いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.6.30(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~1週間ほど・・・・・○
******************************************
おはようございます。
1週間ほどメンテに入ります。次回更新は7/9(月)となります。宜しくお願い致します。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.29(金-朝 天気:雲のち雨??)
○イヨダ外構の日記~手がパンパン!!・・・・・○
******************************************
おはようございます。
もう、顔がクロマティ(元:巨人)位になってきました。 昨日2Lのつもりでつくったお茶は4Lでした。そして帰宅するとカラカラです。熱かったですからね!! さっそく今日も。
表札取り付けました
やはり外構の顔である表札が付くと感じが変りますね!!植栽との組み合わせがGOODです。
デザインコンクリート仕上ました
入り口周りレンガ貼りしました
ウッドベンチを作ります
今日も天気が持つまでは作業です。お~い天気君もっておくれ!!っと願いつつでかけてきます。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.28(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~木曜だけに黙々と・・・・・○
******************************************
おはようございます。
明日から天気が心配です。今日は黙々と作業をします。 それにしても一日何?リッターの水分を取るのだろう?? すごい量です。私はお酒が飲めない分、水分補給はもっぱら飲料水!でも、今日からお茶にします。(今まで何回言った事でしょうか?(笑)) でも決意は固く、今朝は顔を洗う前に2Lのお茶を作りました・・・・っていってもお水にパックをポンですけれども。
今日もひたすら。ひたすらデザインコンクリートの仕上げ作業です。がんばりますね!!がんばりましょう!!よくがんばった!!ってまだ作業してませんでしたね(笑)
最新入荷の大人気のこの模様!お勧めです。今月このパターンは4現場の人気ぶり
洗い出しを仕上げました。明日からは歩けます。
起きてお茶を作り、今日から作製のウッドデッキの図面を確認して、発注業務をこなし、日記を書き、 ペッパー君を少し外に散歩に連れ出し(抱っこですが)、アメリカに電話して、今日の荷物の積み込みです。 やっぱり、一番朝が作業がはかどりますね!!一日中、朝だと良いのですが・・・そういう訳にはいかず、 今日も汗をカキカキ昼・夜とがんばります!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.27(水-朝 天気:晴れ 梅雨時期はお休みは不定期です)
○イヨダ外構の日記~作業・・・・・○
******************************************
おはようございます。
天気が良いのはあと2日??くらいみたいです。 天気の良い間に、今日も引続き作業にはいります。
う~ん天気続いきて欲しいけど・・・・
デザインコンクリート仕上げしました。
新しい色(メチ部分)を使用して、とてもいい感じに仕上がりました。H様お待たせ致しました。
今日も3件ほど仕上げに走ります。がんばりましょう!!
お子様が落ちないようにブロックとフェンスを・・・
今、新たに海外から材料を輸入しているのですが、以前と比べてより検査が細かくなって提出する必要書類の数が増えています。 すぐに使いたい材料がいっぱいあるのですが、なかなか思うように進みませんですね。 他の件でもいろいろ作製しなくてはならない書類が多く、ほんとパソコンなしでは仕事が成り立ちません。 そうそう、以前使用していたノートパソコンを外出専用にと修理に出したら、見積もり金額が90,000円でした。ビックリ!!です。 液晶関係を交換との事ですが、スペックの小さいのなら、新しいの1台買えるくらいの金額ですよね。 仕事用にFULLにグレードアップしていたパソコンなので、いたしかたなくそのまま依頼しました。
むむむむむ・・・買って4年以上経ちますが今使用中のパソコンの能力に引けをとらないの優れものなので、 帰ってきたら大事に、そしてFULLに活用します。頼むよパソコン1号君!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.26(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~一気に!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
今週は天気が良いみたいなので一気に仕上げをして行きます。晴れがこんなに嬉しい時期はありませんね! 目が覚めてホッとします。
そんな今日は 今、日が明けてきましたが 準備にもう出なくてはならない時間ですね。設計も溜まってきてしまっているので安心して設計できるよう作業をグルグルしてきます。
工事も終盤戦です!!今日はデザインコンクリートです
天候不順で工期もヤキモキですが、今週仕上げに入ります。職人チームのみなさん頼みますね!
カーポート用の配線を・・・・
みなさん夜、車でゴソゴソということはありませんか?そんな時にはスポットライトがあると便利ですね! ・・・という事でその配線準備をしています。金物の職人チームIさんは今月・来月もウッドデッキ・ココマ・カーポートと 大忙しです。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.25(月-朝 天気:晴れ?)
○イヨダ外構の日記~ライブデビュー・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日ライブデビューしてきました。はい、もちろん聞く方ですが・・・(笑)。 歌う方は子守唄も嫁さんからは「音程が違う!!」っとダメ出しを頂いているレベルですからね(汗)。
おじ様パワー炸裂!!
