IYOCHAN DIARY

  • 2014,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2014

    ******************************************

    2014.4.29(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ もう ???

    ******************************************
    おはようございます。
    もう雨が降り始めましたね。思っていたよりしっかり降っています。うむうむ・・・。まず、図面ですね。


    アプローチ準備に入ります。

     


    しっかり目隠しができました。

     


    カーポートとコンクリート工事です。

     


    レンガ積み・アクセント工事作業開始です

    さて、夜明け前にひと仕事です(笑)。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :そろそろアイスコーヒーの時期ですね ??? )

    ******************************************

    2014.4.28(月-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 雨模様 ???

    ******************************************

    今日もこんばんわの時間です。
    明日、あさってと天気が悪いようです・・・。うむうむ困りました。出来る作業を少しずつ勧めさせて頂きたいと思います。

    GWのお休みですが、職人チームは5月4・5・6日がお休みになります。現場は3日間お休みをいただきますが、 しっかり休んで、体をリフレッシュし、引き続き素敵な現場を創らせて頂きたいと思います。 私はGW中は動いておりますので、ご質問・お問い合わせ等ございましたら、ご連絡くださいませ。お待ちしております。


    R部分も丁寧に・・・

     


    洗濯干場のタイル貼りです。

     


    物置を施工させて頂きました。

     


    屋根飛散防止材の取り付けです。

     


    コンクリート工事をさせて頂きました。

     


    隣地の部分を考えながら・・・

     


    残りの表札・ポストを考え中です。

     


    芝貼りと既存石積みの組み直しをさせて頂きました。

    ちょっと体力低下しておりますが、気合を入れていきたいと思います。気合・気合・気合だ~!!。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :アリナミンVの力もお借りします ??? )

    ******************************************

    2014.4.26(土-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ GWのお休み ???

    ******************************************

    おはようございます。今日もこんばんわの時間ですね。

    GWのお休みですが、職人チームは5月4・5・6日がお休みになります。現場は3日間お休みをいただきますが、 しっかり休んで、体をリフレッシュし、引き続き素敵な現場を創らせて頂きたいと思います。 私はGW中は動いておりますので、ご質問・お問い合わせ等ございましたら、ご連絡くださいませ。お待ちしております。


    照明と雰囲気・・・・組み合わせが大事です。

    GW中はお待ちのお客様の図面をひたすら書き続けたいと思います・・・。もう4月も終わるのですね。うむうむ。早いです。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :焼肉を食べてパワーアップです ??? )

    ******************************************

    2014.4.25(金-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 人工芝は楽しい ???

    ******************************************

    おはようございます。いやいやこんばんわの時間でした。

    今日は豊橋市のT様邸では人工芝工事を行わせて頂きました。いざ工事が完成するとかわいいお子様がごろごろごろごろと寝転がってとても楽しそうです。 人工芝は下地がとても大事ですので、雑草が生えないように防草シートも標準工事で施工しています。お水を上げなくても年中緑があるところは とてもGOODですね。


    ふかふか人工芝です。NEWタイプを当社では採用しています。

    人工芝以外は色々な植栽をお庭に植えさせて頂き、また目隠しも作製しております。庭を眺めたり、庭で遊んだり、ご家族で素敵な時間を過ごして頂ければ幸いです(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.4kg :健康そうなお茶を引き続き飲んでおります。 ??? )

    ******************************************

    2014.4.23(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 深夜タイム ???

    ******************************************

    おはようございます。今週は天気が良さそうで一安心です

    お客様と打ち合わせ中、お話の内容に合わせて実例を写真で見て頂くのですが、そのたび 「あ、この現場、HPの施工例にまだUPさせて頂いてないな・・・」と思うこと多々、多々、多々(笑)。 どの現場も一生懸命創らせて頂きましたのでUPしなきゃと思いつつ日にちばかりが経っていまい、今年の写真撮りの段取りもそろそろしていかないと いけない時期となってきました。


    プラスGとスタイルコートで素敵な雰囲気です。

     


    施工前の様子です、素敵な外構を目指して

    HPの施工例は、どのアングルの写真を使うかの写真選定から始まり、HP用写真にサイズ変更、転用防止のロゴ貼り、設計説明文章と写真の説明文章、 、リンク先の設定・構築等、創りだすと何気に時間がい~っぱい欲しくなるので、テレビの深夜枠ならぬ自分の中の深夜枠を使ってどんどん進めて行きたいと思います。 すご~くいっぱいありますので、上手に時間を創っていきたいと思います(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :ガムで食欲を抑えています ??? )

    ******************************************

    2014.4.19(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ はしご ???

    ******************************************

    おはようございます。昨日は午後から名古屋で、はしごをしてきました。なるほど・・・。自分の聞きかかったことがしっかり聞けてとてもよかったです。


    まずはパナソニックにて・・・フムフム。

     


    続いて、アイホン本社にて・・・フムフム。

    自分はお酒は飲めないのですが、 お勉強のはしごは良いものですね(笑)。帰って整理したのち、お客様に報告をさせて頂きますね。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.3kg :もう、土曜日なのですね ??? )

    ******************************************

    2014.4.18(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工例 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    本日は施工例をUPさせて頂きますね。S様邸の実例にて「使っていなかったお庭」を「使えるお庭へ」。お庭の使い易さと空間の素敵な変化のバランスに特に注意しながら設計させて頂きました。

    ナチュラルで心地良い 使えるお庭の空間Reform・・・豊橋市S様邸
    ナチュラルで心地良い 使えるお庭の空間Reform・・・豊橋市S様邸

    皆様のお庭創りの何かのヒントになれれば幸いです。上記の写真をクリックしてご覧ください。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :今日は早めのスタートです ??? )

    ******************************************

    2014.4.17(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 月1回 ???

    ******************************************

    おはようございます。こんにちわですね。

    毎月1回 職人チーム会議を行っております。今日は夕方18時から会議開始です。色々な意見を出し合って話すことは とても良い事だと思います。会議用の資料をしばし、まとめにはいります・・・。


    洗濯干場もタイルデッキにて作製していきます。

    I様邸は洗濯干場スペースにもタイルデッキを施します。北側は配管・配線がありますので手掘りにて慎重に掘削していきます。 タイルデッキが完了すれば、沓脱石にて階段を創り、植栽を入れて目隠しをL字に折り返し、くぐり戸的に目隠しを閉じます。 今回板の隙間は3mmです。足元の補強コンクリート及び浄化槽上は植栽等が馴染みやすいよう洗い出しにて仕上げてあります。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :アイスコーヒーを飲みました ??? )

    ******************************************

    2014.4.16(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ アクセント ???

    ******************************************

    おはようございます。今日も温かい1日となりそうです

    毎日通る門柱の横・・・廻りに緑があって素敵なアクセントがあればなおさらGOODですね。今回T様邸では 門柱に強化ガラスのアクセントを施し、タイルとあわせて素敵な組み合わせに仕上げていきます。


    ただ今、門柱製作中です・・・足元はレンガ階段になります。

    廻りはレンガ積にして上品さと優しさを、アプローチは石貼りと洗い出しの組み合わせです。素敵に仕上るようがんばっていきますね(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.3kg :ツナサンドを食べました ??? )

    ******************************************

    2014.4.15(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ アクセス ???

    ******************************************

    おはようございます。今日は温かい1日となりそうですね

    温かい日はリビングからお庭に出たくなるものですね。でも降りる所がないと=お庭にでれない・・・という事となり、 せっかくの気持ちの良いお庭にでるチャンスを逃してしまいます。


    リビング前に洗濯干しと庭に出やすい階段を

    そこでデッキから広めの階段を作ると庭への出入りがしやすくとても便利です。小さなお子様でも上手に乗り降りできますね。 庭が見えない場所にあってもデッキの上に少し緑が見えるだけで、リビングからの眺めはとても素敵になります。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :なぜが太っておりました ??? )

    ******************************************

    2014.4.14(月-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ミュージック ???

    ******************************************

    こんばんわです。今日は朝からバタバタして気づけばこの時間です。現場グルグルの打ち合わせの調べものからのミーティングは完了です。 これから図面カキカキに入ります。コーヒー飲もっと(笑)


    Miwaさんの「ヒカリへ」を聞きながら図面カキカキします

    図面をカキカキするときは無音で短時間で集中する場合と、夜長の場合はいろんなジャンルの音楽をかけながら図面をカキカキします。 ながら勉強はできないタイプでしたが、気持ちをフラットに集中するには音楽はとてもいいですね~


    明日も目隠し工事です。宜しくお願い致します。

     


    洗い出し部分の草目地はNEW人工芝にて

     


    駐車場部分の工事に入ります。

     


    埋戻し部分は防水モルタルにて施工です

    集中して良い図面ができるようがんばります!!。洋楽の方が図面の集中できるかな???(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :右目にものもらいができました ??? )

    ******************************************

    2014.4.13(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ハンドパワー ???

    ******************************************

    おはようございます。

    スプーン曲げのマネをして家中のスプーンがなくなり母親に怒られた頃を思い出す今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今日はとても良い天気ですね。
    今日はスプーン曲げの元祖ユリゲラーさんとマリックさんの視点の違いを考えるお話・・・ではなくハンドパワーの使い方のお話です(笑)。今エクステリア商品で外用のロールスクリーンの良い日除けが発売されております。 そこで皆さんハンドパワーを使って、「日除け」と「ちょっとした目隠し」の両方を実現したいと思います。スプーンは必要ありません・・・。そう念じるのです。さあ、深呼吸。


    目隠し~ 日除け~ 目隠し~ 日除け~と念じます!!

    そう、神経を集中して頭の中で「目隠し・日除け~」と念じます。そうです、念じながら一緒に手を動かすだけです。あっ、「目隠し・日除け~」は声に出しても出さなくても大丈夫です。 ただ手だけは動かしてください。そうです。上から下へ・・・そうそうとてもお上手。


    風も通って、日除けもできる。ロール式日除けがあなたのハンドパワーで(笑)

    すると、あら不思議。日除けと目隠しが上手に出来ました。今回はワンちゃん用を兼ねての濡れないスペースと日除けなのですが、やはりハンドパワーの力はすごいですね。 ちなみに「オープン!!」と声を出して、ハンドパワーで下から上に上手に手を使うと、あらあら・・・摩訶不思議。


    オ~プンと声を出しながら念じながら手を動かすと・・・

    ほら、元通りです。このハンドパワーでしたら 力で曲げた家中のスプーンが母親に見つかる事もなく、誰にも怒られませんね。お勧めです!!(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :ハンドパワーは少しの脂肪を消費します  ??? )

    ******************************************

    2014.4.12(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 木に触る ???

    ******************************************

    おはようございます。

    この4月からの一年間の目標の中に、実際の木の剪定が素敵にできるようになるという目標があります。 ですので、昨日から時間がゆるす限り植栽チームが入る時は自分も入って体を動かして、お客様目線で アドバイスや説明ができるようになりたいと思います。


    昨日は穴掘り・肥料・植え込みに参加です。いい感じに仕上げていきましょう!!

    これとは別件で脚立が必要になり、ふと脚立コーナーに目をやると 「最大重量100kg」と書いてあります・・・。ガックリ&ガックリそしてガックリ・・・。 0.1tの私は「自分は脚立に乗る資格がない男なのか」とショックを受けた反動にまたまた 痩せようと思った今日この頃なのであります(笑)


    雨よけスペース及び日除けスペースの作製です。

     


    地下水栓の簡単な使い方のご説明へ・・・

     


    照明をつけて良い雰囲気。表札待ちです。

     


    物置設置完了です。ありがとうございました。

     


    今日はタイル目地込工事です。

     


    引き続き、ブロック工事作業です。

     


    今日はジョリパット門柱部分を。

    今日も自分達らしく色々な現場を素敵に便利に変化させて頂きたいと思います。今日もがんばっていきましょ~う!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :嫁っ子が何か健康そうなお茶をくれました(笑) ??? )

    ******************************************

    2014.4.11(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ノンオイル ???・・・

    ******************************************

    おはようございます。

    最近、オリーブオイルで炒め物をするようになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    今日はオリーブオイルは化学式がなぜないのかを考える・・・がテーマではなく、駐車場に付いたオイルの撤去についてです(笑)。 お客様が車のディーラーさんに車のメンテナンスを出されたところ、オイル部分のキャップの不備があり 洗い出しの上にオイルが染み込んでしまいました。お詫びとしてディーラーさんが専用の液体で撤去を試みたそうですが、 難しかったようです。う~む・・・。


    うんうん、だいぶ綺麗になりました(笑)

     


    Oh・・・。洗い出しにオイルが・・・。

    ですので、知恵と少しの手間を3回ほど施して駐車場をノンオイルにしてみました。うんうん、だいぶ綺麗になりましたね。良かったです。 今まで色んな経験を重ね、色々な事を職人チームと会話していますのでお役に立ててホっと一息(笑)。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.9kg :自分の体はノンオイルにはできません・・・残念 ??? )

    ******************************************

    2014.4.10(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ピザ窯 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ピザをお庭で焼く・・・お客様の発想がとても面白く、楽しそうな事は創ってみたくなる性分ですので、昨日は午後から調査がてら三重県へ・・・ブ~ンと!!合わせて名古屋にあるアイホンと パナソニックも時間があればショールームで勉強と見学と思いつつ。


    おいしいピザを庭で焼く・・・う~ん食べたい!!

    大きさや重さ等わかるように自分もカメラに映りつつ写真をパチリです。あとでみると 写真に写る自分のお腹の出具合がとてもボ~ノなのです。・・・う~ん、痩せよっと(笑)。
    あっという間に時間が足りなくなってしまったので、アイホンとパナソニックは後日に。豊橋に戻って現場チェックをグルグルです。


    今日はジョリパット下地工事です。

     


    玄関前から基礎の準備をしていきます。

     


    引き続きタイル貼り工事です。

     


    目隠し工事の足元にも補強を入れて

     


    本日物置工事をさせて頂きます。

    さあ、今日もがんばっていきましょう~!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.9kg :コーヒー飲んでお仕事開始です ??? )

    ******************************************

    2014.4.9(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ テラスタイル ???

    ******************************************

    おはようございます。

    リビング前を上手に使いたい・・・そんなご要望が最近特に多くあると思います。高さの解消がキーワードに なるのですが、ウッドデッキやテラスタイルの作製が一般的な手法と思います。ただテラスタイルの場合は基礎天端からの 空気の換気を考慮しないといけまでんので、専門のタイルテラス用のグレーチングと合わせてぐる~と空気換気の工夫や 雨水処理などの工夫が必要となり、タイルデッキはウッドデッキより高価な手法となってしまいます。でも完成したタイルデッキは それ以上の価値を生んでくれるのです(笑)。


    I様邸 タイルデッキ作製中です。木目調のホワイトタイルを使用します

     


    現在、外構進行中のI様邸のテラスタイルです。素敵です。

    最近、自分が何を提案して何を作っていくべきか?悩んでおりましたが、今まで通り自分が良いと思えるもの・ 良い空間そして良い雰囲気が演出できるのもを更に勉強して、提案・お勧めしていきたいと思います。自分は時間の軸がずれてしまっておりますので、 その部分も真摯に改善していきたいと思います。ありがとうございます。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.9kg :空腹時には、ガムを・・・(笑)??? )

    ******************************************

    2014.4.8(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ラクラク日よけ ???

    ******************************************

    おはようございます。今日はとても暖かくなるようですね。

    この時期からだんだんと部屋の中も温かくなり、眩しくなったりもします。夏になると通り過ぎて部屋の中が熱くなりますので、 そんな時に便利なのが「ラグシェード」という簡単日よけです。ロールスクリーンタイプで、しっかり外からの紫外線や熱量を遮断してくれます。


    窓の上から下までを日よけで。風は案外通ります。

     


    途中までで止めることも可能なのです。

     


    閉っても日よけの場所が気になりませんね。

    一番便利な点は、取り外ししなくて良い所です。ロールスクリーンタイプですので、女性の方でもラクラク作業です。 今は色々な取り付け方が出来ますので、ご提案する側にとってもとても良い商品です(笑)。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :今更、少し痩せようと思います・・・??? )

    ******************************************

    2014.4.6(日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 三協立山アルミ ???

    ******************************************

    こんにちわです。今日は風が強いですね。ちょっとの合間に日記をカキカキです。

    4月5日の土曜日に静岡市で三協立山アルミの新商品発表会がありました。トイレ休憩つもりで寄った浜名湖パーキングエリアで なぜか餃子定食を完食していた事は気にせずに、実際見て触って説明もいろいろ聞ける静岡市の会場へLET‘S GO!! 車でブ~~~ン・・・。


    スマーレのガーデンルームです。細かな配慮が魅力です。

     


    左右両方向に開く電動式ライアーレです

     


    カーポートー上からフムフム・・・

     


    Mシェードのカラー ブラックです。

     


    新商品ひとと木2は温度が≒46度に対して

     


    ひとと木は56度。同じ条件下で10度の違いです

    年々細かな気配りや、これあったら便利だね~というものが考えられての新商品化はエクステリアを施工するこちら設計側にとって、とてもとても良い事です。 あとアルミ色と木目調色の組み合わせが他社のように自由に組み合わせが出来るようになれば、三協立山アルミさんの商品は とても設計がしやすくなると思うのです。この部分は本当に切に願うばかりです・・・。お願いしますね。
    新商品となるデッキの温度抑制は他社さんより1年多く時間はかかりましたが、 後発売を挽回すべく「あたらしいひととき2はここが違う!!」というところを展示会では上手にアピールされておりました。 見ていて非常に納得できる部分が多く、工夫が随所に良くされておりました。フムフム・・・なるほど!!


