IYOCHAN DIARY

  • IYOCHAN DIARY

    2021.8.26(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~暮らして3~4年~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時51分です。

    暑さのピークは過ぎていきましたね。少しずつ過ごしやすい日々が訪れてきますね~。今日の写真は『管理を楽に・雨に濡れずに』です。

    植栽をなくし、カーポートで濡れない空間を

    暮らしてみて気づく、使いやすさの定義

    新築と一緒にハウスメーカーさんに一緒に外構工事を依頼。実際暮らしてみて、自分達の暮らしやすさに気づきます。外構リフォームは何十年経ってから行う場合より、住んでみて3~4年の方のご依頼が非常に多いです。
    暮らしてみて分かる事がたくさんありますので、その改善点のお役立てに我々外構専門店があります。ぜひ、お近くの外構専門店に行ってみてくださいね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:8月26日の体重105.8kg 夜が明けてきました(笑))

  • IYOCHAN DIARY

    2021.7.31(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~経営者としてのチャレンジ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の1時47分です。朝なのか夜なのかは分かりませんが、目が覚めましたのできっと朝です(笑)。

    いよちゃんの強みとしては、創りながら現場の感覚に合わせてフレキシブルに変化させていける。現場=ライブの感覚で、創っていける点です。しかし、大前提としていよちゃんがいつでも動ける状態(いつでも現場にいける状況)でないといけません。

    M様邸。素敵な雰囲気に変化してきました。今日は電気工事です。
    M様邸。素敵な雰囲気に変化してきました。今日は仕上げ工事です。

    しかし、最近あることに気づきました。『あっつ、いよちゃん経営者だった!!』
    自分はPLAYERとしての立ち位置が好きなのですが、経営者は経営者のやるべき事とやるべき時間が必要です。いよちゃんはこれから経営者としての時間を創っていくチャレンジをします。

    経営者は多くの人を幸せにする事ができます。PYAYERとしての立ち位置より経営者としての立ち位置で考えてみる。
    お客様も一緒に仕事している仲間も取引先も関係者さんもそして自分自身も、『自分の周りの人はいつも笑顔で笑っている』。世界をいよちゃんが自分も笑いながら創っていこうと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月31日の体重104.8kg 『外構バカ』は、はたして立派な経営者になれるのか(笑))

    2021.7.30(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~オリジナルフェンス~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の6時28分です。昨日はちゃんと布団で寝ました(笑)。

    オリジナルでガラスフェンスを作り始めて13年目になります。今回はタイルデッキやお庭の目隠し空間専用に作っているオリジナルガラスフェンスです。
    数多くの台風がきましたが、被害が1つも出ていない事は大変うれしい事です。

    高さも自由に設定できる目隠しフェンスです。全国から問い合わせがあります(笑)
    高さも自由に設定できる目隠しフェンスです。全国から問い合わせがあります(笑)

    オリジナルフェンス制作の基本的考えは『世の中にないのであれば、作ったほうが早い』という考え方です。
    新しく生み出されたアイディアを形にするには、いろいろなチャレンジが必要です。そもそもニーズがなければつくりません(笑)。

    でも大手メーカーさんは、どれだけ売れる?から計画に入ってしまう場合が多いかと思います。
    いよちゃんは『必要だから創る』。ただそれだけです。タイルデッキのオリジナルの作り方も自動散水も日除けシェードもすべてそうです。
    でもそのシンプルな考え方が自分は好きなんですね。日記書いていて、そう思いました(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月30日の体重105.0kg 朝からそうめん食べました(笑))

    2021.7.25(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~物置の値上げ案内~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の3時01分です。この時間帯はお仕事が進みます。

    ウッドショックではないですが、鉄を含めすべての材料の値段が上がっておりますね。物置メーカーさんの値上げ案内がきております。

    10%~15%の値上げ案内が来ております。来年4月はアルミ全般ですね
    10%~15%の値上げ案内が来ております。来年4月はアルミ全般ですね

    各アルミメーカーさんのカタログ改定は3~4月です。ここでアルミ関係(カーポートやウッドデッキなど)の値上げがあると思います。
    ウムウム・・・、頭に入れながら設計していきます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月25日の体重104.5kg パエリアとお寿司 豪華な晩ごはんでした)

    2021.7.24(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~シェード効果~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時55分です。オリンピックが始まりました。そして一日元気に楽しんじゃいましょうね~。

    日差しが強い日が続きます。こういう時はシェードがあると便利です。

    高さも日かげ空間もしっかり確保したスペースづくりを
    高さも日かげ空間もしっかり確保したスペースづくりを

    今回はお庭自体をクローズスタイルにして、安心して遊べる空間づくりにさせていただきました。日かげ空間もタイルデッキも人工芝も素敵にできてホッとしております(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月24日の体重104.3kg アイスカフェオレばかり飲んでおります)

    2021.7.23(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~問いかけ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時30分です。今日はこれからお風呂ます(笑)。そして一日元気に楽しんじゃいましょうね~。

    昨日は表札が完成したので、取付&写真撮影をさせていただきました。

    タイル門柱と間接照明の組み合わせ
    タイル門柱と間接照明の組み合わせ

    外構施工前。素敵な外構めざして!!
    外構施工前。素敵な外構めざして!!