嫁さんに連れ出されいった初めてのライブは超満員でした。 開演ギリギリに到着し、なんとか席に座って「どんな人たちのライブなのだろう??」と目を上にすると、 おじ様たちが立っております。お腹がではじめ、生え際の攻防戦を繰り広げているこの私が入っても違和感ないのかも? と思ったのもつかの間・・・・。演奏がはじまると全くおじ様方が別人に!!。 「すごい!!」「すごい!!」の一言です。「音楽が好きという気持ち」と「音楽にかける情熱」のおじ様パワーが特に胸に伝わってきました。極めた人のみが奏でる事のできる 世界にただただ身を任せ、目を閉じながら、リズムをとり、素敵なライブデビューを飾る事ができました。
嫁さんは「寝てたでしょ??」と疑問の眼差しでこちらを見てたらしいのですが、 「いやいや、音楽に浸っていたんだよ」と熱い視線で会話をしたら、 「お腹すいたの??」という疑問の眼差しです。うむ、もう少し嫁さんに信頼してもらえる男になる事から始めなくてはですね。??? 車の中でおじ様達の事を嫁さんに教えてもらいながら、買ったCDを 大事にもってこのおじ様達のように「好きな事を一生懸命してて輝いている」そんなおじさんになりたいな~と生え際とお腹をなぜなぜしながら帰宅しました。 素敵な時間をどうも有り難うございます。あと、ペッパー君の面倒をみてくれたお父さん、いつも有り難うです。
詳しい様子はシャレガキさんのHPでどうぞ!素敵なHPで嫁さんはいつもチェキラッチョしてます。
(チェキラッチョ=見ている)
今日はいきなり晴れたので段取り変更で日記の更新が遅くなりました。これから現場を廻ります。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.24(日-朝 天気:曇り?? )
○イヨダ外構の日記~スタイルコート・・・・○
******************************************
おはようございます。
モニターキャンペーン実施中のスタイルコートを含めた外構を M様からご発注頂きました。大変有り難うございます。スタイルコートは東三河では最初というメーカーさんのお話です。 このキャンペーンはすごいお得でしたから、M様にも大変喜んで頂きました。設計及びお薦めした側としては何より嬉しいですね。 施工開始までしばらくお時間頂きますが、楽しみにお待ちくださいませ。
M様宅は自然の風が気持ちよく、マイナスイオンに全体が包まれています。ですので打ち合わせ中も 高原のペンションでコーヒーを飲んでいる気分になります。(嫁さんといった旅行で1回だけペンションに泊まってコーヒーを飲みました(笑)。)
キョロキョロ見渡しても、マイナスイオン機の影すら見えず、きっと視覚・雰囲気・心地よさがそう感じさせるのだろうと、 外構の設計する側としてもこの感覚は大変勉強になりました。有り難うございます。
(ちなみ我が社にはマイナスイオン機が勢ぞろいしているのですが、なぜかペンション気分には程遠いのです・・・。設計室にはパソコン、コピー機等がオンパレードですからね。う~んプラスイオンを感じる)
今日の予定は打ち合わせのみです。打ち合わせの皆様宜しくお願いいたします。
夜は音楽を聴きにでかけます。楽しみです!!って、どこに行くかは嫁さんに聞かないと分からない私ですが・・・(笑)
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.23(土-朝 天気:晴れ )
○イヨダ外構の日記~シフォンケーキ・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日O様からシフォンケーキを頂きました。
ふわふわシフォンケーキ
普段私はシフォンケーキというものをさほど食べる事はなく、ご主人からは
「これは1個軽くいけちゃいますよ!でも、奥様に持ってってくださいね!キャラメルがお勧めですから!」
と言われて2つ有難く頂戴しました。
「さすがにこの大きさで1つペロリはないな~」とその場では確かに確かに思ったのですが、一晩経って 今朝写真をパシリッ!!。あれ?????
?????なぜか1つしか写っていません????
恐るべしふわふわシフォンケーキ!!あっという間に私のお腹の中に・・・・・です(笑)。
たぶん今までのシフォンケーキの中で一番おいしいかもしれません。さすがグルメ王O様!!
参りました。そして有り難う御座います。1つは確かに嫁さんに渡しましたよ。(笑)
今日は晴れ!!
