IYOCHAN DIARY

  • 2016,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2016

    *******************************************

    2016.6.30(木-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 彩り ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。読めない天気が続きますね・・・。がんばって素敵に現場を仕上げていきましょう


    建物・外構に彩りを加えていきます

    植栽が入ると現場の空気感が透き通っていくのがわかります。彩りが加わると季節感や立体感も演出できます。 照明と植栽工事は外構=建物全体を素敵に見せる必須アイテムですね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月30日の体重90.8kg 今日はもう6月末です)

    ******************************************

    2016.6.27(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 壁に穴を開けない工法 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今朝は快晴ですね。今日は朝の段取りをして名古屋に勉強に行ってきます。フムフム・・・色々吸収してきたいと思います!!


    壁に穴を開けない工法で洗濯スペース屋根を

    8年位まえから、建物の外壁に穴をあけずに屋根を付ける工法に取り組んでいます。最大のメリットは取付け時に外壁に穴を開けないので、何十年たっても屋根・外壁接続部分からの水の侵入がないと いう点です。デメリットはその独立構造に予算がかかるという点です。
    今回はその独立工法を活かしながらカッコよく、かつ広いスペースの洗濯干しができるよう設計いたしました。ここにウッドデッキをつけて勝手口から楽々洗濯干しができるようにしていきます。 イメージ通りカッコよくなってきました(笑)


    一条工務店さんのismart。サンルームを独立工法で

    オールタイル張りの一条工務店さんのi-smartで新築されたI様邸です。弊社のお客様は100%エンドユーザー様ですが、i-smartで建てられたお客様のご指名も多く頂いております。 今回はこのお庭部分の洗濯干しスペースを独立施工にて施工していきます。気密性を大事にされている住宅メーカーさんですので独立工法にて施工する場合が大変多くなりました。 I様邸はお庭も駐車場もこれから素敵に変化していきます。がんばります!!


    豊川市K様邸。今日はタイル貼りとレンガ積みを

    どの現場も素敵に仕上がる事に集中して創らせて頂いておりませんので、年間通し気が休まる時がありませんが、 こうして常にお客様に期待して頂けることは大変ありがたい事です。日々日々自分に力をつけて新しい形のエクステリアを発信し続ければと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月27日の体重90.5kg 食べるとすぐ増えます・・・)

    ******************************************

    2016.6.24(金-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 最大限 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。昨日は思ったより天気の回復が早かったですので助かりました。それにしても蒸し暑かったですね(笑)。


    駐車場工事中です。デザインコンクリートと洗い出しにて

    基本駐車場は車が止めやすく人が通りやすいように最大限に広く使い易いように設計しています。ただ広くするとデザインが間延びしやすくなりますので、 デザインコンクリート等、床にアクセントを入れて感じよく仕上げる工夫をしていくのです。フムフム・・・門柱もここから素敵に変化させていきます。 ガラスも横に組み込んでいく設計です。とても楽しみですね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月24日の体重 89.9kg 今日もがんばりましょう!!)

    ******************************************

    2016.6.23(木-朝 天気:雨のち曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 50:50 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。昨日は思ったより雨が早かったですね・・・ウムウム。最近、自分の中で明らかに設計の時間が足りていませんので今日から 一日の時間配分を変えたスケジュールにしています。日中は各現場の指示と打ち合わせが必要になりますので、足りない時間を工夫してみます。ただ単にすごく早く起きるということですが(笑)。


    お庭にふかふか人工芝を施工させて頂きました

    今メンテナンスが楽な人工芝と天然芝とのご依頼の割合が丁度50:50になっています。芝の管理を楽にして、ご家族で楽しめる時間はそのままに・・・。とのご依頼が大変多いです。 人工芝は下地が命ですので、しっかり下地を作って除草シートを敷いて人工芝を仕上げていきます。じゅうたんの上を歩いているような仕上げを目指して仕上げております。 雨が多くてタイミングが難しいですが、植栽工事を素敵に仕上げて工事は完成となります。楽しみですね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月23日の体重 89.5kg 時間を上手に使える人間に変わってみせます)

    ******************************************

    2016.6.22(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 勝てない相手 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今日は一日曇りのようですね。今週はず~とお天気は良くないので、雨が降らない日を狙って仕上げの作業の現場の段取りをしていかないといけないですね。

    自分の朝一のお仕事の始まりは昨日の施工写真のDATAのまとめ、納品連絡FAX・お客様からのメールなどの整理、着工中・着工準備の細かな納まりの図面の確認・設計や、天気予報と雨雲レーダーを予想して今日一日の段取りの確認等が あります。・・・フムフムすぐ時間が過ぎていきます(笑)。そして朝がくると各現場の現場管理や一部施工に出発します。


    I様邸の洗濯スペース。独立施工にて組み立て設計を

    細かな数字の確認は集中できる朝が一番BESTですね。CADとメーカー図面と施工書にて細部納まりの確認作業です。この図面作業時間がず~とず~と続けばいいのですが、 日の出が近づくと慌ただしくなってきます。・・・そして朝が来ると施工中の現場TIMEに変わります。


    今日は一日大丈夫そうですね。YAHOO天気

     


    明日以降は読みにくい天気です。ウェザーニュース

    お天気様には勝てませんので、仲良くできるように色々天気をチェックしております。外構の仕事はある程度順番に工事していかなくてはなりませんので、 とても必要作業のひとつです。また年齢を重ねていくと体力ももちろんメンタル面も大事になりますので今は気持ちよくお仕事できるよう、朝の音楽はAMAZON MUSICで仕事がはかどる音楽を流しております。プライム会員だと聞き放題ですので、 アマゾン恐るべし・・・なのです(笑)。
    ではこれから引き続き図面カキカキTIMEに入ります。良い一日にしていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月22日の体重 90.2kg 朝昼の食生活を変えてみます)

    ******************************************

    2016.6.19(日-朝 天気:曇り時々雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 壁の色合い ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。壁の色合いを下地を塗らせて頂き確かめてから、骨材を入れて表面を 仕上げて塗っていきます。フムフム・・・色合いチェックはOKです。微妙に門柱と壁の色を変えて おります。いい感じにしあがりますね。楽しみです。


    壁を仕上げガラスをはめ、角材と笠木組み立てます

    来週は天気予報が読めないですね。梅雨時期はウェザーニュースよりYAHOO天気の方がこの豊橋地区は正確だと思います。 西からくる雨雲はそのままの流れでくるので天気が読めますが、それ以外の場合案外外れますので注意しながら出来る限りお仕事をすすめさせて頂きます。


    玄関スロープとアプローチ仕上げました。

     


    ウッドデッキの組み立て完了です。次は洗濯干場を

     


    ハードな部分は完了です。ソフトな部分は来週。

    会社を作って14年目。この業界に入ってもう17年目です。それでも現場を作っていて気づく事や、お客様のアイデアや相談事などで 色々な視点から見る事の大切さを日々感じます。自分のデメリットは1人で何役もやるので、忙し過ぎる事だと思います。 設計・営業・現場管理・一部施工・撮影・企画等が役割です。でも一番のメリットもこの忙し過ぎる事なのだと思います。 すべての現場の経験や意見がお客様や職人チームから自分に集まりますので、経験値がとてもあがり、集約できるのです。

    例えばA様のご相談で生まれたアイデアが、現在施工中のB様の現場をより綺麗にしあげる工夫につながったり、C様で喜ばれた事を A様のアイデアにプラスしたり・・・。D様から教えて頂いた反省点を進行中の現場へ改良点として。それが現場のクオリティーの高さを保てる大きな要素の1つだと思います。 ただ単に時間は足りなくなりますので、自分の仕事開始時間を2時間早めるようにしました(笑)。

    正確的にじ~としてられないタイプですので、今の形を改良しながら続けていき進化できるよう、自分の伸びしろを信じて日々がんばっていきたいと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月19日の体重 90.1kg 2杯目のコーヒーを・・・)

    ******************************************

    2016.6.18(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 駐車場の組み合わせ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。豊橋市T様邸では駐車場部分が形になってきました。デザインコンクリートと洗い出しの組み合わせです。 デザインコンクリートはもう少し乾燥させてから、滑り止め・汚れ防止の工程に移っていきます。奥に見える洗い出しはタイヤの跡もつかないですし、 すべりにく品も良いので駐車場施工工事の中で大変人気のある工事です。ただこの洗い出し施工は表面を綺麗に仕上げるのに、大変技術が必要で大面積になればなるほどその仕上げのタイミングは非常に難しくなります。


    建物に直接テラス屋根を取り付けて自転車置き場として

    それでも、どの現場もクオリティー高く洗い出しを仕上げさせて頂いておりますので9割以上のお客様が洗い出し施工を選んでいただいております。 今回のようにデザインコンクリート+洗い出し施工がとても人気があり、次に天然石+洗い出しの組み合わせが人気があります。デザインコンクリートもここから綺麗に見せる 工程をいくつか踏んで作業していきますが、何事も素敵に仕上げるには工夫と技術が必要なのです。がんばっていきましょう~!!(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月18日の体重 90.3kg 朝がきてしまいますね(笑))

    ******************************************

    2016.6.17(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 自転車置き場の設置 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今日は予想より早く晴れそうですね。助かります。今日は自転車置き場の設置方法についてのお話しです。

    一般的に自転車は建物近くに置いた方が濡れにくくなります。そうですね・・・建物側からは雨は降ってきませんので(笑)。その建物側に自転車を置くのには 方法は3タイプの設置方法があります。壁打ち型テラス・独立型テラス・カーポート型自転車置き場です。


    建物に直接テラス屋根を取り付けて自転車置き場として

     


    独立型テラス。建物との隙間はゴムクッションにてカバー

     


    建物側に自転車置き場の柱をたてて屋根を道路方向へ

    一番お値打ちなのは直接建物に打ち付ける壁打ち型テラスです。ただ近年の傾向としては建物の外壁に穴を開けたくないというハウスメーカーさんやお客様のご希望もあり、 独立型等の施工が増えております。お値打ちにそしてリスクを軽減するため、壁打ちテラスの場合では近年弊社では圧着板金施工をプラスして施工するようにしております。 フムフム・・・お値段と自転車の止めやすさと濡れ具合、自転車置き場の風での揺れ具合等の考慮ですね。お客様に様々なメリット・デメリットをご説明しながら設計していきます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月15日の体重 90.1kg 今朝は大盛サラダを食べました。)

    ******************************************

    2016.6.15(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 読めない天気 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。仕事がら毎日雨雲レーダーとにらめっこしながら段取りしておりますが、梅雨時期になると 雨雲がなくても雨が降ってくる場合が多々あります。なぜレーダーに映らないんだろう???


    豊川市K様邸 デッキ下のコンクリート打ちです

    天気が続かないと出来ない内容の工事も色々ありますので、この時期は特に慎重になります。コンクリート自体は雨等がある季節の方が ゆっくり硬化していくので、それはそれで良いのですが昼間は降らないで夜に雨が降ってもらえるとありがたいですね(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月15日の体重 90.2kg 最近ファミマのコーヒーが好きです。)

    ******************************************

    2016.6.11(土-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ おしゃれなゴミ置き場 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんはです。今日も良い天気ですね。夏が来る前に真っ黒になりそうです(笑)

    今日はゴミ置き場についてです。生活してみるとあればとても便利なのですが、なかなかリーズナブルで使い易く かつおしゃれなゴミ置き場は少ないのです。


    庭の目隠しの色にも馴染んでGOODな配色です

    猫ちゃんや鳥くんたちに荒らされる事もなく、いつの間にかそこに置いてあったかような存在です。外構を作っているとこういうちょっとした事も 気になるタイプですので、お客様に提案させて頂いております。ウムウム・・・ゴミ置き場には見えないですね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月10日の体重 91.5kg 来週から体を鍛えていきます。)

    ******************************************

    2016.6.10(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ シンプルさ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。太陽が昇ってきましたね(笑)。ウムウム。

    T様邸ではフェンス工事の段取りに入りました。建物の外観を邪魔しないようにシンプルなフェンスをチョイスです。 壁は下は化粧ブロック・上は塗り壁にてアクセントを付けていきます。


    シンプルなフェンスでさりげなくアクセントを

    来週には床工事が完成しますので、素敵にみえる工夫をどんどん足させて頂き、引き続きがんばって仕上げていきたいと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月9日の体重 91.2kg コーヒー飲んでリフレッシュ。)

    ******************************************

    2016.6.9(木-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ サンプル作製 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんは。夜がきて朝がきてもう夜・・・です。ウムウム。

    色の組み合わせはとても大事です。今日は洗い出しの色の配置ように、職人チームにサンプルを作ってもらいました。 アプローチとスロープと2色使いわけますので、大きめのサンプルで現地で確認しながら色合わせさせて頂く予定です。


    300mmx600mm。この大きさならイメージわき易いですね

    現場でみる色合いの感覚を最優先して決めていきますが、その前にある程度色を絞らせて頂き提案するのも私の仕事です。普段は2色使いするほどの大きさの設計はしない為、 すんなり合う色をチョイスさせて頂きますが、今回は組み合わせ色の相性チェックを兼ねて。ここに植栽を入れてた色彩で外構全体を馴染ませたイメージをしていきます。楽しみですね。どの組み合わせがよいかな???

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月9日の体重 91.0kg 今日は炭水化物をとり過ぎました。)

    ******************************************

    2016.6.8(水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ パウダー工法 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。難しい天気が続きますね・・・

    T様邸ではアプローチ工事が順調に進んでおります。天然石・デザインコンクリート・洗い出しの組み合わせです。 洗い出しはアクができったところで、この後アクとりのテクニック作業を入れていきます。デザインコンクリートはパウダー工法にて施工しております。今日洗浄をかけて 綺麗に表面テクステャーが浮き出る工程を踏んで、滑り止め・汚れ防止の工程に進んでいくと素敵な表情になっていきます。綺麗になっていくのが楽しみですね。


    駐車場兼アプローチが形になってきました。

    このあと、門柱工事 植栽工事と続いていきますが素敵に変化できるようにがんばっていきます。T様どうぞ宜しくお願いいたします!!。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月8日の体重 90.0kg まずは机の整理整頓からスタートです。)

    ******************************************

    2016.6.7(火-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 目隠しとタイルデッキ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今週は天気が曇りが続きそうですね・・・。
    昨日の夜、K様邸の完成写真を撮らせて頂きました。ナチュラルテイストにお庭を創らせて頂きました。


    目隠しとタイルデッキのあるお庭

    目隠しがあるとお庭はぐ~んと使い易くなります。それとは別に今回の目隠しは柱の色と木目調フェンスの色のバランスが 心地良さを演出してくれています。やはり色の配色バランスは大事ですね。リビングからみる景色の心地良さとお子様と楽しくお庭LIFEを過ごせる 素敵なお庭になりました。


    車も1台止めれる ナチュラルテイストのお庭です

     


    BEFOREです。お庭を使い易くするには???

