IYOCHAN DIARY

  • IYOCHAN DIARY

    2021.2.28(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~照明調整~

    皆様、おはようございます。今朝の7時24分です。もうすでに嫁っ子とモーニングに出かけてきました。朝6時からモーニング(コーヒー)が食べれる環境は幸せです(笑)

    照明工事が入りチェックをする前にお客様から写真を頂きました。
    照明工事が入りチェックをする前にお客様から写真を頂きました。

    照明が入ってくると雰囲気も素敵に変化してきます。この照明の感覚を確かめるのも自分のお仕事なのですが、チェックする前に写真がお客様から送られてきました。喜んで頂いているメッセージに嬉しさを感じました。最終仕上げもがんばりますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月28日の体重107.8kg 明日から3月ですね)

    2021.2.26(金-朝 天気:曇り)
    ○イヨダ外構の日記~現場はライブ・・・~

    照明工事が入りました。素敵になってきてホっとしております
    照明工事が入りました。素敵になってきてホっとしております

    外構づくりはさながら『ライブ」そのものです。日々いろんな気づきがありますし、色々な対応や色々な工夫も生まれてきます。
    照明チームの変態Yさん(変態とは、その道に優れているという表現です)は、いよちゃんとの打ち合わせ+Yさんのアレンジ力で相乗効果をもたらせてくれます。

    私のまわりには徐々に変態さんがいっぱい集まってくれるようになりました。いよちゃんもより『変態』になれるようにがんばりますね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月26日の体重108.0kg 夜は大きい公園でアーシングです)

    2021.2.24(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~何気ない会話から~

    皆様、おはようございます。今日はとっても冷え込みそうですね。夜明け前ですが外はとっても寒そうです。私は完全装備で図面をカキカキしています(笑)

    タイルデッキ内の手洗い場です
    タイルデッキ内の手洗い場です

    『かっこ良さをテーマに入れているけど、タイルデッキの下をモザイクのタイプだと似合わないかも?』
    と職人チームに相談してできた新しい形がこのタイプです。
    ウムウム、素晴らしいです。今日はジョリパットでメテオブルー色の調合お願いしますね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月24日の体重108.0kg お腹が空いてきました。)

    2021.2.21(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~タイル貼り~

    皆様、おはようございます。今日はすごく良い天気になりそうですね。とっても気持ちがいいです。
    今工事をさせて頂いている現場でもタイルデッキを多くつくらせて頂いています。

    虹かけいよちゃん 輝けこうちゃんの放送の一コマ
    品のある落ち着いた雰囲気のタイル

    施工前の壁の様子。長年の汚れを簡単に綺麗にするには?
    木目調の柔らかい雰囲気のタイル

    タイルとタイルの隙間の目地を込んでいくと、より雰囲気がよくなります。楽しみですね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月21日の体重108.6kg 今日もウォーキングしました。)

    2021.2.20(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~色々な材料とアイディアの進化~

    皆様、おはようございます。夜明け前にウォーキングに行ってきました。気持ちがいいですね~。
    今日のお話はリフォームの壁を綺麗にする材料についてです。

    このタイプのボードはここ最近の数年前から発売されているタカショーのエバーアートボードです。
    とても優れた商品なのですが、施工方法がもっと簡単にそして上部にできないかな~と考えておりました。フムフム・・・。

    虹かけいよちゃん 輝けこうちゃんの放送の一コマ
    下地の作り方をひと工夫して、素敵な変化へ施工中

    考えると良いアイディアが浮かんでくるのがのが、いよちゃんのいいところ(笑)。「あっつ、この方法ならば簡単・綺麗に施工ができる!!」と閃いた方法で、手先のとても器用な左官チームに施工をお願いしました。

    施工前の壁の様子。長年の汚れを簡単に綺麗にするには?
    施工前の壁の様子。長年の汚れを簡単に綺麗にするには?