    写真撮影しているときに、癖として『自分たちの力は出し切ったか?』って自問自答します。

    いつも『力は出し切った。頑張ったね!!』と言い切れるのは、本当に周りの仲間のおかげです。いつも一緒に走ってくれてありがとう~!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月23日の体重104.6kg アイスばかりを食べてしまいます(笑))

    2021.7.22(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~施工コンテスト~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時50分です。今日も清々しい一日ですね~。

    この7月は毎年各エクステリアメーカーさんの施工コンクールの応募締め切りがあります。フムフム・・・只今絶賛15年連続全国入選受賞を継続中です。

    カーポートSCと素敵なエントランスの外構づくり
    カーポートSCと素敵なエントランスの外構づくり

    外構施工前。素敵な外構めざして!!
    外構施工前。素敵な外構めざして!!

    そして決めたのが、今年・来年は施工コンテストの応募をすべてお休みにすることにしました。

    今まで受賞した頂いた賞金・副賞などはすべて受賞された現場のお客様にお渡ししていました。その点から考えるとお渡しできる形が減ってしまうので寂しさはあります・・・。
    でも自分側からより情報発信できる時代になりましたし、頭の中にある『コンテスト』を一度なくして純粋にやっていきたいんだということを目指して、一歩一歩行動していきたいと思います。

    この外構・エクステリア業界、若い子、経験の浅い仲間。そして家づくり・庭づくりを楽しみたい人達の応援をしたいんだって想う『自分の本質』そして『気づき』。今もまだ多くのお客様をお待たせしてしまっているし、出来ていないことは実際多いですが、それでもまず超絶高いエネルギーで動いていきます!!

    いよちゃんとその仲間達ならできる。自分を信じよう ファイト~~!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月22日の体重104.4kg 現場チェックに行ってきます(笑))

    2021.7.21(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~外構の黄金比率・~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の6時19分です。今日も朝からセミがミンミン鳴いていますが、元気に楽しんじゃいましょうね~

    外構の黄金比率ってしっていますか?これは予算ではなく、見せ方のお話しなのですが(笑)

    外構は『照明と植栽』が雰囲気を引き立ててくれます
    外構は『照明と植栽』が雰囲気を引き立ててくれます

    左官チームが全力プレーでとってくれる外構ポイントは70点です。もちろんこの70点を全力でとりにいきます。でも残りの30点は別のチームがとってくれるんですね~。
    それが照明と植栽です。こうして『7:3という外構の見せ方の黄金比』をチーム皆でとりに行きます。もはや外構は部活と同じ感覚なのかもしれません。チームプレーですね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:7月21日の体重104.6kg 今日は冷やし中華をたべるぞ~!!)

    >2021.7.20(火-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~ポストのデザイン~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時50分です。今日もセミがミンミン鳴いていますが、元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日ポストをつけていて思ったこと・・・ポスト1つで雰囲気も変わるな~って。

    ONLTONEのパーサスデコ ポスト
    ONLTONEのパーサスデコ ポスト

    ポストをつけてから表札を考えたいとのお客様のご希望。ウムウム・・・そのお気持ちよくわかります(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月20日の体重104.3kg 水分補給をしっかりと~)

    2021.7.19(月-夜 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~新しいカメラ~

    皆様、こんばんは。どうも、いよちゃんです。今の時間は夜の23時50分です。今日も残り10分ですが元気に楽しんじゃいましょうね~

    急にひらめいて、カメラを買いました。嫁っ子には閃いた理由をお話して許可をもらいました。ウムウム・・・早速買ったカメラで撮影と思ったのですが、電源の位置がいつもと違う(笑)。

    新しいカメラで撮影させていただきました。
    新しいカメラで撮影させていただきました。

    いまからお風呂に入りながら、カメラの説明書しっかり読みますね(笑)。説明書読まない派ですが、電源ボタンを探せなかったことにショックを受けました・・・。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月19日の体重104.4kg 焼きそばをたべました~)