唯一の晴れ間でしょうか?打ち合わせの合間に施工もビッシリ!!しっかり汗をかいてきます!!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.22(金-朝 天気:雨?? )
○イヨダ外構の日記~ダイナマイト!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日埋め込み式のポールの設置をしておりました。
おお~岩にあたりました。((大岩町だけに・・・)
90cmの長さは埋め込まないといけないのですが、掘っていくとコツンッ!と先に進めません・・・・
別の場所掘っていくとあと10cmの所でコツンッ!・・・・。
ここの地名は大岩町で名前の通り「大きい岩」がゴロゴロしてるのです。ご主人に相談しましたら、
ご主人:「ダイナマイトしかないですね・・・・」(笑)
職人T:「ダイナマイト????」
私 :「そうですね!ダイナマイトですね。思いっきり爆破しましょう!!」
この話の流れで職人Tさんもシャレと分かり、ひと安心のようでした。 しゃれっ気のあるご主人さんの一言もあり、別の提案方法にて施工をする事を了解頂きました。 う~~ん、でも西部警察のようなダイナマイトでドッカーンの様子は一度は見てみたいですね。 実際にやったら、間違いなく捕まりますので見てるだけですが・・・(笑)。マンガのように一度一緒に吹っ飛ぶのも楽しそうです。
物置施工中です
来週からは駐車場周りの施工に入ります
今日からず~と下り坂???困ったものです。まあ、天気には勝てませんので・・・・。 では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!皆様、宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.21(木-朝 天気:晴れ )
○イヨダ外構の日記~リフレッシュ・・・・○
******************************************
おはようございます。
結婚記念日という事で、近場の蒲郡の温泉でのんびりしてきました。
蒲郡の夜景です
何か遊びに行くとなると、すぐ蒲郡にいってしまう今日この頃です。お仕事でも行っているんですが、 きっと蒲郡が好きなのでしょうね!小さい頃の遊びに連れてってもらった記憶というと、海水浴しか 思い浮かぶませんから、体に染み付いてしまってるんですかね(笑)・・・。でもすごくリフレッシュできました!!
職人チームの皆さん有り難うです。嫁さんにも喜んでもらって、嫁さん孝行が少しできました。
貸切風呂でご機嫌です。ツヤツヤツヤツヤ
さあ、仕事が山盛りになっていますので、えっさほっさと頑張ります。
昨日、職人チームのTさんからも、「顔がよくなったね」と・・・・。 確かに少しお疲れだったかもしれません。長い道のりですので、楽しみながらゆっくりと・・・ですかね??(笑)
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.20(水-朝 天気:晴れ )
○イヨダ外構の日記~のちほど・・・・○
******************************************
こんにちわの時間になってしまいました。
今、宿泊先から帰ってきましたが、もう、仕事にでなくてはならないので、のちほどUP致します。 では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.19(火-朝 天気:晴れ? )
○イヨダ外構の日記~結婚記念日・・・・○
******************************************
おはようございます。
今日は結婚記念日です。ですので午後からはお休みをとらせて頂きます。
職人チームの皆さん、宜しく頼みますね!!
大阪にじいちゃんと遊びに行ってきたでごんす!
この週末、ペッパー君は大阪にある嫁さんの妹夫婦のところへ遊びに行ってきました。昨日の夜、私は久々にペッパー君を 抱っこしたのですが、「ええつ!!」と思うくらい表情が豊かになって、今まで以上にケラケラ笑います。すごい・・・・です。よっぽど 楽しかったのでしょう。ひな・はなちゃん、遊んでくれてありがとね!!ペッパー君は大満足のようです。そしてお父さん、運転ご苦労様でした。 そしてくっちとりかちゃんもありがとです。お盆はこちらに遊びにきてくださいね!!
9月のカレンダーを作ってくれました
私とペッパー君は9月生まれです。みんなの誕生月のカレンダーを作ってくれていました!見て思わず笑ってしまいましたが・・・。 ありがとね!!
もう、結婚して5年が経ちました。嫁さんいつもありがとうです。 結婚してホント良かったと思います。いい家族・親戚に恵まれて感謝です。 これからも宜しくお願い致します。
大阪は楽しかった模様です
そして今日は起きたらいきなり晴れています。雨のはずでは???。段取り変更をしなくては!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.18(月-朝 天気:雨 )
○イヨダ外構の日記~お客様の笑顔!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日はお客様の笑顔から心のゆとりが生まれ、良い方向へのシフトチェンジの案が頭の中に・・・。
早速、職人チームと連絡をとり、電話フムフム会議です。(笑)
このご時勢、忙しい事は本当本当にに大変有難いのですが、自分の思う回転力で廻れないと、「これでいいのだろうか??」と常に自問自答してしまいます。
周りからの温かいアドバイスや効率も考え、いろんな事をシフトチェンジしている途中ですが、 秋口に会社名を変えるのと合わせて会社組織も変更する運びとなりそうです。
それが、お客様にも我々にも一番良い形なのかな???と・・・。
笑顔できっかけを与えてくださったK様、有り難うございます。(炭酸飲料もご馳走さまでした(笑))。
昨日一日でずいぶん、方向性がハッキリしたので、凄く気持ち的に楽になりました。
さあさあ、がんばりますよ!!
