IYOCHAN DIARY
-
2022.2.11(金-朝 天気 晴れ)
○お庭をおしゃれにリフォーム工事 -
2022.2.10(木-朝 天気 雨)
○段取り工程共有アプリ -
2022.2.9(水-朝 天気 晴れ)
○タイルデッキの手洗い場・・・ -
2022.2.7(月-朝 天気 晴れ)
○レイルスリーパー彩り専用呪文にてみなさ~ん、いよちゃんです。今日は月曜日、あたらしい1週間の始まりで~す。少しぎっぐり腰気味になり、運動不足をかんじる今日このごろ。早く暖かい季節になってほしいですね~。
今日の写真はコンクリート枕木(床バージョン)の彩りの付け方の写真です。
コンクリート枕木というアイテムではTOYO工業さんのRAIL SLEEPER(レイルスルーパー)というアイテムが一番すぐれているかと感じます。

レイルスリーパーの出荷時の色合いです
ただこのアイテムはコンクリート製品なので、白華(はっか)という現象もおきます。白ボケするような感じですね。実際並べてみると、木目調の色がカタログと異なってみえます。ウムウム・・・。原因は理解しているので、いよちゃんは自分で復活の呪文を唱えます
「チチンプイプイ コンクリート枕木 レイルスリーパーよ おしゃれに戻れ~!!」
そして一瞬枕木が光を放ち・・・おおおおお~!!するとどうでしょう。
枕木本来の色合いが段々と出てくるではありまえんか。すごい魔法だ~!!!

呪文によって本来の彩りを取り戻したレイルスリーパー
あっ、そうでしたそうでした。この呪文はたぶん『外構経験値レベル300』位の魔法使いさんが使える魔法なんだと思います。あなたの街で外構工事の魔法つかいに出会ったら、ちょっとお願いすると良いかもしれませんね(笑)
<*注 外構経験値レベル数=外構のお仕事の経験年数x100>
ちなみにいよちゃんは今年で外構経験値レベルなんと2,000です。この外構というお仕事は常に変化にとんでいて面白いですよ。次は3,000目指してがんばります。早く10,000位にならないかな~(笑)
本日もお読みいただきありがとうございます。
今日も皆さんにとびっきりの幸あれ~~~!!!
-
2022.2.4(金-朝 天気 晴れ)
○朝がきてしまった・・・おはようございます。いよちゃんです。夜、事務所の机の上で寝落ちてしまい、そのまま図面や積算カキカキしていたら、もう4時30分です。
あと30分で職人チームの のぼるくんが、朝のミーティングに来てくれるのでその前にあともうひと仕事がんばります(笑)。
今日はヘーベルハウスさんで建てられたお家の外構の動画をアップさせていただきます。水平ラインを意識した外構づくりになっています。皆様の外構づくりの何かのヒントになれば幸いです。
本日もお読みいただきありがとうございます。
皆様に今日もとびっきりの幸あれ~~~!!!