    2021.7.18(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~色々なチャレンジ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の6時34分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    自宅の近くに『遠鉄ストアー』さんがOPENしました。歩いていける距離なので、小腹が空いたときにお惣菜買って自宅のウッドデッキの上で食べる(笑)。
    ぽっちゃりくんの幸せのルーティーンとなりそうです。

    日除けシェードとウッドデッキとお庭
    日除けシェードとウッドデッキとお庭

    お庭リフォーム施工前です
    お庭の施工前の写真です

    人工芝のデメリット『熱い』を改善する僕らのチャレンシ。いろんなタイプをチャレンジしていろんな形を編み出しています。変態の仲間がいっぱいそばにいてくれるので安心です。
    『変態がいっぱい=安心』っておかしな方程式ですが(笑)。素敵に色々な現場が出来上がっています。新しいチャレンジの途中の現場もございます。責任もって素敵に仕上げていきますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月18日の体重104.6kg 今日はお惣菜 何買おう?)

    2021.7.17(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~素敵な建売りのお庭リフォーム~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時2分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    いよちゃんの地域には『玉善』さんという住宅の建売メーカーさんがあります。外構もしっかり施工して販売されています。しかもお値打ちなんですよね~。実物を自分の目で確かめて、かつ時間短縮・お値打ちなのが建売りの素晴らしさです。

    そんな玉善さんの外構でもお庭づくりまでは、作りきっていません。でも正解だと思います。そこで暮らすご家族様の暮らしにカスタマイズしていけば良いので~。

    日除けシェードとタイルデッキとお庭
    日除けシェードとタイルデッキとお庭

    お庭リフォーム施工前です
    お庭リフォーム施工前です

    『日除けシェードとタイルデッキと植栽』の三拍子揃ったお庭が完成いたしました。とても優しくて素敵な、にこやか家族のH様。お写真撮らせていただきありがとうございました。去年から写真撮影に全然回れていないので少しづつ写真を撮りにまわっていきます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月17日の体重104.4kg 朝の風が気持ちいいですね~)

    2021.7.16(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~多機能工「マルチスキルワーカー」~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時53分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    職人さんは素晴らしい能力を色々持っています。しかし、この日本では残念ながら職人さんは数じゃ年々減少していきます。そこで近年の動きとして1つのことのスペシャリストながら、その他の分野にも強い、多機能工「マルチスキルワーカー」の存在が注目されています。そしてそんな多機能な工事ができる環境をいよちゃんの周りでも作っていきたいとも思います。

    人工芝チームが施工した目隠しです。ポイントを押さえることで綺麗な施工
    人工芝チームが施工した目隠しです。ポイントを押さえることで綺麗な施工

    また、多機能工の「機」という漢字は、物事が起こる時の手がかりやきっかけ、チャンスという意味があり、機会や契機という熟語でも使われています。多機能工は現場での作業の他に、作業接点やきっかけを得て、更に皆様との信頼関係を積み重ねることができる職人の事を意味します。そんな職人さんが全国にどんどん増えていくと日本は安心ですね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月16日の体重104.4kg 夜、写真撮影に行ってきます)

    2021.7.15(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~日記~ラジオ番組~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時40分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日は地元FM豊橋のラジオ番組『土☆牛☆超』内のコーナー番組。「虹かけいよちゃん 輝けこうちゃん」の生出演の日でした~。

    ヤシの実FMの番組風景です。出番前の様子、ココラスタジオから。
    ヤシの実FMの番組風景です。出番前の様子、ココラスタジオから。

    このラジオ出させてもらうようになり、色々なジャンルの情報が良い角度で入ってくるようになりました。パーソナリティーのこうちゃんもデレクターのケンジくんも皆さん素晴らしい人ばかりです。
    ぶっつけ本番、打ち合わせなしで喋っていますので、あっという間に時間が過ぎていきます(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月15日の体重104.5kg 2軸でリラックスして今日もがんばります!!)

    2021.7.14(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~ネット限定色~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時20分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    もともとショートスリーパーですが、子供の頃ほぼ寝てる少年でしたので人間はバランスでできてるな~と思う今日このごろ(笑)
    今日は宅配BOX限定色のお話です。フムフム・・・つい先日ネットで調べごとをしていると。おっつ!!カタログにはない色が販売されている。

    セキスイデザインワークスさんのボビーカーゴ。ネット限定色です。
    セキスイデザインワークスさんのボビーカーゴ。ネット限定色です。

    我々の通常ルートでもネット限定色は買うことはできます。しかし、ネット限定色はネットの金額のままです。同業のお仲間の皆様のご参考までに。
    今回は周りの枠はホワイトで、宅配BOX本体はネット限定色のブラックです。限定品って言葉に心を奪われてしまいました(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月14日の体重104.3kg 今日は机の整理整頓からはじめます。)