ご発注頂き有り難うございます。K様大変おまたせ致しますが宜しくお願いいたします。
そして、打ち合わせにグルグルです。木樹脂デッキのご発注のオンパレードでした。有り難うございます。 やはり、メンテナンスが入らない分、人気も高いですね!!6月末までキャンペーン中ですので、皆様お早めにどうぞ!
物置施工中です
洗い出し施工中です
ウッドデッキ施工中です。ここから草の生えない処理をします。
階段工事施工中です
今週はず~と天気が良いはずが・・・2日位しか晴れ間がない。ムムムです。段取り変更をしなくては!
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.17(日-朝 天気:晴れ )
○イヨダ外構の日記~更新おそくなります・・・・○
******************************************
おはようございます。
ちょっと更新がおそくなります。
今日、打ち合わせの皆様宜しくお願いいたします。
******************************************
2007.6.16(土-朝 天気:晴れ )
○イヨダ外構の日記~マラソン大会・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日はさすがに熱かったですね!。デザインコンクリートの施工の途中、中学・高校時代の マラソン大会を思い出しました。息が上りっぱなしです。(笑)
ひたすらフミフミです
そして昨日のあまりの暑さに奥様が気を遣って頂き、ドリンクを補充に何度か・・・。いつもお心使いすいません。 有り難う御座います。
そしてデザインコンクリートはひたすらフミフミ・フミフミなのです。来週もフミフミが私を呼んでいます!!がんばりますね。 がんばりましょう!
朝は大好き!!
この時期の朝は最高ですね。新聞屋さんのバイクの音の前にはゴソゴソ活動しています。 なんか日の長い時期は得した気分になりますね。早速今日も活動です。ちなみに写真は今朝のものです。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.15(金-朝 天気:曇り?? )
○イヨダ外構の日記~悩みます・・・・○
******************************************
おはようございます。
朝、天気をみて、作業の判断をします。梅雨時期はこの判断が難しいのです。
梅雨にはいってしまったそうです
仕上げ作業の場合は雨だと当然出来ないので中止となります。 むむむ・・・・降水確率40%の位の時が一番悩みますね。あと、50%超えてもホント小雨しか降らないとき・・・。
あっつ!!もう、時間なので倉庫にいって準備してきます。
ちょっと最近、心にゆとりがないのかな??? 体といっしょでどっしり構えないとですね!(笑)
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.14(木-朝 天気:雨 )
○イヨダ外構の日記~雨・風の香り・・・・○
******************************************
おはようございます。
外の仕事をしていると、雨が常に気になります。そんな生活をしていると 雨がふる前には雨の香りを感じるようになります。しかし、この前勉強にいったロスでは 全くしないんですいよね・・・。海の香りも殆どしないのです???。なぜだったんでしょう??? ハンバーガーの食べすぎか???(笑)
物干し掛けを作製中です
そして私は風が大好きなので、風を感じる為、走行中は結構窓を開けているのです。そんなせいなのかカーナビに砂が溜まり やすく修理に出す事に・・・。今回も「かなり砂がたまってましたよ」と。でも久々に車も戻りいつも通りのグルグルです。
やはり、いつも通りの生活は落ち着きますね!いいものです。そして今日の予定は図面に集中です。
今日は雨ですので明るく・楽しくエクステリアを考えましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.13(水-朝 天気:晴れ 梅雨時期はお休みは不定期となります)
○イヨダ外構の日記~業務集約・・・・○
******************************************
おはようございます。
年々仕事量が増す中、もともと職人希望であった私は通常の設計・営業の業務の他に現場作業もしています。 作業も大変好きなのですが、今後の事も考え設計・営業及び現場管理の業務のみに集約していこうと考えています。 自分しかできない特殊な作業も多く、シフトチェンジにも時間がかかりますが、その部分は職人チームに ノウハウを共有して1現場1現場のクオリティ-維持努めて行く予定です。
階段周りリフレッシュ工事中です
設計と現場管理(段取り・発注業務等を含む)は共に迅速な動きも要求される為、 ここに時間のポイントを集中すべく年内目標に動いていきます。それが最善なのだと。
現場作業にて得た経験は計り知れませんが、もう1ステップ・2ステップ上に上る為に必要な事ですし、 その時期が今来てしまっているのだと思います。「時間」をストレスから楽しみに替えれる様、アドバイスを くれ応援してくれる方々の期待にも応えれるようがんばってシフトチェンジして行きます。
そして物づくりの初心は忘れないように・・・・・それが一番大事ですからね。
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.12(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~真っ黒・・・・○