    弟子と匠がデッキ組み立て対決です

     


    自称:肉食系美女が分かりやすく商品解説(笑)

     


    弟子は新商品 ひとと木2を組み立て

     


    師匠は現行商品 ひとと木を組み立てます

     


    弟子は師匠より早く完成したので静岡茶で一服です。お茶菓子は うなぎパイ(笑)

    すご~くゆる~い感じの寸劇、いやいや商品説明にみんなが笑顔で新しい商品をとても良く理解しました。こういう説明の仕方もあるんだな~と 思わずニッコリです。細かな納まり等は施工書等を隅々まで目を通して勉強していきたいと思います。浜松パーキングが思ったより充実していて トイレ休憩10分の予定が、パン買い~の、餃子定食食べ~の、たこ焼き買い~のとかなり時間ロスして、到着がお昼前になってしまい、後ろ髪を ひかれる思いで会場をあとにしまのですが、今回の三協立山アルミさんの新商品はコンセプトが分かりやすくてとても勉強になった一日でありました。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :そのあと家族皆でで食事にいきました。食べ過ぎです(笑)??? )

    ******************************************

    2014.4.4(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~  春 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    桜の見どころはこの今週まででしょうか?花見をする心の余裕もないまま4月に突入しまっておりますが、 しっかりとがんばっていきましょう~。まずはコーヒー飲んで春らしい曲を聴きながらお仕事開始です。 温かくなってきましたね~。(笑)


    素敵な門回りになってきました。GOOD!!です。

     


    アプローチ工事の準備へ移っていきます。

     


    2階へ洗濯干場を作らせて頂きました。

     


    目隠し工事をぐる~と一周です。

    明日5日の土曜日は静岡市で三協立山アルミの新商品発表会です。しっかり手で触って見てきたいと思います。 どんな新商品かとても楽しみですね!!ワクワクです。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :さあ、4月スタートです??? )

  • 2014,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2014

    ******************************************

    2014.3.30(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~  1週間 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    先週1週間はインターシップにてデザインの学校の生徒が職業体験にきておりました。普段なら忙しさを理由に 断っていたと思うのですが、若く希望輝く人達がこのエクステリアの職業にどんどん興味を持ち、良い人材が 増え、全体的に良い業界に変わっていける何かのお手伝いになれば・・・と思いお受けいたしました。との理由は 後付けですが、純粋に自分も変わっていきたかったのだと思います(笑)。


    隣地境界ブロックの基礎工事を致しました。

     


    駐車場とお庭の区切りにブロック積です

     


    門柱塗りとデザインコンクリート仕上げです

     


    アプローチの石貼り工事の様子です。

    現場や打ち合わせに同行してもらったり、一緒に植栽を見に行ったり、CADや図面等を少ない時間ながら経験して頂きました。 自分が同じ年の時に何を考え・何してたのかな~とふと振り返ったり、「教える・伝える」という事の難しさを体験したり、 自分にとっても貴重な1週間でした。Fさん、1週間インターシップご苦労様でした。より素敵に成長されていく事を楽しみにしております。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :がんばっていきましょう~  ??? )

    ******************************************

    2014.3.25(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  ミクス ???

    ******************************************

    おはようございます。

    先日の大雪と消費税UPのW影響にて全国的にカーポートとテラス等のビックリするくらいかかる納期に 頭を抱えてしまう今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は経済政策「アベノミクス」の次の課題を探る・・・ のお話ではなく、「レンガの素材ミクス」についてのお話です。(笑)


    レンガをアクセントに使って門柱を立体的に!!

    今は以前と比べレンガのみで門柱を作製することは少なくなり、レンガとタイルのコラボでしたり、レンガと塗り壁をコラボすること が多くなりました。それぞれの素材の良いところをミックスさせていくととても素敵な雰囲気に仕上っていきます。レンガを綺麗に積んでいくのには 手間と時間と予算がかかりますが、それ以上の見た目の華やかさを生んでくれます。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.6kg :朝はサラダを食べました  ??? )

    ******************************************

    2014.3.23(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  通り道 ???

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    「恋」と「愛」の違いはな~に?と聞かれた答えが出せないまま、大人になってしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日はそんな「恋」は「愛」の通り道・・・のお話ではなく、春から需要の多くなる「ウッドデッキ」と「日よけ」のお話です(笑)


    ウッドデッキと日よけで上手にお庭をつかいましょう!!

    今年でエクステリアメーカー各社の温度抑制タイプの木樹脂ウッドデッキが一揃いします。以前のデッキと比べると10度以上の温度抑制は あるもののそれでも夏はデッキ表面温度が50度を超えてきますので、そこであると便利なのが日よけとなります。デッキの表面温度は≒10度ほど下がりますし 室内のエアコンの効き方も大きく変わってくるのです。フムフム・・・なるほど。


    アイアインデッキと日よけで空間の演出です!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :おもわずチップスターを買ってしまいます。 ??? )

    ******************************************

    2014.3.22(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  表現 ???

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    斉藤由貴さんの「卒業」を思わず口ずさんでしまう今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は制服の胸のボタンのお話ではなく、駐車場のコンクリート表現のお話です(笑)


    コンクリートの型押しです。良い表現がでています。

    駐車場部分の道路側に色やテクスチャーが入るとそれだけで外構全体が上品に立派に見えます。 床にお金をかけるよりは立ち上がっている部分にお金をかけた方が立体感が演出できますので、 コンクリートを上手に予算を押さえながら外構を表現するのがコンクリートの型押し工法となります。 フムフム・・・いい感じです。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 108.0kg :今日は午前中お休みさせて頂きます。 ??? )

    ******************************************

    2014.3.21(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 監視 ???

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    こっそりつまみ食いをしようとするろ後ろからの視線が気になる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日はそんな「監視」機能のお話です(笑)


    ワイヤレスタイプの屋外センサーカメラなのです。

    お客様から色々なアイデアや知識を頂戴しながら職人チームと自分でフムフムしながら色々と考えて勉強していきます。 今回この商品ならリフォームにて配線が難しい場合にも、無線であればなんなく取り付けられます。これがドアホン・電話機や泥棒対策として 窓センサーや今回の防犯カメラ等を連動させる事も可能なのです。フムフム・・・これはナイスなアイテムです。もうひと押し良く勉強です!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 108.0kg :昨日は食べ過ぎてしまいました。反省。 ??? )

    ******************************************

    2014.3.20(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 門柱 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近、健康を考えて野菜炒めを毎日創っている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか(笑)。 今日は中華料理とオイスターソースを考える・・・ではなく、門柱を考えるがテーマです。今日は一日雨なので少し心に余裕が出来た訳では決してございません。 日記を少しお休みがちだったので、自分の考えやエクステリアの情報を少しずつ発信できればと思います。(笑)


    特殊設計です。門柱左下には素敵なガラスが入ります。

     


    木目調のアクセントを。ここから凹凸をつけていきます。

    門柱は玄関廻り及び外構の顔となる部分です。実際5cmの高さの違いで出来栄えは大きく違ってみえると私は思います。門柱だけの高さではなく近くにくるシンンボルツリーの高さや 角材等の高さバランスも考えて設計していきます。設計中も現場製作中もフムフム・・・と考え、グルグルとしっぽを振ってワンちゃんのようにまわり、チェックする部分でもあるのです。 基本的に門柱には照明を組み込んで、夜の雰囲気も素敵になるよう意識して仕上げていきます。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.3kg :仕上げはゴマ油にて・・・あっ、野菜炒めのお話です ??? )

    ******************************************

    2014.3.19(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 新商品 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    月曜日・火曜日とLIXILの駒ヶ根開発センターに2014年の新商品の確認に行ってきました。 あらゆる角度から見させて頂き、施工手順や納まり・既存商品の意見等様々な情報交換を開発担当の方々と お話ができ非常に勉強になった2日間でした。段取りして頂いた皆様、大変ありがとうございました。


    駒ヶ根開発センターです。なぜかカーナビに出てこない場所です(笑)。

     


    納まりや施工方法にフムフム・・・なるほど。

     


    ココマ腰掛けL字タイプです。折れ戸が大きく進化です。

    あと電子錠のカザス等いろいろなお客様からいろいろなご要望を頂いておりますので、自分がお客様の代理として触って意見させて頂き 勉強させて頂き、フムフムして帰ってきました(笑)。また、今日から現場グルグルです。どうぞ、宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :コーヒー飲んでお仕事開始です ??? )

    ******************************************

    2014.3.16(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 掲載 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    全国書店で発売されている雑誌に当社施工のS様・O様邸が掲載されております。 S様・O様には雑誌をお持ちさせて頂きますね。いつもご協力ありがとうございます。


    全国書店にて本日から発売中です。

    今週はLIXILのエクステリアの新商品等を手で触って見てきたいと思います。あっちこっちとグルグルです(笑)。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :野菜を良く食べるようになりました ??? )

    ******************************************

    2014.3.9(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 大型 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近はカーポートを大型タイプを設置して自転車置き場も兼用しておけるようにする場合も増えております。 屋根から1m位は雨が降り込みますので2台・3台用の方が濡れにくいスペースも増えて実用的ですね。フムフム・・・。


    3台用カーポート アーキデュオです。台風用の屋根押さえも合わせて施工です。

     


    移動可能な自転車台です。車の横に置いてもこれで安心です。

    自転車が倒れない工夫をすれば、自転車置き場とカーポートを一緒にする考えもひとつの考え方ですね。T様邸では引き続き植栽工事・人工芝工事と 施工させて頂きます。どうぞ、宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :買い食いを禁止しました ??? )

    ******************************************

    2014.3.7(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 毛 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね

    昔テレビで「髪はなが~いお友達」というフレーズのCMがありましたが、今回は「毛」のお話です。 前回の続きで人工芝をよりリアルに快適に使えるように当社では毛を立たせるひと工夫をします。


    手前側施工前。奥側立たせた施工後・・・です。

    人工芝の毛を立たせると踏んだ感触が大きく変わり、とてもナチュラルになるのです。そうか!!ナチュラルになるのであれば・・・と鏡を見て自分の髪の毛も と試みたのですが、うまくいきません・・・。とくにおでこ周りは(笑)。ナチュラルどころかいつもテッカリ君のピッカリ君です。

    工事完了致しました。メンテナンスがとても楽になりました。"
    工事完了致しました。メンテナンスがとても楽になりました。

    明日は豊川市のI様邸にて人工芝工事です。フカフカに仕上げて行きたいと思います。 私は応援する側ですので、素敵に仕上るよう応援しております。職人チームのT君・M君・S君宜しくお願い致します。

    昨日は名古屋ポートメッセにてLIXILの新商品発表会でした"
    昨日は名古屋ポートメッセにてLIXILの新商品発表会でした

     

    ココマも良い感じにリニューアルしておりました。"
    ココマも良い感じにリニューアルしておりました。

    そして昨日は名古屋ポートメッセで開催中のLIXPOに行ってきました。エクステリアというより総合展示会です。この前「パッシブデザイン」 を東京に勉強に行ってきましたが、今回のLIXPOでも「かしこく=パッシブファースト」と名をうって、自然の力をかしこく使い快適に生活 するソリューションサービスの提案、省エネ商品の展示が素敵に展示されておりました。フムフム・・・ちょうどタイムリーな勉強のタイミングでした。 これからの主流になっていくべき考え方ですね。

    タイル施工完了です。ここから素敵なお家に合わせて素敵なお庭を・・・"
    タイル施工完了です。ここから素敵なお家に合わせて素敵なお庭を・・・

     

    タイルデッキ部分に独立タイプの洗濯干場工事です。"
    タイルデッキ部分に独立タイプの洗濯干場工事です。

     

    明日は人工芝工事です。宜しくお願い致します。"
    明日は人工芝工事です。宜しくお願い致します。

     

    LIXILの素敵なタイルを壁に貼りました。素敵です。"
    LIXILの素敵なタイルを壁に貼りました。素敵です。

     

    自転車置き場です。アルミ柱の肉厚を厚くして施工です。"
    自転車置き場です。アルミ柱の肉厚を厚くして施工です。

     

    駐車場完了です。目地は人工芝です。明日アーキデュオの屋根施工です。"
    駐車場完了です。目地は人工芝です。明日アーキデュオの屋根施工です。

    現場をグルグルまわっているとあっという間に一日が終わってしましますが、お客様からご信頼頂いて施工をさせて頂いておりますので どの現場も素敵に仕上るようがんばりたいと思います。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.2kg :こっそり食べたポテトチップはおいしかったです ??? )

    ******************************************

    2014.3.5(水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 管理を楽に ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は久々の雨ですね・・・。できる事をしっかりとしていきたいと思います。今回I様邸では敷地増に対するブロック積み、 目隠し及びお庭の管理が楽になる人工芝工事をさせて頂きました。まだ微調整工事は残っておりますがお庭をどう使うかの 1つの考え方としては皆様の参考になるかと思います。

    afterです。人工芝を施工させて頂きました。"
    afterです。人工芝を施工させて頂きました。

     

    除草シートを下に敷いていきます。"
    除草シートを下に敷いていきます。

     

    水はけや下地創りの為の砕石敷きです。"
    水はけや下地創りの為の砕石敷きです。

     

    リビング前のフロア目地に合わせて木目調タイルにて・・・"
    beforeです。洗濯干場と目隠し、人工芝を施工して行きます。

    目隠し工事は敷地の広く見せる為、補強工事を加えて特殊納まりにしています。樹脂デッキと洗濯干場と照明も付けさせて頂き、 あとは人工芝の毛を立たせる等の微調整を行い完了となります。スッキリしてとても使い易く変化できたと思います。 I様、色々とありがとうございました。感謝しております。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :整理整頓してお仕事開始します ??? )

    ******************************************

    2014.3.3(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ じわじわ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    当社の施工にて人気がでているのがリビング前のタイルデッキです。バリアフリー仕様にしますとコスト的にはウッドデッキの約2倍 ほどかかります。でもそれ以上の景観の良さと夏の表面温度が大きくことなってきますのでじわじわと人気上昇中です。より素敵になるよう心がけながら 職人チームが、がんばって製作していきます。

    リビング前のフロア目地に合わせて木目調タイルにて・・・"
    リビング前のフロア目地に合わせ木目調タイル施工中

     

    タイルの表情もとても素敵なのです"
    タイルの表情もとても素敵なのです

    今回はお客様のアイデアにて階段は作らず、デッキ面へ築山風に芝生(TM-9)を貼らせて頂きます。タイル完了後は 建物完成まで少し休憩させて頂き、引き渡し後に外構工事に着手させて頂きます。早く植栽を入れて眺めるのが待ち遠しい気分です(笑)。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :さて1週間の始まりです、がんばりましょう??? )

    ******************************************

    2014.3.1(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ ダウンライト ???

    ******************************************

    おはようございます。

    これから少しずつ温かくなっていきますね。お庭や外に出る機会も増えていきますので、 各現場を楽しく設計させて頂きたいと思います。

    カーポートに天井材 ダウンライトを取り付けて・・・"
    カーポートに天井材 ダウンライトを取り付けて・・・

    今では、カーポートに天井材・ダウンライトをつけれる「アーキフィールド」というお洒落なカーポートも発売されています。 木目調も雰囲気がぐっと空間の空気を変えてくれますので素敵です。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :今日はカフェオレにて・・・ ??? )

    ******************************************

    2014.2.28(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ あっと ???

    ******************************************

    こんばんわです。あっという間にもう3月ですね。日記も少し止まってしまっておりましたが今日から再開です(笑)。

    来週はリアルタイプの人工芝工事を致します。水遣りと芝刈りをしなくて一年中青々しているメリットと 人工芝の上ではバーベキューや花火などができないデメリットの両方を考えながら、お客様に合う提案をさせて頂いております。

    人工芝を施工致しました。リビングから靴下でお庭にでられます。"
    人工芝を施工致しました。リビングから靴下でお庭にでられます。

     

    お庭施工前です。どう使うか tinking
    お庭施工前です。どう使うか thinking time

    人工芝はリアルで今は形状記憶に近いタイプもでています。当社はそのタイプを使用していますが、貼り方や下地、見せ方で 雰囲気がぐっと変わりますので意識しながら施工して行きます。本当の芝生の場合はTM-9という伸びにくい芝生を 現在使用しております。お客様のご要望により、創り方や使い方を考えさせて頂いておりますが、来週は人工芝の現場が続きます。 そしてタイルテラスも色々と施工させて頂いており、温かくなってお庭にでれる準備の為に皆でがんばっております(笑)。

    T様邸。お庭は人工芝にて。明日は駐車場工事です。"
    T様邸。お庭は人工芝にて。明日は駐車場工事です。

     

    I様邸。目隠し工事・植栽工事・人工芝工事と続きます"
    I様邸。目隠し工事・植栽工事・人工芝と続きます

     

    I様邸。お庭のリフォームです。デッキ完了、人工芝工事に入ります"
    I様邸。お庭のリフォームです。デッキ完了、人工芝工事に入ります

    今日はBIRDYの「SKINNY LOVE」を聞きながら、図面カキカキです。きっといい図面が書けるはず(笑)!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.9kg :コーヒー飲んでリフレッシュ ??? )

    ******************************************

    2014.2.10(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工例UP ???

    ******************************************

    おはようございます。

    本日は施行例のUPです。 採光がとれ強風にも強いLIXILのソルディーポートを使用したリゾーティな外構です。色々な外構のタイプの1つの参考になればと思います。

    ~高台でゆっくり流れる素敵な時間 HappyResort~ 豊川市 O様邸
    ~高台でゆっくり流れる素敵な時間 HappyResort~ 豊川市 O様邸

    同じ敷地で同じ施工という現場はありませんので、1件1件考えて創っていきます。 もう11年目になりましたので、気持ちがぶれる事がない分クオリティーの部分では 安定してきたと思います。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.7kg :体重も安定しております(笑) ??? )

    ******************************************

    2014.2.9(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 笑点 ???

