2023.5.2(火-朝 天気:晴れ)
BBQの神々と いよちゃんの小躍り・・・

みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。

この前の日曜日、職人チームリーダーの田中くんが声がけしてくれてイヨダ外構BBQ親睦会を開催してくれました。20名以上のチームの仲間が集まってくれてとても楽しいBBQ親睦会となりました。前日準備してくれたT・T・T・Tさんありがとうございます。(Tさんはすべて田中さんx3人+Tさんの息子さんのTさんです)

バーベキューから学んだこと

とても楽しかったね~と帰りの車でいよちゃん家族がお話していた時に、嫁っ子かなかなが横でいよちゃんにひと事。

『今日のBBQは、五平餅やダッチオーブンの鴨料理などの『祭りごと要素』を職人チームさんが準備してくれてたので、焼肉大会を超えてとっても楽しかったんだね~。祭りごと準備とアイデアに感謝だね~』と。

『自分はこの日はみんなに感謝を伝える日にしよう!!』と思っていざ、このBBQに出かけていきました。が、実際に会場にいくと目の前に映るおいしそうな料理に割り箸を降ろすことなく、あっちでチョロチョロつまんで、こっちでチョロチョロつまんで1人で楽しんでおりました。なるほど、そうか・・・そうだったのか~。BBQの祭りごと要素つまり『BBQの神』であることの職人チームの手のヒラの上で、いよちゃんはまんまと小躍りをず~と踊らされていたのか~。踊っている実感は確かにあったけれども実際は踊らされていたのか~!!おそるべし・・・職人チーム。そしてそしてありがとう~BBQの神々よ(笑)。

そしてこの時、思ったことは今回体験したこの『ワクワク感』を、外構づくりでお客様に味わってもらおうと。よし、今度はいよちゃんチーム自身が『外構づくりの神』になってお客様と小躍りしよう!!ウムウム、とっても楽しそうです。

みんなの笑顔、そしてとっても気付きのあるBBQ大会の一日でした。T・T・T・Tさん、いやBBQの神々様。たいへん勉強になりました。ありがとうございます🌈

2023.1.14(土-夜 天気:曇り)
○さてさて・・・宿題を

みなさ~ん、こんばんは。いよちゃんです。ウムウム・・・少しでも宿題を進めましょう!!ということで、今帰ってきて事務所で設計の宿題をはじめます。

1人でこの時間お仕事していても、音楽(SPOTIFY)があるので心落ち着いてがんばれます。音楽って偉大ですね。ありがたいです🌈

目隠し空間を作って有効活用を・・・

今日の施工写真は南玄関の目隠し例です。オリジナルのガラスフェンスと宅配BOXを組み合わせて素敵に変化しています。

施工前の様子です

目隠し中はタイルデッキです

外にも楽しめる空間があると便利です。七輪で少しお肉を焼いたり色々な楽しみ方がありますね!!目隠しも品よく明るいタイプですのでとても好評です。

本日もお読みいただきありがとうございます。明日も皆様にとってより良い一日となりますように・・・

明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!

2023.1.9(月-夜 天気:晴れ)
○少しづつ出来るように

みなさ~ん、こんばんわ。いよちゃんです。今日も朝から現場をグルグルして帰って来たら夜でした。これから少し休憩して図面カキカキと段取り準備いたします。

段取りがいよちゃんは上手でないので、9月から段取りのコーディネーターさんに段取りの取り方や考え方、思考の持って行き方を教わりながら早4カ月。自分でいうのも恥ずかしいですが、少し感覚が掴めてきた気がします。20年しっかりやってこなかったジャンルですので、自分の伸びしろに期待大です。むしろ伸びしろしかない状態です(笑)

フムフム・・・先生ってとっても大事なのですね。世の中の先生方・・・ありがとうございます。(実際に頭を下げお辞儀しながらキーボードを打っております)。教えてもらえることで、いろんな事が動き出した実感があります。本当に感謝・感謝です。

あとは睡眠時間をいかに確保していくかが、いよちゃんの当面の課題です。ショートスリーパーですが、体力や思考の回復を考えるとしっかり寝たほうが長い目で良いと感じ始めました。

カーポートと一体型の門柱です

今日の施工写真は門柱をカーポートと一体型にした施工例です。写真のカーポートは三協アルミさんのM・シェードですが、梁を伸ばすこことで車の出入りの自由さと合わせて門まわりの役目を果たしております。皆様の参考になれれば嬉しいです。

本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。皆様にとって明日もより良い一日となりますように・・・

明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!