IYOCHAN DIARY

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.24(金-朝 天気:晴れ)
    ○2つの嬉しかった事・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。

    来週の天気予報が1週間ず~と雨マーク予報でしたが、さっきみましたら1週間ず~と晴れマークに変わっています。おおおおお~、外のお仕事させていただいているので、少し小躍りしたくなるくらい嬉しかったです(笑)

    住友林業さんの平屋のお庭 タイルデッキです

    タイルデッキ施工前の様子です

    もう1つ嬉しかったことは、門柱タイルを貼っている現場に行ったとき職人チーム2人がとても楽しそうに貼っていました。いよちゃんは細かな事以外は自分で施工はしません。ですからお客様に素敵な現場として届けるには職人チームの手を通してお届ける形となります。

    作業している側がたのしくお仕事していれば、良い現場にならない訳がありません。少しずつ自分の求めている形に一歩一歩近づいているな~って実感できた事です。ただ単に職人チームの笑顔が鋤なのかもしれませんが(笑)。その笑顔はいずれお客様の笑顔につながっていきますので・・・。

    本日もお読み頂きありがとうございます。皆様にとってより素敵な一日になりますように。

    今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.14(月-朝 天気:雨)
    ○雨の日は・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。

    今、倉庫をかたづけてタイルの加工が雨でもできる工夫をしています。少しでも現場が順調に進むように職人チームとサポートチームが頑張ってくれています。感謝・感謝です。新しいタイル貼りの門柱にもチャレンジです。

     

    タイルデッキと目隠しで暮らしも快適に

    お庭の外構づくり施工前の様子です

    今日の施工写真はヘーベルハウスさんで建てられたお家の外構づくりです。お庭をリビングからフラットにタイルデッキを広げて、オリジナルの目隠しで素敵な空間づくりにさせていただきました。外構づくりのご参考になれば幸いです。

    本日もお読みいただきありがとうございます。皆様がよりよい一日となりますように・・・・

    今日も皆さんにとびっきりのサチアレ~~~!!!

     

     

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.12(日-朝 天気:晴れ)
    ○新規お問い合わせの受付延長させて頂きます

    本日2回目のブログです。新規受付を7/1~7/3に予定させて頂いておりましたが9/1~9/3に延期させて頂きます。

    前回3月に新規受付、前々回はその前の11月に新規お客様の受付をさせていただきました。この2年間いろいろチャレンジしてみて、いよちゃんは現場が始まると力が発揮できるタイプだと強く感じました。

    多くのお客様から、お問い合わせいただき大変うれしく思います。経営者としての立場だと、多くのお客様を抱えることは精神的に安心な事ですし嬉しいことだと思います。

    ただ、自分達チームの考え方は現場で作らせて頂いたものが全てだと感じています。図面を描く時間などを最優先できるように、現場管理から少しはなれたときもありましたが、自分は現場の空気の匂いを感じられる体質のようで、現場にいくとその空気の匂いで、パッと瞬間的に訂正したほうがよりよくなるところやよくなるための色のバランスやアイデアなどが閃いてきます。

    あと職人チームと同じく、この外構づくりがとてもとても好きです。現場で職人チームと顔をあわせる事でその声や現場をよくするためのアイデアの多くを一緒に吸収することができます。

    ですのでこれからも現場での時間を最大限とっていきたいと思います。そして職人チームが気持ちよく動いてもらえるための段取りの時間に多くの時間をとっていきたいと思っております。

    現場をつくりあげる時間や、アイデアを現場でおろしてくる時間を大切に。

    そしていつでも我々チームが自分たちがつくった現場の前を通るとき、『この現場もがんばったよな~』と胸を張って通れるように・・・

    そしてぼくらチームが100歳までみんな元気で楽しくお仕事ができるように・・・

    受付を延期して3月以降からお待ち頂いていたお客様には、こちら側のわがままをいって申し訳ございませんがご理解いただけると嬉しいです。とても不器用な会社です。どうぞ、宜しくお願いいたします。

    そしていつも応援いただき感謝申し上げます。ありがとうございます。

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.12(日-朝 天気:晴れ)
    ○照明と植栽のちから・・・

    みなさ~ん、おはようございます。いよちゃんです。今日は天気が良さそうですね。今日もお仕事楽しみます。

    今日は日曜日ですので現場作業はお休みとなります。週末の土曜日も現場管理にグルグル回りますが、日曜日は打ち合わせの日です。

    打ち合わせは会社での打ち合わせ半分、現場での打ち合わせ半分位ですのでやはり毎日グルグルしております(笑)。

    照明と植栽で雰囲気は大きく変わります

    外構づくり施工前の様子

    今日の施工写真はクローズ外構の施工写真です。壁を作り、そこに照明と植栽を入れ込むことでその空間の表情は大きく変わっていきます。特に照明は、階段周りの必要なところや雰囲気づくりをしたいところには入れるようにさせて頂いております。雰囲気づくりには大事なポイントですね。

    本日もお読みいただきありがとうございます。皆様にとってより良い一日となりますように・・・

    今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~!!!

  • IYOCHAN DIARY

    2022.6.11(土-朝 天気:曇りのち雨)
    ○新規お問い合わせ受付について

    みなさ~ん、おはようございます。今日も3時からお仕事開始しております(笑)。早朝から現場グルグルしていると、あっという間に夕方になって、本当にすぐ朝がきます(笑)。

    それでも楽しくお仕事させていただけるのは、大変ありがたいことです。感謝・感謝の日々です。

    玄関スロープでアプローチ設計を

    着工前のようすです

    新規お問い合わせ受付を7/1~7/3の3日間で行わせていただきます。大変恐縮なのですが今施工中の現場、施工予約中の現場、前回・前々回にお問い合わせ頂いたお客様との打ち合わせも現在進行中です。7/1~7/3に新規受付させて頂いたお客様と初めてお会いできるのが8月以降になるかと思います。

    中にはお急ぎの方もいらっしゃるかと思います。その場合、自分の信頼する同業者さんを紹介します。(紹介手数料とかは一切不要です。紹介料などをもらう事が好きではない自分がいます)。

    自分は支えてくれる職人さんたちとチームを組んでいますので、やはり年間できる工事件数が決まってきてしまうことは理解しました。創業してからなんとかならないものかと、ず~とあがいていましたが(笑)。

    またすべての方にいい顔をしたいという本音の気持ちも今までありましたが、実際すべての方の対応をできる余白がない場合がおおいです(すべていよちゃんが設計・施工管理をしているので)。やはり現場で感じて作り上げていくのが得意なタイプなので、日々着工させている現場が最優先となります。

    家づくりには、ぶっちゃけお金がかかります。自分の会社にご縁のある方は弊社に。期限と時間がありご縁が繋げない方は同業の仲間をおつなげします。ただ、外構づくりのご提案のお仕事は目には見えない労力と結構な時間がかかります。ですのでご縁が繋がりそうな方のみお繋げする形になるかもしれません。(先方も受け入れできる容量があるかとおもいますので)

    またよく全国から、いい業者さんどこかないですか?と質問がきます。その時は自分のわかる範囲でお応えしておつなぎしています。

    皆様の家づくり・外構づくりがよりよく進み、そしてご家族が笑顔になっていけるように。いよちゃんも少しずつではありますが前に前に進んでいきたいとおもいます。

    また現在、大変多くの方にお待ち頂いておりますことを感謝申し上げます

    本日もお読みいただきありがとうございます。

    今日も素敵な一日となりますように皆様にとびっきりのサチアレ~!!!