******************************************
おはようございます。
夏が来る前にもう顔が真っ黒っです。どうも日焼けしやすい体質のようです。 色黒になって、体もしまって見えるかな???・・・・・皆さんのお返事が聞こえてきませんですね。・・・どうやら見えないということで(笑)。
門柱作業中です
手洗い場作製です。蛇口を換えて完成です。
昨日、作業中サンダー(手に持ち物を切る道具)を使用してたのですが、最後もう少しというところで 油断して、あやうくケガをするところでした。 昨日は私は作業日でしたので長袖を着ており、服の厚みに助けられたのですが、一緒にいた職人チームのTさんにも 「あと少しって言うところで、みんなケガするので、注意しましょう!」 と、色々周りやメーカーから聞くケガの話をしてもらい、注意されました。 自分は今まで作業中のケガ等はないのですが、「あと5mmだ、もう大丈夫」という心の油断がいけなかったです。 長袖の服君・・・・身代わりになってくれて申し訳ない。今後気をつけます。素直に反省です。 また作業してる日は、写真のUPが少なくなる傾向があるみたいです。夜は写真がきれいに撮れないものですから・・・。
今日も現場グルグル・作業バリバリ・打ち合わせもさせて頂きます。 さあ、もう仕事の準備にでかけます。朝が明るいのは本当にありがたいですね!! なんか得した気分にいつもなっております。
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.11(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~雨・雨・雨・・・・○
******************************************
おはようございます。
土・日と結構な雨が降りました。平日は降らないでね雨さん!!頼みます。
雨・雨・雨です
昨日は名古屋に行って調べのもの、そしてショールームにてお客様と打ち合わせ、そしてマネージャーさんと打ち合わせ・・・・。 そして、豊川・豊橋をグルグルでした。
新ガレージ「スタイルコート」です。実物を確認でき、お客様も大変喜ばれていました。
やはりショールームでの打ち合わせは、実物を見てもらえるというメリットは図り知れない効果をもたらします。 各エクステリアメーカー様豊橋にショールームを作られてはいかがでしょうか?
住みよい街ですし、私も結婚を期に移り住んで早5年。(その前は豊川です)。とても人も街も住み心地も快適な場所だと思います。 住設メーカーさんは各メーカー揃っていますので、エクステリアメーカーさんもこちらにこられると更に良いのかと・・・というか 私が凄く有難いのですけどね!!
話は変わるのですが、日々皆様のメールでのお問い合わせ・近況報告等、有り難う御座います。
施工させて頂いたお客様からメールを頂くと、 「あれから、○○たったんだな~」と毎回、時がながれる速さに驚かされます。 時間に負けないように、がんばらねば!!ですね。
そして今日私は現場グルグルと施工の予定です。
朝ちょっと散歩をしました。すごく気持ちのいいものですね!
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.10(日-朝 天気:雨?)
○イヨダ外構の日記~うれしかったメール・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日頂いたメールの中にバンコク在住の親友T君からのメールがHP経由で1通。
彼は大学時代からの親友で、頭の回転の速さと彼の持つ優しさに少し羨ましさを感じていた位です。
見た目はやんちゃな格好だったのですが、仲良くなってのちに話を聞くと親は大学教授??だったり家系の良さにビックリした記憶もあります。
T君は大学卒業後、設計業務をこなし建築士の1級を所得し「すごいね~」と話してたら、 あっという間に会社を移り、今度は「ちょっとバンコクに行ってくる!」と、 今ではバンコクに在住してバリバリ働いている様子です。私はてっきりバンコクに旅行かと思っていましたが(笑)。その行動力にビックリ!!
いつも楽しそうにいろんな事にチャレンジする彼の姿に刺激を受け、今の自分がいるように思えます!
T君メール有り難う!HPの件は知らせてなかったのでビックリしましたが、それ以上に嬉しかったです。
今日はTOEXの名古屋ショウルームに行ってきます。
今日は名古屋に行って、豊川・そして豊橋にて打ち合わせです。
雨が凄いので気をつけて行って来ますね!!
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.9(土-朝 天気:雨?)
○イヨダ外構の日記~手洗い場を感じよく!・・・・○
******************************************
おはようございます。少しUPが遅くなりました。
今日は昨日造園チームが施工した手洗い場のUPです。
蛇口を換えて出来上がりです
外構工事をもっとも引き立たせてくれるもの・・・それは植栽工事です。 昨日、別件の施工中のK様も 「おまかせにしてたけど、このスペースにこういう庭空間はプロでないと思いつかないね!」
とお褒めの言葉を頂きました。有り難う御座います。
今後も、出来る限り負担のすくない緑(庭)スペースをみんなで提案できるよう頑張っていきます。 職人チームOさん、あちらこちらでお褒めの言葉を頂いてますよ!ご苦労様です
今週私は設計業務に集中します。お待ちの皆様がんばりますね!
