• IYOCHAN DIARY

    2022.12.30(金-朝 天気:晴れ)
    ○静かな明け方・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今日から現場作業はお休みですので、朝のドタバタ感はありません(笑)。心のゆとりを持って1日をすごせるかもです。

    今日から1/5までの間は、これから着工させていただく現場の準備とそのあとに着工させて頂くお客様の細かな図面等に時間を費やしたいと思います。日の出までまだ時間がありますが、まずこの時間も楽しんでお仕事したいと思います。

    玄関への駐車場への階段

    玄関から駐車場への階段アプローチ

    今日の施工写真は玄関から駐車場へ向かう階段アプローチの写真です。駐車場への近道といった表現の方が正しいでしょうかもしれません。

    タイル門柱の左側がメインアプローチです。どのように階段をつくるかで見え方が大きくかわるかがわかるかと思います。素敵な雰囲気の門まわりの参考になれば嬉しいです。

    本日もお読みいただきありがとうございます。皆様にとってよりよい一日よなりますように・・・

    今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.12.12(月-朝 天気:晴れ)
    ○冬の朝が好き・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。まだ6時前でも星がみえる時間です。いままでは夏が好きだったのです。理由の1つは朝が明るくなるのが早いから。

    でもこうして寒い外気の中で、星を見れる時間の長い冬もいいものだな~と、はじめて冬が好きになれたのかもしれません。あとホットコーヒーがとっても美味しくかんじますね。冬君、君やるじゃな~い!!(笑)

    さあ、夜が明けてきます。今日もお仕事楽しみますね!!

    玄関階段と一緒につくる門柱

    門柱周り施工前

    今日の施工例は門柱周りと一緒に玄関タイル階段と一緒に作った例です。簡単そうにみえて納まりは結構難易度高かったです(笑)。毎日通るところですから素敵に出来上がると、こちらもとても嬉しいですね。最近このユニソンさんの宅配BOXをよくつかうようになりました。シンプルで美しいとおもいます。

    本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとってよりよい一日となりますように・・・

    今日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

     

  • IYOCHAN DIARY

    2022.3.5(土-朝 天気 晴れ)
    ○門柱タイルの雰囲気

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。

    今日は土曜日ですね~。少しあたたかそうな雰囲気です。今日もお仕事楽しみますね。

    今日の写真はタイル門柱の写真です。門柱も塗り壁や化粧ブロックなど、色々な工法があります。タイル門柱もその内の1つですが、

    雰囲気が一番でる門柱なのかもしれません。お値段は一番かかりますが、玄関前を素敵に仕上げたいときなどに採用するといいですね。

    おおっと、もう出かける準備をしなくてはいけない時間になってきました。ではでは・・・。

    本日もお読みいただきありがとうございます。

    皆様にとって今日もとびっきりの幸あれ~~~!!!