    おお~と、夜が明けてきましたね。今日も各現場が素敵に仕上がっていくようにがんばりますね!!その前にコーヒー飲んでリフレッシュです(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月7日の体重 90.0kg 昨日は筋トレしました。)

    ******************************************

    2016.6.6(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 北側玄関 ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。豊橋市I様邸が完成いたしました。北側玄関なので一般的には少し暗いイメージになりがちですが、 建物の間口が広い事と太陽の光も当たりやすい環境だったので、植栽とアプローチ感をだしながら明るく優しい雰囲気にしあげる事ができました。


    素敵に完成いたしました。アプローチも素敵です

    また、改めて完成後の撮影をさせて頂きたいと思います。ご家族皆さまにご満足いただけ大変うれしく思います。 I様、ご指名頂きありがとうございました。


    G様邸 ウッドデッキ・お庭側の準備です

     


    T様邸 アプローチ石貼りさせて頂いております

    すべての現場が素敵にしあがるよう頑張らせて頂いております。今週もスタートですね。がんばっていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月6日の体重 91.0kg 体重も絞っていかなくては!!)

    ******************************************

    2016.6.5(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ シルエット ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今日は雨ですね。植栽君たちにもいい水分補給になりますね。


    植栽のシルエット感 とても感じいいですね

    植栽と照明を組み合わせる時、直接照明を植栽にあてる方法と植栽と壁の間に照明を配置してそのシルエットを みせる方法があります。今回はシルエットをみせる配置をしておりますが、植栽を協調しすぎず、品と空気感を出す感じがとても素敵でいいですね。
    自分もシルエットがNiceな人間になりたいです・・・(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月5日の体重 90.8kg 今日もがんばりましょう!!)

    ******************************************

    2016.6.4(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 4台分 ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今日は駐車場増設に伴うリフォーム外構をさせて頂いたM様邸のBEFORE AFTERです。 3台用の車庫スペースを4台分の車庫スーペースに変更し、道路からの視線をなくしてお庭を使える設計をさせて頂きました。


    素敵に便利にリフレッシュできました

     


    施工前の様子。使い易くなればな~

     


    リビング前にはウッドデッキと目隠し・オーニングです

    カーポートは三協立山アルミのM・シェードを。リビング前には独立式で電動タイプのオーニング・カフェリオをつけさせていただきました。 リフォームはまず使い易くなることが第一条件となります。そこに素敵さを加えていく形となります。M様邸も素敵と便利が加わって、 使いやすく良い雰囲気の外構に変化しましたね。昨日は撮影のご協力大変ありがとうございました。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月4日の体重 90.9kg コーヒー飲んでお仕事開始です)

    ******************************************

    2016.6.3(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 想い出す ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。k様邸の外構工事の撮影をさせて頂きました。いつも写真を撮っていると創っている時の気持ちや 自分の頭の中で考えていたことを思い出します。1件1件土地の形から高低差、建物の形や雰囲気も違いますので、いつも自分の頭の中は考え事だらけです(笑)。 どう作っていけば素敵になるのかを考えながら作っていく繰り返しが経験値として自分を強くしてくれていると思います。


    タイルデッキとZIMAテラス 目隠しで素敵なお庭に

     


    施工前のお庭の様子です。どうのように素敵にしようかな?

     


    ZIMAテラスは壁につけずに独立させて施工を

     


    品のある駐車場 門廻りスペースができました

     


    駐車場側 施工前です。スロープのバランスを考えて

    基本写真は昼間と夜を撮らせて頂いております。夜の撮影は後日となりますが、素敵に撮らせて頂きたいと思います。よく同業者の方から 「写真はカメラマンが撮っているの???」と聞かれる事がありますが、現場を設計している自分が撮らせて頂いております。カメラ性能もあると思うのですが、 現場も素敵なのでそのまま素敵に撮れるのだと思います(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月3日の体重 90.8kg 今日はM様邸の撮影です)

    ******************************************

    2016.6.1(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 車の切り替えし ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。O様邸の外構工事が完成いたしました。デッキ+テラス部分を先行工事でさせて頂き、 次に駐車場・庭工事の施工をさせて頂きました。


    優しい門廻りと洗い出しのアプローチです

     


    車の切り替えしできるようにいたしました

    今回、アプローチ部分を車の切り替えしや駐車スペースにも使えるよう設計させて頂きました。 通常アプローチ部分を駐車場に使うと幅が広くてアプローチ感がなくなってしまうのですが、門柱の角度とデザインで上手に組み合わせて 頂きました。いつもご家族様の温かいご対応ありがとうございます。頂いた手作りの甘夏ジャム・・・とてもおいしく頂いております(笑)。 素敵に完成し私も嬉しく思います。O様ご指名頂き、大変ありがとうございました。


    プラスGルーフ天井材 貼りあがりました

     


    昨日は汚れ防止作業をさせて頂きました

     


    かっこよく創らせて頂いております。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:6月1日の体重 91.5kg 今日もグルグル現場を回ります)

    ******************************************

    2016.5.29(日-夕 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 公園から ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんにちは。I様邸では植栽工事が進んでおります。お隣の公園から写真を撮ってみました(笑)。 この後、この植栽君たちに照明がセッティングされる事でより建物が引き立つ設計をさせて頂いております。


    明日は芝生と中低木の施工の予定です。楽しみです

    建物へのスポットライトをご希望でいらっしゃいましたので、植栽とのコンビネーションと合わせて素敵にみえるように 配置しております。これに表札・インターホンカバー・ポストも加わると統一感がぐっとまとまる予定です。引き続きがんばりましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月29日の体重 90.5kg キムチを食べました)

    ******************************************

    2016.5.28(土-昼 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 柔らかく ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんにちは。これから雨が多くなっていきますが、植栽君たちにとっては良い事ですね。我々としては 夜に雨が降って、朝には晴れてくれると助かるのですが・・・(笑)。


    豊川市O様邸 植栽工事中です 表札・ポストで完成です

     


    デザインコンクリート完成です。駐車場側も立体的に植栽を入れていきます

    外構工事の一番終盤に植栽工事が入ります。緑がはいると柔らかく優しい感じに仕上がっていきます。その雰囲気が一気に変わる瞬間がとても好きです。 引き続き、素敵に仕上げて喜んで頂ければと思います。がんばっていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月28日の体重 90.1kg もう月末です)

    ******************************************

    2016.5.24(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ アーキフィールド・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。暑い日が続きますね。

    今日はアーキフィールドカーポートを使用したクローズ外構の施工例のご紹介です。


    アーキフィールドの天井材が雰囲気を出しています

     


    施工前、どんな形にしようかな???

     


    門廻りからみえるアーキフィールド

    LIXILのカーポートの中で最高級となる『アーキフィールド』。その中の組み合わせでも天井材とダウンライトを 組み合わせたバージョンをお勧めさせて頂いております。やはりカッコ良さが違いますね・・・。クローズ外構バージョンでの採用は シビアな納まりの設計が必要でしたが、綺麗に納める事ができたと思います。植栽とも馴染んできて、とても素敵な雰囲気に・・・。 T様ご指名頂き大変ありがとうございました。素敵に出来上がり嬉しく思います(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月24日の体重 90.8kg 寝具を変えたら腰痛が治りました)

    ******************************************

    2016.5.22(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 上手に目隠し ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今では4:30頃から明るいので朝方タイプの私にはとても良い季節になってきました(笑)。
    今日は目隠しのお話しです。縦型格子目隠しの場合斜め横からみると目隠し効果を発揮します。この縦格子フェンスでの注意点は使用する目的です。 ある程度の目隠しであれば、縦格子幅とその隙間はさほど気にしなくてもOKですが、しっかりしたいと思う場合はそのバランスや使用するアイテムを しっかり考える必要があります。今ではコンピューターで綺麗にイメージ図が書けますので、そのイメージ図を見ながら確認するのがBESTだと考えます。


    角度がつくとしっかり目隠し。鉢植えのブルーベリーを添えて

     


    セキュリティーと風通しを考え正面からは見えるように

    窓の前にいきなり目隠しのみ立ち上がると、目隠し付けてみました感がでますで、ブルーベリーの鉢植えを横に添えさせていただきました。 今回は隙間と奥行を考えたタイプの縦格子を使用しましたので、バランスよく隠したい角度をしっかり隠す事ができたかと思います。

    H様ご家族皆さまにはいつも明るい笑顔でご対応して頂き、現場にいくと私もいつの間にか笑顔になっておりました(笑)。 素敵なご家族のお役に立てれてとても嬉しく思います。完成した物置・自転車置き場もしっかり作らせて頂きました。ご指名ありがとうございます!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月22日の体重 91.1kg 今日も良いお天気です)

    ******************************************

    2016.5.21(土-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 素敵さ加わる ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんにちは。
    昨日は湖西市のO様邸の完成写真を撮らせて頂きました。ウムウム・・・素敵ですね(笑)。


    After 門廻りを中心に素敵さを加えました

     


    Before どんな形にしていこうかな?

    O様邸の建物は一条工務店さんのi-smartの平屋です。建物の雰囲気と既存の黒い目隠しフェンスの着工前の状態から 素敵と便利を加えていく足し算方式にての設計をさせて頂きました。カメラ越しにいつも『自分の力はしっかりだせた だろうか?等、色々自問自答しながらシャッターを押していくのですが、「しっかり考えてバランスよく創らせて頂けた」 と自分自身に回答しておりました(笑)。長い期間お待ち頂いてからの施工でしたが、完成してご家族様の喜ばれる笑顔を 見て、力を発揮できた事をこちらも嬉しく、そして安心しました。O様今後ともよろしくお願いいたします。昨日はご協力大変ありがとうございました。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月21日の体重 91.1kg 今日は運動会が多いようです)

    ******************************************

    2016.5.20(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 必要な高さ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。
    快適に暮らす為に目隠しをご要望されるお客様は大変多くいらっしゃいます。ただ一般的には『目隠し=意外と費用がかかる』の公式があります。 ですので費用をかける効果があるように、新築外構の場合は一度生活してみて、実際の高さの確認が必要となると考えます。


    お庭ををタイルデッキとウッドデッキにて

    目隠しフェンスも色々な種類がありますが、このタイプのように風も通り抜けて明るさも確保できるタイプを よくお勧めしております。LIXILのサニーブリーズフェンスというフェンスです。今回は洗濯干場は建物の外壁に穴を空けない工法にて 取り付けをし、樹ら楽ステージという樹脂木タイプのウッドデッキにて合わせて施工させて頂きました。奥側はリビングからの眺めを考え、タイルデッキとレンガ花壇の素敵な組み合わせです。 出幅は広くないのですが、圧迫感も感じず上手に目隠しができたと思います。また、奥さまにも大変喜んで頂きました、とても嬉しいですね(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月19日の体重 91.0kg コーヒー飲んでお仕事開始です)

    ******************************************

    2016.5.19(木-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんは。
    昨日は豊橋市I様邸の完成写真を撮らせて頂きました。この後も順次施工完成写真を撮りに回らせて頂きたいと思います。 I様撮影のご協力ありがとうございました。


    夜のシーン。建物と街並みに調和しています

     


    施工前です。どのように素敵にしようかな???

     


    門廻りはMシェードと強化ガラスで一体感を・・・

    建物の雰囲気は外構で決まると私たちは考えます・・・。街並み作家ではないですが、街並みと一緒に建物がより素敵にみえるよう 心掛けて創らせて頂いております。

    I様邸は高さのバランスがとても難しい設計でしたが、素敵に完成しとても嬉しく思います。 色々とお任せ頂きありがとうございました。ご夫婦さまの雰囲気に似合う、しっかりとした空気感のある外構が作れたとおもいます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月19日の体重 91.1kg 体のコントロールもがんばります)

    ******************************************

    2016.5.15(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  実物にさわる・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。
    ポートメッセ名古屋で開催されたエクステリア&ガーデンの様子です。各メーカーの新商品等が実際にさわれるのがとても大きなポイントです。 今年は本物志向の流れの商品に加え、便利・安心の機能が多く追加されていたと思います。フムフム・・・なるほどなるほど。


    秋発売のNEWジーマROOMタイプ もう部屋感覚ですね

     


    LIXILの樹脂デッキも9月からよりリアルな木目調に

     


    これは便利!!防犯カメラが簡単設定で外出先でも容易にCHECK

     


    YKKさんの門廻り シーンでの演出方法の提案です。
    植栽の置き方見せ方が去年と大きく変わりましたね。

     


    YKKさんとのコラボ EXALIVEのナイトガーデン

     


    カーポートと門廻りを一体型にした提案

     


    三協アルミさんのガーデンフロア ラステラ

     


    淀物置さんのガレージです。これも面白いですね

    木曜日は設営・金曜日は新商品の勉強・土曜日は夜は片づけと、今回は3日間ポートメッセ名古屋に行っていました。新商品は去年よりワクワクする物が多くでていて とても楽しかったのが印象です。もっとゆっくり見たかったのが本音ですが・・・この3日間忙しすぎました(笑)。
    そして今回実物を触って、確かめた事を元に今日から図面に反映していきます。多くのお客様をお待たせしてしまっていますので、 しっかりと良いプランと良い仕事を重ねていきたいと思います。各関係者の皆さま、勉強になりました。大変ありがとうございますそしてお疲れ様でした!!。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月15日の体重 92.1kg 今日から通常のお仕事に専念します(笑))

    ******************************************

    2016.5.14(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  空気感・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。
    昨日は名古屋へ行く前に各現場をグルグルです。ポートメッセ名古屋で昨日今日と行われている各メーカーの新商品発表会を兼ねたエクステリア&ガーデンの様子は後日UPさせて頂きます。


    『品』を意識し、空気感を大事に!!