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.8(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~食いしん坊万歳!!・・・・○
******************************************
おはようございます。最近OB又は着工予定のお客様から頂くメールに外構の相談とあわせて 食べ物情報が添付されています。うむうむ・・・よほど私は食いしん坊と思われているみたいですね。(笑)
でも、100%正解ですから逆に情報のお礼を言わなくてはならないくらいです!!皆様食いしん坊情報有り難うございます。 食いしん坊万歳!!
木樹脂デッキ樹の木Ⅲです。その1
木樹脂デッキ樹の木Ⅲです。その2
木樹脂デッキ樹の木Ⅲです。その3
昨日も、木樹脂デッキのご注文をあちこちで頂きました。有り難うございます。 良い点はビスが上に出ない、ひずみが少ない、メンテナンスがかからない、耐久性に優れている等ですが、 やはりお客様はメンテナンスの事を考えてのご注文が多いですね。 6月末までは当社キャンペーンをしておりますので、ご利用の方はお問い合わせくださいませ!! 植栽と合わせると本当に感じよく仕上がります。
昨日同年代の設計士さんと話をしていたのですが、その設計士さんがビールをもう一本飲もうとすると 奥さんやお母様から「イヨダさんになっちゃうよ!」と笑いながら言われるそうです。 確かに、昨日デッキのご注文を頂いたお客様も4年ぶりにお会いしたのですが、 「立派になったね~!!」と目線は私のお腹周りに・・・・・。
このように最近、1日1回は痩せようと思う事が起きるのです。 でも次の瞬間には片手にドリンクが!!ビックリです!!無意識って・・・・(笑)
お茶を飲みましょう!!お茶を飲みましょう!!お茶を飲みましょう!!(自分に言い聞かせています)
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.7(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~髪の毛チョキチョキ!!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は午前中現場グルグル、午後からお休みでした。
ペッパー君ももうすぐ9ケ月です。ちょっと、髪の毛も伸びてきたので、昨日は髪の毛チョキチョキです。
カット前の1:9分けのペッパー君
カット後のペッパー君 おお!ワイルドヘア~!!
いつも自分が髪の毛切って頂いている美容院さんにお願いしたのですが、 ふむふむ・・・いい感じに仕上がりました。おりこうさんでした!!。そしてMさんカット有り難うです。
どうやらペッパー君は髪の毛が多いらしく、かなりの量をカットしました。 そういう私の生え際は ディフェンス力が衰え、いいようにオフェンスにラインを上げられてきています。(笑)
「ディーフェンス・ディーフェンス」
とペッパー君の髪の毛を移植して 一進一退の私の生え際の防御に一役買って出てもらいたかった位です。 そんな私のおでこが益々輝きをましている今日この頃、、皆様いかがお過しでしょうか??(笑)
はい、人の心配より自分の生え際の心配しますね。・・・・・きてます・・・・(MR.マリック風です)
植栽が入ると外構がガラッっとイメージが変ります。
昨日は基礎堀りです
ブロック積みに入ります。
手摺のアンカー工事です”
さあ、今日からまたまたがんばりますよ!!ってスケジュール詰めすぎたかな??いつもの事ですが気合です。
ではでは皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.6.6(水-朝 天気:晴れ 水曜日は定休日です)
○イヨダ外構の日記~お客様カーナビグルグル・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日はY様から電話で「ココマの現場がこれから見たいのですが」と問い合わせです。
ココマガーデンルームタイプです
私 「今からですか?」
Y様「今から駅に行くのでついでにみれれば・・・。もう出かけるのでカーナビ頼りにいきます。」
私 「では住所確認しますね。おまちください」
当然すべての住所は手帳には保存してない為、(パソコンに保存)お客様にTELです。
ピポッパポ・ピッポパッポ(携帯から電話してる音)
連絡がつくとお客様皆さんが心良く「どうぞ!見てってね~。住所はね~・・・・・」と有難いお返事。 いつも有り難う御座います。そしてすぐにY様に連絡です。ピポッパポ・ピッポパッポ
Y様は貴重な時間の合間をぬって、カーナビで現場あちこちグルグルです。そしてすべての色を現場でチェックして頂き、 最後立ち会えた現場にて、商品的なアドバイスを少々・・・・です。
「う~ん、本体はシャイングレーと柿渋。屋根はクリアーとスクリーンはグレイでお願いね!」とその場でご発注です。 そして車でブ~ンとY様は帰られて行きました。う~ん、もう車が見えない・・・です。
主婦も時間との戦いなのですね。お気持ち分かります。そして外周りに対する想いをお話を聞かせて頂いて有り難うございました。 少々お待ち頂きますが、しっかり頑張らせていただきますね!