    ******************************************

    おはようございます。今日はキリンさんとシマウマさんが日向ぼっこです。

    キリン君 :「シマウマ君、今日も寒いね~。こんな時はダジャレを言って温まろ~よ!!」
    シマウマ君:「じゃ~、キリン君からお願いね。」
    キリン君 :「オッケ~、いくよ~!!君(シマウマ)の服をしまうママ。」
    キリン君 :「僕(キリン)の大好きな焼きリンゴ(笑)」

    今日は太陽がでてきたから、ちょっとは温かいね~!!。"
    ピュ~~~~~~~。ピュ~~~~~~。

    シマウマ君:「・・・キリン君。笑点の皆って実はすごいんだね~」
    キリン君 :「今、僕も気が付いたよ。今日から正座して見ようと思うんだ(笑)」
    シマウマ君:「うん、僕もそうするよ(笑)」

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.7kg :えっ!!デッキがもう 出来てる ??? )

    ******************************************

    2014.2.8(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 照明 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ここ2~3年、照明の種類も増え外構にもマッチするものが多くなりました。有難い事ですね。自分は階段廻りや植栽足元等、 積極的に照明計画をしていきます。

    表札・階段まわりに照明を・・・形と大きさが重要です。"
    表札・階段まわりに照明を・・・形と大きさが重要です。

    カタログ等で見て同じように見えても、実際大きさがことなったり、細かなデテールが違ったり、 既存の明るさが明るかったり・暗かったりしますので、何気にフムフム・・・と考えてしまうことが多くあります。 でも外構が素敵にみえる為の必需品ですので今後もしっかりとフムフムしていきたいと思います。(笑)

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.7kg :雪見だいふくが食べたいです ??? )

    ******************************************

    2014.2.7(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 朝型STLYE ???

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今週はドタバタしてしまいましたが、お仕事をいつも通り朝型スタイルに 戻してハリキッテ行きましょう!!

    今、カーポートは色々な形の商品が出ております。1台分のカーポートとは以前と比べて 施工する機会は少なくなり、濡れにくい2~3台分の大きさが主流となっています。今回は車を2台縦列、道路に並列というスタイルがご希望でしたので、特殊納まりの片寄せ納まりという カーポートの設計です。 凄く柱も梁も重いのでユニック車を使用しての施工となり、I様邸は今日も引き続きカーポート工事です。

    三協アルミ Uスタイル片寄せ納まりです。"
    三協アルミ Uスタイル片寄せ納まりです。

    一方、F様邸では新築着工前の周囲ブロック積です。明日整地して次回は5月以降に外構工事に入らせて頂きます。宜しくお願い致します。

    周囲のブロック積もほぼ完了です。今日は整地作業です。"
    周囲のブロック積もほぼ完了です。今日は整地作業です。

    I様邸ではオリジナルのゲート門柱の塗り壁が一部完了です。お客様と見ながら創らせて頂いておりますので、次は壁に貼るタイルの打ち合わせとなります。

    I様邸、門柱がだいぶ形になってきました。"
    I様邸、門柱がだいぶ形になってきました。

    明日は雪が降るとの話ですので、今日のうちにしっかりと準備をしておきたいと思います。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :カフェオレ飲んでお仕事スタートです。 ??? )

    ******************************************

    2014.2.4(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ LIXIL表彰式  ???

    ******************************************

    皆様、こんばんわです。

    今日はLIXILの施工コンテストの表彰式でしたので、名古屋のマリオットホテルにお出かけしてきました。 私が時間を30分早く勘違いしてしまい、しばし控室にてコーヒータイムです。う~ん、温まる~(笑)

    今年も名古屋マリオットホテルでの表彰式です。"
    今年も名古屋マリオットホテルでの表彰式です。

     

    表彰式の後の講演は「ほんまでっかTV」にでている武田先生でした。"
    表彰式の後の講演は「ほんまでっかTV」にでている武田先生でした。

    お陰様で毎年表彰式には参加させて頂き、とても嬉しく思います。今年からは私だけでなく、職人チームにも同行してもらい 雰囲気や様子を実際にみて体験してもらいました。今年は技術リーダーのT君と参加です。普段一生懸命現場を仕上げてもらう目線とは また別の角度で色々みてもらい、自分もT君も良い経験になりました。LIXIL関係者の皆様、大変ありがとうございました。

    表彰式の様子です。T君が表彰台にて受賞されています。"
    表彰式の様子です。T君が表彰台にて受賞されています。

    僕と職人チームの皆は、日々前を向いて「より向上」を目指し切磋琢磨するしかないので、今年も来年も常に前を向いてがんばっていきたいと思います。 コンクールがすべてではありませんが、こうして第3者の目から見て常に評価を頂けます事はとても励みになります!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.9kg :帰ってきたのでコーヒー飲んでお仕事します(笑) ??? )

    ******************************************

    2014.2.3(月-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ チームプレー  ???

    ******************************************

    どうも皆様、こんばんわ。今日は街であった不思議な光景のお話です。

    今日、着工予定の現場の下見にいくと、なんと近くで「恵方巻き」の路上販売をしておりました。 総勢5人で「恵方巻きいかがですか~」「恵方巻きいかがですか~」とテーブルに恵方巻きを並べての販売です。

    あまりに普通すぎるこの道路での路上販売に、「いったい誰が買うんだろう???」と不思議不思議に思いながらそ~と見ているとチャリーン♪チャリーン♪ と遠くの方から自転車に乗った青年がやってきました。5人の目がキラッと光ったその瞬間、自転車の方に向かって「恵方巻き~」「恵方巻き~」と 見事なまでのハーモニーを繰り広げていきます。まるでちょっとした少年合唱団のようです。(笑)

    今日は節分なのです・・・やはり我が家でも恵方巻き!!"
    今日は節分なのです・・・やはり我が家でも恵方巻き!!

    自転車の男性は何度も何度も後ろを振り返るも、その度、自分しかいない事に気づかされるのです。そしてだんだんだんだん近づく威勢の良い声に自転車のスピードはだんだんだんだん 弱くなり最後には・・・。

    「恵方巻き 1つください!!」・・・と(笑)

    「おお~すごい、なるほど・・・これぞ連携プレイだ。やはり日本はチームプレーなのだ!!」と感心している自分に、5人の視線が一斉こちらにキラリ!!

    ああ~~~~しまったぁ~~~~~!!

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :私はお昼も夜も「恵方巻き」なのでありました。(笑) ??? )

    ******************************************

    2014.2.2(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ なんとなく  ???

    ******************************************

    おはようございます。なんとなく温かくなってきた気がするのは私だけでしょうか?
    基本的に寒いのは苦手ですので、あたたかくなっただけで得した気分になれますので幸せです。(笑)

    B様邸。良い感じに仕上げる事ができました。ありがとうございます。"
    B様邸。良い感じに仕上げる事ができました。ありがとうございます。

     

    I様邸。表札を施工し増設工事完了です。ありがとうございました。"
    I様邸。表札を施工し増設工事完了です。ありがとうございました。

     

    S様邸。駐車場コンクリート完了です。明日は目地準備です。"
    S様邸。駐車場コンクリート完了です。明日は目地準備です。

     

    S様邸。目隠し工事、デッキ工事完了です。水道工事に入ります。"
    S様邸。目隠し工事、デッキ工事完了です。水道工事に入ります。

     

    I様邸。金物工事の準備に入ります。Uスタイルの作製です。"
    I様邸。金物工事の準備に入ります。Uスタイルの作製です。

    3日の節分が過ぎますと、色々な工事にどんどん取り掛からせて頂きます。落ち着いてしっかり仕上げて行きたいと思います。

    では皆様、今日も明るく楽しくエクステリアを創りましょう! どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :コーヒー飲んでお仕事スタートです ??? )

    ******************************************

    2014.2.1(土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 3分クッキング  ???

    ******************************************

    ♪ルールル ルルル ルールル ルルル ッルールールールールルール♪

    先生:「皆さん、お久しぶりです。3分クッキングの時間です。」
    今日の材料は、目隠しフェンス柱のカットして残ったアルミの角材君達と会社の倉庫にあった 人工デッキのリユース材。そしてNEW人工芝のカット材料にて、バルコニー用 床上げ式 人工芝デッキを創っていきます。 あと職人チームの技術と皆さんの笑顔が必要です。

    生徒:「先生、すご~いすご~い本当に3分で出来ちゃうんですね!!」
    先生:「そうです、3分なのです。フフフ・・・ジャーン!!」

    バルコニーの洗濯スペース用に 3分クッキングです(笑)"
    バルコニーの洗濯スペース用に 3分クッキングです(笑)

    閃き構想は3分でしたが、職人チームに説明10分少々・・・製作は一日です。 でも、とても面白い使い方だと思います。床上げ式ですので水はけも心配ないですし、置いてあるだけなので移動もできます。 またグリーンがある分、気持ちよくお洗濯ができますね!!新しく取り寄せた材料がない分、とてもお値打ちに施工ができました。なかなかの仕上がりに私も職人チームもニコニコです。

    さあ、次回はあなたのお家でもLET’S 3分 クッキング!!(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :今日はコーヒーブラックで大人君です ???)

    ******************************************

    2014.1.31(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ S様邸 施行例UP  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    図面と同時進行にてHPの施工例もUP準備をしております。一生懸命創らせて頂いた現場ばかりですので、1つ1つUPさせて頂くべきと思いつつ、 去年は図面優先してしまっておりましたので今年はしっかり同時進行にて(笑)。器用に2つ同時に進められるかな???

    ~小川のせせらぎ 奏でる音色 心豊かに過ごす庭~・・・豊橋市 S様邸
    ~小川のせせらぎ 奏でる音色 心豊かに過ごす庭~・・・豊橋市 S様邸

    S様邸では「水の流れ」シリーズの第1弾を作製させて頂きました。スイッチ1つで小川から水が流れ、 水の音色と共に心地よい空間がお庭に演出されております。現在は第3弾まで工事完了しております。 街並みに溶け込んだ素敵な外構に仕上げれたと思います。宜しければ上記に写真をクリックしてご覧ください。 う~ん、もう1月最終日・・・1日1日が早いです・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :もつ鍋を食べました。ぐつぐつ・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.30(木-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 久しぶりの ???・・・

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は午後から久しぶりの雨みたいですね。早く少しずつ温かくなって欲しいものです。
    朝、少しウォーキングをして頭をスッキリさせてからお仕事開始しております。うむうむ・・・設計が山積みになっております・・・。 でも自分らしく設計できるよう、雰囲気良く仕上るよう集中していきます。同時施行例のUPの準備もしていきますね、

    門柱部分掘削完了です。クローズ外構に素敵に変化していきます。"
    門柱部分掘削完了です。クローズ外構に素敵に変化していきます。

    去年まで勉強にでかける事は、ほぼありませんでしたが、今年は積極的に勉強に参加して自分の感性を磨いていきたいと思います。 職人チームの皆さん、留守する時はお願いしますね(笑)。日々成長できるといいな~。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 108kg :味噌煮込みを食べました・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.29(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1年分 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は四国化成さんの表彰式でした。関係者の皆様大変ありがとうございました。H様邸はもう1メーカ-様の 受賞も頂いておりますので、頂いた受賞品等はまとめてお持ちさせて頂きたいと思います。

    ふと気づくと創らせて頂いた現場の写真が約1年分以上溜まってしまっており、UP出来ていない施行例が多々できてきましたので、 今年は施工例もがんばってUPさせて頂く予定です。HP等をさわるのが何気に時間と手間がかかりますので、夜な夜な起きては作業です(笑)。 ファミコン世代ですので、パソコン等、触るのが好きですので楽しいですね。下の写真はS様邸の施工写真です。HPのUPの準備をしております。

    宙に浮かせて窓からちょうど良くみえるように"
    宙に浮かせて窓からちょうど良くみえるように

     

    和室から見えるお庭の景色です。"
    和室から見えるお庭の景色です。

    今年は現場はもちろん、個人的におしゃれに生まれ変わっていきたいと思います・・・。自分がお洒落になるって10年かかるだろうな~(笑)。 まずは痩せようっと!!ちなみに日記の体重は痩せる為に記入をはじめましたが、今では単なる記録になってしまっています。今年は100kgきってみたい・・・、

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 108kg :煩悩の数だけ、体重があります。痩せよっと・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.28(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 第2弾 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    新しいタイプの人工芝工事第2弾を今日B様邸にて施工します。続けて新築外構・リフレッシュ工事と第5弾までNEWタイプの人工芝 工事がありますので、外構と合わせてひとつひとつ丁寧に創っていきたいと思います。リビングから裸足でおりる感覚です。フカフカ・・・。

    S様邸、型枠設置完了です。鉄筋メッシュを敷いて準備に入ります。"
    B様邸。完成が近づいてきました。本日NEWタイプ人工芝工事です。

    今日も色々な現場をグルグルしたいのですが、名古屋に用事がありますので帰ってきてからチェックしていきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :ジャガイモが入ったお味噌汁が大好きです ???)

    ******************************************

    2014.1.27(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 型枠 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    駐車場でもデザインによって表情が変わってきます。今日はS様邸で鉄筋メッシュを敷いた後に 洗い出しとコンクリートの工事を順々にしていきます。

    S様邸、型枠設置完了です。鉄筋メッシュを敷いて準備に入ります。"
    S様邸、型枠設置完了です。鉄筋メッシュを敷いて準備に入ります。

    いつも完成間際に確認して表札を依頼するのですが、消費税の絡みなのかビックリするほど納期がかかります。 ですので、今回は早めに発注依頼をかけたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :施行例を1つ追加致しました ???)

    ******************************************

    2014.1.26(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 目隠し ???

    ******************************************

    おはようございます。

    これから少しずつ暖かくなり、お庭にでたくなるシーズンを迎えると「目隠し」の要望が大変多くなります。 ご近所様とも良好な関係でもお互いに目隠しがあった方が、気兼ねなく庭に出れるようになるからです。

    S様邸、目隠し工事及び補強後、デッキ工事に入らせて頂きます。"
    S様邸、目隠し工事及び補強後、デッキ工事に入らせて頂きます。

    目隠し工事もすべての高さではなく、必要な部分だけ目隠しということも可能です。 今回S様邸ではブロックより80cm~194cmのところを目隠ししていきます。 今では目隠しの色々なアイテムがありますので、現場に合わせて設計させて頂いております。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :おいしいおこわを食べました ???)

    ******************************************

    2014.1.24(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 新商品 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    LIXILの2014新商品の発表がありました。フムフム・・・フムフム。 と今、お問い合わせ頂いている現場に合う商品があるかどうか、そして設計心をくすぐられる商品があるかどうかのチェックです。(笑)

    I様邸。汚れ防止処理をしております。"
    I様邸。汚れ防止処理をしております。

     

    S様邸。今日は駐車場側の工事です"
    S様邸。今日は駐車場側の工事です

     

    火曜日からリフレッシュ工事開始させて頂きます。"
    火曜日からリフレッシュ工事開始させて頂きます。

     

    照明工事をさせて頂きました。"
    K様邸。照明工事をさせて頂きました。

     

    今日は目隠しの柱工事です。"
    S様邸。今日は目隠しの柱工事です。

     

    B様邸。本日も洗い出し工事です。"
    B様邸。本日も洗い出し工事です。

    今回、自分が今現場にてオリジナルで作製しているのもが規格商品として出てきたり、似合うものがなくて設計に悩んでいた現場に 合うピッタリの商品があったりと、とてもGOODです。今年の新商品は4月・6月の発売ですので、その前にしっかりと新商品を自分の手で触ってきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :集中していきましょう ???)

    ******************************************

    2014.1.22(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 妖怪退治 ???

    ******************************************

    どうもこんばんわです。

    「あなたの力が必要なの・・・」と瞳をうるうるさせて、嫁っ子からお願いごとをされました。 ようやく私の力を嫁っ子が認めてくれる日がきたか!!と感慨にひたっていると、 なるほどフムフム・・・確かに、私の真の力がどうやら本当に必要なようです。

    嫁っ子から、妖怪退治を命じられました!!"
    嫁っ子から、妖怪退治を命じられました!!

    今、ここ豊橋では豊橋妖怪パン祭りというものが3月30日まで開催されています。豊橋の民話に登場する恐ろしい妖怪がパンになって全16種類。 食の細い嫁っ子ではなかなか退治ができず、そんな私は嫁っ子を守る為「エイッ!!ヤー!!」とあらゆる必殺技を駆使して妖怪達を次々退治していきます。 晩御飯前に無事妖怪退治をし、今日も我が家に平和が訪れるのでありました・・・。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.8kg :晩ごはんも、もちろん食べます・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.21(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ なぜ ???

    ******************************************

    今日もこんばんわですね。

    幼い頃は昼寝をしてもしてもまだ昼だったのに、大人になった僕は寝るとすぐ朝がきてしまう。 なぜなんだろう???でもご安心を。そんな僕でも幼かった自分に勝てるものがあります・・・。

    B様邸。リフレッシュ工事です。だいぶGOODな感じです!!"
    B様邸。リフレッシュ工事です。だいぶGOODな感じです!!

    それは体重・・・いやいや経験値ですね。自分の五感にどんどん刷り込まれていきますので、成功も失敗も すべて自分に溶け込んでいます。ですから体重以外は昔に戻りたいとは思わなくなった自分がいるのです。 昔より自分の事が好きになったということでしょうか(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :でも髪の毛は戻ってきて欲しい・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.20(月-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 進化 ???

    ******************************************

    おはようございます。っと思っていたらもうこんばんわですね(笑)

    今年は会社にいれる時間を少し増やして、去年まで出来なかった事をどんどんしていきたいと思っています。 今月内にそのペースが掴めればいいなと思います。

    門柱の様子です。ここからかなり進化していきます(笑)。"
    門柱の様子です。ここからかなり進化していきます(笑)。

    自分の勉強する時間も去年は全然少なかったので、勉強する時間も増やしていこうと思います。 1つ1つがんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :でも体重は減らしていきましょ~。 ???)

    ******************************************

    2014.1.17(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ NEW人工芝 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今は高密度の良質な人工芝のつぶれにくいタイプが発売されましたので、職人チーム全員で研修を行いました。 確かに今までのタイプとは立ち上げた後のサクサク感やふわふわ感が違います。フムフム・・・なるほどです。

    人工芝 施工後です。最終工程にてふわふわ感をだすようにもうひと工夫したいと思います。"
    施工後です。最終工程にてふわふわ感をだすようにもうひと工夫したいと思います。

     

    施工前の様子です。下地が大事です。この上に除草シートを敷いていきます。"
    施工前の様子です。下地が大事です。この上に除草シートを敷いていきます。

    やはり、全員にて研修を行うと色々な意見や改善方法や工夫等の意見がでますで、今回の研修は大変良かったと思います。 メンテナンスがほぼいらないこの人工芝。今の時代、この考えもありだと思いました。K様、いつもご協力大変ありがとうございます!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.5kg :カフェオレ飲んで温まります。 ???)

