• IYOCHAN DIARY

    2022.8.28(月-夜 天気:雨)
    ○変化と進化 21年目に向けて

    みなさ~ん、こんばんはです。いよちゃんです。今日は早く寝ようと思います(笑)。

    いよちゃんの会社は8月決算ですが、チームのメンバーがコロナになってしまったりしてほぼほぼ現場が進まずにおりました。目先の会社の売上げだけを考えるとこの7月・8月は大きな痛手です。が売上だけをあげたくてみんなお仕事しているわけではありません。今回の件は外構づくりを20年仕事をしてきて、初めてというくらいの経験でした。でも長いスパンで考えると、仕事の仕組みや取り組み方の『在り方』を考えるのに、とてもとても良い機会そして期間となりました。

    会社起こして20年になります。上手な経営とはお世辞にもいえませんが、ただただひたすら一生懸命に現場を素敵に仕上げてきました。それはそれで◯です。自分たちを素直に褒めたいと思います。そして21年目となる2022年9月からは、自分の『営業』と『段取り』を大きくそしてシンプルに変えていきます。

    時代に合わせ、変化しながら常に進化できるように会社の舵をきっていきます。引き続き皆様にご応援いただけますと嬉しいです。

    僕らは美しい外構づくりをつづけることで、街並みに貢献できるようにそして皆様ご家族の笑顔が増えます努力していきたいと思います。

     

    マイポート7で庭造り

    今日の施工例は四国化成さんのカーポート 『マイポート7』を使用した外構づくりです。とっても好きな施工写真の1つです。いつも自分で撮影していますが、この秋からいよちゃんと同じくらい外構LOVEなカメラマンさんと出会ったので撮影お願いする形となりました。秋と春の2回お願いする予定です。

    本日もお読みいただきありがとうございます。皆様にとってより良い一日となりますように・・・・

    明日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.8.14(日-朝 天気:曇り)
    ○今から活動です・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今起きました(笑)。こんなに寝たのは久しぶりです。

    今日は図面カキカキと雑誌締め切りの記事があるので、基本デスクワークです。お盆ですのでお休み気分でお仕事すすめたいと思います。

    クローズ外構でお庭を楽しむ

    施工前の様子です

    サンシェードで心地よい空間を

    ガーデンファニチャーで楽しく会話できる場所を

    今日の施工例はお家時間を楽しむための外構づくりです。駐車場はお車が1台でしたのでお客様が近くの駐車場を借りて、家での楽しみを優先するという判断をされています。

    最初のこの意見を聞いた時、すごいな~って感じました。一度暮らしてみての結論でしたので自分たちの暮らしたい形がみあたのだな~と思いました。新築建ってすぐの外構工事でしたら、普通に駐車スペース1台確保したオープンプランになっていたと思います。

    本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってよりよい一日となりますように・・・

    今日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!! 

  • IYOCHAN DIARY

    2022.7.21(木-朝 天気:晴れ)
    ○週末から快晴・・・セミの声がありがたいです

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今週末からようやく天気が続きそうですね。ウムウム・・・この雨の2周間は非常に雨が多かったですが、これからは安泰です。きっと(笑)。

    一条工務店さんのお家 門まわり

    施工前の様子です

    今日の写真は一条工務店さんの門まわりを含めた外構のBEFORE AFTERです。門まわりを素敵にすると一段と建物が素敵に映りますね~。今こうして日記書いている間もそとでは、セミがミンミンないています。こうした晴れのお天気が愛おしく思えるのは、雨が長い間降ってくれるからですね~。ありがたや!!

    本日もお読みいただきありがとうございます。みなさまにとって素敵な一日になりますように!!

    今日もみさなんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.7.3(日-朝 天気:曇りのち雨)
    ○来週の天気・・・

    おはようございます。いよちゃんです。

    梅雨明けが思ったよりはやく、今年は7月お仕事が順調にすすむかな?っとおもった矢先・・・1週間雨マークの天気予報です。台風の影響なので仕方はないですね。ウムウム・・・。

    リビング前をタイルデッキにて

    施工前の様子です。素敵なお庭をめざして

    今日の施工写真はリビング前をタイルデッキと目隠しで使いやすくさせて頂いた施工例です。安心して遊べる快適空間に変化しましたね。いよちゃんもこういうスペースでくつろぎたいです(笑)。

    本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってよりよい一日になりますように。

    今日もみなさんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.1(水-朝 天気:晴れ)
    ○今日も良い一日となりそうです

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。きょうは6月1日ですね。

    そう毎月1日は一日参りをしています。一日参りとは毎月1日に無事に過ごせた一ヶ月を感謝をつたえに神社へ参拝に行くことです。今日も行ってきますね。

    いよちゃんは宗教とかはよくわかりませんが、神様はいるな~って思います。『重力』が目にみえてないように、きっと目にみえないこともいっぱいあるのかな~と???

    もしかして、いよちゃんがお腹をだして寝ている姿もいつも神ちゃまにみられているのかもしれませんね。おはずかしい限りです(笑)

    外構づくりで美しい佇まいを

    外構づくり 施工前の様子です

    今日の施工例は住友林業さんで建てられたお客様の外構づくりのBEFORE AFTERの写真です。外構づくりでお家の本来持っている美しさが表現されます。駐車場ができ、門柱ができ、お庭ができて敷地全体も活かされる形となります。また心地よく暮らせることが何よりも良いことだと思います。

    我々イヨダ外構チームはただただ丁寧に、お家がより品よくみえるように意識してつくらせていただいております。

    本日もお読み頂いてありがとうございます。皆様にとってよりよい一日となりますように・・・・。

    今日もみなさまにとびっきりの幸あれ~~~!!!