それにしてもカーナビグルグルはFAXグルグルより効率的ですね! そして主婦の皆さんは忙しく一日を過ごされている。たくましさも感じます!!私、男性軍ももっとがんばらなくては!!
えっ!私はダイエットがんばれって??
そういえばH様。昨日はおいしい低カロリージュースごちそう様でした。 日記読んで頂いているのですね!(笑)。と、ダイエットネタになると話を変えてしまう今日この頃であります。
夜回りチェックです。明日から植栽工事です
リフレッシュ工事もほぼ完成です
樹の木Ⅲを台形加工に・・・
解体工事も無事終了です
除草シート+砕石敷き完了です
今日はお休みですが、午前中現場グルグルしてから、家族で憩いの時間を過ごします。
職人チームの皆さん、頼みますね!!
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!
******************************************
2007.6.5(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~小さな工事から・・・・○
******************************************
おはようございます。今日からcafe loquatさんの外構のリフレッシュ工事の開始です。
今日からリフレッシュ工事の開始です
最初のご縁は紹介にて、1日で階段の一部の石貼り作業をさせて頂きました。 その1日のご縁から我々が外構のリフレッシュ工事をさせて頂く運びとなりました。有り難う御座います。 完成まではさほど日数はありませんが、雨が降らない事を祈りつつ精一杯がんばらせて頂きますね。
夜、倉庫にてフムフム・・・・
最後の打ち合わせが終わった20:30頃、新商品担当の職人チームTさんから 「今、新商品いじっているよ!」と連絡があったので、そのまま倉庫へ直行です。 この時間帯は子供をお風呂に入れる時間なのですが、「遊び疲れて寝てしまった」と嫁さんから TELがあり、気兼ねする事がなく直行なのです。
Tさん「フムフムフムフム」
私 「フムフムフムフム・・・・???」
Tさん「ふむふむふむ!!!」
私 「フム!!」
と新商品を前にアメリカ研修と日本での感覚の調整に意見を出し合いながらです。 2人でフムフム確認しあい、作業を終え帰宅すると結構な時間。
一日が本当に早いです。体が2つ欲しい位ですね。体重も半分になれば 結構なナイスガイに戻れるかもしれません(笑)。
今日も現場グルグル・作業エッサエッサ・図面カキカキです。
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!
******************************************
2007.6.4(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~日々の生活・・・・○
******************************************
おはようございます。
お客さまとの打ち合わせの帰り道
この外構という仕事は、お客様の要望に対してどれだけ的確なプランを当てはめれるか??というのが 重要な要素。ですので、数多くの現場を経験し、数多くのプランを作成し、数多くの お客様とのご縁を頂く事がプランナーとしてのスキルを高め、お客様により安心していただける事なのだと 考えています。現場もしたい、設計もしたい、営業もしたいという欲張りな私にとってはまさに天職なのかもしれません。 早朝に起きて段取り・図面作製し、午前中は現場グルグル、午後は打ち合わせ及び作業等、そして夕方また現場グルグル と一日はホントあっという間に過ぎていきます(笑)。その間にメーカーさんとの打ち合わせや材料の研究、変更図面の作成や指示 、発注作業等そして月末には集金及び支払業務が加わります。
職人チームと一緒で、この毎日繰り返される日々が「辛い」とか「いやだ」とかは一度も思った事はありません。 きっと「この仕事が好き」と言う事に尽きてしまうのだと思います。これはとてもとても大事な事なんだ~と最近 よく感じます。
そして今日もその大好きな仕事のスタートです。
おや!!、ペッパー君の泣き声が・・・・スタート前にミルクあげてきますね(笑)。これも好きなんですけどね! 好きな事が多いというのは有難い事です。ハイ。
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!
******************************************
2007.6.3(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~高カロリー・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日の夜、打ち合わせのT様から、「300円おやつは高カロリーですよ!(5/29の日記にて)」 と、温かいツッコミをいただきました。日記を読んで頂き有り難うございます。
打ち合せの途中、T様のお子様のおもちゃの話になり、 ご主人さんが「タンサン。タンサン(単三電池の事)」と奥さんに話していました。、 ちょうどお腹がすいていた私には「炭酸・炭酸(サイダー又はコーラ)」にしか聞こえず、 笑いながら奥様に「何飲みます?」と聞かれて、思わず「高カロリーな物を・・・」と即答です(笑)。 そしてジョッキに入った100%の桃のジュースをおいしく頂く事となったのです。残りの工事もがんばりますねT様。 明日から低カロリーでがんばります!
