IYOCHAN DIARY 2023.2.21(火-夜 天気:晴れ)○北へ東へ・・・ どうも~こんばんは。いよちゃんです。昨日と今日は勉強の為ショールームに色々出かけてきました。フムフム・・・メーカーさんによって癖がちがうんだな~と感じ、とても勉強になりとてもリフレッシュできた2日間でした。 実物をみるとやはり雰囲気を感じとれます さて、明日もがんばりますね!!引き続き素敵な現場をどんどん作っていきます。 本日もお読み頂きありがとうございます。明日もみなさまにとってより良い一日となりますよに・・・・ 明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!(今日は早めに寝ます(笑))
IYOCHAN DIARY 2023.2.17(金-夜 天気:晴れ)○明日咲く花の種・・・ みなさ~ん、こんばんは。いよちゃんです。いつもいろいろな種まきをしているのですが、2年ほど前から撒いていた種が芽を出しそうです。このプロジェクトは自分だけではできないものなので、チームの仲間に全体の流れを俯瞰してみてもらいます。そして自分は、今ある目の前のお待ち頂いている現場に引き続き集中していきます。和テイストの美しい坪庭坪庭施工前の様子です作詞家の秋元康さんのお話の中にの言葉で『自分の経験から言うと「壁」っていうのはゴールのそばにあることが多いんです。だから僕は創作で「壁」にぶつかったら、やっと「壁」まで来た!前向きに考えるようにはしている』実際、毎日仕事しているとこの『壁』はいろいろと出現してきます。昔は壁が出現すると「うわ~~~~」って思っていましたが、最近は自分の心の中で『ニヤっ』ってしていることに気づきました。だからこの言葉に出会えたのかもしれません。すごく腑に落ちた言葉でした!!本日もお読み頂き誠にありがとうございます。明日もみなさまにとってより良い一日となりますように・・・明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!
IYOCHAN DIARY 2023.2.15(水-夜 天気:晴れ)○夜の時間も~ みなさん、こんばんは。いよちゃんです。今日はごく冷えの一日でしたね~。みなさまおつかれ様でした。最近、18時~21時までの間は、施工中のお客様の声あわせ(気になることや仕様ぎめの確認や工事が進んできての確認)が自分にとって良い時間だな~って感じています。玄関横のリビングの上手な目隠し施工前の様子です朝起きて早朝までは図面カキカキや発注準備や工程準備。朝からお昼までは現場グルグル。午後から夕方まではメーカーさんや商社さんとのミーティングか図面や調べごとや段取り。そして夜は声合わせや現場確認となります。中は素敵なタイルデッキですフムフム・・・お客様が笑ってくれると嬉しい。そんな小さな喜びの1つ1つが仕事のパワーとなります。と~てもありがたいのです。今日はあるメーカーさんが大阪本社からミーティングに来てくれました。午後の2時間くらい色々なビジョンやお話をしました。これから良い方向に色々動きそうですしとっても楽しい良い時間でした。このメーカーさんの担当者さんは笑顔がすてきなのでいつも話していて心地よいです。いよちゃんも笑顔美男子めざします!!そして明日も楽しい一日になるいように、今日は早めに寝ます・・・(笑)本日もお読みくださり誠にありがとうございます。みなさまにとってより良い一日となりますように・・・明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!!
IYOCHAN DIARY 2023.2.13(月-朝 天気:雨)○今日は一日雨っぽいです みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。ウムウム・・・今日はどうやら一日雨っぽいですね。できる事をしっかりやっていきますね!!今は朝の5時前です。最近のお気に入りはYOUTUBEで見つけた音楽にイイねをおして、YOUTUBE MUSICで聞くことです。「いいね」を押すと「高く評価された曲」というホルダに入るので、そこで好きなBGMを入れて早朝・深夜はそのBGMを聞きながらお仕事しております。YOUTUBEだとついつい仕事に必要な動画をみてしまう場合があるのですがですが、YOUTUBE MUSICだとそれもなくお仕事がとても捗ります。オススメの1つはスタバで流れるBGMです。とっても気持ちよくお仕事ができることは嬉しいですね。本日もお読みいただきありがとうございました。皆様にとってよりよい一日となりますように・・・・今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~~!!!
IYOCHAN DIARY 2023.2.12(日-夜 天気:小雨)○人は感情の生き物・・・ みなさ~ん、こんばんは。今すべての打ち合わせから帰ってきてブログ書いております。今日もいっぱい笑って楽しかったです。日曜日は着工中のお客様と声あわせの曜日なのです。お客様と打ち合わせ中『いつもありがと~』とメッセージ付きの『お菓子袋』をかわいいお子様からいただき、いよちゃん明るく笑っていましたが、心の中では涙腺うるうるです。エクステリアリフォームです。お庭をクローズへ。セキスイハイムさんのお家です。人間は感情の生き物なので、優しくされると優しくでき、感謝されればより感謝しながら自分の持っているちからをフル発揮したいと思うものだと思います。打ち合わせ後帰りの車の中で、速攻頂いたお菓子をあっと言う間に食べてしまって・・・お子様以上にお子様ないよちゃんです(笑)。幸せな味でした。感謝・感謝です。リフォーム前の様子です。道路から丸見えの景色をかえたいとの事です今日の施工写真はセキスイハイムさんのお家のエクステリアリフォームです。お庭をクローズにして道路からの視線を気にせず暮らせるようにとのご依頼でした。木目の雰囲気と合わせてしっかり素敵な雰囲気に変身できたと思います。本日もお読みいただきありがとうございます。皆様にとって明日もよりよい一日となりますように・・・いよちゃんも毎日『ちいさな嬉しい』をあつめて超ニコニコしております。明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~~!!!!