     


    以前お庭にあった石を組みなおして品よくアクセントに

    豊川市S様邸では、以前お庭だった右側半分を駐車場にして維持管理を楽にする工事をさせて頂いております。間もなく完成となります。 自分がいつも意識している事は現場の空気感です。空気により『品』を持たせれるよう仕上がりや収まり等を考えていきます。 基本、どの現場も我々の努力不足の場合この空気感に違和感を感じます。ですので現場の空気感をチェックしながら素敵で便利に、そして良い空気感になるよう作業を進めさせて頂いております。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月14日の体重 91.8kg 来週からは絞っていきます)

    ******************************************

    2016.5.13(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~コラボ・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。
    昨日は今日から2日間、名古屋ポートメッセで開催される中部地区最大のエクステリア&ガーデンフェアが名古屋ポートメッセで開催されます。 昨日はこのイベントのコラボブースの設営に行ってきました。

    エクステリアデザイナーの仲間EXALIVEメンバーとYKKさんとの共同企画で、ナイトガーデンをテーマにしております。今回の設計は 我らのエースの岡山県の美興プランニング高本さんの設計です。さすがですね~。


    夜の雰囲気を素敵に表現していきます

     


    YKKさんとのコラボ看板もカッコ良く

    今日は名古屋で各メーカーさんの新商品の見学・勉強&会議。明日はこのE&Gイベント終了後、ブースの撤去作業に行ってきます。このイベントが終わると ホッとひと息つけるのです(笑)。 来週からしっかり、普段のお仕事がんばります!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月13日の体重 92.2kg 仲間からリバンウドを指摘されます)

    ******************************************

    2016.5.11(水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~微力ながら・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。
    高校の同級生の仲間たちと3年前から準備をしていたイベントが先週の日曜日、無事終了しました。 微力ながら継続して参加できたことと、終わったあとの大勢の仲間達の笑顔が見れてとてもホッとしております。
    3年前から同級生と合うようになり、色々な刺激や考え方・生き方を感じ、素敵な仲間たちと楽しい高校生活を送っていたんだな~と 感謝と共に、これからもがんばっていこう!!とすごく活力をもらっていました。皆様お疲れさまでした。これからも宜しくです。


    タイルデッキから覗く景色 シンプルに・・・

    今週はポートメッセ名古屋で開かれる中部地区最大級のエクステリア&ガーデンフェア(5/13~5/14)のイベントで大手メーカーさんと デザイナー仲間とのコラボしたブースの設営準備が待っています。

    このイベントが完了すれば、去年作らせて頂いた現場の撮影と今作らせて頂いてる現場、これから施工させて頂く現場の準備とフル回転していきます。

    今後自分のすべきことに集中していけるよう、体制や考え方を良い方向に変えていきたいと思います。頑張りましょう!!自分にエールです(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月11日の体重 92.0kg リバウンドしております)

    ******************************************

    2016.5.3(火-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~石窯お届け ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんはです。
    昨日は石窯の当選者様にいなりん・トヨッキー石窯をお届けさせて頂きました。明け方に豊橋を出発して まずは石川県の能登半島北部の能登地区へ向かいました。なかなかの距離ですが私は遠足気分です(笑)。


    4tクレーンで、いなりん・トヨッキーと出発です。

    3tダンプには普段乗っているのですが、この4tクレーンの運転は自分には自信がなかった為、ほぼ植栽チームIさんに運転をお願いしました。 普段助手席に乗ることはほぼないので、助手席からみる風景はとても新鮮で楽しい時間でした。Iさん運転ありがと~!!


    いなりん石窯は石川県の能登へ みんなでニッコリ

     


    トヨッキー石窯は岐阜県の各務原へ お庭がとても気に入った様子

    当選者様のご帰省のタイミング等にあわせて今回お届けさせて頂きました。いなりん・トヨッキーともに素敵な当選者様のところに 無事到着できて我々もとても嬉しく思います。ご家族皆様でお庭でおいしい石窯料理を楽しみながら、素敵な時間をお過ごし頂ければ幸いです。
    M様、Y様 今回石窯プレゼントご当選、本当におめでとうございました!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付をGWまでお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:5月3日の体重 91.0kg GW中は油断しておりました)

    ******************************************

    2016.4.28(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~防草効果 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。駐車場工事もさせて頂いているS様邸でお庭側の雑草対策として土のコンクリート舗装を させて頂きました。通路部分の施工ですが、少しでも管理が楽になるように・・・と。


    お庭の通路も土色コンクリートであれば自然な感じですね。

    お庭も敷地もとても広く、綺麗に管理がしやすいお手伝いをさせて頂いております。今日はカーポート工事をさせて頂き、 引き続き駐車場の洗い出し工事の続きをさせて頂きます。S様宜しくお願いいたします。

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付をGWまでお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月28日の体重 88.5kg 野菜中心の食事に戻しました)

    ******************************************

    2016.4.26(火-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~白を引き立てるには ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんはです。もう顔が黒く日焼けしてきました。もともと日に焼けやすいのですが、そんな私の気分は夏に近づいております(笑)。

    今回のテーマは色を引き立てるには???を少しお話しさせて頂こうと思います。外構を設計施工させて頂いたS様邸の建物の外壁は白を基調としたサイディングが 貼ってあり、優しく優雅な建物の雰囲気です。


    白を引き立てるために、あえて階段は茶色にて・・・

    最初は無難に階段も白レンガを使って色合いを合わせようと考えていましたが、建物の色合いと外構の色合いをすべて揃えると 全体的にボケた感じになってしまうことがあります。あと気をつけないといけないのがレンガの質感ですね。今回の場合は柔らかいタイプではなく、硬いタイプのレンガをチョイスし、 白を引き立てるためのにあえて茶色を選択。

    『無難』よりも自分が現場で感じる色合いバランスを優先させて頂きました。お客様からお任せいただいていましたので全責任を自分で背中に感じながら施工です(笑)。 毎日ご家族様が通る階段ですので、少しでも素敵に・・・とそんな気持ちで創らせて頂きました。建物のを引き立てる為の演出も上手にできたかと思います。


    ウッドデッキからもジョロに水がとれるように・・・

    今日は朝から現場をグルグルでした。そんな今日届いた本の中のフレーズに『人間の唯一のガソリンは情熱である』と書かれていました。確かに!!なるほど!! 私から内に秘めた情熱を除けば、ただのぽっちゃりしたお尻の大きなおっさんでしかありません。
    フムフム・・・なんて大事な事に気づいた一日なのでしょう!!お尻が大きい事ではありません、情熱が大事ということです(笑)

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付をGWまでお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月26日の体重 89.5kg この時間からは図面カキカキの時間です)

    ******************************************

    2016.4.25(月-夕 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~景色を変える ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんはです。湖西市のT様邸は植栽工事・照明工事が完了してとても素敵な雰囲気に変わりました。 いつも外構をさせて頂く現場は『素敵な街並みを創っていこう』と思いながら作らさせて頂いて おりますが、やはり植栽がはいると景色が変わりますね(笑)。


    AFTERです。素敵な雰囲気になりました

     


    BEFOREです。どんな雰囲気になるのかな

     


    表札は夜に光るように設計しました

    夜の写真はまだ撮っていないため、後日アップさせて頂きます。フムフム、楽しみです。 Gw明けからは施工した現場の写真撮影にまわりたいと思います。素敵な現場を素敵に撮ってきます(笑)

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付をGWまでお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月25日の体重 89.3kg やはり花粉症のようです)

    ******************************************

    2016.4.21(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~形を創る ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんはです。S様邸では植栽工事と照明工事の施工に入りました。 少しずつ形が出来てきましたので、外構イメージに似合う表札の準備に入ります・・・素敵な雰囲気になってきましたね。 最後までがんばります(笑)。


    立体感を演出した門廻りの設計です

    ここから階段を洗い出し、デザインコンクリートを素敵に完成させていきます。引き続き、建物に似合う素敵な外構に仕上げていきますので S様どうぞ宜しくお願いいたします。


    ウッドデッキ工事です。円柱部分も綺麗に収めます

    お庭施工中のI様邸ではウッドデッキの施工です。難しい納まりも職人チームが丁寧に仕上げさせて頂いております。 今回は人工芝のお庭にしてメンテナンスが楽々になるように設計させて頂きました。I様、引き続き宜しくお願いいたします。

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付をGWまでお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月21日の体重 89.5kg 花粉症っぽいです。鼻水が・・・(笑))

    ******************************************

    2016.4.7(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~洗い出し工事 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。今日はけっこうな雨降りですね。雨の日は事務所で図面に集中します・・・。

    駐車場の仕上げ工法のひとつに洗い出しという工法があります。この工法は施工技術によって大きく出来栄え違うため、 職人チームと一緒になって綺麗にしあがる技術の工夫を日々積み重ねております。この洗い出し工法のメリットは、すべりにくい事とタイヤの跡がつきにくい事、そして年数が経って表面が汚れてしまった場合は 高圧洗浄をかければ綺麗な表情に戻る事等があげられます。


    T様邸。駐車場は洗い出しにて施工中です

    コンクリートの駐車場の場合、高圧洗浄をかけるとコンクリート表面が場合によって削れてしまいガサガサしてしまう場合も・・・。洗い出しの一番のメリットである、タイヤの跡がつきにくくて品が良い雰囲気になる点で弊社ではとてもとても人気の ある工法のひとつとなっております。
    また、施工方法に関しましては、表面が綺麗に仕上げれるように細かく区切りを入れて表面の石をきれいに洗いやすいよう設計をしていきます。 T様邸では前面部分の駐車場はデザインコンクリートにて彩りと表情を加え、奥は洗い出しのデザインにて設計させて頂きました。デザインコンクリートは明日の作業予定ですので、がんばって綺麗にしあげていきます!!

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」のお客様にご連絡です。創業より13年、創らせて頂く現場のクオリティーにブレが出る事のないよう、 すべての現場の設計・管理は私1人にて行わさせて頂いており、施工中及び施工予約のお客様優先にて日々の作業をがんばらせて頂いている状態です。
    お急ぎのお客様には時間的にご迷惑をおかけしてしまう場合や迅速なお見積りが出来ない場合が多々ございます。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂ければ幸いです。皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月7日の体重 90.2kg まずい!!87㎏まで落とします)

    ******************************************

    2016.4.4(月-夕 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ガーデンフロア ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんにちは。土曜日の2日に静岡市に三協立山アルミの新商品をみてきました。一番目を引いたのが、ガーデンフロアの「ラステラ」という商品です


    暮らしに映える新しい表情

     


    インテリア・緑に生えるラステラ

    ウッドデッキ・タイルテラスに続くガーデンフロア・・・。空間が映える彩りだと思いました。フロアー幅が広いので水たまりの心配や樹脂独特の水シミの事を ふまえたとしても、暮らしを楽しくできる良いアイテム・新商品だと思います。外構の設計者なら使ってみたいと思う良い商品でした(笑)。発売は6月です。


    お庭の提案に使いたくなる新商品です

    また、後方柱仕様の大型カーポートも発売されるとの事。このタイプは写真の2台用より3台用の方が便利でカッコよくみえると思います。


    2~3台用の後方柱支持のカーポート・・・

    この時期から色々な新商品が発売されてきます。ひとつひとつ目で確認しながらお客様に良い提案ができるように勉強していきたいと思います。


    門廻りと駐車場を制作中です・・・

     


    大きめの物置を設置させて頂きました

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」のお客様にご連絡です。創業より13年、創らせて頂く現場のクオリティーにブレが出る事のないよう、 すべての現場の設計・管理は私1人にて行わさせて頂いており、施工中及び施工予約のお客様優先にて日々の作業をがんばらせて頂いている状態です。
    お急ぎのお客様には時間的にご迷惑をおかけしてしまう場合や迅速なお見積りが出来ない場合が多々ございます。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、時間のかかる会社であることをご理解頂ければ幸いです。誠に勝手なお願いではございますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月4日の体重 89.9kg ちょっとセーブしなくては)

    ******************************************

    2016.4.2(土-朝 天気:貼れ)

    ○イヨダ外構の日記~三協立山アルミ展示会 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。自分の実年齢が曖昧だったので調べてみると43歳。フムフム・・・です。そしてガラス越しに写った そんなおっさん姿が自分であることに気いてショックをうける今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか???。時の流れは切ない・・・です。
    今日は静岡県静岡市で三協立山アルミさんの2016年の新商品発表会があります。 車で2時間くらいでしょうか。パーキングエリアのおいし~誘惑にまけないように・・・。そして楽しみに新しい商品を見てきたいと思います(笑)。


    カーポート下では石貼の工事を・・・

    さて今日もお仕事開始です。だんだんと早起きになって今現在朝の2時です。でもこのシーンとした時間からのお仕事開始も案外楽しいものです(笑)。きっとあと20年すれば 日付が変わる前に起きてしまう体になってそうな気が・・・。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」のお客様にご連絡です。創業より13年、創らせて頂く現場のクオリティーにブレが出る事のないよう、 すべての現場の設計・管理は私1人にて行わさせて頂いており、施工中及び施工予約のお客様優先にて日々の作業をがんばらせて頂いている状態です。
    お急ぎのお客様には時間的にご迷惑をおかけしてしまう場合や迅速なお見積りが出来ない場合が多々ございます。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、時間のかかる会社であることをご理解頂ければ幸いです。誠に勝手なお願いではございますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月2日の体重 89.1kg 静岡市までいってきます)

    ******************************************

    2016.4.1(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~春・・・ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、おはようございます。この時期になるとなんとなく胸がキュンとしめつけられる感触がありましたが、 年齢と共にだんだんキュンと感じなくなってしまった今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか???
    今日は雨なのですが、それでも春の匂いはとっても感じられますね。 素敵な時期になってきたことは感じておりますのでご安心くださいね(笑)。


    照明と植栽工事。駐車場に変化を加えて完成です

     


    スロープ作製中です。玄関廻りの工事に入ります

     


    今月、植栽工事にて完成です。

     


    折板カーポートを施工させて頂きました

     


    デッキ・門柱・目隠し工事完成しました

     


    駐車場に石貼にてアクセントを・・・

     


    ウッドデッキと人工芝にてメンテを楽に

    昨日は午後から名古屋でエクステリアの会議に行ってきました。優秀な仲間と意見を交わせれる事はとても勉強になります。 今日から4月ですね。春らしく・・・爽やかにがんばります。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」のお客様にご連絡です。創業より13年、創らせて頂く現場のクオリティーにブレが出る事のないよう、 すべての現場の設計・管理は私1人にて行わさせて頂いており、施工中及び施工予約のお客様優先にて日々の作業をがんばらせて頂いている状態です。
    お急ぎのお客様には時間的にご迷惑をおかけしてしまう場合や迅速なお見積りが出来ない場合が多々ございます。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、時間のかかる会社であることをご理解頂ければ幸いです。誠に勝手なお願いではございますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:4月1日の体重 88.8kg 末広がりな体重です(笑))

    ******************************************

  • 2016,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2016

    ******************************************

    2016.3.26(土-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~天井材とダウンライト ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんにちは。T様邸では塀工事の立ち上がりも完了してきましたので高級カーポート「アーキフィールド」 の天井材とダウンライトの工事へと入っていきます。


    これから屋根の下に木目調の天井材の施工です

    このアーキフィールドは天井材とダウンライトが揃うとより美しくみえるカーポートなのです。もともとの設計自体が カーポートから玄関までの道のりをカッコよく・・・という部分がLIXILさん側の商品開発にありますので、自分が この商品を使う時にはダウンライトを必須でつけております(笑)。


    濡れずに玄関まで、スマートに・・・

     


    木目の天井材とダウンライトで高級感を

     


    3台用のカーポートで使い易さと品の良さを

    またアーキフィールドでの施工の難しさはダウンライト系の準備にあります。その分できあがるとより素敵な 外構へと導いてくれますのでがんばっていきましょう(笑)。今日は午後からT様邸ではクリエダークという濃いめの天井材を貼る準備をさせて頂きます。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月26日の体重 87.4kg ついついパンを食べてしまいます・・・)

    *****************************************

    2016.3.22(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~3現場の共通点 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんは。先ほど工程会議が終わり、これからの夜の時間は図面カキカキtimeに入ります。
    今日の日記は問題形式です。では早速問題です。今施工させて頂いているこの3現場での共通点はいったい何でしょう???