ココマ完成です。
水道場の打ち合わせです
植栽の打ち合わせです。どこに植えようかしら?と奥様
カーポート システムポート完成です。
外開き門扉の為、使い安くするためブロック加工です
柱付けタイプの竿かけです
今日も私はアクとり職人です。(ちなみにそんな職業はございません(笑))
このブロック基礎をハツらねば・・
・。コンクリートの収まりを職人チームと打ち合わせです。
昨日、ご発注及び施工予約を入れて頂いたお客様有り難うございます。 また、昨日打ち合わせのお客様有り難うございました。しっかり頑張らせて頂きたいと思います。
今日は私は、朝から打ち合わせにグルグルです。職人チームの皆さんは体を良く休めてくださいね。 私は水曜休みですので、その時はいつもどおり頼みます。
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!
******************************************
2007.6.2(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~表札・・・・○
******************************************
おはようございます。
色々なお問い合わせ及びご発注有り難うございます。 ご発注頂いている数の多さに、「お待たせして申し訳ありません」という気持ちと共に、 1つ1つキレイに仕上ていく事でしか形に表せない為、皆でがんばっております。 施工お待ちのお客様、少々お時間頂きますが宜しくお願いいたします。
今週は表札が色々と仕上がってしましたので、取り付け作業開始です!
素敵な2世帯家族の表札です
ワンちゃんもお客様を温かくお迎えしてくれます
夜もいい感じです。ワンちゃんは夜はお寝んねですね。
1日の中でお話する電話は殆どが携帯電話です。
「ん~ん、一日何回電話がなるのかな?」と思い着信記録をみると、赤(お客様用)・白(職人チーム+α用)あわせて、 43回の着信と39回のこちらからの発信!!+会社の固定電話です。おおっ、結構多いですね!!ちょっとビックリです。
でも先月から職人チーム+αはソフトバンクの980円使い放題にしてるので、かなり月額の料金は抑えれるはずです。 もちろん携帯電話なしでは仕事が出来ない体になってしまいましたが、 うまく経費節減していってどんどん新しい事に予算を廻して行こうと思います。 今回の新商品は楽しみだな~。皆で研修会をしなくては!!
カーポート システムポート作製中です
物置前も感じよく庭作製。蛇口を換えて完了です!!
最終汚水マスの交換です。これで見た目がスッキリと・・・
下に見えるのが、交換前の最終汚水マスです。
明日からは駐車場の準備も入ります。
6月も工事が盛りだくさんです。ご縁を頂き、ご信頼を頂き、お任せ頂きまして有り難うございます。
お任せ工事が多い分、プレッシャーを感じながらも良い作品を作れるようにがんばらせて頂きます。 今日は朝から作業・打ち合わせ・作業・打ち合わせ・作業と現場グルグルです。 職人チームの皆さん!!より気合入れて今年の夏を迎えましょう!!
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!
******************************************
2007.6.1(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~祝い20,000アクセス・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日パッとHP下のカウンターを見たら20,000アクセスを超えていました!!HPを作って早6カ月が経つんですね~。 HPを通じていろんなお客様とご縁が出来、大変感謝しております。皆様ありがとうございます。引続き皆様との多くのご縁が 広がります事を楽しみにして日記を書いていきますね!
また、シャレガキさん色々教えて頂きまして有り難うございます。弟子??として精一杯精進させて頂きます。(笑)
豊橋にドラゴンズがやってきたよ!じいじに連れてってもらったよ!
う~んルールがまだ判んないけど、楽しそうだな~!
私も行ってきました!!ドラゴンズ!!ペッパー君ご一行の「お迎え」にお車で!(笑)残念!行きたかったな~。 そしておば様、行きに送って頂き有り難うございました。いつも感謝です。
嫁さんの興奮ぶりは凄いもので、車の中でどれだけ試合が楽しかったか、嬉しそうに話します。 私は嫁さんの楽しそうに話すのを聞くのが大好きで、いろんな本や、映画の内容をまず、嫁さんに まず読んでもらい、それを聞くんです・・・・あれ??ペッパー君と私も変らないのかな??あれ??
我が家には大きい子供(私)、ペッパー君、通称 やんちゃ坊主(じいじ)と子供だらけです。 女性軍の皆様、お世話をかけっぱなしですが、この子供トリオを宜しくお願いいたします!!。
柱なしのテラスです
駐車場のリフレッシュ工事のサポートです。手摺をつけて完成!!
ココマ作製中です。表札も届いたので、2期工事の開始です。
6月のスタートです。さあ、バリバリがんばりましょう!!
では皆さん、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!