    2021.7.13(火-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~目隠しフェンスと発泡剤~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時46分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日久しぶりに布団で寝たら足が吊りました(笑)。水分不足では???と嫁っ子からのアドバイス。フムフム・・・食べ物はカロリーがすべてゼロになるイメージでお腹いっぱいに食事していましたが、水分は不足していたかもです。

    なぜ発泡剤を?・・・それは凍結防止のためです
    なぜ発泡剤を?・・・それは凍結防止のためです

    5年前の寒波の時。愛知県でも雪が積り、寒い日が続きました。すると以前施工させて頂いたお客様から連絡が・・・
    『ブロックに大きなヒビが入っています』と。
    現場にいくと目隠しフェンス用の40角柱付近の角のブロックが割れていました。原因を突き止めたりしていくと、寒暖差でアルミ40角の中に水が溜まり凍結によって水が膨張してアルミ柱も破損、そしてブロックも破損という原因でした。それからは40角のフェンス柱を立てる時は、水穴をあけて発泡剤をいれるようにしています。いろんな経験が自分を強くしてくれます。いつもありがとうございます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月13日の体重104.5kg 朝 少し散歩にいってきます。)

    2021.7.12(月-夕 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~メテオブルーとイナバ物置・・・~

    皆様、こんにちは。どうも、いよちゃんです。今の時間は夕方の16時30分です。夕方からも元気に楽しんじゃいましょうね~

    早朝から現場チェックと現場周りともろもろ、メーカーさんとZOOM会議してこの時間となりました。また少し防犯カメラの設置現場のチェックして夕方戻って図面カキカキの無限∞ループにはいります(笑)

    ヘーベルハウスさんのメテオブルー色 イナバ物置もよりお上品に!!
    ヘーベルハウスさんのメテオブルー色 イナバ物置もよりお上品に!!

    なぜお値打ちでかっこ良い物置がないのか???この1年試行錯誤しておりました。結論としてはイナバ物置を塗装するが正解です。

    Q:ではなぜ今まで塗装されてこなかったのか?
    A:それは色が落ちるから。
    Q:ではどうすれば色が落ちないのか?
    A:研究あるのみ。

    少しのことですが、見た目が大きく変わります。気にしない人は気にならない。気になる人は気になる。
    板金貼ってみたり(これはカッコいいけどお値段もカッコいい)、その他ボード貼りをチャレンジ試みたり、最終的にはシンプルな塗装に落ち着きました。
    こうしたチャレンジがいよちゃんは好きなのだな~と感じた今日の出来事でした。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月12日の体重104.6kg 今日のランチはたこ焼きでした。)

    2021.7.11(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~新しい人工芝~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時5分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    深夜に車に荷物を取りに行き、ちょっとシートに腰をおろした瞬間に車で今まで寝てしまい今おきました。基本地球上のどこでも寝れるタイプなのだと思います。丈夫な体に産んでくれてありがとうございます。
    人工芝の色々なタイプのNEW施工方法を研究中です。研究もほぼ終盤段階になっています。

    人工芝の特徴を活かし、更に良くなるためにはを研究中
    人工芝の特徴を活かし、更に良くなるためにはを研究中

    会社のミッションの中1つ『素敵と便利をプラスする』という言葉の通り、プラスになるためには何ができるかを体験中です。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月11日の体重104.5kg お庭で食べたそうめんが美味しかったです)

    2021.7.10(土-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~透水性平板~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の4時37分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    今日は土曜日です。今日から晴れが続きそうです。お天気様ありがとうございます(笑)

    玄関前を使いやすく、かつ濡れにくい環境に・・・
    玄関前を使いやすく、かつ濡れにくい環境に・・・

    透水性のあるコンクリートアイテムとしては『透水平板』もしくは『ドライテック』です。化粧性が高いのが『透水平板』です。今回は透水平板を用いて玄関まわりと自転車置場スペースを使いやすく工夫していきますね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月10日の体重104.8kg 今日も素敵な1日を~)

    2021.7.9(金-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~ウッドデッキの大きさ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の7時2分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    今朝また、お風呂で寝落ちてました。お風呂で寝るとデトックスできますからある意味最高です(笑)。朝からスッキリです!!

    ウッドデッキは最大限に。ブロック沿いの通路確保はなし
    ウッドデッキは最大限に広く。その分、ブロック沿いの通路確保はなし。


    施工前の様子です。管理が楽でお庭を楽しむには?