    豊川市O様邸。ウッドデッキをL型に・・・

     


    M様邸。リビング前にウッドデッキです

     


    O様邸は勝手口から続くウッドデッキを

    えっ!!、簡単ですって・・・。まさか、この写真だけで分かってしまうのですか???

    そうです。
    そうなんです、正解です。この3現場は洗濯物も干せるようにウッドデッキを作らせて頂いております。 やはり、お庭に降りずに洗濯物を干せると便利なのです。いっぱい干したい場合とちょっと干したいとで大きさは かわりますが、ウッドデッキができることでお部屋もより明るく感じますので、この洗濯干しとウッドデッキには密接な関係があるのです。 フムフム・・・さすが名探偵さん。わかってらっしゃる・・・(笑)。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月22日の体重 87.2kg 今日は嫁っこ手作りの赤みそのお味噌汁でした)

    *****************************************

    2016.3.19(土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~車の入れ易さ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    *******************************************
    皆様、こんばんは。今、かえってきましたのでこれから色々な宿題にとりかかります。今日は車の出入りを楽にする為のO様邸のリフォーム工事のUPさせて頂きます。 弊社リフォーム工事の多くは車庫に関するお問い合わせと目隠しに関するお問い合わせが多くを占めます。


    施工前。前面道路幅の角度と広さにて車庫入れに不便さがが・・・

    施工前の写真です。写真からは十分な開口があるようにみえますが、前面道路の角度と道幅の関係から車をいれるのに自分でも 何度もバックミラーとサイドミラーを確認しながら入れる必要がありました。


    左の門袖と花壇を撤去して伸縮門扉を新調しました

    今回はあえて大きなイメージチェンジは図らずに、シンプルに車の入れ易さを優先。天然石使用の立派な門柱でしたので、そのままの雰囲気を残す方向にてリフレッシュを。最初にこの外構を作られた業者さんも門柱用の石のサイズが決まっている中で、門柱を立派に見せる事を車の出し入れより 優先順位を高くしてつくられたのだと思います。それはそれで正解なのだと・・・。

    ただ実際に住むお客様はこの優先順位は実際暮らしてみないと分からない部分が多いと思います。 そして、そういった理由にて弊社の新築外構工事は、お客様の引っ越し・住みはじめ後に工事をさせて頂くルールにしております。よくなぜですか???とよくお客様に聞かれますので・・・(笑)


    伸縮門扉のたわみを解消するため、オプションの転倒防止も

     


    ポストの裏蓋も新調です。愛着もってポストもリフレッシュ

    年数が経った今年、今回は車の入れ易さを優先するためのリフォーム工事です。完成後、お客様からのメールにて「妹も車の出入りが楽になって1回で入れられると喜んでいます」 と嬉しいコメントを頂きました。また合わせて奥様からは「大きな車では出し入れに神経を使っていたので本当に快適になりました」と言葉を添えて頂き、 私としてもお役に立ててホッとしております(笑)。我々のこのお仕事は自分の知識や経験を添えてお客様に提案して、喜んで頂くと同時に新しい経験を頂くお仕事です。 今回も大変勉強になるよい経験を頂きました。O様、優しいお心遣い大変ありがとうございました。感謝しております。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月19日の体重 89.1kg 今宵もお仕事です(笑))

    ******************************************

    2016.3.16(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~フィルター ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。「外構が綺麗になったので室外機も綺麗にみせることは可能?」というお客様からの 質問がありました。大きさの違う室外機で3台が並んでいます。今回木製タイプは似合わないですし、どうすれば 綺麗に見えるんだろう・・・と一度自分のフィルターに通して考えます。またこうした習慣が自分の験値をよりUPさせてくれるのです。


    スッキリ綺麗に室外機カバーを取り付け

     


    大きさが異なる室外器を綺麗にみせるには?

    大きさに合う室外機カバーがなかったので、自分達で作った方が良いのかな?とも思いましたがいざ設計してみると ごつさが残ってしまう感覚でしたので、色々なタイプ室外機カバーを再度CHECKして、すっきり素敵に収まるタイプを 選んでみました。色合いもとても良かったと思います。フムフム・・・勉強になりました(笑)。


    今日はデザインコンクリートの汚れ防止の仕上げ作業を

    O様邸では今日はデザインコンクリートの仕上げ工事です。タイヤの跡が付きにくいように汚れ防止・滑り止め工事をおこなっていきます。 デッキ工事も進めてさせて頂きます。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月16日の体重 89.2kg 炭水化物を食べ過ぎました・・・?)

    ******************************************

    2016.3.14(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~1枚1枚 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は残念ながら一日雨っぽいですね・・・ウムウム。


    ハの字のスペースに1枚1枚加工して貼っていきます。

    現在施工中のO様邸では樹ら楽ステージという樹脂デッキを施工中です。建物と壁はハの字になっていますので、 1枚1枚加工してピッタリとデッキを収めていきます。ここは洗濯干しスペースとなり、勝手口までウッドデッキを繋げてとても便利な空間に変化します。


    庭側から門廻りの施工に・・・。まずはブロック工事です

     


    アプローチを洗い出しの準備です。目隠しの施工準備も。

    どの現場も素敵に仕上がるようにがんばって工事を進めさせて頂きますね。明日からは天気が良さそうなので一安心です(笑)。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月12日の体重 87.2kg 何杯コーヒー飲んでいるんだろう?)

    ******************************************

    2016.3.12(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~似合う色を探す ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は晴天ですね。毎日晴天だといいのにな・・・(笑)


    目隠しフェンスを設置。現場にて似合う色をCHOICEです

    外構づくりにおいて、色の使い方はとても重要。コンピュターの見た目よりも創らせて頂いている現場から感じる必要な色をCHOICEしていきます。 フムフム、コンピューターのイメージパースは白にしていましたが、現場でお客様と一緒に深い木目調の色を選ばせて頂きました。 柱はあえて白色に・・・良いバランスになりましたね。ここから色々な色が足されて完成していきますが、GOODな色を探し続けていきたいと思います。


    こちらは白を基調とした外構づくり。今日は午後からデッキ工事です

    こちらは優しい色使いをしていきます。リビングから見える景色を重視しています。 お庭に植栽と照明が入るとより素敵な雰囲気に変化していきますので完成が楽しみです。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月12日の体重 87.7kg 好きな季節が近づいてきました)

    ******************************************

    2016.3.9(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~スッキリと ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今日明日は雨が降ってくる模様ですね・・・。ウムウム、段取りに悩みます(笑)。 今日は木製フェンスから木目調フェンスのリフレッシュ工事のUPです。


    AFTER エバーアートフェンスにてお庭をスッキリと

     


    BEFORE 木製フェンスが腐食に伴い、交換作業です

    M様邸では、ご主人さまが作られた木製フェンスが長い年月によって腐食してきてしまい今回はメンテナンス不要の木目調フェンスに 交換したいとのご依頼でした。「えっ、この木製フェンスご主人さまが作ったって、すごい!!」と正直感動しましたが、フェンスの腐食と浄化槽が下水に切り替わった時のお庭づくりの準備として、 一度スッキリとさせて頂く事となりました。エバーアートフェンスにて以前の木製フェンスと色合いも変わらず、 とてもスッキリ綺麗に。メンテナンスフリーですのでとても安心ですね。

    いつもお優しいお気遣い名して頂き、M様大変ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月9日の体重 87.8kg 少しずつ体重を落としていきます)

    ******************************************

    2016.3.7(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~タイルデッキ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************
    皆様、おはようございます。
    今日は雨が降っていますね。午後にはやんでくれるのかな???雨が降ったあとだと 出来ない作業工程もありますので、今日の段取りに検討中です(笑)。


    タイルデッキができてきましたね~。

    K様邸ではリビング前からの景色を素敵にするため、タイルデッキ・目隠し・植栽・照明と自転車置き場の工事の施工中です。 かわいいお子様ができあがってきたタイルデッキを楽しそうにチェックしてくれています(笑)。お子様にも喜んでもらえるよう、 引き続き素敵に仕上げてさせて頂きますね。次は目隠し工事の準備をさせて頂きます。

    ◎ご報告です
    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。申し訳ございません。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月7日の体重 89.2kg 食べ過ぎました・・・)

    ******************************************

    2016.3.6(日-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~3台用カーポート ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    湖西市T様邸では3台用高級カーポート「アーキフィールド」施工中です。


    吊り下げタイプです。天井材にダウンライトをつけていきます

    駐車場側の設計寸法が自分の思うギリギリラインを狙っていきますので、まずフレームを組み立てて各立ち上がり部分を施工して、 そこから屋根工事、床工事と順々に作製させて頂きます。素敵に仕上がるようにがんばらせて頂きます。

    毎月多くのお問合せ大変ありがとうございます。弊社は大きな会社ではない為、施工させて頂く現場数もおのずと限りがでてきます。また見ながら創り上げていきたいタイプですので 施工期間も余裕を頂いております。3月の受付開始してまだ1週間ですが「新規 外構お問い合わせ」の受付を3月中はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。
    まず以前より宿題を頂いているお客様の設計を優先させて頂きたいと思います。あわせてこの期間は、現在施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:3月6日の体重 88.2kg 夜明けまでもう一仕事・・・)

    ******************************************

    2016.2.26(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ソフトな部分 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    I様邸では外構の「ハードな部分・ソフトな部分」のソフトな部分を創りあげています。 職人チームと意見を交わしながら自分がイメージしていた全体像により近くしていく作業です。昨日と今日は植栽工事をさせて頂きました。 彩りが追加され、植栽と照明の効果を確認中です。フムフム・・・なるほど。


    I様邸 より素敵に変化してきました

    今外構施工中のI様の家は近年豊橋地区にも展示場をオープンされた幸和ハウジングにて建築されたとのお話。エンドユーザー様100%の弊社はどの素敵な建物でも より素敵になるよう設計・施工させて頂いておりますが、I様邸は素敵な3階建て。やはり立体バランスがとても難しいですね。カーポート・植栽・目隠しフェンスの 高さをリンクさせて確認しながらバランスをとっていきます。また表札・ポストのバランスも何気にとても大事ですのでしっかりと意識していきますね。


    Y様邸 人工芝完成いたしました。

     


    O様邸 ここからウッドデッキと洗濯干場を

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を2月中はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月26日の体重 88.5kg う~ん睡魔が襲ってきました)

    ******************************************

    2016.2.20(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~技術確認の日 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    昨日はK様邸にて人工芝の技術確認を職人チームと一緒に作業させて頂きました。 「人工芝の施工を綺麗に使い易く仕上げていくにはどうすべきか?」色々な現場の経験を重ねて各職人チームの意見や 設計側の自分の意見を実際に作業しながら、より素敵に見えるように意見を交えて意識を共有していきます。


    お庭側は人工芝と人工樹脂デッキにてメンテ楽々に

    人工芝はもともとある程度毛先は立っていてキレイに見えますし、気温があがると寝ている毛も立ってくる性質のものです。 でも「毛起こし」という作業を行うと下の方にある細かな毛も立ちあがり、空気が混ざるかのようにふわふわ感が出てきます。 そしてこの工程は今まで最終段階で行っていましたが、実際どの段階で行うのが素敵に見えるのにBESTか等の話を 実践しながら確認していく。すべての作業においてその疑問や解決法、テクニックや道具についての意見交換が昨日の最大の目的でした。


    人工芝の電動毛起こしです。このひと手間が見た目を変えます

     


    人工芝が素敵に完成いたしました。お庭も広々です

    田原市K様には、この外構工事にはいるまで大変長い時間をお待ち頂きました。K様ご家族のご理解・ご協力に大変感謝しております。 残りは表札工事になりますが、より素敵に仕上げて完成させて頂きたいと思います


    駐車場側は植栽とライトアップで素敵な雰囲気を

    現在もかなり多くのお客様にお待ち頂いております。1件1件どの現場も「素敵に便利に・・・」とテーマに日々頑張って創らせて頂いております。
    今期から自分も現場のPLAYERとして参加しております。野球でいうと監督兼任選手・・・を目指すといった感じでしょうか。 自分が現場のPLAYERとして参加した大きな理由はこの「エクステリア・外構」というジャンルを率直に極めてみたいと強く想ったからです。

    特にこの1年間はこれまでに増して、多くのお客様をお待たせしてしまう事と思います。申し訳ございません。外構・エクステリアを 素敵に・便利に仕上げさせて頂く事で、お客様にはお待ち頂いた分以上に喜んで頂ければと強く想います。

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を2月中はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月20日の体重 88.0kg コーヒー飲んでお仕事再開です)

    ******************************************

    2016.2.18(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ハードとソフト ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    豊橋市のI様邸はハード的な部分は完成いたしました。 自分のいう外構の「ハード」的な部分とは 土木工事・左官工事・金物工事を意味します。
    このハードな部分が完成すれば外構のイメージが大変掴みやすくなります。 そうです、完成まであと少しの状態となります。


    駐車場側部分です。昨日は目隠しフェンスの施工です

     


    玄関側部分です。自転車置き場や草目地に人工芝を

    ここからイメージを固めながらI様邸の「ソフト」の部分を創っていきます。 「ソフト」意味する部分は照明・植栽・小物・水やりシステム等のハードな部の演出していくものを指します。 このソフトな部分を入れ込んでいくことで柔らかさと調和が生まれ、外構全体に品とバランスが生まれてくるのです。

    ちなみにこの「ハード」と「ソフト」は私だけの定義ですので、業界全体の用語・習慣を意味するものでは ないのであしからず(笑)。I様邸のソフトな部分も素敵に仕上げていきますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月18日の体重 88.5kg 糖質を意識します)

    ******************************************

    2016.2.17(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~人工芝工事 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。現場でのPLAYERとしても参加するようになりましたので、 朝がくるまでのこの時間が設計等の貴重な時間になってきます。体のリズムもだいぶ慣れてきましたので 、今までのようになるべく毎日日記を更新していきたいと思います(笑)