    ******************************************

    2014.1.16(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 集合 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    本日は職人チームがK様邸に集合して施工研修です。K様ご協力大変ありがとうございます。

    K様邸の様子です。変わっていく様子が楽しみですね。"
    K様邸の様子です。変わっていく様子が楽しみですね。ここから緑豊かに変化していきます。

    K様邸も工事終盤となります。表札・ポスト・照明工事と順々準備させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.5kg :コーヒー飲んでスタートです。 ???)

    ******************************************

    2014.1.15(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 手洗い場 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    外構工事で手洗い場を創らせて頂く場合が多くあります。ということで今日も手洗い場作製中です。

    色々使えるように少し広めのスペース確保です。"
    色々使えるように少し広めのスペース確保です。

    図面より現場の感覚を優先して5cmほど奥行を広げて施工しています。明日は職人チーム全体にて施工研修が行いますので 続きは研修終了次第の開始となりますが、どうぞ宜しくお願い致します。本日、お野菜大変ありがとうございました!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.5kg :餃子をパクパク食べました ???)

    ******************************************

    2014.1.14(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 増設 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    I様邸では駐車場の増設工事と門柱工事をさせて頂いております。敷地がお広いので何回に分けてかの コンクリート打ちとなります。インターホンは門柱にも新規にて設置させて頂く予定です。

    今日は門柱の下地工事をさせて頂いております。"
    今日は門柱の下地工事もさせて頂いております。

    節分前の完了予定ですので、予定通り順調に工事も進んでおります。このまま順調にお天気が良い事を願います。 がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :アイスを食べてしまいました ???)

    ******************************************

    2014.1.12(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 37作品 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    去年応募した施工コンクールの内、四国化成さんと東洋工業さんの結果発表がありました。 こちらに応募させて頂いた、豊橋市のH様邸が両メーカー様の全国入選と優秀賞に選ばれました。 今年はH様邸を含めて5作品が各施工コンクールで入選しております。多くの入選に大変嬉しく思います。

    2013年四国化成施工コンテスト<br>
住宅部門 全国入選

    2013年四国化成コンテスト住宅部門 全国入選
    2013年TOYO工業ウォールマテリアル部門 優秀賞

    こちらをクリックして四国化成HPをご覧ください!
    こちらをクリックしてTOYO工業HPをご覧ください!

    毎年コンクールには応募しておりますが、応募作品数の3~5%位の確率が入選の確立です。その厳しい確率の中 、今年で入選作品が合計37作品となりました。全国入選も8年連続で頂け、日々職人チームと一緒に創りあげてきた成果だと感じております。また、一番は 創りたいものを創らせて頂ける寛大なお心のお客様あっての事。この場をお借りしてお礼申し上げます。 皆様大変ありがとうございます!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.3kg :ホットドックを食べました ???)

    ******************************************

    2014.1.11(土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ バイク ???

    ******************************************

    おはようございます。今日も、こんばんわですね。

    M様邸ではご主人様が楽しまれるバイクスペースをスタイルコートで作製中です。 床はコンクリートではなく、木目調タイルにて一層豪華に・・・。心地良い空間にできるよう 私も職人チームもがんばっております。色々な部分がだいぶ形になってきました。

    夜には照明も配置してオリジナルのカーポート+物置"
    夜には照明も配置してオリジナルのカーポート+物置

    月曜は電気工事及びアプローチ工事と進んでいきます。 引き続き、素敵に仕上げていきましょう!!今夜はスキマスイッチを聞きながら図面カキカキいたします。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :うどんをちゅるちゅるしました ???)

    ******************************************

    2014.1.10(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ドッキング ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    今回M様邸ではカーポートと物置をドッキングさせて車庫スペースを創らせて頂きました。 最初はカーポートスペースと物置スペースを別々に設計しておりましたが、「ピーン!!」ときましたので 2つをドッキングさせてかっこよくまとめさせて頂きました。(笑)

    夜には照明も配置してオリジナルのカーポート+物置"
    夜には照明も配置してオリジナルのカーポート+物置

     

    施工前の様子です"
    施工前の様子です

     

    全体的に濡れないスペースを大きく確保"
    全体的に濡れないスペースを大きく確保

     

    引き戸をつけて使い易い物置を・・・"
    引き戸をつけて使い易い物置を・・・

     

    中には棚を創らせて頂きました。"
    中には棚を創らせて頂きました。

    色々な条件がありましたので、納まりには大変神経をつかいましたが無事にイメージ通り仕上ってホッとしております。 M様、ご指名して頂き誠に有難うございました。良い形に仕上ったと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.0kg :う~ん、今日は冷えますね・・・ ???)

    ******************************************

    2014.1.7(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ プリンター ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今まで車内での印刷はCANONのIP100にて無線でパソコンから印刷していたのですが、iphone ipadからは 直接印刷できない為、今回プリンターを配置換えです。場所をとるので通常タイプのプリンターは ためらっておりましたが、車内では100Vも使えるようる優位性をいかす形をとりました。がんばってくれていたIP100君は予備プリンターと して・・・

    K様邸。自転車スペースが濡れにくいようにテラスの設置です。"
    K様邸。自転車スペースが濡れにくいようにテラスの設置です。

    合わせて車内の配置もチェンジしました。A3まで 車内でプリントが簡単にできるようになり、iphone ipadからも直接印刷できるようになりました。 これでスッキリ現場グルグルができますね。 今では10,000円を切った良いプリンターが色々豊富にありますので非常に助かります。(笑)
    さて通常のお仕事開始です・・・。この夜明け前の時間帯が仕事がはかどるので好きですね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 107.5kg :コーヒーを魔法瓶で車に持ち込みです。 ???)

    ******************************************

    2014.1.6(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 本年も宜しくお願い致します

    ******************************************

    おはようございます。

    皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。年末までの予定だった宿題の図面や見積もりも持ちこした部分があり、お待ち頂いていますお客様には 大変ご迷惑をおかけいたしました。しっかり充電させて頂きましたので本日から気分一新がんばらせて頂きたいと思います。2014年のスタートです。

    W様邸。駐車場とお庭を創らせて頂きました。大変ありがとうございました。"
    W様邸。駐車場とお庭を創らせて頂きました。

     

    W様邸。施工前の様子です。"
    W様邸。施工前の様子です。

    お正月に高校時代の同窓会に参加してきましたが、30㎏も太っていたのは多分私だけでした・・・。今年は続く限り 体調管理とプヨプヨな体を改善していきたいと思います(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 108.0kg :まずは食生活を変えてみます・・・ ???)

  • 2013,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2013

    ******************************************
    2013.12.28(土-朝 天気:晴れ)
    ○イヨダ外構の日記~ 年末年始のご案内  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    早いもので今年も残りわずかとなりました。弊社のお休みは12/30(月)~1/5(日)までとなります。どうぞ、宜しくお願い致します。 残り2日間ですがギリギリのギリギリまで動いてみたいと思います(笑)。

    Y様邸。リフレッシュ工事完成です。大変ありがとうございました。"
    Y様邸。リフレッシュ工事完成です。大変ありがとうございました。

     

    B様邸。高級ガレージスタイルコート製作中です。"
    B様邸。高級ガレージスタイルコート製作中です。

     

    K様邸。門回り・駐車場・庭 形が出来てきました。"
    K様邸。門回り・駐車場・庭 形が出来てきました。

     

    M様邸。照明工事が完了しました。"
    M様邸。照明工事が完了しました。

     

    T様邸。工事完了致しました。大変ありがとうございました。"
    T様邸。工事完了致しました。大変ありがとうございました。

     

    E様邸。猫除けのネットを取り外し可能に現場加工しました。"
    E様邸。猫除けのネットを取り外し可能に現場加工しました。

     

    I様邸。U-スタイルカーポートを設置させて頂きました。"
    I様邸。U-スタイルカーポートを設置させて頂きました。

     

    K様邸。駐車可能となりました。大変ありがとうございます。"
    K様邸。駐車可能となりました。大変ありがとうございます。

     

    W様邸。水の流れの落ち葉除けを取り付けさせて頂きました。"
    W様邸。水の流れの落ち葉除けを取り付けさせて頂きました。

     
    さて、今日もお仕事開始です。寒さに負けず、はりきっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.8kg :食べ過ぎ週間でした・・・反省 ???)

    ******************************************

    2013.12.17(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 良い香り  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今、木樹脂デッキが主流なのですが、今回はお客様からのご要望にてデッキ材は国産檜を使用しております。 現場につくととても良い香りがして、その場にいるだけでとてもリフレッシュが出来ます。

    キュウイの棚も移動・製作中です。う~ん、いい香り!!"
    キュウイの棚も移動・製作中です。う~ん、いい香り!!

     
    色々なお客様に勉強させて頂き、大変感謝しております。自分の視野が少しずつ広くなっていくのが分かります(笑)。 S様邸では次にお庭の目隠し及び天窓の準備に入らせて頂きます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :今日も無糖の紅茶でスタートです ???)

    ******************************************

    2013.12.16(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 木目調  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    近年、色々なタイルが発売されており、今回K様邸では木目調タイルをリビング前に貼らせて頂いております。 やはり、品の良いタイルを貼るととても素敵になりますね!!

    リビング前のタイル貼りです。アクセントを加えた設計にしています。"
    リビング前のタイル貼りです。アクセントを加えた設計にしています。

     
    今週半ばが雨模様???う~ん。困りました・・・、まず一日一日ですね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :無糖の紅茶を温まろっと ???)

    ******************************************

    2013.12.15(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ LIXIL施工コンテスト  ???

    ******************************************

    こんにちわです。

    毎年、自分を高める上でもLIXILさんと三協さん含め、施工コンクールに応募をしております。 先月の三協さんに続き、LIXILさんでも結果の発表があり、三協さんに続きLIXILさんではめでたく2作品入選致しました。パチパチパチ!!

    2012LIXILエクステリアコンテスト 入選・・・豊橋市H様邸
    2013LIXILエクステリアコンテスト 入選・・・豊橋市S様邸

     

    2012LIXILエクステリアコンテスト 入選・・・豊橋市G様邸
    2012LIXILエクステリアコンテスト 入選・・・豊川市O様邸

     
    こうしてがんばって創らせて頂きました現場が評価頂ける事は大変嬉しい事です。今年はあと2つ程、別コンクール等にて入選を頂いているみたいです。 今回のLIXILの表彰式は来年となりますので、お客様には表彰式以後、頂いた副賞等お届けさせて頂たいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.7kg :日本茶がおいしい季節です ???)

    ******************************************

    2013.12.13(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 協力  ???・・・

    ******************************************

    おはようございます。

    駐車場のコンクリート工事等は人手のいる作業になりますので、作業時は各職人チームが応援しあい綺麗に仕上るよう工夫をしていきます。

    K様邸。駐車場の洗い出し工事をさせて頂きました。"
    K様邸。駐車場の洗い出し工事をさせて頂きました。

     
    季節や施工する場所により、いろいろな工夫が必要ですが意識を共有しあってより綺麗に仕上るようがんばっていきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :肉まんが食べたいです ???)

    ******************************************

    2013.12.12(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ フムフム  ???・・・

    ******************************************

    こんばんわです。 今日はデジカメのSDカードを入れ忘れたのでIPHONEにて撮影です(笑)。

    現在進行中のS様邸。最初の提案とは全く別方向のテラス空間を作製中です。色々お話をさせて頂く度に フムフム・・・なるほど!!を繰り返し、今の形になりつつあります。

    今日は空を見上げて、奥様の天窓の大きさの確認です。"
    今日は空を見上げて、奥様の天窓の大きさの確認です。

     
    天窓も一度開けてみて大きさを確認すると、んんん???打ち合わせ時はバッチシと思った自分も実際みると少し小さいかな?と・・・。また同じ感覚を持たれた奥様と ご主人様にはお昼に確認して頂いて、最終的に開口を広げる形に意見がまとまりました。今回は完全な大工工事ですので、 弊社職人チームではなく、自分の信頼する方にお願いして作製しておりますが「開口部作っておきますね。陽の入りを確認して頂いて皆さんOKでしたら、 仕上げていきますね。」とのいつも配慮と時間を頂き、とても助かっております。そして今日もフムフム・・・なるほどをして少しずつ形になっていきます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :肉じゃがを食べました ???)

    ******************************************

    2013.12.11(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 息切れ  ???

    ******************************************

    こんばんわです。

    無事、体調回復しましたので今日から現場をグルグルです。急遽打ち合わせを延期させて頂いたお客様には 大変ご迷惑をおかけいたしました。お詫びいたします・・・。

    石積み花壇の雰囲気に思わずニッコリです"
    石積み花壇の雰囲気に思わずニッコリです

     

    K様邸、。今日は庭のテラス準備工事でした。"
    K様邸、。今日は庭のテラス準備工事でした。

     

    E様邸。ウッドデッキの工事開始させて頂きました。"
    E様邸。ウッドデッキの工事開始させて頂きました。

     

    I様邸。打ち合わせありがとうございました。"
    I様邸。打ち合わせありがとうございました。

     

    B様邸。まずは左側にエフルージュツインを作製"
    B様邸。まずは左側にエフルージュツインを作製

     

    K様邸。明日駐車場工事です。"
    K様邸。明日駐車場工事です。

     
    基本的に休むと調子が狂うタイプの私なのですが、今回はここにきて少し息切れしたようです・・・。今日から普段通りに現場グルグルして自分の感覚を戻してきました。 やはり現場を見ることはとても良い事です。皆様にお褒め頂ける現場となりますように、集中して現場を進めさせて頂きたいと思います!! 今日はスキマスイッチを聞きながら図面カキカキ致します(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.5kg :だいぶ体重がスッキリしました(笑)???)

    ******************************************

    2013.12.07(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 身振り手振り  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の夜は完成したN様邸の写真を撮らせて頂きました。N様ご協力大変ありがとうございます。 写真を撮らせて頂いていると、自分がN様邸で表現したかった言葉が頭に浮かんできました。

    「空間の温度」を意識しながら・・・"
    「空間の温度」を意識しながら・・・

     

    「透き通る品」をイメージして・・・"
    「透き通る品」をイメージして・・・

     
    「透き通る品」と「空間の温度」という言葉が頭の中に・・・。それを最初から言葉に出せれば良いのですが、 施工が終わってからようやく言葉になりました。各職人チームの皆さん、身振り手振りの表現でゴメンなさい(笑)。 理解してくれててありがとう!!
    またN様ご家族にはいつも気持ちよく施工をさせて頂き、大変ありがとうございました。今、頂きました「三ヶ日みかん」を おいしく頂きながら日記を書いております。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.6kg :おいしいミカンを頂きました???)

    ******************************************

    2013.12.06(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お声  ???

    ******************************************

    こんばんわです。

    M様邸の前を散歩している女性に職人チームT君が「ちょっと話していい~?」と声を掛けれらたそうです。 とても感心した表情で 「あんたらすごいね~。すごく良くなってくね~」と。

    M様邸。終盤戦に入りました!!"
    M様邸。終盤戦に入りました!!

     
    僕らの目標の一つに、「前を通る人達に 素敵!! と感じてもらうこと」
    というのがあります。あとは着実にこれを継続し続ける事が大事なのだと思います。
    大丈夫、僕らの力は少しずつ上がってきている!! と僕自身を含め職人チームにも伝えよう。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.5kg :お野菜を食べました ???)

    ******************************************

    2013.12.05(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 帰り道  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    昨日は三協立山アルミさんの表彰式の帰り道、外から確認可能な現場のチェックをしながら戻っていきました。どこまで進んでいるかはいつも職人チームが 報告してくれるので大変安心なのですが、明日の準備の確認を兼ねて自分が大事にしている現場で感じるバランスのチェックにグルグルです。

    N様邸。植栽工事が明日で完成です。とても素敵になりました。"
    N様邸。植栽工事が明日で完成です。とても素敵になりました。

     

    Y様邸。今日は天井材と照明の下準備をさせて頂きます。"
    Y様邸。今日は天井材と照明の下準備をさせて頂きます。

     

    K様邸。駐車場をグッと下げ、使い易いようにしております。"
    K様邸。駐車場をグッと下げ、使い易いようにしております。

     

    M様邸。木目調タイルでかっこ良さがパワーアップです。"
    M様邸。木目調タイルでかっこ良さがパワーアップです。

     

    自分の中での新しい駐車場の形です。アイアンウッドが反らない下地工夫をしてあります。"
    自分の中での新しい駐車場の形です。アイアンウッドが反らない下地工夫をしてあります。

     
    表彰式等ではいつも講演が楽しみなのですが、今回の大熊先生の講演は自分が今、必要とする切り口のドンピシャの内容で大変刺激を受けました。ありがとうございます。 また今回大賞を受賞された赤川様、大変おめでとうございます。私もがんばって引き続き、良い現場創りに専念して行きたいと思います。尚、今回頂いた賞品等は受賞された現場の お客様にお届けさせて頂きます。サンタさんの出動前のサンタさんになれ、とても嬉しく思います(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :少し体重がんばろっと・・・ ???)

    ******************************************

    2013.12.04(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 表彰式  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    今日は午後から三協立山アルミさんの施工コンテストの表彰式に出かけてきます。痩せて着れなくなったらどうしようと思いながら 購入したスーツも、毎年ピチピチ状態で参加させて頂いております(笑)。

    S様邸。スマーレテラスとデッキ・タイル・目隠しの施工です。"
    入選S様邸。スマーレテラスとデッキ・タイル・目隠しの施工です。

     

    N様邸。ナイトガーデンをイメージしたリフレッシュ工事です。"
    入選N様邸。ナイトガーデンをイメージしたリフレッシュ工事です。

     
    今日もしっかり午前中は現場をグルグルして、午後から名古屋に向かいたいと思います。 施工をがんばってくれた職人チーム、またご指名して頂きましたお客様の代表として参加してきます!!。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.8kg :今日は食べ過ぎないように気をつけよう ???)