    お庭の雑草が・・・とこの時期、悩まれる方も多いかもしれません。
    『そうだ、ウッドデッキを作ろう』と思ったとして、『どれくらいの大きさがベストなのだろう?』と正解を探したくなります。
    そんなときはお近くのエクステリア専門店にご相談してみてくださいね。いろんな外構のお悩みの解決策を教えてくれるかと思います。

    今回はブロック沿いにあえて通路として確保せず、ウッドデッキを最大限に広げて目隠しをプラスしています。皆様のなにかのヒントになれれば幸いです!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月9日の体重104.5kg できることを1つずつ)

    2021.7.8(木-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~白と茶は最後に~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時52分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日は七夕会議でした。チームみんなの前で宣言したことをコツコツ実践していきます。コツコツチャレンジ!!これに勝るものはないとかんじます。

    今日のお話は『玄関タイル』の汚れのお話です。

    外構工事中・・・そういえば玄関の汚れって?
    外構工事中・・・そういえば玄関の汚れって?

    引っ越しされて外構が完成するまでの間、玄関タイルは汚れています。黒いタイルは『白』く、白いタイルの場合は『茶』色に汚れます。同じ土なのですが・・・。

    これは外構完成後にお掃除させていただきますので、きれいになります。タイルについた土の汚れは、水ではとれにくいので少し酸をまぜてお掃除するときれいになります。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月8日の体重104.5kg できることを1つずつ)

    2021.7.7(水-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~七夕会議~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時17分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    今日は七夕ですね。去年の今日、自分自身も会社全体もチームづくりも変えようと『七夕会議(七夕の誓い)』を行いました。

    今出来ていること、まだできていないことはありますが、表に見えない部分のチャレンジと仕組み化は大きく変わったと感じます。

    植栽足元にグリ石と化粧砂利で彩りを・・・
    去年の今日 作ったイヨダ外構のMVPとクレドです

    Mミッション
     素敵と便利をプラスする
    Vビジョン
     明るい家族の豊かな暮らし
    P ポリシー
     幸せの空間づくりお手伝い

    ○クレド
    ・お客様の笑顔のイメージ
    ・自分の得意を周りに活かす
    ・当たり前のことを丁寧に
    ・自信を持って進み続ける

    これからの1年は目に見える部分を大きく変えていきます!!ご期待ください。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月7日の体重104.2kg 夕方17時から七夕会議です。)

    2021.7.6(火-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~グリ石と化粧砂利~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時27分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日はウッドデッキの上で寝落ちしておりました。起きて、現場をチェックに行って先程会社に戻ってきました。お客様には、いよちゃんは早朝にチェック行く場合も多いと伝えております。ご安心してくださいね。(笑)

    植栽足元にグリ石と化粧砂利で彩りを・・・
    植栽足元にグリ石と化粧砂利で彩りを・・・

    植栽は彩りを加える意味でも使用します。その足元に更に彩りを加えると素敵ですよね。彩りは少し離れた位置で全体のバランスと一緒に確認しましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月6日の体重104.3kg 今日まで天気は持ってくれそうです。)

    2021.7.5(月-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~自動散水と防犯カメラ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時47分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    弊社のセット工事の1つに自動散水と防犯カメラがあります。防犯カメラは抑止効果を生みますし、自動散水は毎日の水やりの大きな補助的役割をしてくれます。

    お庭の花壇内にも自動散水と防犯カメラを・・・
    お庭の花壇内にも自動散水と防犯カメラを・・・

    まだ今週は天気が読めませんが、できることを丁寧に進めていければと思います。早く梅雨が明けてほしいですね~(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月5日の体重104.2kg お水を飲んでお仕事スタートです。)

    2021.7.4(日-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~間接照明~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時57分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    会社の机で寝落ちてました。朝の職人チームとの打合せが終わったら、お風呂はいります(笑)

    雨の日は塗り物などの仕上げ工事ができないのです
    タイル門柱に間接照明を入れて、植栽にもアッパーライトです。

    今日も雨ですね~。やることいっぱいですので、ひとつずつですね。今日は門柱の間接照明の写真です。表札を入れて完成になりますが照明があると雰囲気がグッとよくなりますよね。
    照明は予算的に削りがちですが、予算枠の中に必ずいれるようにしております。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月4日の体重104.3kg らーめん食べたいです(笑)。)

    2021.7.3(土-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~雨の日続く~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時25分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    雨の日が来週も続きそうです・・・。フムフム困りました。