    庭のメンテナンスを楽にします。人工芝があるお庭

    今、人気がでている工事に一つに人工芝工事があります。人工芝工事には施工会社によって考え方が違い、その作り方も大きく違ってきます。
    1.土の上にのっけてあるだけの方法。
    2.2層の下地を作って除草シートを貼りそのうえに人工芝を貼る方法。

    どのグレードを求めるかによって施工方法が変わりますし、お値段にも直結しますので 判断は難しいところですが、当社では下地を作って除草シートを貼る方法・・・イメージとしては じゅうたんの上を歩いているような感覚をめざしての施工を心がけております。


    保育園にてお子様が遊ぶスペースを人工芝にて

    人工芝自体の種類も色々なランクやメーカーがあり、一般的にその違いがとても分かりにくいのですが、 自分達が調べぬき、たどり着いた人工芝の2タイプのみを現在も施工しています。


    K様邸 金曜日に人工芝の施工予定です

     


    Y様邸 天然芝から人工芝へのリフォームです

    また自分の設計でもお庭の管理が楽になるように植栽と人工芝を織り交ぜながらお庭を創る場合が多くなりました。 どの現場も素敵な空間を創って喜んでいただけるようがんばっていきますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月17日の体重 89.7kg まずい・・・90㎏近し)

    ******************************************

    2016.2.10(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~アク取り作業 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんは。今日はK様邸の洗い出しのアクとり作業をしてきました。広い面積の 洗い出し施工をさせて頂きましたので、アクとりの作業に時間もかかります(笑)。明日も引き続きアク取り作業です。


    K様邸 次の工程は人工芝 植栽 物置工事です

    ここから更にバランスを良く上手にとっていくのが私の腕の見せ所です。イメージを膨らませながら素敵に仕上げきっていきたいと思います。 良いイメージが固まってきました。がんばっていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月10日の体重 87.7kg コーヒー飲んでリフレッシュ)

    ******************************************

    2016.2.5(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~LIXIL表彰式 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんは。昨日はLIXILの施工コンテスト表彰式でした。今年もこの場にいられる事に感謝し、 日々素敵な現場を創れるようにがんばっていきたいとおもいます。昨日は職人チームの代表として私が参加してきました。


    昨日は名古屋マリオットホテルにて表彰式

    LIXILさんの表彰式はいつも素敵です。エクステリアの勉強仲間も数多く受賞しており、とても嬉しくそして誇りに思いました(笑)。
    金曜日の今日も各現場の施工が進んでおります。少しずつ少しずつ進んでいきますが、素敵な空間になるよう皆で仕上げていきますね!!


    石の表情を出しながら仕上げていきます

     


    難しい台形加工。まずは骨組みを加工し確認

     


    洗い出しも明日最終マス。とても広い面積です。

    さて、私はこれから図面カキカキです。しっかりと仕上げていきましょう!!その前にコーヒー飲んでリフレッシュ!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:2月5日の体重 86.7kg 夜明けまでFifht!!)

    ******************************************

    2016.1.29(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~窓をあけてみよう ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。豊橋市のO様邸のお庭目隠し工事とバリアフリーのタイルデッキ木目調バージョンの施工が 完成いたしました。


    木目調タイルデッキもとても素敵な雰囲気です。

     


    施工前の様子。お庭を使い易くしていきましょう!!

    いつもリビングのブラインドは閉めっぱなしだったO様。バリアフリータイルデッキで、明るい空間1部屋分が外に増えた感覚に 大変喜んで頂けました。植栽の色目も優しい感じに仕上げて完成です。O様、いつも優しいお気遣いありがとうございます。
    窓が開けれるようになってリビングには優しい光も入り、リビング空間が広くより素敵に感じれるようになりましたね。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月29日の体重 86.8kg バナナを食べています)

    ******************************************

    2016.1.24(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~クオカード ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。明日は寒波がやってくるとの事です・・・。フムフム、準備をしておかなくては!!
    モリコロパーク石窯プレゼントのクオカードが完成いたました。当選者様にはLINE・FACEBOOK・GMAILにて ご連絡をさせて頂いております。月内発送させて頂く準備をさせて頂いておりますのでよろしくお願いいたします。


    当選者様の笑顔の写真をクオカードに!!

    最初は会社ロゴの入った統一デザインのクオカードをと考えておりましたが、1枚1枚当選者様の応募された写真のクオカードの方が 記念になるかな???と思って1枚1枚のデザインに変更させて頂きました。この1枚1枚という発想がロット数等の調整などで案外 時間がかかってしまい・・・。そしてようやく完成致しました。でもこうして当選者様の笑顔のクオカードを見て、「1枚1枚作ってよかったな~」 と素直に嬉しいです。協力して頂いたクオカード制作会社の皆さま大変ありがとうございました。とても素敵な笑顔です。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月22日の体重 87.7kg 昨日我が家はとん汁祭りでした)

    ******************************************

    2016.1.22(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~勝手口 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今朝も冷えそうですね。
    基本ハウスメーカーさんが作る勝手口階段は十分な大きさなのですが、今回は使う頻度や同線を考えると 最大限広くした方がより使い易いと思いその下準備中です。既存階段部分を壊さず継ぎ目がわからないような工夫を しながら仕上げていく予定です


    駐車場からのアクセスも考えて、使いやすく変化中。

    今日は勝手口部分と駐車場の準備に入らせて頂きます。ひとつひとつ素敵に便利に作っていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月22日の体重 87.7kg 朝がくるまでもうひとがんばり!!)

    ******************************************

    2016.1.21(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~徐々に ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    基本、外構工事は奥の方から手前の方への手順で徐々に工事を進めていきます。K様邸も奥側の工事が完了して門廻り・駐車場の準備です。


    K様邸。アプローチ・門廻りの準備にはいりました。

    K様邸も2期工事開始まで、ながらくお待ち頂きましたので素敵に仕上げてご恩返しできればと思います。 明日は洗い出し工事となります。がんばっていきましょう!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月21日の体重 87.8kg 夜1時間ばかり運動してきます)

    ******************************************

    2016.1.19(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~下準備 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    さきほど現場グルグルから帰って、晩御飯の時間です。晩御飯の下準備は万全の様子。
    「今日はカレーね~」とキッチンから明るい声が聞こえました。フムフム・・・楽しみです。

    その次の瞬間にキッチンから
    「あっ!!」
    と聞いてはいけない声が聞こえてきました。どうやら2種類のカレールーを入れておいしくしようとしたのが、 間違ってカレーのルーとハヤシカレーのルーを混ぜてしまったらしいです。
    フムフム・・・今度は微妙な空気がキッチン全体を覆っています。
    それでも食べてみるとその微妙なおいしさがツボとなって、皆で喜んで食べました(笑)。


    乱形石貼りの下地準備です。こちらは下準備から完成まで職人チームがキッチリ仕上げます

    明日の天気は雪が明け方チラつきそうですね。今日はお腹いっぱいですので、これからがんばって図面カキカキします。 微妙な図面にならぬよう、朝までがんばって素敵に仕上げていきますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月19日の体重 87.1kg う~ん微妙に体重が増えている・・・)

    ******************************************

    2016.1.17(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~パネル抜け防止材 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    自転車置き場やカーポートの設置をよくさせて頂いております。愛知県豊橋市周辺は太平洋が近く 台風時を含めてとても風が強い地域となります。ですので事前対策が必要です。


    屋根に垂直方向にパネル抜け防止材を施工中。

    自転車置き場やカーポートは最新型でも台風・竜巻等で本体が破壊される前に、 屋根が外れるように設計させています(もちろん機種やタイプによって異なりますが・・・)。そうした万が一の場合に 外れたパネルが隣家等に飛んでいかないようにするオプションアイテムがこのパネル抜け防止材です。
    パネルが風で持ち上がっていく部分を補強するのタイプですので、今のところこのアイテムをつけて台風等で屋根が飛んでいった 現場はまだありません。定価も数千円でそこから約半値の割引がありますので、最近施工の現場ではほぼこのオプションは必須でつけさせて頂いております。 ちょっとの事なのですが、安心さは大きくちがうのです。
    フムフム・・・なるほどです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月17日の体重 87.0kg りんごを皮つきで食べました)

    ******************************************

    2016.1.16(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~スイッチ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    スイッチが入りました。(自分の中でのスイッチですが(笑))。がんばっていきましょう!!


    広い家の後ろ側は除草シート+砕石にて

    今回は3.6m角で使いやすいスペースのみ残して雑草対策です。今日は建物前側の工事を進めさせて頂きます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月16日の体重 87.5kg 少し朝トレしました)

    ******************************************

    2016.1.15(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~仕事の流儀 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    これから明日の朝までは図面カキカキTIMEです。しっかりがんばっていきましょう!!

    集中するのに、「プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)」をIpadのGYAOストアー、NHKオンデマンド特選見放題パックにて 流しっぱなしにして、図面をカキカキしていると不思議に集中力が続くことに気が付きました。映像はほぼ見ていませんが、恐るべし効果なのです(笑)


    カーポートとテラスの前面パネルを綺麗に連結

     


    梁のボルトを考慮しながら格子材を施工中。明日も続きを

    綺麗に工夫して色々な納まりを仕上げていくと、現場での景色に違和感は生まれません。自分の役割のひとつはこの違和感の消去です。 職人チームとの打ち合わせやアイデアの共有で、難しい収まりも各現場綺麗に仕上がっていきます。
    ただこれも職人チームの実力がなければ簡単にはできません。いつも力を発揮してくれてありがとう!! そういう私は・・・・まず宿題の図面を描きます。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月15日の体重 87.5kg プリンに手を出してしまいました)

    ******************************************

    2016.1.10(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~目隠し工事 ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************
    皆様、おはようございます。
    外構設計させて頂く現場の約半分の現場は目隠し工事の設計が入っています。 建物の配置や道路からの目線を考慮してお客様と目隠しの高さを決めていきます。快適な空間が外構の完成と 共に出来上がるのがこの目隠し工事の一番のメリットだと思います。


    K様邸。目隠し工事を含めた2期工事開始です。

    目隠しには明るさや風通し等のバランスも考えなくてはいけませんので、植栽を含めた最終バランスをイメージしながら 素敵に創りあげていきます。K様邸も素敵に仕上げていきますね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月10日の体重 87.0kg 体重も仕事モードに戻ってきています)

    ******************************************

    2016.1.09(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~熱線吸収防汚ポリカ ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************
    皆様、おはようございます。
    今、ガーデンルームや高級タイプのカーポートには雨水で自動に屋根をクリーニングしてくれて 屋根下の温度も抑えてくれる熱線吸収防汚ポリカという屋根材が発売されております。


    Mシェード施工中です。屋根材は熱線吸収防汚ポリカです。

    このタイプの屋根はクリアー度が高いのに、通常のポリカより温度抑制があり、雨が降るたびにクリーニングを してくれる点がGOODなのです。フムフム・・・。ただ雨が降らない晴天が続くと、車と一緒で普通に屋根も汚れてきますし、 有機物(排気ガスや排煙など)に高い効果をしめしますが、通常の砂やほこりには効果が薄い場合があります。 それでも感覚としては通常ポリカより能力は非常に高く感じますので、現場に合わせてこの屋根をCHOICEさせて頂いております。 特に建物の窓や外観をみせたい時には、非常に良い屋根材だと思います。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月9日の体重 88.0kg 小魚を食べました)

    ******************************************

    2016.1.08(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~カーポート ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    弊社施工現場ではカーポートの設置現場は多いと思います。雨や霜を防ぎ、濡れない面積や柱位置を 考慮しながら設計していきます。


    カーポート連棟。勝手口と自転車置き場に繋げて

     


    柱を飛ばして、出入りとデザインを加えて・・・

    カーポート等をシビアな位置に設置しようと思いますと、色々工夫が必要です。エクステリアCADのDATAをそのまま 信じ込みますと案外高さやシビアに欲しい所のDATAが違っている場合があります(梁の高さやGL設定等)。そういう場合は メーカーさんのDATA(DFXタイプ)を断面図面に重ね合わせて確認していきます。今はこの確認作業をしていますので、 現場でのバランス管理が楽になりました。あとは設置前に現場での高さイメージを合わせ込めばOKですね!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月8日の体重 88.2kg 今日から再び気を引き締めます)

    ******************************************

    2016.1.07(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~リズム良く ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。12月から忙しさを言い訳に毎週の運動も止まってしまいました。体が締まっていると気持ちも締まりますが、 正月休みを味わってしまったこの体に、仕事のリズムの波長がうまくのってくれません・・・。う~ん、どうしよう。 書きたい図面はいっぱいあるのです。うん、思い切ってプールに行って、頭と体をリフレッシュし、それから楽しく図面カキカキしよっと・・・。


    AFTERです。駐車場拡大工事と門廻りをリフレッシュ!!

     


    BEFOREです。どんなイメージにしていこうかな?

