので、 並んで食べない事が家庭円満の秘訣のようです(笑)
新発売のマンゴー味。これであなたもパピ中か???
大学時代、私はいつもパピコを学食で食べていました。 後輩が見るたび見るたび見るたび見るたび私がパピコを食べている姿をみて「パピ中」という 言葉を作ってくれたのです。懐かしいです。
そんな言葉を思い出さしてくれたのが昨日1年ぶりにお会いしたS様夫婦のの奥様です。 帰り際に
「これハマリますよ!」
と冷蔵庫からパピコ(オレンジ&マンゴー)を そっとくれました(笑)。 どうもこの新商品をご近所で買占めておられるらしく、まさしくパピ中の仲間入りです。
「奥様、パピ中倶楽部にようこそ!いらっしゃいませ」心の中でそうつぶやいてしまいました。そして車の中でさっそくチュウチュウです。S様の奥様有り難うございました。パピ中復活です。
あとは輸入第2弾のギリシアストーン塗って完成です
石張りもあと少しで終了です
天気が微妙で困りますが、晴れることを祈って今日も一日スタートです。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.2(月-朝 天気:雨??? )
○イヨダ外構の日記~メンテ完了!!・・・・○
******************************************
おはようございます。メンテ完了しました。
えっ!「HPなにも変ってないじゃん」ですって???
おっしゃる通り、自分自身のメンテの為に1週間時間もらおうかなってつもりでしたが・・・。
お客様とお話したり、嫁さんに気持ちをぶつけたり、いろいろ自分なりに考えて考えて、 でも最終的には、嫁さんの「好きな事やっていいよ。私ついていくからね!」
の一言で いっぺんにモヤモヤがなくなりました。
ですので、好きな今の仕事を、自分の思う形で、お客様に喜んで頂けるようにがんばろう!!と・・・
私はとてもとても単純明快に出来上がってますので、メンテナンスも簡単にできるようですね。
おおっ早っ!!(笑)。 それにしても最近よく悩みました。そんな性格ではないんですけどね。もう1年分考えたので あとは真っすぐ思ったように進みます!イッチ ニッ、イッチ ニッです。
ついてきてくれる嫁さんや職人チームを含め、「ついていってよかったなあ~」と最後に思ってもらえるようにがんばりますね!
嫁さんいつもいつもTHANK YOUです。
体型は出会った頃には戻れないかもしれませんが、 髪の毛もフサフサには戻らないかもしれませんが、 気持ちは出会った頃のままで、 仕事も初心を忘れずに・・・そして明るく楽しくエクステリアを創って行きますね!!
引続き皆様、宜しくお願い致します。
最近のウラジロガシは空を飛ぶんです(笑)
お待たせしたコーヒーショップのリフレッシュ工事も第1期工事も無事終了です。職人チームの皆さん たぶん今日は雨ですのでゆっくり休んでくださいね!もし晴れたら今日も一日がんばりましょう!! 私もとびっきりの笑顔でがんばります。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。