    雨の日は塗り物などの仕上げ工事ができないのです
    雨の日は塗り物などの仕上げ工事ができないのです

    強い雨の日では、我々外構店では外での作業ができないのです。仮に仕上げてまた雨に打たれるとその部分がやり直しとなり、まわりまわってはこっそりするはずだったプラスαの部分の工事もできなくなってきてしまうからです。

    早く天気が続くようになります事を楽しみに待っています(笑)。
    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月3日の体重104.6kg 韓国チゲをたべました~。)

    2021.7.2(金-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~雨の日の人工芝準備~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時40分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    雨の日はミーティングやメーカーさんの来店が多いです。今日は集中して図面カキカキしますね

    新しいタイプの人工芝サンプル制作
    新しいタイプの人工芝サンプル制作

    我々イヨダ外構のチームでは『すばらしい』=『変態』とリンクづけしています。昨日はそんな変態人工芝チームが新しく開発中の人工芝のサンプル作成を。ウムウム・・・変態だ(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月2日の体重104.5kg 今日もゆで卵が食べたいです)

    2021.7.1(木-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~メテオブルーとタイル門柱~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時35分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日は夜の打合せ後、会社の駐車場まで戻ってきたところでエネルギーが尽きてしまい、車の中で爆睡。起きたら3時だったので、お風呂に入って朝ごはんを食べてお仕事開始です(笑)

    ライトアップのチェックしてきました。
    メテオブルー色(ヘーベルハウスさん)を意識した外構設計

    外構づくりは微調整が必要です。その感覚は私(設計)と職人チームとお客様との意識の共有の中で生まれます。アイデアも最初から生まれるわけではなく、作りながら多くが生まれるのも事実。
    その微調整とアイデアをリンクさせていくのが、この外構づくりの面白みかもしれません。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:7月1日の体重104.5kg 今日はゆで卵が食べたい気分です(笑))

  • IYOCHAN DIARY

    2021.6.30(水-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~ライトアップ~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです。今の時間は朝の5時40分です。今日も元気に楽しんじゃいましょうね~

    昨日は嫁っ子と喧嘩して2時間くらい歩きました。車の助手席から降りて歩いて家に帰る事を選択したのです。緑地公園付近を歩いていた時、よく高校時代に部活で公園は走ってたな~と高校時代の事を思い出しました。
    私も嫁っ子も高校時代、クラスメイトで同じ硬式テニス部でしたからね。

    嫁っ子から『ごめんね~』メッセージすぐもらってますし、いよちゃんも公園の原っぱで寝転がって星空見上げて無事帰宅しました。
    あっつ、大丈夫ですよ。ちょっと泣いただけです(笑)

    ライトアップのチェックしてきました。
    ライトアップのチェックしてきました。

    植栽が入り、自動散水を施し照明を入れ、さらに植栽仕上げをしていきます。照明が入るころには大きく空気感が変わっていきます

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:6月30日の体重104.8kg 一日天気が続くとうれしいです)

    2021.6.29(火-朝 天気:雨のち曇り)
    ○イヨダ外構の日記~洗い出し工事~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです

    今朝の5時53分です。今日はたっぷり寝たのでパワー全開です(笑)

    駐車場全面を洗い出し仕上げです
    駐車場全面を洗い出し仕上げです

    駐車場は洗い出しの1発仕上げをよく採用させて頂いております。洗い出しはコンクリートに混ぜる骨材が決め手となりますので、信頼している生コン会社さんと一緒に洗い出し一発仕上げ用の材料を開発しました。
    そしてこの地域ではその材料を使った洗い出し仕上げが多くみられるようになりました。商品開発して10年ほど経過しましたが、少し地域貢献できているようでうれしいです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:6月29日の体重104.9kg 雨からの天気回復するのかな?)

    2021.6.28(月-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~照明工事~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです

    今朝の4時19分です。さっきまでお風呂で寝てしまっていました。デトックスがてら良くお風呂で寝ていますので家族はもう慣れっこです(笑)

    玄関回り ダウンライトの様子です
    玄関回り ダウンライトの様子です

    照明工事が入りますと工事も終盤に差し掛かってきます。ちょうど植栽工事と重なってくるタイミングでもあります。外構づくりを100点満点で表現するならば、この照明・植栽部分は大事な最後の30点部分となります。
    ですので、予算を削りがちなこの照明・植栽工事をお客様の同意を頂きながら予算枠として大事にとるようにしています。大事にとるって言葉・・・・なんかいいですね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:6月28日の体重105.0kg 小鳥がさえずっています。朝はやっぱり気持ちいい。)

    2021.6.27(日-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~ルーティーン~

    皆様、おはようございます。どうも、いよちゃんです

    今朝の3時41分です。目が覚めてから新しく作ったシステムに目を通していました。本来の自分の得意な『設計』により多くの時間が使えるように、その他で時間短縮ができる事はどんどん時間短縮していきます。