    まだ施工途中ですが、綺麗に納まって安心しました~。ひきつづき、管理が楽で楽しめるお庭へのチェレンジ続いていきます!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月20日の体重108.8kg 今日から食生活を改善します。)

    2021.2.15(月-夜 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~おしゃべりTIME~

    皆様、こんばんはです。ラジオでおしゃべりしているときの自分の顔(笑)

    虹かけいよちゃん 輝けこうちゃんの放送の一コマ
    虹かけいよちゃん 輝けこうちゃんの放送の一コマ

    楽しい時間はとてもいい顔をしている自分に気が付きました(笑)。楽しむ事は大事ですね・・・。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月15日の体重108.2kg お腹周りがパンパンです。)

    2021.2.8(月-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~お庭のリフォーム~

    皆様、おはようございます。昨日は家族でお好み焼きを食べたいよちゃんです。やっぱりお好み焼きには、おたふくソースですね~。

    奈良県のエクステリア専門店 五感プラスさんのお庭リフォーム施工例
    奈良県のエクステリア専門店 五感プラスさんのお庭リフォーム施工例

    お庭リフォームのポイントは構成力と施工力、そしてバランス力です。いつも五感さんの施工例をては「施工も丁寧~、現場知識も豊富~」と勉強させてもらっています。
    いろいろなお仲間がいてくれる事はとても刺激になりますし、お仕事の創造力アップに直結します。フムフム・・・今週も頑張っていきましょう~!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月8日の体重108.0kg 少し日が長くなってきて嬉しいです。)

  • IYOCHAN DIARY

    2021.1.31(日-朝 天気:晴れ)
    イヨダ外構の日記~照明確認です~

    皆様、おはようございます。お風呂で寝てしまい朝を迎えた、いよちゃんです(笑)。追い炊き機能がお風呂にないので、無意識に高温のお湯を継ぎ足してまた寝てしまうの繰り返し。
    たぶん5時間位入っていました~。デトックスばっちりな今日です。

    タイルデッキをお庭に、門廻りはダウンライトを入れた門廻りを
    タイルデッキをお庭に施工。門廻りはダウンライトを入れました。

    施工前の様子です。素敵な外構目指して!!
    施工前の様子です。素敵な外構目指して!!

    高低差がありましたが、素敵なタイルデッキのお庭と門廻り、駐車場周りを施工させて頂きました。カッコよくできるととても嬉しいですね。この照明確認は、私のお仕事の1つですが完成間際ですのでとても楽しい確認作業の1つなのです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月31日の体重107.2kg お仕事スタートです)

    2021.1.21(水-夜 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~事務仕事が~

    皆様、こんばんは。事務仕事が苦手ないよちゃんです(笑)。現実逃避するかのように夜な夜な日記を書いています。
    非常にご依頼の多いバリアフリー式タイルデッキ。まずはタイルを貼る前の段階までにいくつもの工程と踏んでいきます。

    タイルを貼る前にコンクリートの施工をしていきます
    タイルを貼る前にコンクリートの施工をしていきます

    靴下で出れるお庭『タイルデッキ』。完成が楽しみですね。がんばります!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月21日の体重106.8kg お仕事は続くのです・・・)

    2021.1.18(月-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~階段をタイル貼りにて~

    皆様、おはようございます。静かな夜明け前です。半年~1年かかりましたが色々仕事での時間の使い方が分かってきました。
    午前中は現場管理と車内でお仕事。午後は帰社して図面・見積もりや企画作業。夜は夫婦でティータイム(笑)。
    自分の得意な早朝は事務処理と段取りと図面って感じです。
    そして早朝に散歩を日課に加えようとしているいよちゃんでありました。

    今日の写真は階段スペースにタイルを施工中の写真です。
    外構において、高低差があるポイントは見せ所ともいえます。高低差があるところ・・・。そう、正階段も高低差を演出できるポイントなのです。

    タイル階段に間接照明を仕込んでいきます
    タイル階段に間接照明を仕込んでいきます

    階段に浮遊感を出しながら、600x300サイズのタイルを施工しています。また施工途中なので、照明まで完成しましたら後日UPさせて頂きますね。タイルは品がでるのでとても好きです。
    完成が楽しみですね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月18日の体重107.1kg お風呂にゆっくり浸かました)

    2021.1.16(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~いいねボタンでコメントが~

    皆様、こんにちは~。昨年から打ち合わせを有料・図面有料にさせて頂いております。

    全国からの打ち合わせは基本ZOOMで平日午後に、地元のお客様は土日に打ち合わせさせて頂いております。
    今週の土日は5組ずつ打ち合わせで10件の打ち合わせです。
    1月からは平日夜が図面作製の時間帯です。スピードアップできるよう頑張りますね。
    今日は気温が気持ち温かいので、ほっこりした打ち合わせを心掛けます(笑)。

    嫁っ子の『幸あれ~日記』更新しました
    嫁っ子の『幸あれ~日記』更新しました

    Click!