    ******************************************

    2013.12.03(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ちょっと  ???

    ******************************************

    おはようござます。んんん、こんにちわですね。

    今週はお仕事関係にて名古屋に一日、来週は東京に一日出かけてきます。もう12月に入りました。1年ってとても早いのです・・・。 体重は結局減らずに一年が終了しそうな予感です(笑)。

    Y様邸。アーキフィールド天井材+照明バージョン施工中です。"
    Y様邸。アーキフィールド天井材+照明バージョン施工中です。

     
    アーキフィールドカーポートの最大の良さは天井材とダウンライトです。カーポートの下をくぐって玄関へは・・・ というお客様でも、このカーポートの天井材+ダウンライトは思わず「いいね~」といって通って頂けるはずです。 Y様邸もしっかり創らせて頂き、「いいね!!」をゲットしたいと思います。

    3台用アーキフィールド天井材+照明バージョン当社施行例です。"
    3台用アーキフィールド天井材+照明バージョン当社施行例です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.0kg : おっ!!、増えるの止まった・・・ ???)

    ******************************************

    2013.12.01(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ガーデンルームと照明  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    昨日照明工事をさせて頂き、S様邸ではガーデンルーム「ハピーナ」が完成致しました。 照明工事では今回レールタイプを採用です。このタイプは初めてですので 現場にて電気の職人さんとS様と自分で納まりを確認しながらの作業です。なるほど~フムフム・・・

    S様邸ガーデンルーム完成です。下はタイルデッキ仕様です。"
    S様邸ガーデンルーム完成です。下はタイルデッキ仕様です。

     

    物干しも取り外し可能で目立ちにくいように取り付けました。"
    物干しも取り外し可能で目立ちにくいように取り付けました。

     
    照明のレールタイプは自分の想像していたより納まりも綺麗でした。ゆくゆく照明の数も増やすことが出来たり、 位置も自由に変えれますのでとてもGOODです。夜、確認お伺いすると、照明の色と夜の景色が一体化して照明が 目立たず思わず、「おっ、かっこいい!!」。・・・S様大変ありがとうございます。とても勉強になりました(笑)。
    またご主人様が奥様とお庭の平板を楽しそうにかっこよく並べている様子を見て、我々創り手はそういう「創る楽しさ」を保持ち続ける事が とっても大事だと思った1日でもありました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 106.0kg : 体重は保持ち続けています(笑)。んんん増えてる・・・ ???)

    ******************************************

    2013.11.30(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1・3・5  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    基礎に塗る弾性塗料に入れる骨材の大きさでどのように見え方が変わるか、お客様と私と職人チームでフムフムと・・・・。 実際に現場で塗ってみると、色合いが良くわかります。

    I様邸にて。左から1厘 3厘 5厘 の骨材が入っています。"
    I様邸にて。左から1厘 3厘 5厘 の骨材が入っています。

     
    乾きの関係もありますが、骨材の種類によって若干色の見え方もちがうのはとても勉強になりました。 来週から外周塗り工事をさせて頂きます。そしてカーポート・門回りと施工に移ります。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.8kg :まずい・・・止まらない・・・ ???)

    ******************************************

    2013.11.28(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 高さ  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    私は施工時に高さのバランスを特に気にします。高い高さがあれば高級感が演出できるのですが、それと同時に圧迫感も生まれてしまうのが悩みの種です。 その微妙な高さを探るのにいつも頭を使います。 T様邸ではお庭の目隠しとして和テイストの竹垣をご希望でしたので、枠組みを創り、補強を入れてからブロック積みという逆手順にて 奥行き感を最大限広くとれるよう合わせて設計致しました。

    T様邸。植栽が入りほぼ完成です。とても良い雰囲気になりました!!"
    T様邸。植栽が入りほぼ完成です。とても良い雰囲気になりました!!

     
    最後の高さとなる植栽が入り、良いバランスになりました。うむうむ・・・良い高さとバランスだと思います(笑)。 奥様の笑顔がとても嬉しかったです。

    施工前です。奥行感と高さのバランスをフムフム・・・です。"
    施工前です。奥行感と高さのバランスをフムフム・・・です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.5kg :んんん・・・いつの間にか ???)

    ******************************************

    2013.11.26(火-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 柔らか  ???

    ******************************************

    おはようござます。んんん、こんばんわですね。

    現場管理にグルグルと廻っていると、創っていく途中にひらめく事があります。「ここをこうしたら・・・もっといいのかな?」 とか色々頭の中をグルグル駆け巡ります。バランスを崩さないで、より良くする事が大前提ですが、閃いた事は会社に戻って早速フムフムと調べるのです。フムフムフム・・・。

    Y様邸。大枠が出来、細かい作業に入る前に、少し閃き事が・・・。設計してみよっと!!"
    Y様邸。大枠が出来、細かい作業に入る前に、少し閃き事が・・・。設計してみよっと!!

     
    閃き事もしっかり施工してくれる職人チームがいるから安心してできるのですが、常にGOODな施工が出来るよう 頭を柔らかくしておきたいと思います(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.3kg :ちなみにお腹はいつも柔らかです ???)

    ******************************************

    2013.11.25(月-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 「探し物」  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    昨日は植栽チームと現場にて探し物を・・・。外構創りには最初から「100%正解」というゴールはないと思うんです。 ですので自分のスタイル的には創りながら「お客様好みの正解」に微調整の修正を繰り返しかけ創らせて頂いております。

    お客様T様と一緒に フムフム・・・です(笑)"
    お客様T様と一緒に フムフム・・・です(笑)

     
    「探し物」は現場にあったり、お客様の表情にあったり・言葉にあったり、帰りの車の運転中の私の頭の中にあったりと色々ですが 探す事で気づくこともいっぱいありますので、こういう探し物は大好きです!!。ただ探し物を見つけるまでの工程に時間がかかりすぎる事が 私の最大の欠点です・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.3kg :チャオ(スパゲティー)を食べました ???)

    ******************************************

    2013.11.24(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 純粋  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    今年のB-1グランプリの関係にて遅れておりました植栽チームが各現場の仕上げに入っております。大変お待たせして致しました。 昨日は外構完成となりましたJ様の写真撮りです。設計・現場管理そして写真撮りまで私が担当なのですが、写真を撮っている瞬間は 特に純粋な気持ちになれるので、とても好きなのです。んんん・・・普段は不純ということなのでしょうか???

    車から玄関までのショートカットの通路です。"
    車から玄関までのショートカットの通路です。

     

    玄関廻りの写真です。"
    玄関廻りの写真です。

     

    洗濯干場スペースです。今回はスマーレを施工"
    洗濯干場スペースです。今回はスマーレを施工

     

    お庭へも階段を設置しました。"
    お庭へも階段を設置しました。

     

    隣地との目隠しもMグローリアにて"
    隣地との目隠しもMグローリアにて

     

    全景です。道路の高低差も上手に処理致しました。"
    全景です。道路の高低差も上手に処理致しました。

     
    さて、何気に年末まで残り1カ月・・・引き続きしっかり施工していきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.1kg :餃子鍋を食べました ???)

    ******************************************

    2013.11.23(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 色々な  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    色々な現場の工事をさせて頂いております。今日もしっかり綺麗にしあげていきましょう!!
    う~ん、一日が早いですね。 昨日は朝6時からの植栽チームの打ち合わせから21時の電気の打ち合わせまであっという間でした。今日もしっかりがんばります!!

    Y様邸。+Gテラス・アーキフィールド工事開始させて頂きました。"
    Y様邸。+Gテラス・アーキフィールド工事開始させて頂きました。

     

    S様邸。テラス・デッキ工事の枠組みをさせて頂きました。"
    S様邸。テラス・デッキ工事の枠組みをさせて頂きました。

     

    N様邸。駐車場工事も終盤です。お庭工事の準備に入ります。"
    N様邸。駐車場工事も終盤です。お庭工事の準備に入ります。

     

    K様邸。隣地境界は完了です。門廻りに入っていきます。"
    K様邸。隣地境界は完了です。門廻りに入っていきます。

     

    W様邸です。本日も植栽工事です。宜しくお願い致します。"
    W様邸です。本日も植栽工事です。宜しくお願い致します。

     

    N様邸。ダウンライトも完了です。植栽準備に入ります。"
    N様邸。ダウンライトも完了です。植栽準備に入ります。

     

    M様邸。洗い出し工事中です。完了後 石貼り・タイル工事です。"
    M様邸。洗い出し工事中です。完了後 石貼り・タイル工事です。

     
    今日は完成したJ様邸の夜景撮りをさせて頂きます。楽しみです。写真を撮っているときは無心になれるので、 とっても好きなのです。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.2kg :から揚げを食べました ???)

    ******************************************

    2013.11.21(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 明るさ  ???

    ******************************************

    おはようござます。

    本日N様邸は照明工事にはいります。ダウンライトの配置を少し悩んでいたので 現場で明るさと個数のイメージを・・・。フムフム!!

    N様邸です。本日照明工事です。植栽+表札で完成となります。"
    N様邸です。本日照明工事です。植栽+表札で完成となります。

     
    照明工事は基本タイマーをかけて設置する形をとらせて頂いております。 照明が完成して、これで植栽が入ってくればぐ~んと雰囲気が素敵になりますね!!楽しみです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :小さな暖房器具を買いました ???)

    ******************************************

    2013.11.20(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ カタログ撮影  ???

    ******************************************

    こんばんわ。

    昨日は四国化成さんがカタログ用に弊社現場の写真撮影にこられました。私も合わせて夏にとれなかったアングルの写真を 撮りに夕方お伺いさせて頂きました。H様、ご協力大変ありがとうございます。

    私は夕方、玄関廻りの写真を撮らせて頂きました。"
    私は夕方、玄関廻りの写真を撮らせて頂きました。

     
    今回、四国化成さんのカタログに掲載されれば エクステリアメーカーさんのカタログほぼすべてに掲載された形となります。 いつの間にか残りはYKKさんですね(笑)。月末YKKさんの商品開発の方がご来店されますので、色々な意見交換の中 勉強させて頂きたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.5kg :もつ鍋を食べました ???)

    ******************************************
    2013.11.17(日-朝 天気:晴れ) ○イヨダ外構の日記~ 3台用  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近は3台用カーポートの設置が多く、2~3台用の施工が今ではほとんどとなっております。この地域は 風も強いため、しっかりしたタイプがより好まれております。

    折板カーポートG1 3台用設置させて頂きました。明日は手摺工事です。"
    折板カーポートG1 3台用設置させて頂きました。明日は手摺工事です。

     
    この時期からは車に霜も降り始める時期になってきますので、屋根があると大変便利です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :野菜のお鍋を食べました ???)

    ******************************************

    2013.11.16(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ さすがに  ???

    ******************************************

    おはようございます。昨日は夜中に目が覚めてからそのままお仕事の流れでしたので、後半バテ気味でした(笑)。さすがに40才こえると 体力が少し落ちてきます・・・なぜ食欲だけ???

    昨日は稲沢市へ再度 植栽探しの旅へ・・・"
    昨日は稲沢市へ再度 植栽探しの旅へ・・・

     
    人の顔も皆違うように、それぞれの植栽の顔も皆ちがいます。昨日は色んな木々と1人お見合いパーティーのような1日でした。 朝、市場を2つ廻ってその後色々な畑に行って見てきました。浜松北にも良い所があると2日続けてちがう方からお聞きしたので そちらも勉強かねて見てきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.1kg :おでんをお腹いっぱいたべました ???)

    ******************************************

    2013.11.15(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 清須会議  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    映画「清須会議」が見たい心を押さえて、朝から昨日はM様邸にて「提案会議」。金物チーム2人から施工法の提案があったので 現場でフムフムと会議を。むずかしい納まりも無事解決無事施工です!!

    金物工事はほぼ完了です。左官チームにバトンタッチしていきます。"
    金物工事はほぼ完了です。左官チームにバトンタッチしていきます。

     
    排水処理も完了しましたので引き続き、床工事に入らせて頂きます。素敵に仕上げます。

    J様邸。仕上げ前のチェックです。いい感じになってきました。"
    J様邸。仕上げ前のチェックです。いい感じになってきました。

     

    K様邸 ブロック積から着工させて頂きます。宜しくお願い致します。"
    K様邸 ブロック積から着工させて頂きます。宜しくお願い致します。

     

    S様邸 目地込完了です。ひと呼吸おかせて頂きます。"
    S様邸 目地込完了です。ひと呼吸おかせて頂きます。

     

    N様邸 階段作製中です。次はカーポート工事です。"
    N様邸 階段作製中です。次はカーポート工事です。

     

    N様邸 カーポート下に人工芝の草目地です。"
    N様邸 カーポート下に人工芝の草目地です。

     
    まだ夜明け前ですが、今日はこれから再度 稲沢に行って植栽を見てきます。午後一には帰ってこれるかな~??? すでにお腹が空きました(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :雨なので歩くのはひと休み ???)

    ******************************************

    2013.11.14(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ タイル  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    今日はS様邸はタイルの目地込み作業です。タイルデッキと ガーデンルーム 「ハピーナ」 の雰囲気がとても合っていますね。

    タイル目地込み後、ウッドデッキ等の工事をさせて頂きます。"
    タイル目地込み後、ウッドデッキ等の工事をさせて頂きます。

    さて、午後もがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :今日も少し歩きました。 ???)

    ******************************************

    2013.11.13(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 肌寒く  ???・・・ <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日から肌寒くなってきましたね。これから体調管理をしっかりしなくてはいけない季節です。今朝も少しだけウォーキングをしてきましたので、ずでに体はポカポカ!! お腹はペコペコです(笑)。

    M様邸 完成致しました。大変ありがとうございます。"
    M様邸 完成致しました。大変ありがとうございます。

     
    M様は家が建つ前からのご相談で、昨日玄関廻りのお掃除をさせて頂き完成となりました。 植栽を一緒に見に行って頂いたり、リビング前からの景色を一緒に考えたり、とても楽しくお仕事をさせて頂きました。 お時間はかかってしまいましたが素敵に仕上げる事ができたと思います。ありがとうございます。これから、かわいいお子様・ご主人様と一緒にお庭を 楽しんで頂けれる時間が増えればとても嬉しく思います。大変ありがとうございました!!(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :少しカロリー消費しました。 ???)

    ******************************************

    2013.11.10(日-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 約3倍  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はお隣豊川市で開催中のB-1グランプリの来場者数は32万人・・・。今日も同じならば64万人!!。 すご~い人数ですね。豊川市の今の人口が約18万人ですのでなんと約3倍の人数です。自分は仕事で今日はいけないのですが、 楽しみにされている皆さんの為に、雨よ降らないで~~~。また、知人・お客様の情報を頼りに雰囲気を味わいたいと思います。

    着工予定のB様邸です。奥様からもB-1に足を運ばれたそうです。"
    着工予定のB様邸です。奥様もB-1に足を運ばれたそうです。

     

    M様邸 ポストを取り付けさせて頂きました"
    M様邸 ポストを取り付けさせて頂きました

     

    N様邸 除草シート+砕石工事です。"
    N様邸 除草シート+砕石工事です。

     

    N様邸 デザインコンクリートの仕上げ途中です。"
    N様邸 デザインコンクリートの仕上げ途中です。

     
    去年B-1の予行練習?のような形で豊川市で行われていたイベントに行ったのですが、 私みたいな人間にはパラダイスなイベントでした。チケット握りしめて並ぶのも楽しい経験でした!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.2kg :明日からウォーキング再開です ???)

    ******************************************

    2013.11.9(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ B-1  ???

    ******************************************
    おはようございます。

    今日はお隣の豊川市ではB-1グランプリの開催です。参加できないのですが知人やお客様からの情報を聞いて 雰囲気はしっかり味わいたいと思います。

    M様邸 お庭廻りの洗濯スペース・目隠し完成です。"
    M様邸 お庭廻りの洗濯スペース・目隠し完成です。

     

    S様邸 基礎工事開始しました。"
    S様邸 基礎工事開始しました。

     

    N様邸 洗濯スペース続く縁台ソラノマ設置です"
    N様邸 洗濯スペース続く縁台ソラノマ設置です

     

    S様邸 ガーデンルーム設置中です。"
    S様邸 ガーデンルーム設置中です。

     
    たぶん、道路の渋滞でも雰囲気は充分に味わえるかとおもいます。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :コーヒーブラック生活はじめます ???)

    ******************************************

    2013.11.6(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ダウンライト  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今、外構でもダウンライトを設計するようになりました。品良く照らしてくれ雰囲気がぐ~と 良くなります。昨日天井材の貼り付けが完了しましたので、これから再度床面の設計の確認です。

    M様邸 天井材貼りとダウンライトの準備工事完成です。"
    M様邸 天井材貼りとダウンライトの準備工事完成です。

     
    立ち上がり部分は、ほぼイメージ通りできましたのでホッと一安心です。床部分も何気に傾斜納まりが難しい為、しっかりと 創らせて頂きたいと思います。がんばっていきましょう!!下の写真は門柱とカーポート部分にダウンライト組み入れ 施工した当社施行例です。とても良い雰囲気です。

    門柱とカーポート部分にダウンライトを"
    門柱とカーポート部分にダウンライトを

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.3kg :m-floを聞きながらお仕事開始です ???)

    ******************************************

    2013.11.5(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 掲載  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    三協立山アルミさんの雑誌に弊社施工現場K様邸が掲載されるとのお話で、雑誌を送って頂きました。 こうした形で色々な形で施工現場が紹介して頂けるのはとても嬉しい事ですね!!