    早朝ルーティーンは現場チェックです
    早朝ルーティーンは現場チェックです

    自分の中での心地よいルーティーンが定着してきました。どうやら私には、空間認識の特殊能力があるっぽく「現場の違和感」を現場に立った瞬間感じる事ができます。なので現場管理の時間は必要枠なのです。すると早朝に見るべき現場チェックに回らせていただき、
    朝には立ち合い必要な現場の立ち合いをします。そして午前中は必要現場への指示や発注業務などをして、午後には事務所に戻るという流れとなっています。夏は明るいので、このスタイルが心地良い一日を過ごせます。

    (2015年4月1日113.2㎏:6月27日の体重104.5kg 最近ウッドデッキで毎日食事していますよ)

  • IYOCHAN DIARY

    2021.4.30(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~美しさとは~

    皆様、おはようございます。

    今朝の2時22分です。最近このくらいの時間からお仕事開始はじめてます(笑)

    五感プラスさんの素敵なエントランスです
    五感プラスさんの素敵なエントランスです

    五感プラスさんの写真からでも伝わるように『美しさ』とは丁寧さの積み重ねさのです。そこには丁寧に作るという意思が宿っています。

    おかげさまで素敵な仲間に囲まれていますので、自分も美しさを追求していきたいと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月25日の体重105.8kg CAFEミュージック聞きながらお仕事です)

    2021.4.25(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~教える側に立つ~

    皆様、おはようございます。

    昨日はいつも、いよちゃんを全力で応援してくれている職人チームの技術リーダー田中正直君が、エクステリア協会主催のタイル講習に教える立場で参加いたしました。

    タイル貼りの実演練習。右側白で決まっているのが田中君です
    タイル貼りの実演練習。右側白で決まっているのが田中君です

    タイルメーカーさんの社長様から直接お声がけを頂きました。タイルメーカーさんですので全国の色々な職人さんを知っていらっしゃいます。その中でスーパー変態左官チームの田中君に声掛け頂いた事は私も大変嬉しい事でした。
    (『変態』とはいよちゃんの最上級の褒め言葉です。スーパー変態>変態>最高>最良)
    田中君も僕らイヨダ外構の職人チームすべての仲間がこうして1歩1歩、全国のすべての家族の笑顔に為に貢献できるようになっていくんだな~と感じた1日でした。

    使いやすいタイルカッターの道具説明の様子です
    使いやすいタイルカッターの道具説明の様子です

    イヨダ外構は社長のいよちゃんが変わればスーパーすごい会社になります(笑)。やりたい事が多すぎて、皆様の目には見えないかもしれませんが1歩1歩着実に進んでおります。
    そして色々な『変態』が周りに集まり出してくれています。そのうち変態まみれの会社になるのが想像できてとっても楽しみです(笑)

    いつも応援ありがとうございます。そしてそして皆様、感謝しております。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月25日の体重105.2kg 3日で3㎏太りました。1年で365㎏になるすごい勢い(笑))

    2021.4.21(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~準備整う・・・~

    皆様、おはようございます。

    昨日は『方眼ノート』を使ったアウトプットの方法の勉強に行ってきました。
    フレーム(枠)を使った手法のノートの書き方をすることで、思考がはっきり整理整頓されていきます。ウムウム・・・すごい為になりました。

    こうして必要な勉強にいける時間ができるようになったのも職人チーム皆のおかげです。ありがとうございます。

    地窓の坪庭 上にあげて植栽スペースを
    地窓の坪庭 上にあげて植栽スペースを

    建物において『窓』の役割は大きいですよね。風や採光そして家全体のデザインともリンクしてくる部分です。その窓に景色を加えることが必要な場合に意識することはなんでしょう?

    それは『高さ』なのです。高さを意識することで、見える角度・窓との相性はぐ~んとよくなります。せっかくなら相性が良い方が素敵ですよね~。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月21日の体重102.8kg 1週間のチャスティングダイエットを初めてしました。良かったです。)

    2021.4.4(日-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~準備整う~

    皆様、おはようございます。頼もしい仲間も増えてきて、ようやく色々な体制が整ってきつつあります。やりたい事ができる環境というのはありがたいごとなのです。ありがたや~!!