    NOTEという媒体アプリで始めた嫁っ子に日記。文章読んでいただき、下のハートマークを押して『いいね』して頂くと、メッセージが飛びでてくるようです。おみくじみたいで面白い機能ですね。皆様も是非『いいね』を押してみてください(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月16日の体重107kg ギッグリ腰ぎみです・・・(笑))

    2021.1.12(火-昼 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~久々の雨ですね~

    皆様、こんにちは。
    今年から嫁っ子がフォローしてくれて、現場管理も嫁っ子が車の運転をしてくれるようになったので、車の中・CAFE・事務所とほぼ一日ノートパソコンを持って図面をかけるようになりました。これは本当に有難いです。

    嫁っ子に足をむけて寝れない状態です。まさに感謝・感謝です!!。ず~と一緒にいると会話が無くなるかな?っとも思ったのですが、ほぼ会話の内容が極薄の私ですので問題ナッシングでした~(笑)

    全国書店およびアマゾンで販売中。いよちゃんのエクステリアコラム掲載中です
    全国書店およびアマゾンで販売中。いよちゃんのエクステリアコラム掲載中です

    Click!

    全国の書店及びアマゾンで『エクステリア&ガーデン2021年冬号』が発売されています。いよちゃんのエクステリアコラムとイヨダ外構の施工現場2現場が掲載されております。
    フムフム・・・ありがたいですね。いままで何冊の雑誌に掲載されたか数えていないですが、色々な雑誌に20-30冊は掲載されていると思います。コツコツと色々なお仕事させて頂いたな~と思った今日のお昼のいよちゃんでした。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月12日の体重107.2kg チャルメララーメンが美味しい事に気づいてしまった!!)

    2021.1.9(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~2021年スタートです~

    皆様、おはようございます。無茶苦茶寒いですね~。年始はだいたい一番太っている私ですが、そんな私でも寒いのはわかります(笑)

    年末持ち越した工事も多くあるため、素敵に現場が完成するように皆で頑張っております。

    嫁っ子かなかなの『初めまして日記』始まりました~
    嫁っ子かなかなの『初めまして日記』始まりました~

    Click!

    高校の同級生で今はいよちゃん(私)の嫁っ子でもある、いよちゃんのスーパーお助けウーマンのかなかなが、ナチュラル目線でこのお仕事を綴ってくれています。
    長い間同じ仕事をしていると固定概念が働いてしまいますが、かなかなのフレッシュな目線でみる景色はとても新鮮です。みなさん是非是非読んでみてくださいね~。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月9日の体重108kg 今年はイケメンに変身したい~(笑))

  • IYOCHAN DIARY

    2020.12.31(木-夜 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~2020年ありがとうございました~

    皆様、こんばんは~。もう紅白歌合戦が始まっていますね。私は今日で今年の仕事納めです。
    2020年も大変多くの現場を施工させて頂きました。あっという間の1年でした。

    地窓部分にウッドデッキ上に坪庭を作製
    地窓部分にウッドデッキ上に坪庭を作製

    施工前の様子です
    施工前の様子です

    素敵な坪庭+洗濯干し場スペース
    素敵な坪庭+洗濯干し場スペース

    2021年はどんどん新しいタイプの外構・お庭づくりに注力したいと思います。チャレンジが好きなのでどんどんチャレンジしていきますね~。
    年始の工事開始は1/6(水)からです。皆様良いお年をお迎えくださいね。今年1年大変ありがとうございました!!