    上記の写真は年末リフレッシュ工事をさせて頂いたS様邸のBEFORE AFTERです。 駐車場拡大工事にともない、門廻り等もリフレッシュさせて頂きました。お好みのバランス目指して 調整させて頂きながら工事させて頂きました。素敵なバランスで上手にリフレッシュできたと 思います。S様いつもお気遣い大変ありがとうございました。最初に設計のお声かけして頂いてから、 ずいぶんお日にちを頂きました。完成して大変喜んで頂けた事、そしてご指名頂きました事に大変感謝しております。 職人チーム共々楽しくお仕事させていただきました。これからもS様、宜しくお願いいたします。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月7日の体重 88.0kg 体も気持ちも引き締めたいです)

    ******************************************

    2016.1.06(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~今年も宜しくお願い致します ???~<スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、おはようございます。本年も宜しくお願いいたします。
    今年のテーマは年末に目標として決めた「真剣=覚悟」にプラスして「愉しむ」 の2本立てでがんばっていきたいと思います。はやり作り手が楽しんで制作している空間は良い空間になるだと感じます。今年は一層、現場作製をより楽しみます(笑)。


    I様邸です。今日はMシェードの柱たてです。楽しみながら創らせて頂きます。

    去年は4月から肉体改造をしていました。115㎏あった体重が一時は80㎏まで落ちました。ただ体重を落とすと顔に活力がなくなったり 、元気ややる気も少なからず比例して落ちてきます。反面12月から年始にかけて食べたいものを食べる生活をしているとあっという間に10㎏増の91㎏まで増えていました。 逆に分かった事は食べたいものを好きなだけ食べることは元気はでますが、体には良い事ではないこと。そして胃に負担がかかるので、創作する(イメージ)時間の仕事のペースを落とす事に気づきました。 フムフム・・・ようやく自分の体のことが少しずつ分かってきた気がします。

    年々年を重ねて、自分の苦手な部分も素直に苦手と自分で認めれるようになり、最近自分以上に自分を無理して飾らないようになってきた気もします。良い事ですね(笑)。 日々、素直に反省して改善を繰り返し、伸ばせる得意なところはどこまででもどこまででも伸ばしていけれるよう、今年は確実の勉強と経験を積み重ねいく年にしていきたいと思います。 今年は気合いは十分なのです!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:1月6日の体重 87.8kg 1/3は91㎏もありました(笑))

    ******************************************

  • 2015,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2015

    ******************************************

    2015.12.31(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~大晦日 ???~
    ******************************************

    皆様、おはようございます。年内も残り僅かとなってしましました。あっ、今日は大晦日ですね(笑) まだまだ頂いた宿題が山のように残っておりますが、できる限り宿題コツコツと進めていきたいと思います。


    2015年も皆さまには大変お世話にありました。2016年もどうぞよろしくお願いいたします。

    年を重ねていくとと1年1年があっという間に過ぎていきます・・・。お昼寝を何回してもまだお昼だった小学生の頃とは違って、 寝た瞬間に翌朝になってしまう年齢になってきました(笑)。

    過ぎ去っていく時間がものすごく早く感じた2015年も今日で終わりです。明日から始まる2016年は、より強い信念を持って進めていきたいと思います。 自分の2016年のテーマは、シンプルに・・・
    「真剣」
    です。いつも真剣でないと言うわけではありません(笑)。より自分の中に「覚悟」を持つという意味が強いです。 私は要領良く上手に生きれるタイプの人間ではないため、1つ1つ「真剣」にいろいろな経験や判断を 更に積み重ねていきたいと思います。そして来年は自分らしくどんどん成長していきたいと思います!!

    皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。そして2016年もどうぞ宜しくお願い致します!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月230日の体重 87.2kg 体重は成長しないように気を付けます)

    *****************************************

    2015.12.29(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~LIXIL施工コンテスト2015 ???

    *****************************************

    皆様、おはようございます。この12月にエクステリアコンテストの中で最も規模の大きなLIXILエクステリアコンテスト2015の結果発表がありました。 今年は豊橋市のY様邸が見事入選となりました。大変ありがとうございます

    笑顔溢れる CloseStyleエクステリア
    笑顔溢れる CloseStyleエクステリア

    皆さまのおかげで、このLIXIL入選を含め
    E&Gエクステリア施工コンテスト グランプリ
    愛知万博10周年 全国都市緑化フェア 銅賞
    三協立山アルミ施工コンテスト 全国入選 銅賞
    三協立山アルミ施工コンテスト 匠の技賞
    の受賞を頂きました。ご指名頂いたお客様、いつも支えてくれる職人チーム、 サポートしてくださる商社の皆さま、良い商品を提供くださるメーカー様。 この場をお借りしてお礼申し上げます。大変ありがとうございました。

    コンテストの評価がすべてではないですが、客観的にこうして良い評価が頂ける事は大変ありがたい事です。 自分がコンテスト応募をはじめたとき、「10年連続全国入選できたら自分を外構設計者として1人前としよう!!」 と勝手に決めておりました(笑)。1年1年着実に力がついてきて今年で10年連続の全国入選を頂きました。 外構設計は当然続けていきますが、これを機に施工職人としても歩んでいきます。同じく10年後、同業の職人さんから みても、設計と同じ高い評価を頂けるように技術を磨いていきたいと思います。

    このような形にシフトできるのもすべて私を支えてくれている職人チームのおかげです。 一緒に良い作品を創り続けてきて良かったとお互い年を重ねる事により感じてもらえるようにがんばっていきたいと思います。 職人チームの皆さん、今年1年も大変ありがとうございました。来年も一緒にさらにがんばって良い作品を創り続けていきましょう!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月29日の体重 85.7kg 正月太りがちょっと怖いです(笑))

    *****************************************

    2015.12.27(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~残り僅か ???~

    *****************************************

    皆様、おはようございます。日中は現場作業と現場グルグル・・・夜は図面カキカキの日々があいかわらず続いております(笑)。さて、コーヒー飲んでもうひとがんばりです!!

    現場を1件1件より大事に創らせて頂こうと思いは年々強くなり・・・施工後のお客様からの施工評価もより高くなっていることを肌で感じます。しかしその反面、施工予約のお客様に より多くの時間待って頂くというジレンマも生じてしまうのです。・・・申し訳ございません。


    K様邸。植栽工事完了です。素敵な雰囲気になりました!!

    でもやはり創らせて頂いている現場1件1件を、自分達が持っている力を十分に発揮して素敵に表現させて頂く事が一番良い事で、かつ進むべき道なのだと我々は考えております。 今年も残り僅かな日数となりましたが、我々チーム皆で着工中の現場がより素敵に仕上がるようにがんばりたいと思います。今年の年末は気温が高く温かいので私は非常に助かります(笑)。


    クローズスタイルの外構です。お庭もGOODなのです

     


    水たまりでお悩みだったお庭を駐車場を兼ねて

     


    リビング前、素敵なタイル施工中です

     


    木目調のタイルをリビング前いっぱいに!!

     


    窓が開閉できるように自転車置き場を寸法キッチリで

     


    自転車おきばに照明をプラスして施工です

     


    駐車場・門廻りリフォームです。今日完成です。

    多くの宿題もまだまだいっぱい抱えてしまっております。お待ちのお客様大変申し訳ございません。 年末年始のお休みは職人チームは12/30~1/5まで、私は12/31~1/3までとなります。体力と気力を充実させて益々パワフルに 活躍できるようがんばりますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月27日の体重 85.9kg クリスマス太りも、ひと段落です(笑))

    *****************************************

    2015.12.10(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~目隠しのあるお庭 ???~

    *****************************************

    皆様、こんばんはです。まだまだ年末までがんばりますよ。そして年明けもがんばって お盆前もがんばって・・・と毎年同じ現象です。忙しい事は大変うれしい事なのですが、いつでも1件1件大事に仕上げさせて 素敵にさせて頂きますね。


    タイル貼り完了です。目隠し工事の続きに入ります

    K様邸も残り工事わずかとなってきました。今日は人工芝工事をさせて頂き、このあとの植栽と照明効果でお庭に雰囲気を加えていきます。 程よい目隠しがお庭を使うときに便利ですね。もうひとがんばりしていきましょう~!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月10日の体重 85.8kg 腹筋が少なくなってきました)

    ******************************************

    2015.12.9(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ここから・・・???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。リフォーム工事中のM様邸も残るは植栽工事となりました。素敵に変化できるよう最後まで 頑張らさせて頂きたいと思います。


    照明工事をさせて頂き、次は植栽工事の準備にはいります。

    年末にばてないようにと炭水化物の食事を解禁したら、あっというまに体重が増えれいきます。・・・ウムウム、何事も難しいですね(笑)

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月9日の体重 85.8kg 食生活注意します・・・)

    ******************************************

    2015.12.3(木-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ジーマテラスと木目タイル???~

    ******************************************

    皆様、こんばんは。K様邸では独立施工にてジーマテラスとたぶん全国で一番最初に施工する木目調のタイルテラスの 準備に入っております。フムフム・・・だんだん素敵になっていきますね!!


    今回はジーマテラスの高さを演出したかったのでタイル天場は基礎天場より下に設計しました

    もう12月に入りましたね・・・早すぎますね(笑)。昨日の午後と今日の夕方までは私用につき急遽お休みさせて頂きました。これからの時間は 図面カキカキに集中していきます。年内体調管理はしっかりしてどの現場の素敵に創り上げさせて頂きます。がんばりましょう!!


    T様邸 門柱の木フェンスで素敵な目隠しを・・・

     


    BEFOREです。素敵につくっていきましょう!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:12月3日の体重 83.8kg コーヒー飲んでお仕事開始です)

    *****************************************

    2015.11.29(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ オリジナル門柱 ???~

    *****************************************

    皆様、おはようございます。T様邸ではオリジナルで門柱を創らせていただき、植栽工事も完了いたしました。


    シンプルなオリジナル門柱に照明を当てて素敵に

    スペースが限られたなかで、似合う門柱が既製品になかったので、強化ガラスと合わせて設計・作製したオリジナル門柱です。 ウムウム・・・シンプルでとても素敵に出来上がりましたね!!。 植栽も散水システムも今日完了して素敵な仕上がりになりました。T様大変ありがとうございます。

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月29日の体重 83.2kg 朝もだいぶ冷え込むようになりました)

    ******************************************

    2015.11.26(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 勉強になりました ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。現場グルグルして今ほど戻ってきました。
    昨日は三協立山アルミさんのデザインコンテストの表彰式に出席させて頂きました。全国銅賞と優れた技術を持った施工店が受賞される 「匠の技賞」のダブル受賞を頂きました。ありがとうございます。今回は職人チームとともに4名で出席させて頂きました。車で名古屋へブ~ンっと!!


    頂いた副賞は毎年、受賞現場のお客様へクリスマスプレゼントです。
    今年もサンタさんになれて良かったです(笑)

    表彰式のあとに審査員大熊先生の総評があり、受賞した1作品1作品どうすればもっと良くなるという解説があります。これが大変勉強になるのです。 職人チームも今日の現場で昨日の話を思い出しながら作業していました。自分も今進行中の現場を含め、昨日勉強になった事は即実践していきたいと思います!! 三協立山アルミ様・商社様・各関係者の皆さま、大変べんきょうになる表彰式でした。ありがとうございます!!


    T様邸 植栽工事です。素敵に仕上げていきますね

    O様邸 石貼り工事です。明日は門柱部分を

    K様邸 乱形石貼工事です。明日も続きです

    ウムウム・・・それにしても今週は天気が読みづらいですね。作業内容によっては前日に雨が降ってしまうと作業に入れない場合がありますので これから年末までは毎日、雨雲レーダーとにらめっこの日々が続きます。毎日晴れて笑顔にさせてね、お天気君!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月26日の体重 83.6kg これから図面カキカキしなくては・・・)

    ******************************************

    2015.11.25(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~デザインコンクリート ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    体重が100㎏オーバーだった頃はデザインコンクリー用の型の上にのると、私の体重の重さに型がよく沈んでスタンプの跡がきれいに付きましたが、 肉体改造して30㎏体重が軽くなったせいか・・・施工テクニックの必要性を感じた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。


    M様邸 デザインコンクリートを施工させて頂きました

    この施工法はディズニーランドやシーなどの床面に施工してある施工法です。床面に色とデザインが付きますと外構がとても見栄え良く 仕上がってきますのでNICEな施工法の1つです。引き続き明日はM様邸では門柱工事に入らせて頂きます。喜んでいただけますようしっかりと皆でがんばっていきますね!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月25日の体重 83.8kg 今日は表彰式にお呼ばれしています)

    ******************************************

    2015.11.24(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 炭水化物というもの ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今年の4月から開始していた肉体改造!!5月には終了して体のメンテナンスはしていたものの、糖質(炭水化物-食物繊維)は 一昨日まで極力とらなくしていました。ごはん系はほぼNG・・・。パスタや麺類もNG・・・ですので普段身近にあるものから、 ほぼ食べるものがなくなるのです(笑)。鶏肉・野菜・卵・チーズ+好きなコーヒーなどなどがメインの食事になるのですが、でも不思議な事に慣れるとまったく苦にはならなくなります。 なんでだろう???


    オリジナル門柱を創らせて頂きました。ガラスに照明を当てて素敵に変化を

    ただこの糖質制限で自分の感じる一番の違いはみなぎる力が出てこない(顔に元気がなくなる)事です。ウムウム・・・それは困ったなのです。 と、いうことでこのハードな年末を乗り切るため糖質制限を少しやめて体を開放したとたん・・・2日で2㎏増(笑)。 ほどほどに炭水化物を開放することにします。せっかく30㎏健康に痩せたので体の維持もしながらパワーもでるように色々探ってみますね!!

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月24日の体重 84.2kg 今日はデザインコンクリートの施工です)

    ******************************************

    2015.11.22(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 特製石窯当選発表 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    笑顔であたる素敵な石窯抽選会を行い当選者がめでたく決定しました。パチパチパチ!!。 今回は愛地球博10周年イベント参加にて展示した素敵な特製石窯をLINE・FACEBOOK・Gメールにての応募を募らせて頂きました。ではではお楽しみの当選者の発表です!!


    おいしい料理が何でもできる特製石窯の当選発表です!!

    ◎ トヨッキー石窯
    当選者 Gメール応募 岐阜県各務原市 安田様
    ◎ いなりん石窯
    当選者 LINE応募 お住まい確認中 眞鍋様

    ○500円分クオカード20名
    L応募 貴子様
    G応募 山本様
    L応募 ミキ様
    G応募 HARUKO様
    L応募 ふくこ様
    G応募 中田様
    L応募 たーしば様
    L応募 柳沢様
    L応募 ばたこ様
    L応募 文枝様
    L応募 うさぎうお様
    L応募 古賀様
    F応募 山内様
    L応募 たえちゃん様
    G応募 HKEI様
    G応募 梶田様
    G応募 小島様
    L応募 関根様
    G応募 土性様
    F応募 前田様

    皆さまおめでとうございます。今回の応募はお名前とお住まいの市のみでの応募でしたので こちらから折り返しLINE・FACEBOOK・Gメールにて当選のお知らせをさせて頂きます。 皆さまからの素敵な笑顔のご応募大変ありがとうございました。感謝いたします!!

    (なお、商品発送等の準備までしばしお時間を頂戴いたしますので、皆さまご了承くださいませ。)

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月22日の体重 82.2kg 今週もハードな1週間です)

    *****************************************

    2015.11.17(火-夕 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ モリコロパーク ???~

    *****************************************

    皆様、こんばんはです。今日は2カ月間 開催された「花と緑とゆめ あいち」のイベントブースの解体作業日でした。 愛・地球博10周年記念で行われたこのイベントの来場者数は2カ月間でなんと70万人を超えたそうです。おお~すごい!!。終わってしまうと あっという間に感じるのですが、イベントガーデンを初出店させて頂いた自分としては大変勉強になった2カ月間でもありました。


    もとの土だけの状態に戻してイベントが終了となります

    今回のイベント開催中に応募いただいた方に抽選にて当たる「笑顔であたる特製石窯プレゼント」の抽選会も今週末行う予定です。当選者様にはこちらから メール連絡させて頂きますので、楽しみにおまちくださいね!!イベントガーデンは思った以上に前準備がとても大変でした。それも今回勉強になった事のひとつなのです(笑)

    ◎ご報告です
    「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月17日の体重 82.9kg ちょっとセーブしていかねば)

    ******************************************

    2015.11.16(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ バリアフリー ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日も現場が素敵に変化できるようがんばっていきましょう。!
    現在施工中のK様邸では、お庭側に快適に車が入れるように準備をさせて頂いております。排水工事も行い 今日は洗い出しの平板の設置作業です。


    2色の洗い出し平板を利用して、車も人も歩きやすくさせて頂きます

    暮らしが便利になるように、今日も平板設置作業をがんばらせて頂きます。K様いつもお気遣いありがとうございます!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月16日の体重 82.0kg モリコロパークの展示も解体作業中です)

    ******************************************

    2015.11.15(日-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ Before After ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。しっかりと1日1日が過ごせるよう、がんばります。

    今日の施工例のご紹介は平屋外構のBRFORE AFTERです。色のバランスがとてもとても難しかった現場ですが、 創らせて頂きながら調整して、とても素敵な雰囲気になりました。


    Afterです。建物をより引き立てる、雰囲気よい外構に仕上がりました

     


    BEFOREです。どんな外構にしようかな?