    K様には雑誌をお届けさせて頂きます。"
    K様には雑誌をお届けさせて頂きます。

     
    これから施工コンクールの審査発表の時期で、今回三協立山アルミさんの施工コンクールにて2作品入選です!!。パチパチパチ!! 続いて、LIXILさんや四国化成さんの発表が続きます。毎年、コンクールで頂いた商品・賞金等は受賞された現場のお客様にお届けさせて 頂いております。今年も少しでも多くのお客様のサンタさんになれますよう入選している事を願います(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.5kg :少し肌寒くなってきました ???)

    ******************************************

    2013.11.4(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 楽しむ  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    各現場10月は台風ばかりでしたので11月から順次植栽工事の予定となっております。 完成間近のM様邸では玄関前の花壇スペースは奥様が植栽を楽しむ空間となっております。

    今日土入れ工事、庭側 植栽工事をさせて頂きます。"
    今日土入れ工事、庭側 植栽工事をさせて頂きます。

     
    花壇近くに植栽を並べて、イメージを膨らませている奥様はとても楽しそうでした。 その光景がとても嬉しく、また自分もお客様以上に楽しみながら色々な現場を創らせて頂いていることに 感謝いたしております。現場ではいつも出来上がりのイメージの妄想の中におり、真剣な顔でグルグルと歩いておりますが、 実はとても楽しんでおりますので皆様ご安心くださいね(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.0kg :今週はウォーキングいたします。 ???)

    ******************************************

    2013.11.3(日-朝 天気:晴れのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ハードとソフト  ???

    ******************************************
    おはようございます。

    M様邸の様子です。これからソフトな部分の施工準備をさせて頂きます。 アジアンテイストがご希望でしたのでまずハード的な部分を構築してバランスを見、 これからソフト的な要素を付け加えてよりアジアンチックにしていきます。

    プルメリアのレリーフを付けて壁面の完成です。ソフト部分の準備を致します。"
    プルメリアのレリーフを付けて壁面の完成です。ソフト部分の準備を致します。

     
    設計にてソフト的な要素が多い場合は一回離れてバランスを見て構想し、再度工事に入って行く場合が多いです。 遠くから見直すことで良いアイデアが出ることも多く、お時間を頂く分素敵に仕上ります!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.5kg :コーヒー飲んでリフレッシュ ???)

    ******************************************

    2013.11.2(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ コンクリート  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    当社が施工している工法の中で、デザインコンクリートというものがあります。 コンクリートが固まる一瞬を活かして型をおして模様をつけていく工法です。 ディズニーランド系の床等にしてある工法です。

    昨日は型押し作業です。これからテクニックを入れて綺麗に仕上げます。"
    昨日は型押し作業です。これからテクニックを入れて綺麗に仕上げます。

     
    昨日はN様邸にてデザインコンクリートの施工です。当初担当だった私は設計等に専念する為、 今は職人チームのみでの施工です。私が加わると体重が0.1tあるので、重さでよく型が入りやすいと いう最大のメリットがありましたが、今はチームワークで綺麗に仕上げれるようになっていますので 私の体重は何の意味ももたなくなってしまいました・・・(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.0kg :昨日は食べ過ぎました・・・反省???)

    ******************************************

    2013.11.1(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ バッチリ  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はリフレッシュ工事中のM様邸のカーポート天井材納まり部分の施工です。 全体的にすごくシビアな納まりなので、創って確認・進行 創って確認・進行の繰り返しをしております。 昨日はユニック車を使って天井材をなる部分の柱と梁の連結です。

    バッチリ綺麗に納まりました。これから屋根・ダウンライト等の準備です。"
    バッチリ綺麗に納まりました。これから屋根・ダウンライト等の準備です。

     
    金物の職人チーム2人から「バッチリ!!」と良い言葉が出てきました。難しい納まりだっただけに 少しホットした表情です。真剣に創っているから「ホッっ」としたのだと思います。私もその表情をみて 「ホッっ」とした1人でした(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.0kg :昨日1時間歩いたら筋肉痛です???)

  • 2013,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2013

    ******************************************

    2013.10.29(火-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 無事  ???・・・ <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    N様邸では無事家屋の解体も終了し、明日から引き続き外構工事に入らせて頂きます。

    まずは駐車場スペースを作らせて頂きます。"
    まずは駐車場スペースを作らせて頂きます。

    多くの残土処理がでますので、迅速な段取りをしていきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.2kg :少し雨が心配です ???)

    ******************************************

    2013.10.28(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1週間  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週は天気の良い1週間が続きそうです。ようやく台風もこないようですので、植栽工事等の準備もしっかり していきたいと思います。う~ん、これで現場が進みます(笑)。

    大型物置とコンクリート及び砕石工事をさせて頂きました。"
    大型物置とコンクリート及び砕石工事をさせて頂きました。

    N様邸では大型物置工事をさせて頂きました。今日砕石工事を行ってほぼ完了となります。かわいいお子様が物置き内を探検している様子が とても微笑ましかったです。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.4kg :う~ん 一日で2kg・・・ ???)

    ******************************************

    2013.10.27(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 目指す職人!!  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    10月は何か毎週台風がきている印象でした。さすがにもう来ないとおもいますので、これで現場の方も順調に進んでいくと思います。(笑)

    会社を起して早10年。設計をしていると今までは自分で創りたいと想う事が強くありました。 それは「職人」という仕事への憧れと、設計している自分の頭の中を表現するのは自分でするのが一番早いと いう気持ちの両方でした。しかし、形を創り上げるのは作り手の腕によって本当に大きく変わります。同じ外構図面でも作り手によって 別の現場にみえるほど変わると思います。

    午後強化ガラス表札の取り付けさせて頂きました。夜 照明のCHECKです。"
    午後強化ガラス表札の取り付けさせて頂きました。夜 照明のCHECKです。

    ここ一年は応援の職人さんを入れる事をやめて、イヨダ外構の職人チームメンバー10人で 現場を仕上げきるようにしてきました。昨日、心の中で何かがスッキリふっきれ、そして自分の中で新たな決断です。自分は現場作業にて創りあげる「職人」ではなく、自分にしかできない『設計・営業・経営の 職人』として技を極めていき、常に支えてくれる職人チームと日々しっかり競い合っていこうと。
    よくやく10年経って自分の目指す『職人像』がしっかり出来ました。もっと早く気づけよと自分にツッコミを入れたくなりますが、回り道で学習していく性格ですので 気づいた事をしっかり実践して行きたいと思います。自分の性格だと10年で気づけたのは早いほうかも・・・です。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.4kg :さてコーヒー飲んでお仕事開始です ???)

    ******************************************

    2013.10.22(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゆくゆく  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    S様邸 ガーデンルーム工事を開始しました。今回移動したエアコンの室外機への配管はゆくゆく交換できるような配慮と 基礎からの換気確保の工夫も同時にとって行きます。

    今回は三協立山アルミのハピーナの採用です。素敵に仕上げていきます。"
    今回は三協立山アルミのハピーナの採用です。素敵に仕上げていきます。

    出幅が9尺(2700mm)タイプは屋根の幅ピッチも約90cmから半分の幅になります。構造上もちろんしっかりしますが 現場での見た目もかっこよく見え、フムフムと納得です。今日はS様邸はカバー関係や雨水がタイルテラスに 流れっぱなしにならないよう配管処理をしていきます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.5kg :今日からまた引き締めて行きます。 ???)

    ******************************************

    2013.10.21(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ イルミネーション  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    昨日の夜はN様とイルミネーションの打ち合わせです。もうそんな季節になってきたんですね~(笑)。N様邸は昨年秋に当社でリフレッシュ工事を させて頂きました。

    クリスマス前に綺麗にイルミネーションしていきます。"
    クリスマス前に綺麗にイルミネーションしていきます。

    最近よくお客様から「いつがお休みするんですか?」と聞かれることが多いです。ちょっと前までは「休みがない事= 自分で自分を忙しくしてしまっている」という意味で自信を持ってお答えできなかったのですが、今では自信を持って 「お盆と正月です(笑)」とお答えするようになりました。自分は走り続けて、力と経験が付いてくるタイプなのでそれでいいと 素直に思うようになりました。体が丈夫なのも性格的にず~と走り続けているからかも知れません。 そして丈夫に生んでくれた 両親に感謝です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.0kg :今日はとてもいい天気です ???)

    ******************************************

    2013.10.20(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 来ている  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    また、今週中くらいから台風がきそうですね・・・。なんとかそれてくれるよう願いのみです。

    N様邸 大型物置工事をさせて頂きます。"
    S様邸 ガーデンルーム工事開始させて頂きます。

    ガーデンルームが出来上がるとお部屋がひとつ増えた感覚になりますね!!しっかり素敵に創らせて頂きたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.9kg :今日もしっかりお仕事です ???)

    ******************************************

    2013.10.19(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ ダウンロード  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今は各メーカーさんのHPから色々な図面や組み立て説明書がみれるのでとても便利になりました。 同じタイプの商品でもメーカーさんが変れば組み立ての仕方・方法が変わるので設計時に目を通しておけるので 助かりますね。

    N様邸 大型物置工事をさせて頂きます。"
    N様邸 大型物置工事をさせて頂きます。

     

    N様邸 洗濯スペースに降りる階段製作です"
    N様邸 洗濯スペースに降りる階段製作です

     

    K様邸 自転車置き場 物置 洗い出し工事です"
    K様邸 自転車置き場 物置 洗い出し工事です

     

    M様邸 色々な工夫をしていきます"
    M様邸 色々な工夫をしていきます

     

    M様邸 ジョリパット下地 デザイン仕上げ前工事です"
    M様邸 ジョリパット下地 デザイン仕上げ準備です

    4・5年前ではできなかった職人チームとの共有事項も今ではタブレットやスマートホンで ストレスなくできるので、とても便利です。あとは文明の力と時代の流れに合わせられるよう 自分達の感性と会社のチーム力を常に良い方向に変化し続けられればと最高だと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.8kg :ようやくバリウムが抜けました ???)

    ******************************************

    2013.10.17(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 分かる事  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    台風が無事に過ぎ去って少しホッとしております。吹き返しの風も納まりきっと今日は晴天ですね。 弊社では新築外構でも基本お住まい頂いてから施工させて頂くようにしております。住んでみて初めて分かることや 感じる事が多くありますので出来る限りそうした形をとらせて頂いております。

    M様邸 リビングから物干しまでタイル貼りをさせて頂きました。"
    M様邸 リビングから物干しまでタイル貼りをさせて頂きました。

    M様邸では最初の設計とお住いになられた後で設計が変わりました。大きく変わったのは洗濯干場の位置です。 庭側に景観損ねる事なく、目隠しと連動させていくよう変更させて頂きました。お住いになってから全く最初の設計と 変わらない場合も当然ありますが、確認しながら創らせて頂く事はお互いにとてもメリットがある事だと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.0kg :今日は健康診断です ???)

    ******************************************

    2013.10.14(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ご注意を  ???・・・

    ******************************************

    おはようございます。

    またまた、台風がきます。今回は大きい台風ですので、カーポートのサポートがある場合は必ず装着ねがいます。 また物置等もしっかり鍵をしめておいてください。昨日の段階で各職人チームには指示してございますが、 確認とチェックにまわらせて頂きたいと思います。

    デザインコンクリートを施工させて頂いております。"
    デザインコンクリートを施工させて頂いております。

    関東地方は直撃しそうなので、被害が少ない事を願います・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.5kg :吉野家のアタマの大盛りをたべました ???)

    ******************************************

    2013.10.14(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ご意見から  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    お客様からこんな風に作れない???とご相談を頂く場合があります。今回は自転車置き場を兼ねた物置です。 通常このタイプは土間仕様・上げ下げのシャッタータイプですので小さなお子様が自転車置き場として使う場合シャッターの上げ下げがとても大変です。

    シャッター部分を引き戸に変更して引き戸使用物置の完成です。"
    シャッター部分を引き戸に変更して引き戸使用物置の完成です。

    しかしT様から「引き戸仕様はどうですか?」との提案があり、なるほど・・・ふむふむと創らせて頂きました。 納まり等しっかりしたものが出来るように確認しながらの製作でしたが無事完成です。 これなら小さなお子様でも自転車を入れる事ができますね。中には蛍光灯や電気・スイッチ等も付けて行きます。 う~ん、お客様の貴重なご意見は大変勉強になりますね(笑)。日々勉強です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.2kg :ブラックコーヒーは体にいいそうです ???)

    ******************************************

    2013.10.13(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 多くの現場で  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    新築外構では多くの現場で洗い出しの施工をさせて頂いております。 タイヤの跡が付きにくく、すべりにくい点や景観にすぐれている点が特に人気で、新築外構のご依頼のお客様の8割位は洗い出しデザインを採用させて頂いております。

    M様邸、洗い出し施工をさせて頂きました。手前側はデザインコンクリート工事です。"
    M様邸、洗い出し施工をさせて頂きました。手前側はデザインコンクリート工事です。

    駐車スペースが彩りがでると外構全体もとても優しく明るい雰囲気になります。 大きい面積を常に綺麗に仕上げていくのには創意工夫が必要ですが 職人チームと力を合わせて更に日々向上していきたいと思います。また毎月行われる 職人チーム会議でもテクニカル議論の時間を増やしていこうと思います。言葉に出して説明する・ 皆で議論することは、意識を共有し理解を深める意味でとても大切な作業だ思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.0kg :さてコーヒ飲んでお仕事開始です ???)

    ******************************************

    2013.10.12(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今回は  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    私たちの住んでいる豊橋地区は海に近いということもあり、自転車置き場等以外は 揺れに強い2台以上のカーポートを皆様にお勧めしています。今回は高級カーポートの Mシェード3台用の施工です。

    今回N様邸はMシェード3台用を設置させて頂いております。"
    今回N様邸はMシェード3台用を設置させて頂いております。

    大型のカーポート設置注意点の一番は全体のバランスです。庭からの見た目・玄関に立った時の見た目・ 道路からの見た目・そして使い易さです。今はコンピューターソフトでイメージする事が容易になりましたので、 現場での自分の視覚と照らし合わせて最終判断をして施工させて頂いております。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.5kg :久々にアイスを食べました ???)

    ******************************************

    2013.10.11(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ メンテナンス  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    慌ただしい毎日ですが、各現場しっかりと施工させて頂きたいと思います。
    昨日は昨年秋に創らせて頂いたS様邸の水の流れのメンテナンスへ。 スイッチひとつで上流から水が流れてきて、地下タンクに水が戻ります。再度水の入れ替え方法のレバーの確認とタンク内の水の浄化アイテムのお渡し、そしてタンク内のメンテナンスです。

    お庭のビューポーイントになって自分でも素敵に創れたと思います。"
    お庭のビューポーイントになって自分でも素敵に創れたと思います。

    お庭の芝生のTM9もお客様にしっかり管理をして頂いておりとても綺麗でした。 思わず私も職人チームもとっても嬉しくニッコリと目をあわせました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.0kg :私は自分の体重をしっかり管理していきたいと思います(笑)。 ???)

    ******************************************

    2013.10.8(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ まだ  ???

    ******************************************

    皆様、こんばんわです。

    自分は午前中の現場廻りとは別に、廻れなかった現場やチェックが必要だったりする現場を早朝や夜CHECKに行くことがあります。 自分の中では必要な作業ですので、お客様には施工前にご許可を頂き「早朝や夜、ぽっちゃりした不審者が外構をチェックしていたら、 私ですのでご安心ください」と言葉を添えて説明させて頂いております。そして有難い事にどのお客様も「ぽっちゃり」という言葉で揃ってうなずかれます(笑)

    M様邸です。タイルテラスと洗濯干場・目隠しを連動していきます。"
    M様邸です。タイルテラスと洗濯干場・目隠しを連動していきます。

    今日も廻れなかった現場をあちらこちら廻って帰ってきました。こうして夜廻っていても、お客様のご協力のお蔭でまだ警察に通報されたことはございません。 「ぽっちゃり効果」の発揮です。引き続き各現場をグルグル廻って素敵に仕上げさせて頂きたいと思います(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.0kg :ちょっと体重君はひと休みです ???)

    ******************************************

    2013.10.6(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 納まり  ???

    ******************************************

    年々、難しい収まりの現場が多くなります(笑)

    M様邸はまず図面で確認。カーポートの柱部分を設計時に掘削して実際に確認。コンピューターで高さ入力して 建物とカーポートとオリジナル部分の確認・・・とようやくイメージが自分の頭にピッチリできましたので 着工させて頂きました。

    M様邸、着工させて頂きました。物置とカーポートを連結して作製させて頂きます。"
    M様邸、着工させて頂きました。物置とカーポートを天井照明を連結して作製させて頂きます。

    確認しながらの製作になりますので、スローペースな製作となりますが素敵にそして使い易く 変化させて頂きたいと思います。がんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.0kg :今日もコーヒー飲んでお仕事スタートです ???)

    ******************************************

    2013.10.3(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 3年  ???

    ******************************************

    エンドユーザー様100%に移行して早3年・・・。

    最近では大手ハウスメーカー設計士さんのご自宅の外構設計・施工をご依頼いただく機会が増えました。 会社の提携店等がある中で、お客様としてご来店頂き、ご指名頂ける事を大変嬉しく思います。 地道にひとつひとつ前に進んで行きたいとおもいます。

    デザインコンクリート仕上げました。今日は物置内のコンクリート工事です。"
    デザインコンクリート仕上げました。今日は物置内のコンクリート工事です。

     

    M様邸。今日はお庭側の工事を進行して行きます。"
    M様邸。今日はお庭側の工事を進行して行きます。

    そして今日は図面をカキカキです・・・。コーヒー飲んでリフレッシュ!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.9kg :年内には90kg台に・・・ ???)

    ******************************************

    2013.9.27(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 会議    ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は毎月行っている職人チーム会議がありました。今回あった台風への考えや今後の対策、 毎月の作業報告や注意事項、良い事・悪い事を含め全員の意識の共有を高めるために行っております。

    I様邸。養生期間を設けてジョリパット、シャッター工事と続きます。"
    I様邸。養生期間を設けてジョリパット、シャッター工事と続きます。

    会議を行いはじめてまだ1年経っていないのですが日々一緒にがんばる仲間と、 色々な意見の交換の場ができた事はとても良い事だと思います。 お互いにケアレスミスを鳴くし、日々向上できるよう力を付けて行きたいと思います!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.6kg :最近朝はカロリーメイトです(笑) ???)