    では皆様、来年も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。

    (2015年4月1日113.2㎏:12月31日の体重108kg 毎年年末はなぜか108㎏に(笑))

  • IYOCHAN DIARY

    2020.11.27(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~快適に~

    皆様、おはようございます。
    事務所で寝落ちしてました(笑)。お風呂入ってお仕事リスタートします。

    庭を作って、素敵な暮らしがはじまります
    庭を作って、素敵な暮らしがはじまります

    この時代、家で時間を楽しむ機会が増えています。皆さんどんな時間を過ごしますか?

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月27日の体重103.0kg すがすがしい朝ですね。今日もがんばります!!)

  • 2020.11.25(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~朝~

    皆様、おはようございます。
    もう朝がきてしまった・・・

    毎日、変わらず朝はやってくるのはある意味、すごい・・・(笑)

    次の暮らしの為にエクステリアリフォームはあります
    次の暮らしの為にエクステリアリフォームはあります

    コツコツ、変化していきますね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月25日の体重103.2kg お腹がすきました・・・)

    2020.11.24(火-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~効率化を求めない~

    皆様、おはようございます。
    昨日、嫁っ子からの一言・・・『いよちゃんがやる事 多すぎない?』

    ほんと、だい~ぶ仲間にお任せして楽になっていますが、まだまだやる事が多いです。でもそれが心地いいと感じているので、ひとつひとつ行動して経験していきます(笑)。

    どこにフォーカスするのかが大事ですよね・・・
    どこにフォーカスするのかが大事ですよね・・・

    それがうまくうく、いかないのみの結果をみるのではなくて、『行動できたかどうか?』にフォーカスするようにしています。器用な性格ではないので、どんくさくてもOK。効率化も自分に求めず進んでいこっと!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月24日の体重102.8kg もうすぐ朝がきますね・・・)

    2020.11.23(月-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~パワーポイントを教わる~

    皆様、おはようございます。
    今5時55分です。ちょっとラッキーな気分です(笑)。もう、朝がくるのでお風呂入って今日の現場の準備と図面カキカキと嫁っ子のご機嫌とりに全集中します・・・。

    整理整頓が気持ちいい『自転車置き場』
    整理整頓が気持ちいい『自転車置き場』

    全国のお客様とも打ち合わせしているので、ZOOM打ち合わせを使います。この前地元のお客様と打ち合わせさせて頂いていると、パワポを使って私に分かりやすく説明してくださいました。なな・・・なんてわかりやすい説明なんだ~!!
    私にはパワポの神様にみえました(笑)。よって今回はお客様のご自宅で打ち合わせさせて頂き、しっかりレッスンをして頂きました。フムフム・・・これが本当の『お客様は神様です』なのか~(笑)。パワポの神様・・・色々ご指導ありがとうございました。パンパンッ(手をたたく音)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月23日の体重102.7kg 今日も素敵な一日になりますね。)

    2020.11.22(日-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~変態のアホ(笑)~

    皆様、おはようございます。今気づきました・・・いよちゃんは変態でアホという驚愕の事実。

    人間らしい生活が送りたいって思っていましたが、結局この明け方2時~6時に図面や想像力のいる仕事して午前中は現場グルグルして、午後から事務所でお仕事(よくやく午後は事務所にいるようになりました)。
    そして睡眠3時間でまた夜中に図面カキカキ・・・。なんだかんだいって、結局この生活が今は好きだということに気づきました。まず、これが『変態(笑)』。

    そこにあるから素敵 『坪庭』
    そこにあるからこそ素敵 『坪庭』

    そして致命的なのが、物事の優先順位がつけれない事・・・完全完璧そして素直に自分に『アホ』を認定してみました。48年経ってようやく認定いただきました~。今も、図面を朝までにい~っぱい描かないといけないけど、坪庭の編集してブログ書いてます。フムフム、アホだ・・・。

    唯一大変有難いのが、すばらしい『変態のアホ』なので、『×の×は結局◎』みたいな発想でいつも明るくなれること。なんかとてもいい人みたい(笑)。今日からは自信を持って『変態のアホ』の王道を進んでいきたいと思います!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月22日の体重102.8kg マックポテトを無限ループで食べています・・・やっぱりアホか(笑)。)

    2020.11.20(金-朝 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~繋がること~

    皆様、おはようございます。今日は素晴らしい金子さんという名前の方と打ち合わせです。苗字が『素晴らしい』で名前が『金子』さんです。勝手にいよちゃんが名前を付けさせて頂いていますが(笑)。