    外構が素敵になりますと、お家もさらに素敵にみえますね。ご指名頂いたO様には大変長い間、施工をお待ちいただきましたが、 素敵に外構を仕上げる事でO様に御恩返しができてよかったです。今回も自分のイメージ通りに仕上がって自分ながらホッとしております(笑)

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月15日の体重 82.1kg ビタミン不足のようです・・・)

    ******************************************

    2015.11.14(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ できれば ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は風が強いですね・・・しかも雨です。ウムウム・・・年末まではできればず~と晴れて欲しかったですね。 でも天気が悪い時はできる事をやっていきましょう。


    目隠し・表札・照明にて完成となります

    豊川市のT様邸もハードな部分はおおよそ仕上がっております。残りは表札・照明・目隠し工事となります。 バランスを確認しながら素敵に完成させて頂きたいと思います。
    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月14日の体重 82.0kg コーヒー飲んで少しリフレッシュです)

    ******************************************

    2015.11.13(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 年齢を感じる ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。体重も30㎏落ち見た目は若干若くなりました。体年齢は体重計君のDATAによると4月は58歳でしたが、 今日現在は25歳と表示してくれています。本当かな???(笑)。

    ただ問題は、お客様のお顔と現場はすぐ頭に浮かぶのですが、以前施工させて頂いたお客様のお名前の1文字目がでて来るのに少し時間がかかってしまうのです。 ・・・年なのか???。すべての現場をパソコンに保管しているので、打ち合わせ中のお客様から質問があったときに施工例を参照にお話しをするのですが、一文字目が出てこないと 検索に時間がかかってしまうのです。ウムウム・・・脳も鍛えていこっと!!でもどうやって鍛えるのかな???


    豊橋U様邸です。+Gにて玄関廻りを演出中。

    U様邸もフレームができて立体感がでてきました。ここにオリジナルのガラスをはめ込み、ダウンライトにて演出していきます。 右側には電動のオーバードアもつけ臨時のお客様が来たときにお庭側に車が入れれるように設計してあります。 今日は駐車場の準備をさせて頂きます。お車が入れなくなりご不便をおかけいたしましが、どうぞよろしくお願いいたします。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月12日の体重 81.8kg 今日はスープを飲んでスタートです)

    ******************************************

    2015.11.12(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~全国入選10年連続 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。各施工コンクールの発表がされております。今回三協立山アルミさんの 施工コンクールにて見事、全国入選の銅賞を頂きました。パチパチパチ!!下の写真は受賞が決まってから三協アルミさんの 専属カメラマンさんが施工現場にきて撮影してくれたものです。フムフム・・・プロの写真はさすが違いますね(笑)素敵です。


    施工コンクール全国入選の銅賞を頂きました。

    自分の意識と実力向上のため、各メーカーの施工コンクールに応募させて頂いておりますが、自分の中では「10年連続全国入選がとれたら設計として自分を1人前とみよう!!」 と心の中でMYルールをつくっておりました。今年がそのちょうど10年連続での受賞となります。ありがとうございます。
    全国入選となると応募総数からして2~4%の受賞確率となります。三協さん、LIXILさん、YKKさん等現場デザインに合う商品を提案させて 頂き、10年間続けて評価していただける事大変光栄な事だと思います。
    ようやく自分の中でスタートラインに立つことができました。これからも更に勉強を重ね、力をつけ、素敵な現場を1件でも多く創れるようがんばります!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月12日の体重 82.9kg 今日もコーヒー飲んでスタートです)

    *****************************************

    2015.11.10(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 色合い ???~

    *****************************************

    皆様、おはようございます。お隣様との間にある、隣地既存ブロックの上に目隠しフェンスをさせて頂きました。 目隠しフェンスは割とお値段もしますので、各メーカーさんから片方だけ化粧がしてあるタイプも発売されております。 そうした場合は化粧がしてある面を敷地内から見えるように設置すると素敵に見えるのです。


    三協アルミ シャトレナ M1型 良い色合いです

    シャトレナのこの色の組み合わせ ダークブロンズ&トラッドパインは質感やバランスも良く、とてもていいですね。 M様 ご指名ありがとうございました。
    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月10日の体重 82.8kg コーヒー飲んでお仕事開始です)

    ******************************************

    2015.11.9(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 雑誌掲載 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。弊社施工現場がメーカーさんのカタログ等に掲載していただく場合がよくあります。 今回は三協立山アルミさんの商品カタログに湖西市のI様邸。豊橋市のJ様邸が掲載されているようです。 メーカーさんにカタログもらってお客様にお届けさせて頂きますね(笑)


    三協アルミさん 商品カタログに掲載されています

    メーカーさんのカタログに載りますと、担当のメーカー営業マンさんを通して全国の施工店の方から、施工法や材料についての質問を うける場合もあります。ユーザーさんはもちろん、施工する立場の方からにも見てもらえるのはある意味有難いことなのです。 日々、色々な方々に評価していただけるよう、これからもしっかと創らせていただきたいと思います。
    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月9日の体重 83.0kg ちょっとセーブします)

    ******************************************

    2015.11.8(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 照明効果 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。照明を意識して設計するようになったのは、もう何年前でしょうか?外空間に灯りがあることで 外構の雰囲気は大きく変わります。照明は足し算ですので、計算しながら足し算していきます。


    Afterです オリジナル門柱に照明を

     


    Beforeです 玄関廻りを素敵に・・・

    照明は本来階段廻り等、安全確保に努めるように設計していましたが、年々それに合わせて視覚効果や雰囲気UPを狙って 設計するようになっております。照明の奥が深いので色々知識を広げていかないといけないですね!!今日は雨ですね・・・。朝がくるまで図面カキカキに集中いたします。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月8日の体重 82.2kg 朝はサラダを・・・)

    ******************************************

    2015.11.7(土-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 続・3時間睡眠法 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんわです。いつも目覚まし時計を使わずに生活しておりますが、3時間睡眠法は正直まだ体がついてこず・・・。 起きると普通に3時間は超えております(笑)。無理せず少しずつチャレンジしていきたいと思います。頭の回復は3時間で行ける気がしますが、 体の回復が3時間では足りないのかな???体の回復に時間がかかっております・・・。


    三協立山アルミ Mシェード 奥行ALL加工終了です

    どの現場も進行前も進行しながら「どうすればカッコ良く、素敵になるか」を常に考えながら創らせていただいております。 自分は残念ながら天才タイプではないので、あれやこれやパッパッとすべての現場においてイメージが浮かんでくるタイプではありません。現場の前で何度もイメージし直したり、 会社でコンピューターで何度も書き直したりと、実はすごく時間がかかるタイプなのです。

    今日、街中での測量中に「イヨダ外構さんですか?いつまで新規受け付けは中止なのですか?」と測量現場の近所の女性の方に声をかけて頂きました。 あっ、HPを見て頂いているんだな~と嬉しく思う気持ちと感謝と共に、まだ当分は新規受け付けお休みの旨をお伝えしました。 1件・1件大事に創らせて頂くのには時間も量力も手間も、そして考える時間という大切な時間もすごくすごく必要となってきます。多くの施工予約のお客様にお待ち頂いている 状態の為、新規のお客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程、宜しくお願いいたします。もう少し器用に時間を使えるようになりましたら再開させていただきますね。


    駐車場側から次はお庭の施工へ入ります

     


    ジョリパットの下地塗りです

     


    お庭を素敵に変化させていきます

     


    洗い出し工事施工中。来週は門柱工事です。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月7日の体重 82.0kg お肉を食べました)

    ******************************************

    2015.11.5(木-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 幅10mのカーポート ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。今日は幅が10mサイズの大型カーポートの設置作業でした。大型カーポートと なりますとユニック車を使っての施工となります。さすがに人力ではもちあがりません・・・(笑)。今日は屋根の土台工事まで進め、明日は屋根の奥行加工。あさって一気に 屋根を乗せていく予定なのですが、明日の屋根加工がどれだけ進むかが勝負どころです。


    三協立山アルミ Mシェード 施工中です

    Mシェード施工中のM様邸はこのあと駐車場・門柱・オーニング工事と続いていきます。がんばって素敵に仕上げていきましょう!!

    今日何気に目に入ってきたものに「3時間睡眠法」というものがありました。自分の脳にインプットが多い場合は睡眠時間を多くとらなくては いけないそうなのですが、自分の脳からアウトプットする場合が多い場合は適しているそうです。・・・ウムウム、一度やってみよっと!! これで時間は足りるようになるのかな???

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月5日の体重 81.2kg 野菜が中心の食事でした(笑))

    ******************************************

    2015.11.3(火-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 笑顔キャンペーン ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。今日は会社でモリコロパークへ行ってきました。おいしい市も同時開催されていますので、今日も人でいっぱいでしたね(笑)。ジブリ展は今日はじっくりみれました。すごく大きな自分へのヒントがあったのでとてもご満悦な私です(笑)。当日券を 朝一番に買ってすぐ並べば、10分ほどで入れます。昼にはなんと・・・210分待ちでした。ひえ~~~~!!。なお、当日券はドーム型の「思い出のマーニー展」の前のみでの販売ですのでご注意くださいね。


    なんでもおいしくできちゃう魔法の石窯 応募締め切り11/10です

    いざ、イベントが開催されるとあっという間でこの「花と緑と夢あいち 愛・地球博10周年記念イベント」も11/8(日)までとなってしまいました。 このイベントの為だけに作製した特製石窯は、このフェア終了後に公正な抽選のもと「いなりん石窯1つ」「トヨッキー石窯1つ」抽選プレゼントとなります。 応募方法はHPの特設ページを見てくださいね!!。【あなたの笑顔で当たる特製石窯キャンペーン】応募締め切りは11/10(火)までとなります。 笑顔の続きを皆様のお庭で!!皆様のご応募お待ちしております(笑)

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月3日の体重 82.8kg モリコロで食べ過ぎました(笑))

    ******************************************

    2015.11.1(日-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 素材選び ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。今日は夕方までお休みさせて頂き、家族で長久手モリコロパークの「花と緑の夢あいち 2015」に 行ってきました。朝一からいけばジブリの当日券も手に入って待ち時間もわずか10分ほど・・・。(お昼近くの時間帯ではジブリの待ち時間は3時間でした)。 残りは11/8(日)までのわずか一週間ですが、まだ行ってない方はぜひ足を運んで頂き、全国のおいしいものを食べ歩きながら「あいちの庭」も楽しんで 見て頂ければ幸いです。今日も大変にぎやかで、人もいっぱいでした。とてもとても楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございます(笑)。

    そして、豊橋に戻ってきて現場チェックにグルグルです・・・


    駐車場の石貼です。石選びに悩みましたがとても良い雰囲気になりました!!

     


    目隠しフェンスの準備に入らせていただきます。形が見えてきました。

    素材選びはとても重要で全体のバランスに大きな影響を与えます。どの現場も自分の目で見て、確かめ・確かめながら創らせて頂いております。 引き続き素敵な外構のお家が1件でも多く作れるよう皆でがんばっていきたいと思います!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 外構お問い合わせ」の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏:11月1日の体重 81.2kg 今日は炭水化物のOKの日にしました。)

  • 2015,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2015

    ******************************************

    2015.7.31(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~BEFORE・AFTER ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    今日はリフォーム外構と新築外構の2件のBEFORE AFTERをご紹介させて頂きます。


    AFTER 素敵なクローズ外構の完成です。

     


    BEFORE どんな外構にリフォームしよう?

    リフォーム外構の豊橋市H様邸はお庭側を上手に目隠しして芝生を全面に施工させて頂きました。この夏休み、お子様がお庭で 遊んでいる様子をみるととてもとても微笑ましくなりますね(笑)。駐車場側とお庭を分けるクローズ外構にて設計させて頂きましたが、 素敵に変化してホッとしております、H様いつも優しいご対応、大変ありがとうございました!!


    AFTER ふかふか人工芝でお庭で楽しく!!

     


    BEFORE どんな外構にしようかな?

    新築外構の豊川市H様邸はお庭側をふかふか人工芝にて、使い易さとメンテの簡単さを重視した設計をさせて頂きました。 全体的に優しい雰囲気でご家族の雰囲気に似合う外構を。この夏はかわいいお子様と楽しくお庭で遊んで頂き、 今週末の花火もタイルデッキに座ってお庭から眺めて頂ければ最高です(笑)。ご指名頂いてから着手までだいぶお時間を 頂きましたが、今週の花火に間に合ってホッとしております。H様、ご指名大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月31日の体重 83.5kg 来週はモリコロパークで施工です)

    ******************************************

    2015.7.27(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 完成間際 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    本日は豊川市のH様邸の工事完了日


    H様邸 門廻りです。明日ポスト等 取り付けさせて頂きます。

    H様邸も簡単散水システムを付けさせて頂きます。お庭の芝生の水やりも自動でやってくれますので、大変楽チンなアイテムなのです。 少しでも管理が楽になるように、これからも色々なアイデアを考えていきたいと思います!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月26日の体重 84.0kg  今日もがんばって行きましょう!!)

    ******************************************

    2015.7.26(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お手伝い ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    昨日は早朝にI様邸の散水システムを完成させてから、高校時代の母校の名古屋支部の応援に・・・。豊橋が本部なのですが、 東京・名古屋・海外にも支部があり、今年度は我々の学年がお手伝いをする年なのです。母校を卒業された上の年代の諸先輩方から下の代まで数多くの卒業生が集まる毎年開催される同窓会。 今回は名古屋支部での総会で、同級生の仲間と長期間にわたりいろいろと準備です。昨日その名古屋支部総会が無事終わり 8月の東京、来年5月の豊橋本部総会にて次の学年にバトンタッチされていきます。高校時代の仲間に会うと、とても良い刺激やいろいろな 角度で考え方を共有できる事、そして高校時代の気分にもどれるので自分にとってはとても好きな時間です(笑) お仕事もしっかりしていますのでご安心を!!