    ******************************************

    2013.9.25(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 植栽    ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    だいぶ涼しくなってきましたので、各現場の植栽工事の準備に入っていきたいと思います。 夏の間、お待ちいただいたお客様 順次施工させて頂きますので宜しくお願い致します。

    だいぶ形になりました。一度バランスCHECKです。"
    だいぶ形になりました。一度バランスCHECKです。

     

    今日から工事開始させて頂きます。素敵に仕上げます!!"
    今日から工事開始させて頂きます。素敵に仕上げます!!

     

    植栽の準備に取りかからせて頂きます。"
    植栽の準備に取りかからせて頂きます。

     

    植栽の準備に取りかからせて頂きます。"
    今日も引き続き、コンクリート工事です。

     

    MIURAの軟太郎を設置いたしました。"
    MIURAの軟太郎を設置いたしました。

    さて午後もがんばっていきましょう!!今日の午前中には使いたかったアイテムが今後取り扱えるようにと吉報が。 一生懸命やっていると良い事も色々ありますね(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.8kg :今日はサンマをリクエストいたしました(笑) ???)

    ******************************************

    2013.9.24(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 何杯    ???

    ******************************************

    おはようございます。

    バリスタが来てから一日何杯コーヒーを飲んでいるのか分からない位飲んでおります(笑)。 でもおかげで間食はすっかりなくなり、確実に体重は落ちておりますのでありがたい事です。

    シャッターゲートの枠を取り付けております。"
    シャッターゲートの枠を取り付けております。

    お客様の何気ない言葉に「ハッ!!」っとすることがあります。職人チームからの意見等も聞きながら ・・・フムフム・・・勉強になります。常に勉強・実践の繰り返しですね(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.8kg :リバウンドもなくなってきたかな ???)

    ******************************************

    2013.9.22(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ だいぶ  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    日に日に涼しくなって、だいぶ過ごしやすくなりましたね。これから着工させていただく現場も数多く、 今施工させて頂いている現場を素敵に仕上げて色々な準備に入らせて頂きたいと思います。

    J様邸 階段まわり完成です。"
    J様邸 階段まわり完成です。

     

    T様邸 駐車場準備に入らせて頂きます。"
    T様邸 駐車場準備に入らせて頂きます。

     

    M様邸。引き続き駐車場準備です。"
    M様邸。引き続き駐車場準備です。

     

    T様邸。屋根材飛散防止の工事です。"
    T様邸。屋根材飛散防止の工事です。

     

    S様邸。物置工事をさせて頂きました。"
    S様邸。物置工事をさせて頂きました。

    さて、今日は打ち合わせ多数と進行現場等の図面調整等です。がんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 101.6kg :少しお腹もスッキリです(笑) ???)

    ******************************************

    2013.9.19(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ より  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    月曜日の豊橋台風直撃で思うことがありました。幸いに大きな被害はなくお客様から はカーポートの屋根や自転車置き場の屋根が台風で飛んだという問い合わせが数件ありました。 今のカーポートは耐風強度が以前のカーポートと比べ優れており、またメーカーさん側は暴風により本体が壊れる前に屋根が 飛ぶようにカーポート及び自転車置き場等の設計をしている事も事実です。しかし年々台風の規模が大きくなってきている事を考えると、 我々の経験を基準にするのではなく、念押しに屋根飛散防止対策等の設計と提案をこの地域のお客様にはしていくべきだと 反省致しました。また、メーカーさんの耐風強度計算はあくまで目安ですので、その数値に安心する事がないようにしなければと ・・・。

    バリ風テイストに外構を製作中です。デッキのアプローチを作製します。"
    バリ風テイストに外構を製作中です。デッキのアプローチを作製します。

    ただ反対に良かった事は目隠しフェンスにて取り組んでいる補強や基礎強化ついては大変効果があり、被害報告はありませんでしたので 今後も改良と改善を考えながら取り組んで行きたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.3kg :さてコーヒー飲んでお仕事開始です ???)

    ******************************************

    2013.9.15(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 使い易く  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    玄関からウッドデッキまで距離が近い場合が多くあります。そんな時は迷わず繋げた方が う~んと使い易くなります。いろんな方向に出入りできる方がウッドデッキは便利だと思います。 (デッキ下のコンクリートは奥側の庭方向に水が流れるように傾斜設定してしています。)

    ウッドデッキまでタイルを延長させて頂きました。"
    ウッドデッキまでタイルを延長させて頂きました。

     

    施工前です"
    施工前です

    こうして比べると使い易さの違いがよくわかりますね。J様邸は あと表札・ライト・植栽工事にて完成となります。ポールライトの向きを斜めに振った方が現場ではかっこ良く感じたので 修正工事させて頂きますね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.5kg :完全にコーヒーはブラック派になりました ???)

    ******************************************

    2013.9.14(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ むかってる  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    台風18号がこちらにむかっておりますね・・・。日・月は要注意です!!

    週明けは玄関側の石貼り工事をさせて頂きます。"
    週明けは玄関側の石貼り工事をさせて頂きます。

    世の中は今日から3連休ですね。私はもちろんお仕事3連投・・・がんばっていきましょう(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.4kg :子供の誕生日にケーキを皆で(笑) ???)

    ******************************************

    2013.9.13(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 基本  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    基本1日1回 各現場を周れるようにしています。この毎日の積み重ねが自分を強くしてくれている気がします。 また基本、私も職人チームもiphoneを使用しております。これでだいぶお互いの時間軽減や連絡・図面変更指示等の 仕組みが変わりました。・・・日々の変化が早い分、我々も日々変化できる体質になれればと思います。(笑)

    現場でフムフム・・・です。"
    現場でフムフム・・・です。

    さて最近のお決まり、コーヒー飲んでお仕事開始です。がんばっていきましょう!!。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.0kg :むむむ、いいペースです ???)

    ******************************************

    2013.9.12(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ バランス力  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    聞かれる事はそれほどないのでですが、皆様に特に何が他社と違いますか?と聞かれれば「現場でのバランス力」とお答えします。 年間作業と共にする職人チームの高い技術・自分の設計・現場で感じる調和とお客様のお好み及びご要望を掛け合わせて 少しでも素敵に見えるよう仕上げて行きます。特に自分は現場で感じる調和やバランスを最初の設計よりも優先しますので、 よく微調整の作業に追われる毎日です(笑)。

    お庭への階段を創らせて頂きました。明日は玄関方向を"
    お庭への階段を創らせて頂きました。明日は玄関方向を

     

    タマリュウを入れさせて頂きました。月末植栽工事をさせて頂きます。"
    タマリュウを入れさせて頂きました。月末植栽工事をさせて頂きます。

     

    メンナンスフリーになるよう砂利の目地詰め作業です。"
    メンナンスフリーになるよう砂利の目地詰め作業です。

     

    物置を創らせて頂きました。"
    物置を創らせて頂きました。

     

    門柱周りの基礎準備です。明日より門柱作業を致します。"
    門柱周りの基礎準備です。明日より門柱作業を致します。

     

    明日はこのレンガの上に天然石を貼って行きます。"
    明日はこのレンガの上に天然石を貼って行きます。

    職人チームもより高い技術が出せるよう会議等、現場等で意識を持ってくれています。私も日々向上できるよう、 そしてワクワクしながら創れるよう上を目指していきたいと思います。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.2kg :100㎏の壁が厚そうです・・・ ???)

    ******************************************

    2013.9.11(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 30回  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    またまた始めたダイエット・・・。無理はできない体質ですので (無理なダイエットは体重 倍返し(笑))間食なし、1口30回かむ、 を目安に始動しております。

    アジアンテイストの外構に仕上げて行きます!!"
    アジアンテイストの外構に仕上げて行きます!!

    いつもだいたい1週間は続くのですが、今回はどれだけ続くのかお楽しみです・・・。 さてさて、コーヒー飲みながら図面カキカキに入ります。がんばります!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.4kg :昨日はサンマを食べました ???)

    ******************************************

    2013.9.10(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 思うこと  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近思うことは一日一日をワクワクしながら過ごしたいと思うようになりました。 同じ一日なら楽しい方がGOODですので。ただ一日の時間がやはり足りないので 足りる工夫も考えなければ。ふむふむ(笑)

    ウッドデッキ完成です。ここから階段作製にはいります。"
    ウッドデッキ完成です。ここから階段作製にはいります。

     

    坪庭前のアクセントです。今日積み終わります。"
    坪庭前のアクセントです。今日積み終わります。

    常にコーヒーが飲めるようになった分、間食がなくなり少しお腹まわりが凹んできました。 このままいけば、順調に痩せれるのかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.4kg :焼き魚と野菜をたべました ???)

    ******************************************

    2013.9.8(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ インクジェット  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今、イタリアンタイル系は大きなインクジェットの機械で1枚1枚表情を変えて印刷して それを焼き付ける工法だそうです。・・・う~ん、工場を見てみたい。ついでにパスタなんかも・・・。ボーノと言いながら食事がしたいです(笑)。

    基礎の空気を確保しながらテラスタイルの作製です。"
    基礎の空気を確保しながらテラスタイルの作製です。

    やはりリビング前とかは毎日目にする大事な空間ですので、雰囲気のGOODなタイルがおすすめですね。 T様邸は明日もタイル貼りをさせて頂きます。+坪庭準備です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.6kg :昨日は蒸し料理を食べました ???)

    ******************************************

    2013.9.7(土-朝 天気:くもり)

    ○イヨダ外構の日記~ 一発逆転  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    40才を超えてきますと、同窓会という言葉がちらほら聞こえてきます(笑)。 もともとお酒は飲めないですし、何気に自分から積極的に輪を広げるタイプではないのです・・・。、 が、年齢を重ねると少し考えも変わってきて、何か仲間のお役にたてる事があればとりあえず動いてみよう という自分がいます。時間を重ねるって事は大事ですね。年々前向きになっている自分がいます(笑)。

    T様。駐車場のアクとりさせて頂きました。今日から駐車OKです。"
    T様。駐車場のアクとりさせて頂きました。今日から駐車OKです。

    昨日、同窓会ミーティングであった友達が体重が90kgといっていたので、逆転をねらっていきたいと思います。 年明け115㎏の体重も最近は104kgに落ち着いてきました。願わくば高校時代の67kgまでとはいいませんが、 80㎏前半位に卒業25周年(3年後)に戻していければと思います。髪の毛はもどりませんが、ベストな体重とあの 頃の若い気持ちを戻していこうと思った昨日の夜でした。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :さあ、今日から逆転めざして ???)

    ******************************************

    2013.9.6(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 2.8%  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    近くの宇連ダムの貯水率が少し前までは0.8%。昨日で2.8%です。明日からの雨で少しは回復できるかな? 今週は台風で天気予報も定まらず、雨雲レーダーとにらめっこでした、今日は晴れですので安心して作業に 入れますね。

    M様邸。着工させて頂きました。宜しくお願い致します。"
    M様邸。着工させて頂きました。宜しくお願い致します。

     

    J様邸。デザインコンクリートを施工致しました。"
    J様邸。デザインコンクリートを施工致しました。

     

    T様邸。目地工事をさせて頂きました。"
    T様邸。目地工事をさせて頂きました。

     

    T様邸。今日は北側の工事に入らせて頂きます。"
    T様邸。今日は北側の工事に入らせて頂きます。

     

    自転車置き場部分のコンクリート工事をさせて頂きました。"
    自転車置き場部分のコンクリート工事をさせて頂きました。

    さて、今日もがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.6kg :お腹まわりを減らしていこう ???)

    ******************************************

    2013.9.2(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ガス欠  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は朝から晩まで打ち合わせをさせて頂きました。朝から食事するタイミングを逃してしまったので 夕方近くからは少しガス欠状態に。はやりパワーの源はしっかりととっておかないといけないですね。

    東側の増設工事をさせて頂いております。今週は空と相談しながらの工事です。"
    東側の増設工事をさせて頂いております。今週は空と相談しながらの工事です。

    こんなに今、晴れているのに雨が降るのか・・・・むむむ現場判断に悩みます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :ちょっと痩せる周期がきそうです ???)

    ******************************************

    2013.8.31(土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ にらめっこ  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    お天気とにらめっこするのは気象予報士の次に我々のお仕事関係かもしれません。 雨雲の流れや風の匂いにも敏感になってくるのは職業病ですね(笑)。

    来週のお天気予報です。"
    来週のお天気予報です。

    ムムムムム・・・。雨雨雨雨・・・・。目をこすってもう一度見ても雨・・・。 来週コンクリート打ちの予定がいっぱいなので、少々凹んでおりますが、 明日になって天気予報が変わっているのを願いつつ図面カキカキに入ります(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.9kg :氷を入れてアイスコーヒーのもっと ???)

  • 2013,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2013

    ******************************************

    2013.8.31(土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ にらめっこ  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    お天気とにらめっこするのは気象予報士の次に我々のお仕事関係かもしれません。 雨雲の流れや風の匂いにも敏感になってくるのは職業病ですね(笑)。

    来週のお天気予報です。"
    来週のお天気予報です。

    ムムムムム・・・。雨雨雨雨・・・・。目をこすってもう一度見ても雨・・・。 来週コンクリート打ちの予定がいっぱいなので、少々凹んでおりますが、 明日になって天気予報が変わっているのを願いつつ図面カキカキに入ります(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.9kg :氷を入れてアイスコーヒーのもっと ???)

    ******************************************

    2013.8.30(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 美しさ  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は毎月行う職人チーム会議でした。会議では色々な話を致します。 長期ビジョンからその月にあった良い点・悪い点や改善方法などです。 (私の悪い点は多々ありますので、皆に正直に話して少しずつ少しずつ改善しております(笑))

    レンガ積みを行わせて頂きました。美しさにもこだわりながら・・・"
    レンガ積みを行わせて頂きました。美しさにもこだわりながら・・・

    今回は美しさについても話を致しました。レンガ1つ積むにも、ビス1本打つにも「美しさを創る意識」を皆でより持っていこうと。 年間皆でチームを組んでおりますが、その考え・感覚はやはり人それぞれです。ですので意識を共有することが大事なのだと思います。 少しずつではありますが、会議を始めて、前に進めていることが実感できます。職人チームの皆さんありがとう!!
    私の顔には「美しさ」がありませんが、我々の創るものは「美しさ」を常に持って行きたいと思います。 ちなみに私の顔には「面白さ」は兼ね備えておりますので皆様どうぞご安心ください(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :体重も美しく減らしていきましょう ???)

    ******************************************

    2013.8.29(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ GOODです  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    オフィスですと無料で機械を貸してくれる「ネスカフェ アンバサダー」に登録しました。 とてもとてもGOODです。情報をくれたN君ありがとうございました(笑)。

    現場チェックグルグルから帰ってくると、到着しておりました。"
    現場チェックグルグルから帰ってくると、到着しておりました。

    以前他メーカーのを使っていましたが、思いの他ぬるかったり 、味が好みでなかったりしてやめてしまいました。今回はとても簡単で味もGOOD!! 図面カキカキの応援団としても活躍してくれそうです。

    今日も門柱周りの石積みです。"
    今日も門柱周りの石積みです。

     

    本日も玄関前のレンガ積です。レンガの色もGOODです。"
    本日も玄関前のレンガ積です。レンガの色もGOODです。

     

    タイルテラスを施工中です。テラス用グレーチングで空気の流れを確保します。"
    タイルテラスを施工中です。テラス用グレーチングで空気の流れを確保します。

     

    洗濯スペース完成致しました。ありがとうございます。"
    洗濯スペース完成致しました。ありがとうございます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.7kg :さっそくコーヒー飲んでお仕事開始です ???)

    ******************************************

    2013.8.28(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 気分  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日の朝はだいぶ涼しく感じます。日の出が遅くなっていくのは朝型の自分にはとても辛いのですが、 それでもやはり涼しい方が仕事がはかどりますね。気分が違います(笑)。

    K様邸です。ウッドデッキとフェンス 洗濯干しを付けて本日完了となります。"
    K様邸です。ウッドデッキとフェンス 洗濯干しを付けて本日完了となります。

    今日はもう出発準備です。では今日もはりきってがんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.8kg :カロリーメイト はじめました(笑) ???)

    ******************************************

    2013.8.27(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 大人の夏  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は朝から家族はお出かけ。「あっ、自分のサイフが車の中だ・・・。」 というわけで本日は一文なしのスタートです(笑)。「一日くらい食べなくても平気さ」 と意気込んで1日が始まりました。でも大丈夫!!なんせ私は大人ですから・・・。

    ウッドデッキ下のコンクリート工事をさせて頂きました。"
    ウッドデッキ下のコンクリート工事をさせて頂きました。

    いつの間にか、子供のポテトチップに手を出し・・・
    いつの間にか、子供のプッチンプリンに手を出し・・・
    今日も大人になれなかった40歳の夏でした。う~んセミの声が遠くで聞こえる(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105kg :めでたく、ふりだしに戻りました ???)

    ******************************************

    2013.8.25(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 隙間  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    目隠し工事に使う目隠し板の隙間・・・通常は1cm空ける場合が多いのですが、 今回は奥様とご相談して2mmにて仕上げさせて頂きました。フムフム・・・。

    アパート側の生垣が無くなりましたので、目隠し工事をさせて頂きました。"
    アパート側の生垣が無くなりましたので、目隠し工事をさせて頂きました。

    使用する材料によって隙間は決まってしまう場合もありますが、今回はタカショーの エバーアートウッドを採用しました。今まで施工した中で一番隙間が小さい設定でしたが、 玄関との色合いもマッチして、とても良い雰囲気にしあがりました。K様大変ありがとうございました!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.8kg :また、0.1kg・・・(笑) ???)