    話は変わりますが、毎月第二水曜日の夜FM豊橋のラジオ番組にでています。その時車を運転してくれている嫁っ子のかなかながふと話した言葉・・・

    『毎月ラジオの収録スタジオに車で送っていくの、なんだか笑える~』

    素敵な笑顔と繋がりましょう~
    素敵な笑顔と繋がりましょう~

    嫁っ子の笑顔が大好きなので、ラジオ番組でるようになってと~ても良かったです。パーソナリティーのこうちゃんも面白いし。

    そして、そうそう今日は雑誌のコラムの締め切りなのでした。
    今日は図面カキカキ、コラムカキカキ、素晴らしい金子さんとニコニコ笑顔で打ち合わせします。皆と繋がるっていいですね(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月20日の体重102.2kg モーニングコーヒー行きたい症候群です(笑)。)

    2020.11.19(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~ダウンライト~

    皆様、おはようございます。昨日は自分で車を運転して現場グルグルでした~。帰ってきたら夜・・・フフフ明け方に図面描いております

    今日はダウンライトの写真です。カーポートの天井材にダウンライトをつけると、カーディーラーさんのような雰囲気を味わえます(笑)

    天井材からのダウンライトです
    天井材からのダウンライトです

    照明1つで外構の雰囲気は変わります。皆様、外構するときは是非是非チャレンジしてみましょう~!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月19日の体重102.1kg マックのソフトツイストが好きです。)

    2020.11.18(水-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~90日間助手席生活~

    皆様、おはようございます。今日から安全運転で現場グルグルです。そして測量と事務所戻って図面カキカキな一日です。

    助手席生活が快適だったので、嫁っ子と相談して、水曜・土日以外は引き続き運転してくれることとなりました。ありがたいです!!


    バリアフリー式タイルデッキです

    どうしたら自分が心地良く時間をうまく使えるか、最近分かってきました~。これで毎日が楽しくなる~・・・やることいっぱいだけど(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月18日の体重102kg 中華料理をたべたよ~。)

    2020.11.17(火-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~視覚と資格~

    皆様、おはようございます。昨日で90日の免停期間が終了しました。(一時停止2回、黄色信号1回)

    いつもニコニコ自分の代わりに運転してくれた嫁っ子に感謝です。
    自ら自分の役割である現場管理をすべて仕切ってくれた田中君に感謝。そしていつも支えてくれている職人チームに感謝です。ありがとうございます。

    運転資格は戻ってきましたが、それほど運転自体が好きではない自分は、もうしばらく嫁っ子に運転してもらい助手席で仕事しながら現場を回る形をとりたいとおもいます。嫁っ子よろしくね~(笑)。

    しっかり囲むと視覚的に広くみえますね
    しっかり囲むと視覚的に広くみえますね

    南側道路面、施工前の様子です
    南側道路面、施工前の様子です

    そして、このブログも書き始めて14年(笑)。もともと情報発信は好きだな~って今回気づきましたので、またいつものペースにもどして発信していきたいと思います!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月17日の体重102kg お米がとてもおいしく感じる今日この頃。)

    2020.11.7(土-夜 天気:雨)
    ○イヨダ外構の日記~YKKAPエクステリアスタイル大賞~

    皆様、こんばんはです。

    2020年のエクステリアコンテスト『YKKAPエクステリアスタイル大賞』の発表がありました。今年は施工コンテストを開催しているメーカーさんと来年に延期となっているメーカーさんに分かれました。

    S様邸ファザード部門銅賞
    S様邸ファザード部門 全国銅賞

    Click!

    T様邸ファザード部門 全国入選
    T様邸ファザード部門 全国入選

    Click!