    パーキングデザインと壁を組み合わせた設計です
    パーキングデザインと壁を組み合わせた設計です

    嬉しいことに様々なメーカーさんからもお声がけ頂いて新しいものを創設する準備もできてきました。あとは行動していくのみですね。
    周りの環境に感謝しながら進んでいきます。いよちゃんファイトー!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月4日の体重107.3kg ナッツを食べてお仕事開始です)

  • IYOCHAN DIARY

    2021.3.19(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~物置の色をつける~

    皆様、おはようございます。イナバ物置・ガレージに色を塗ろうとすると、基本的には色が定着しないので落ちてしまいます。

    イナバ物置をツートンの色で仕上げました
    イナバ物置をツートンの色で仕上げました

    どうしたら、色を付けることができるのかな?と調べていたら、色の付け方がわかったので早速お客様から許可頂き実践です。
    フムフム、フレーム(プラスG)と物置の色がマッチしてとても雰囲気良くなりました。これで作業が次のステップに進めます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月19日の体重108.0kg 昨日はとても体がリフレッシュできました)

    2021.3.18(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~宅配BOX~

    皆様、おはようございます。昨日メーカーさんとお話していて、ふと宅配BOXで選んでいる基準を考えてみました。

    人気のある ボビーカーゴ ポストと一体型です
    人気のある ボビーカーゴ ポストと一体型です

    新築においては、ポスト一体型が便利ですよね。自分もポスト一体型を良く選びます。フォルムが美しいのはセキスイデザインワークスさんのボビーカーゴが素敵でGOOD。

    少し可愛さもテイストでついてきてしまいますから、そこは好みになりますが・・・
    今年も去年に続いて、大きなエクステリアの展示会が行われないので新商品等の実物がみれないのですが新しい宅配BOXもどんどん探していきますね~。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月18日の体重108.2kg お腹の肉がすごいことに)

    2021.3.17(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~ヨーロッパ基準~

    皆様、こんにちは。今日はいよちゃんがコラムを毎号連載している雑誌『エクステリア&ガーデン』の紹介です。

    2021年春号 全国書店で発売されております
    2021年春号 全国書店で発売されております

    こうしたエクステリア雑誌も力ある新しい施工店がどんどん施工例をアップされております。色々なタイプの外構がみれて参考になりますね。よろしければ、ぜひぜひ見てくださいね~。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月17日の体重107.2kg お客様から美味しいたい焼きを頂きました~。)

    2021.3.10(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ヨーロッパ基準~

    皆様、おはようございます。今5時19分です。図面カキカキしておりましたが日記のアップをしばらくしていない事に気が付きました(笑)。
    今日はタイルデッキのお話です。

    グレーチング式タイルデッキの施工中です
    グレーチング式タイルデッキの施工中です

    国産タイルとイタリア産タイル等色々なタイルはあります。イタリア産はヨーロッパEU基準の摩擦係数を採用されていますので、すべらない度合が個人的には好きです。
    お子様が靴下のままお庭に出る場合も多いので、靴下がタイルでひっかからない感じがベストだと感じますよ~。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月10日の体重107.5kg ファスティングって言葉に耳が反応します(笑)

    2021.3.4(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~新しい工法~

    皆様、おはようございます。今2時26分です。さて、お仕事開始していきます(笑)。
    一昨日は、新しい工法の打ち合わせに他県に出かけておりました。

    他県に車で新しい工法の打ち合わせへ
    他県に車で新しい工法の打ち合わせへ

    現場で色々施工していくと『あれあったらいいのにな~』『これあったらいいのにな~』という場面の遭遇します。
    そんな時は、一通り市販品で販売されているのはないか?を確認しますがない場合は創る事にしています。

    その土地で出会うお店でお昼ご飯を食べるのが楽しみです
    新しく出会うお店でお昼ご飯を食べるのが楽しみ

    ただ作れないものも当然ありますので、その時はその技術を開発している方とジョイントします。
    そこで自分に何ができるかを考えて自分の役割を実行できるように行動していくのが自分の得意な事。
    でも会うたびに色んな新しい発見があるってすごいな~この会社。この工法が早く世の中に広まるように頑張ろう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月4日の体重107.2kg お庭で嫁っ子とラーメン食べました。幸せです(笑))

    2021.3.1(月-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~おしっこポール~

    皆様、おはようございます。今5時55分です。今日は天気が良くて一安心です。今週は雨が多そうなので床工事を今日はメインで行っていきます。

    わんちゃんと一緒に過ごすお庭です
    わんちゃんと一緒に過ごすお庭です

    かわいいペットと一緒にすごされる空間を作る機会がこれからどんどん増えていきそうです。人工芝にはおしっこに匂い軽減対策をしてあります。
    あとはワンちゃん用のおしっこポールの開発・・・。ナイスなアイデェアおりてきてね~(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月1日の体重107.5kg 今日から意識改革です。)