    ******************************************

    2013.8.24(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 駐車場  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    当社の外構工事の多くは駐車場部分を洗い出しという工法にて仕上げております。 ひと手間・ふた手間はかかりますが、タイヤの跡が付きやすいコンクリートと比べて 、タイヤ跡も付きにくく雰囲気良く仕上ります。 ただキレイに仕上げる為には先ほどのひと手間・ふた手間+もうひと手間かかりますので、 いつも職人チームは一生懸命です。今日からは豊川のT様邸にて洗い出し工事開始いたします。

    豊橋市Y様邸にて天然石のアクセントと洗い出し工事完了です。"
    豊橋市Y様邸にて天然石のアクセントと洗い出し工事完了です。

    う~ん、この秋も残暑が続くような話が・・・。さすがにバテてきますので、体力つけていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 104.9kg :おっ、0.1kg・・・(笑) ???)

    ******************************************

    2013.8.22(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 目隠しと  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    外構工事の中で目隠しをご依頼される事が多くなりました。明るさがあり 風も入る等、いまでは色々なタイプが発売されております。

    今回Z様邸では Mグローリア目隠しフェンスを採用です"
    今回Z様邸では Mグローリア目隠しフェンスを採用です

    そしてTOTAL的にバランスをとって外構を素敵に仕上げて行きます。高さのバランスはとっても大事なのです・・・。 G様邸はスマーレテラスとデッキも付けさせて頂き、使い易さも追加していきます(笑)。 どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.0kg :昨日から1gも減ってない・・・ ???)

    ******************************************

    2013.8.21(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 3台用  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    カーポートも最近は大型タイプの3台用が良く選ばれるようになりました。 「雨で濡れない面積が大きい」というのが大きな理由ですが、車の出入りが 楽等色々あります。コンクリートを打っていない状態であれカーポートの雨水が駐車場に直接流れないように工夫して 排水処理をするようにしております。流しっぱなしですと割と汚れが気になるのです・・・。

    3台用カーポート アーキデュオです。今日は排水処理をさせて頂きます。"
    3台用カーポート アーキデュオです。今日は排水処理をさせて頂きます。

    T様邸では、石門柱の設置及び花壇作製・カーポートの雨水処理の工事をさせて頂きます。 う~ん、今日も暑そうです(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.0kg :う~ん、体重が戻りつつあるな~・・・ ???)

    ******************************************

    2013.8.20(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 続く  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    暑い日がまだまだ続きます。嫁っ子と子供は夏休みの親子旅行に出かけていきました。 昨日の夜から楽しそうに準備をしていましたので、きっと良い旅行になると思います。

    今日は石貼り工事をさせて頂きます。宜しくお願い致します。"
    今日は石貼り工事をさせて頂きます。宜しくお願い致します。

    私は家を汚さないように・・・そ~とそ~と過ごします(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.0kg :おでこの汗がハンパないです・・・ ???)

    ******************************************

    2013.8.18(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 久々  ???

    ******************************************

    おはようございます。昨日は高校のプチ同窓会に参加してきました。

    とても楽しく、皆、素敵に年を重ねていていました。見た目が分からないほど変ってしまったのは 私1人だけでしたの、今日からプチダイエットです。これで髪の毛も増えば最高なのですが・・・(笑)。

    Mシェードのある駐車場、完成致しました。"
    Mシェードのある駐車場、完成致しました。

     

    Z様邸です。ここから素敵に変わっていきます。"
    Z様邸です。ここから素敵に変わっていきます。

     

    自転車置き場と物置をつくらせて頂きました。"
    自転車置き場と物置をつくらせて頂きました。

     

    月曜日も引き続き、洗い出し工事です。"
    月曜日も引き続き、洗い出し工事です。

     

    月曜日は3台用カーポートの設置です。"
    月曜日は3台用カーポートの設置です。

     

    階段から庭への通路を樹脂舗装致しました。"
    階段から庭への通路を樹脂舗装致しました。

    さて、お仕事開始です。お盆休みで体重ももどってしまいましたので、少しずつ落としていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 105.2kg :高校時代とは40㎏体重が違うのかぁ・・・ ???)

    ******************************************

    2013.8.14(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 第3弾 水の流れシリーズ ???

    ******************************************

    おはようございます。といってもだいぶフライングですね(笑)

    8/13(火)~8/15(木)はお盆休みとなります。皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    今期取り組まさせて頂いた「水の流れシリーズ」の第3弾が植栽工事を残してほぼ完成となりました。 W様、大変ありがとうございました。9月末~から植栽工事等の施工をさせて頂きたいと思います。

    第3弾 水の流れ タイルバージョンです。植栽工事にて完成となります。"
    第3弾 水の流れ タイルバージョンです。植栽工事にて完成となります。

     

    第2弾 水の流れ 壁泉バージョンです。玄関前のアクセントにて作製"
    第2弾 水の流れ 壁泉バージョンです。玄関前のアクセントにて作製

     

    第1弾 水の流れ 小川バージョンです。水の音色が心地良いです。"
    第1弾 水の流れ 小川バージョンです。水の音色が心地良いです。

    どれもどれも設計には大変頭を悩ませましたが、素敵に仕上りホッとしております。自分もこの3つの設計で 成長できた気がします。またキレイに仕上げてくれた職人チームの皆、ありがとう!!。そして寛大なお心で 「水の流れ」を創らせて頂きました、W様・H様・S様、大変ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.6kg :早速、子供と映画を観に行きました(笑) ???)

    ******************************************

    2013.8.13(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER3 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    本日8/13(火)~8/15(木)はお盆休みとなります。皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    お盆休みは嫁っ子にスケジュールを握られておりますので、嫁っ子が起きる前に宿題を・・・(笑)。

    目隠しをしっかりつけて使い易いお庭が完成致しました。"
    目隠しをつけて使い易いお庭が完成致しました。

     

    BEFOREです。どんな形に変わっていくのでしょう?"
    BEFOREです。どんな形が使い易いのかな?

    引き続き、今回もBEFORE AFTERです。 お庭はしっかり目隠しができれば非常に使い易い空間に生まれ変わります。 リビングからの出入りのし易さや照明・植栽とバランスをとることがポイントの一つです。 目隠しは必要な高さより低いと何の意味をなさなくなりますし、必要以上に高いと圧迫感が 出てきます。今回もバランス良いお庭づくりができたと思います(笑)。かわいいお子様達が お庭まわりをキャッキャいいながら遊んでいるのをみるとたまらなく嬉しくなります!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.8kg :アイス食べ過ぎ・・・ ???)

    ******************************************

    2013.8.10(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    夏は好きなのですが、それにしても暑すぎですね・・・。今週はこの暑さが続きます。

    今回採用したアーキフィールドは、カーポートながらエントランスアプローチを目指した商品です。

    アーキフィールドにてカーポートエントランスを"
    アーキフィールドにてカーポートエントランスを

     

    BEFOREです。どんな形に変わっていくのでしょう?"
    BEFOREです。どんな形に変わっていくのでしょう?

     

    新しいカーポートの形 エントランスアプローチ"
    新しいカーポートの形 エントランスアプローチ

     

    天井材と照明がこのカーポートのポイントです"
    天井材と照明がこのカーポートのポイントです

    「カーポートの下をくぐって、玄関にはいるのは・・・」というお客様にはもってこいの商品ですね。 玄関と同色の天井材が空間を自然に仕切り、照明の演出によって玄関の動線を示します。 「車をいっぱい止めれて、しかもかっこよく!!」I様邸もそれを目指して創らせて頂きました。 素敵に仕上って今回もホッとしております(笑)。カーポートから濡れずに玄関に入れるよう 、追加工事もさせて頂きました。大変ありがとうございました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.6kg :昨日もアイスをこっそり食べました ???)

    ******************************************

    2013.8.8(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ???

    ******************************************

    おはようございます。いやいやこんばんわですね。

    今日はまだ目が冴えていますので、このまま図面カキカキ等に入ります。しかし暑い・・・です。

    車と門廻りの動線を意識して設計させて頂きました。"
    車と門廻りの動線を意識して設計させて頂きました。

     

    BEFOREです。どんな形に変わっていくのでしょう?"
    BEFOREです。どんな形に変わっていくのでしょう?

    2本足カーポート4Gは車の出し入れにはとても重宝致しまね。2本足なだけに 基礎は通常よりとても大きな基礎となりますが、 このタイプのカーポートが出てからは、設計に幅が広がった気が致します。これからも メーカーさんの開発に期待大です。(笑)
    また、施工させて頂きましたO様。いつもお気遣いして頂き、職人共々大変気持ち良くお仕事を させて頂きました。この場をお借りしましてお礼申し上げます!!大変ありがとうございました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.2kg :アイスをこっそり食べました ???)

    ******************************************

    2013.8.7(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ギリギリを狙って ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今、バイク保管庫を創らせて頂く機会が多くあります。今回は幅、奥行き 高さのギリギリを 狙って設置しております。今日コンクリート工事となります。

    職人チームがギリギリのスペースにキレイに収めてくれました。"
    職人チームがギリギリのスペースにキレイに収めてくれました。

    設計時に「う~ん、本当にギリギリだな~」と思いながら、製作にはいりましたが 思った通りギリギリでした(笑)。でもキレイに収まり一安心です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.7kg :1㎏位は一日ですぐ増えてしまうのです ???)

    ******************************************

    2013.8.4(日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 有効活用 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    「お庭使ってないな~」という方も多いはず。手入れは楽にそして使えるスペースは広く!! そんなご要望が多くあります。

    デッキを最大限に広げて 屋根+日よけで快適空間を・・・"
    デッキを最大限に広げて 屋根+日よけで快適空間を・・・

     

    BEFORE どうやって使えばいいのかな~"
    BEFORE どうやって使えばいいのかな~

    まず、リビングからデッキでお庭へのアクセスを楽にすると使い方がグ~ンと変わります。 また日よけを付けると デッキ温度は≒10度ほど変るのです。フムフム・・・。あとは植栽スペース や奥にキッチンガーデンスペース、そうそう外部コンセントや照明のスイッチ等も加えるとお庭での 使い心地の良さはさらにプラスされて行きます。きっと今日は暑かったからデッキの上でプールであそんでいるのかな??? いつもご家族の優しい笑顔を対応に職人チーム共々感謝しております。I様大変ありがとうございました!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.7kg :今年も顔がくろいです。顔の大きさは毎年大きいです(笑) ???)

    ******************************************

    2013.8.3(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ かっこよく ???

    ******************************************

    おはようございます。

    K様邸では門柱をオリジナルで作製させて頂きました。うんうん、バランス良くかっこよく できました。

    木目調のアルミ板を組み合わせて作製したオリジナル門柱。"
    木目調のアルミ板を組み合わせて作製したオリジナル門柱。

     

    玄関から駐車場への道も雰囲気良く!!"
    玄関から駐車場への道も雰囲気良く!!

    奥様からお褒めのお言葉を頂き、とても嬉しかったです。 めまぐるしく一日が過ぎていきますが、しっかりがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.8kg :今日も南アルプス天然水飲んでスタートです。 ???)

    ******************************************

    2013.8.1(木-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ カタログ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわです。

    豊川市のA様邸でシャッター工事をさせて頂きました。うん、カタログ写真のような キレイな納まりにできました。ありがとうございます。

    センサー感知式の小町様という電動シャッターです。"
    センサー感知式の小町様という電動シャッターです。

    今日は天気が逆転して朝に雨、午後から晴れてきました。う~ん予想外な天気に翻弄されました・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.5kg :セミがミンミン鳴いております ???)

    ******************************************

    2013.7.31(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日の写真はBEFORE AFTERです。外構をしっかりするのとしないのでは 建物のイメージが大きくかわります。より外構が素敵に変化すれば、 より建物も素敵に、そして街並みに溶け込みますね。

    AFTER。高低差と車の出入りを考えたデザインです。"
    AFTER。高低差と車の出入りを考えたデザインです。

     

    BEFORE。どんな感じに変わるのかな?"
    BEFORE。どんな感じに変わるのかな?

    写真を撮らせて頂いているとき、自分なりに上手に設計できてると感じました。 写真撮りは自己評価が客観的にできるのでとても為になります。そして日々日々向上できるようにがんばろうと 思った一日でもありました。A様、ご協力大変ありがとうございました!!素敵に外構が出来ております(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.5kg :ちょっと冷たいものを飲みすぎました ???)

    ******************************************

    2013.7.30(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ にらめっこ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    毎日、天気予報の雨雲レーダーとにらめっこです(笑)。 作業の有無の判断が難しいですが、今日はなんとか持ちそうですね!!

    お庭側のリフレッシュ工事中です。まもなく完成致します。"
    お庭側のリフレッシュ工事中です。まもなく完成致します。

    残りのデッキ工事・日除け工事等でI様邸、まもなく完成です。 Goodな感じになってきましたね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.5kg :フムフム 高タンパク質・低炭水化物な食事を ???)

    ******************************************

    2013.7.28(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 木目調 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今は木目調のアルミが各メーカーだしております。デザインに入れ込みますと より、温かみのある雰囲気になります。

    K様 アプローチ 石貼り+デザイナーズパーツです。"
    K様 アプローチ 石貼り+デザイナーズパーツです。

    素敵な雰囲気に変化できて私もホッとしております(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.4kg :嫁っ子から少しお腹がへっこんだねと言われました(笑) ???)

    ******************************************

    2013.7.27(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 撮影 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はS様邸の撮影をさせて頂きました。S様邸の空間にはいると緑豊かでとても癒させます。 庭には小川も作製させて頂き、水の流れる音がとても心地良かったです!!。

    ヘーベルハウスさんの建物に似合うよう設計させて頂きました。"
    ヘーベルハウスさんの建物に似合うよう設計させて頂きました。

    最近、色々な現場の写真を撮らせて頂いており、少々腕が。筋肉痛です(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.5kg :バテないようにしていきましょう ???)

    ******************************************

    2013.7.26(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ほぼ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    W様邸ではタイルも綺麗にほぼ作業を完了です。これから花壇工事、駐車場工事の作業に入らせて頂きます。

    シャッターゲート廻りのタイル貼りのキレイに収まりました。"
    シャッターゲート廻りのタイル貼りのキレイに収まりました。

    駐車場は洗い出し+天然石貼りとなります。素敵に仕上げていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.8kg :また少しずつ体重を落としていこう ???)

    ******************************************

    2013.7.25(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 庭側  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    進行中のI様邸は芝生工事が完了して、駐車場工事に入っております。 昨日は14時位まで雨でしたのでコンクリート作業は止めて正解でした。今日・明日と洗い出し+デザインコンクリート工事となります。 I様、宜しくお願い致します。

    キッチンガーデン部分はお客様が楽しめるように残してあります。"
    キッチンガーデン部分はお客様が楽しめるように残してあります。

    さて、暑い日が続きますががんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.9kg :シュークリームを買ってしまいました ???)

    ******************************************

    2013.7.24(水-朝 天気:雨のち曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 素敵な  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ガレージにも色々ありますが、素敵な車には素敵なガレージが良く似合います。

    施工後です。素敵なお車と素敵なガレージ。"
    施工後です。素敵なお車と素敵なガレージ。

     

    施工前です。高低差を上手に計算して・・・。"
    施工前です。高低差を上手に計算して・・・。

    このガレージ「スタイルコート」は高級ながらも人気のある商品です。 見た目にとても目をひく商品ですので、バランスに注意させて頂きながら創らせて頂きました。 H様、ご対応大変ありがとうございます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103.5kg :まずい・・・体重が増えつつあります ???)

    ******************************************

    2013.7.21(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 広々  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    カーポートの施工をさせて頂きました。どちらも敷地いっぱいに柱を立てて 車が出入りしやすいような設計になっております。

    U-styleカーポートです。雨に濡れない部分をできるだけ多く"
    U-styleカーポートです。雨に濡れない部分をできるだけ多く

     

    M-シェード カーポートです。屋根は2台分です。"
    M-シェード カーポートです。屋根は2台分です。

    カーポートが大きい分存在感はありますが、使い易さも兼ね備えてくれます。 M様・I様 ご指名ありがとうございました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 103kg :今日も2Lの南アルプス天然水でスタートです。ビックリ98円 ???)

    ******************************************

    2013.7.20(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ドタバタ  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    私的にトダバタしておりました。気づけば2週間程日記も・・・では今日から日記を再開です(笑)。

    デッキに日よけ 植栽に照明 とてもgoodな関係です。"
    デッキに日よけ 植栽に照明 とてもgoodな関係です。

    さすがに夏が好きでもこの暑さは体にダメージが残ってきますね。窓全開で風をいれながら お仕事開始です。さて、がんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.8kg :バテないようにしながらも体重を抑えていこう ???)

    ******************************************

    2013.7.4(木-深夜 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ タイミング  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    う~ん、最近 寝るタイミングが分からなくなってきました(笑)。 眠くなったら、寝るようにしますね。まずは山積の宿題を・・・。う~ん、山積み・・・。

    物置工事 植栽工事にて完成です。もう少しです!!"
    物置工事 植栽工事にて完成です。もう少しです!!

    最近子供が寝る前に、相撲ごっごをするのですが最近自分が下手投げが得意な事 に気づきました。上手投げってどうやるのかな?でも毎日何かの発見がある事は良い事だと思う40歳の夜でした。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.1kg :コンビニでプリンを買わなくなりました ???)

    ******************************************

    2013.7.2(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ あっという間に  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    あっという間に7月突入です。・・・大変バタバタしております。落ち着いていきましょう!!

    本日は駐車場工事を行わせて頂きます。"
    本日は駐車場工事を行わせて頂きます。

     

    アプローチ工事施工中です。"
    アプローチ工事施工中です。

     

    アプローチ工事に入らせて頂きます。"
    アプローチ工事に入らせて頂きます。

     

    LIXIL アーキフィールド90-50タイプ施工中です。"
    LIXIL KIRARAデッキ施工中です。

     

    こちらもKIRARAデッキ施工中です。"
    こちらもKIRARAデッキ施工中です。

    昨日は田原市にて施工中のI様からスイカを頂戴いたしました。今年初のスイカはとてもおいしく夏気分を先取りです。 I様邸は今日からフェンス工事です。どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 102.0kg :MAXの体重から13㎏減りました ???)