    そして今年の結果は・・・おかげさまで全国受賞が15年連続受賞となりました。S様、T様、全国受賞大変おめでとうございます。そしていつも応援ありがとうございます!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月7日の体重103kg おいしく食べて痩せる・・・永遠のテーマです(笑))

  • IYOCHAN DIARY

    2020.10.3(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~少しの工夫で~

    皆様、おはようございます。今日は朝からホタテの貝柱をバターで炒めたいよちゃんです。お腹いっぱいです(笑)。みそスープも作ってみましたよ。


    ウッドデッキと広々人工芝です
    ウッドデッキと階段ステップと人工芝
    ウッドデッキと階段ステップと人工芝

    ペット用人工芝の施工法の工夫を通常の人工芝にも適用してみました。
    いつも一番良い人工芝を使っていますが、この施工法だと人工芝の毛の立ち方がすごく綺麗です。継ぎ目もわかりにくい!!。さすが、やりますね変態T&Tコンビ・・・。
    そしてもう1ステップ簡単な工程をいれてみようかどうかといよちゃんは思案中(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:10月3日の体重???kg バター買って、また体重計の電池買い忘れた~!!)

    2020.10.2(金-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~どんどん変態集まる(笑)~

    皆様、おはようございます。夜ウッドデッキの上で休んでいたら、いよちゃんいること知らずに家族に鍵をかけられました。気付いたら夜中だったので、ピンポンも押せずウッドデッキの上で素敵な朝を迎えたいよちゃんです。きっと風邪ってきっとこうやってひくんだと思う(笑)。

    ペットのための人工芝。たぶんこのアイデアは世界発
    ペットのための人工芝。たぶんこのアイデアは世界発

    豊橋市の変態アイデアマンのいよちゃん
    豊橋市の変態左官職人のT君
    豊橋市の変態人工芝職人のTさん

    変態が集まるとすごい事になってくるっていうのを実感しています。色々な変態さんがいよちゃんに出会って仲間になってくれます。
    すごい街だ~豊橋って(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:10月2日の体重???kg 食パン買って、体重計の電池買い忘れた!!)

    >2020.10.1(木-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~仲間を増やすという考え方~

    皆様、おはようございます。最近インスタのいよちゃんの写真と実物があまりにも違うといわれるイヨちゃんです(笑)

    素敵な空間と暮らしを楽しむご主人様
    素敵な空間と暮らしを楽しむご主人様

    今日の写真はいよちゃんのお仲間の『クレド』さんです。車でいよちゃんの会社から10分位のところにあります。
    お客様が写っている以外の写真はいよちゃんが撮影させていただきました。可愛くて素敵な女性社長のともよちゃんからお願いされましたんです(笑)
    「えっ、いよちゃんはライバル店の写真撮影するの」と普通なら思うのかもしれません(笑)。

    いよちゃんはこの約1年で大きく考え方が変わりました。

    リビングと暮らしを繋ぐタイルデッキ
    リビングと暮らしを繋ぐタイルデッキ

    近くで同じ商売ですからライバル店と思えばライバル店ですし、お客様の為に共に幸せを提供できる仲間だと思えば大事な仲間なんです。いよちゃんとクレドのともよちゃんは同じ方向を見ているので、とても大切な仲間なんです。クレドさんの素敵なスタッフさんもいよちゃんの大事な仲間です。皆、本当に素敵です。

    天然芝の素敵なお庭
    天然芝の素敵なお庭
    家庭菜園でおいしいお野菜を
    家庭菜園でおいしいお野菜を

    いよちゃんもNo1
    クレドさんもNo1
    全国で頑張っている施工店さん皆さんもNo1
    もちろんお客様皆様もNo1

    ただただ、それでいいと感じるんです

    お客様はお客様との波長の合うお店を選ぶ。
    楽しさをぶのか、時間を選ぶのか、誠実さを選ぶのかそれは当然お客様の自由です。
    そして我々は得意とすることをしっかりお客様にお届けして、お客様からは感謝の点数としてお金をいただく。
    そう考えれば、楽しい仲間は多い方が皆んなが楽しいですよね。いよちゃんは楽しいのが大好きだから、これから全国に楽しい仲間を広げて行きます。
    いよちゃんにできる事をどんどんやって行きますね。皆さんお楽しみに。
    あっ、いよちゃんの時間の概念はおかしな事になっているので、皆様~お許しあれ~(笑)・・そして皆さんに感謝です。皆さん最幸~!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:10月1日の体重???kg これから体重計の電池をセブンイレブンで買ってきます)