    I様邸 お庭に自動散水システムを設置し完成です!!

     


    O様邸 リフォーム工事。車が入れるようにひと工夫。

     


    N様邸 カーポートMシェード 完成です。

     


    H様邸 樹脂タイプの洗い出し施工です

     


    H様邸 ふかふか人工芝施工いたしました

    弊社は100%エンドユーザー様からのご依頼にて、外構の設計・施工をさせて頂いております。大変ありがたい事なのですが、 ここ数年間ご依頼やご指名を頂く受注量の多さと、実際に施工可能な現場量とのバランスにすごく悩んでおりました。 施工品質を下げる事なく、むしろ向上させながらすべての現場を素敵に便利にさせて頂きたいという思いで取り組んでおります。 ここから先2年間は、一度受注量をセーブさせて頂き、今のメンバーでの現場体制の完成形を目指してがんばりたいと思います。 しっかりとした体制を創っていきたいと思いますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月26日の体重 85.0kg  昨日は名古屋で母校のお手伝いを)

    ******************************************

    2015.7.18(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    台風が抜けていきますが、この地域は大きな被害はなく来週から晴天が続いていきそうですね。 来週から作業も落ち着いて出来そうでひと安心ですね。
    今日は豊橋N様邸、平屋建物の外構 BEFORE AFTERをアップさせて頂きます。


    AFTER 3台用Mシェードで解放感あふれるイメージ

     


    AFTER 夜の雰囲気もとても素敵に・・・

     


    BEFORE どんな外構が似合うかな???

    おかげさまで去年からず~と平屋の外構施工が続いております。平屋の外構はバランスがとても難しい為、1件1件デザインにとても悩みます。 今回も素敵に仕上げる事ができ、とても嬉しくそしてホッとしておりますが、またこれからまた湖西市にて平屋での外構着手が ありますのでしっかりデザインしてしっかり創らせて頂きたいと思います。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月18日の体重 85.3kg  今日は早朝からスタートです)

    ******************************************

    2015.7.13(月-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ リゾーティーなお庭 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    明日からまた天気が曇り系になっていきますので、昨日・今日と今まで創らせて頂いた現場の撮影をさせて頂いております。 たまに同業者の方から「カメラマン使っているの???」と聞かれますが、ぽっちゃりカメラマン事・・・私がすべての 現場の写真を撮らせて頂いております(笑)。このあとも天候を見ながら各現場撮影させて頂きますね。


    N様邸 リゾーティー感あるお庭に仕上がりました。これから夜景も撮影してきます

    弊社の現場はすべて私が設計させて頂き、職人チームにて更に素敵に仕上げていく形となっております。 ですのでどの角度からがカッコ良く素敵に見えるかは我々が一番しっておりますので、撮影写真も素敵にみえるのだと勝手に思い込んでいます(笑)。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月12日の体重 85.5kg  今日は汗だくです・・・)

    ******************************************

    2015.7.12(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 坪庭 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    今期は意識しながら坪庭を設計した外構を創らせて頂いております。玄関に入ると見える部分やリビングから見える部分等、色々なのですが やはり目の前に美しさがあると心が潤うと思うのです・・・(笑)


    Y様邸 玄関と和室から見える部分を坪庭作成です

     


    足元の彩りを意識して創らせて頂きました

    Y様邸はお庭側と坪庭を2ケ所に植栽をさせて頂きました。写真撮りが完了しましたらまたUPさせて頂きますね!! とても素敵なクローズ外構が完成致しました。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    再開は7月13日(月)の予定でおりましたが、お見積りや施工をお待ち頂いているお客様の宿題が数多く残っているため、 次回再開は8月17日 (月)からの予定とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月12日の体重 85.8kg  昨日で1㎏太ってしまったので今日はセーブしていきます(笑))

    ******************************************

    2015.7.10(金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1週間ぶり ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんわはです。

    ようやく午後から太陽君が顔を出しました・・・。1週間ぶり位の感じです(笑)。来週台風の影響があるかもしれませんが 、晴天が続くのを願いつつ、あまりに溜まりすぎた宿題を1つ1つ今晩はクリアーしていきます。
    経験と感覚と閃きと素敵さが重ね合わさると図面が思う以上にサクサク進むのですが、なかなか思うようには・・・なのです。 重ね合わせる工夫をこれから自分で学んでお客様をお待たせしないように自分を変えていきたいと思います。


    アーキフィールドとオリジナル門柱・・・。goodなデザインです。

    来週には自動水巻の施工を2件させて頂き、着工中の色々な現場を素敵に仕上げれるよう!!・・・まずは晴天が続く事を願います。 なかなか雨で廻れなかった写真撮影も順次させて頂き、頂いた山盛りの宿題もお待ちいただいている順にがんばって、 山盛りが小盛りになるよう精力的な来週1週間を過ごしていきます!!


    門柱作成中・・・ここからガラっと雰囲気を変えていきます

    自分がもっと器用だったら楽なのにな~と、よく思いますが自分の長所を伸ばしてそちらの部分をカバーしていきますね!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は7月13日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月10日の体重 85.0kg  ゆでたまごを坂東英二さんくらいによく食べます。 顔もなんだか似てきました(笑))

    ******************************************

    2015.7.4(土-昼 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ イメージ通り ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    豊橋のN様邸。入荷待ちのふかふか人工芝の施工にて外構工事完成となります。いつも温かなご対応ありがとうございます。 自分の頭の中のイメージ通りに出来上がってきました。あとは庭いっぱいに人工芝が出来上がればまたまたぐ~~~と良くなります。


    N様邸 夜も素敵な門廻り・・・

    7/10過ぎには人工芝が入港する予定ですので、最後までキッチリ決めて素敵な外構に仕上げさせて頂きますね

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は7月13日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月4日の体重 85.9kg  風邪が治ったので再び運動します(笑))

    ******************************************

    2015.7.3(金-夜 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 砕石のお庭 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    風邪もようやく治ってきましたので、明日からパワー全開でがんばります。(笑) 今日のお話は「砕石でお庭をカッコよく創る」がテーマです。フムフム、どうやって作るのでしょうか。


    Y様邸AFTER。夜のシーンがとても素敵です

    Y様からは「芝生を管理する自信がないので、何かいい方法はありますか?」とのご相談がありました。 ウムウム・・・確かに芝生の水やりは時間がかかります。ですので今、散水システムを創っておりますが 年数回の芝刈りも必要になりますし・・・となれば他には人工芝か砂利か砕石か、どれでいこう・・・???


    Y様邸BEFORE。使っていないお庭をどうしよう?

    そして思いついたのは、「砕石でもカッコ良いお庭」の発想でした。タイルを宙に浮かせて照明をはめ込み もちろん砕石下には除草シートを敷いて管理も楽に。毎日お庭を使ってなくても使いたい時に綺麗なお庭。 そんな発想もありかな???(笑)と。そして今回の発想:「砕石のお庭」で、いままで使っていなかったお庭のリフォーム工事が完成しました。

    今日夜、お仕事から帰ってこられたご主人様から「かっこいいですね~!!」とお言葉いただけ、大変嬉しく思います。 施工法とタイル調整が自分が思った以上にシビアだったので、今回感じた事に新しいアイデアを付け加え改善し、どんどん新しいお庭にチャレンジしていきたいと思います。 Y様、大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は7月13日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :7月3日の体重 85.8kg う~ん、1㎏位はすぐ増えてしまいます)

    ******************************************

    2015.6.30(火-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 梅雨時は ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    体重が落ちて脂肪がなくなってしまったせいか、風邪をひいてしまいました。ムムム・・・反省です。 ちょっと薄着で寝ていたのですが、冷える夜も多い為、健康第一でいきましょう!!


    O様邸 洗濯干し場、晴れ模様Ⅲを取り付けさせて頂きました。

    この時期、なかなか雨の動きが読めない時が多いです。そんな時あれば便利な洗濯干しスペース。前面側・側面側のパネルはもちろんガラスですので 汚れてもメンテナンスがしやすく、左右は腰高の位置に開閉窓が両方ついていて、洗濯を乾かすための風を通す事ができます。雨の日の1日前に 完成でき、ウムウム・・・とホッとするぽっちゃり君でありました(笑)。O様、ご指名大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は7月13日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :6月30日の体重 84.6kg 今回は風邪で体重がおちました(笑))

    ******************************************

    2015.6.27(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 管理を楽に ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    楽しく・素敵に・・・そして今の自分の中の課題は「いかにお庭の管理を楽にできるか???」です。植栽・天然芝には 水やりが必須になってきます。特に天然芝は一年目の水やりがとても大事になってきますので、この前勉強した事を実践すべく、 さっそく簡単水やりシステムの前準備としてI様邸・H様邸の水圧CHECKです。


    I様邸の水圧0.35Mpaです。フムフム・・・

     


    H様邸の水圧0.29Mpaです。なるほど・・・

    水圧というのは地域及び場所で設定異なり、一般的に0.2~0.4mpaにて設定されているそうです。この調べた水圧をもとに簡単散水システムを 構築していきます。お値打ちにかつ簡単にシステムが作れるようがんばっていきますね!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
    少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は7月13日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :6月27日の体重 85.6kg 良い子にしてたらいい感じです(笑))

    ******************************************

    2015.6.24(水-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ワクワク感 ???~ ・・・ <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    昨日は名古屋で勉強会がありました。TOPデザイナーの大熊さんのお話に刺激を受け、もっと勉強しなくては!! と感じれる大変良い一日を過ごすことができました。関係者の皆様、大変ありがとうございました。・・・そのあとMシェードの打ち合わせ1件とまたそのあと新規の表札取り付けのご相談を現場にて 行い、会社に帰ってくるとフムフム・・・寝ないといけない時間帯になっておりました(笑)。

    そして昨日の刺激を忘れないうちに、 今日から1日1時間、テーマを決めて自分の勉強の時間を創っていこうと思います。 いろんな視線・角度から我々のお仕事である外構・エクステリアを見つめれるようにがんばっていきますね!!


    N様邸です。表札をおいてバランスのCHECKです。

    N様邸は今日と明日にて電気工事をしております。表札部分はLEDにてこのように素敵に輝く設定です。今は外は大変暗いのですが、 完成すれば素敵な明るさがご家族を迎えてくれることでしょう(笑)


    夜になると文字が浮き出てみえるように門柱を設計です

    そして、左にみえるMシェードにはオリジナル施工にてLEDダウンライトを設置します。


    ダウンライトイメージは弊社施工のS様邸のイメージにて

    今施工中の現場はもちろん、これから入らせて頂く現場も新しいアイデアや新作を織り込んで、 みんながワクワクする事をドンドン増やしていきたいと思います。 やはり楽しく・素敵に創る事が一番のベースなんだと最近感じる事の多い ぽっちゃり君なのでありました(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :6月24日の体重 87.8kg リバウンドしていたので今日は良い子に・・・)

    ******************************************

    2015.6.22(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ぬり壁工事 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    豊橋のN様邸は今日も塗り壁工事をいたします。厚みをもたせる工夫や上品に見える為のの工夫、そして施工後は 汚れ防止工事を施し綺麗さを保つ工夫をしていきます。


    土曜日の様子です。日曜日は雨の予報でしたので養生をしています

    もともとジョリパットという塗り壁素材には汚れが付きにくいように材料自体に工夫はされておりますが、家の外壁と外構の壁では 汚れの付き具合が異なりますので、弊社標準工事にて汚れ防止工事を現在行っております。今建物は年々汚れが付きにくい仕様に変化しておりますので、 外構もその流れにあわせる意識を持ちながら施工方法等を選んでおります。日々日々進歩しております(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (2015年4月1日113.2㎏ :6月22日の体重 87.0kg 月内85㎏はなんとかいけそうですね(笑))

    ******************************************

    2015.6.21(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 石階段 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    I様邸の工事も残りわずかになってきました。門柱前のアプローチは通常タイル貼りが多いのですが 玄関ポーチのタイルと雰囲気がかぶるので、今回は石貼りにて階段作成です。


    厚みや色合いを考えながら石貼りをして素敵にしていきます

    タイルはすべて厚みが揃っていますので施工はとてもしやすいのですが、石の場合はそうはいかず1枚1枚厚みや表情が違いますので 、職人チームがバランスを考えながら石の良さを引き出しながら施工していきます。私も1件1件 現場が素敵になるように素材の表情を引き出せる 設計ができるようにがんばっていきますね(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月21日 88.2kg:明日は87㎏台かな・・・(笑))

    ******************************************

    2015.6.20(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 簡単水やり ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    昨日は夕方、名古屋で表彰式がありましたのでその前に名古屋本社の水のパイオニア・・・グローベンさんに勉強にお伺いさせて頂きました。 芝生の水やり等を簡単・お値打ちにするにはどうしたら良いかの打ち合わせです。いい方法はないかな~~~???


    グローベンさんのモデルガーデンです。タイマーの稼働時間になると・・・

     


    ニョキッと散水器が現れ自動で水やりをしてくれます

    上記のタイプが以前に弊社で施工してこれは便利と思ったアイテムです。しかし完全にシステムを入れると結構な予算がかかります。 ウムウム・・・もっと簡易的でお値打ちにできないものか???と意見交換と勉強に行ってきました。地域の水圧設定の 問題から入り、簡易ソーラーのお話等いろいろな施工方法とそのメリット・デメリット等を確認してきました。やはり思った以上に奥が深かったです。 ただ水やりの時間は当然少なく簡単な方が断然良いので、研究してメリットある提案と実践をこれからどんどんさせて頂こうと思います。理論とオリジナル性を融合していきます。


    昨日の表彰式の様子です。投票して頂いた皆様ありがとうございました。

    勉強させて頂いた後、E&Gフェアの表彰式に参加させて頂きました。皆様のおかげで見事2年連続グランプリを頂きました。パチパチパチ!!これからも素敵な現場がひとつでも多く創れるよう 引き続きがんばっていきたいとおもいます。関係者の皆様、来場し投票して頂いた1万8000人の皆様、大変ありがとうございました!!

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月20日 88.8kg:縁起の良い体重になりました(笑))

    ******************************************

    2015.6.16(火-夜 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ デザインコンクリート ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです

    体重がようやく再び落ちはじめてくれました・・・。肉体改造トレーニング終了後約2週間が経ち、4月1日の113㎏の体が最近の90㎏の体になれるまで少し休憩???(笑)。 この体重にようやく体も慣れてきましたので、また月内85㎏ お盆までに80㎏目指して絞っていきます。なんだかできそうな気がする~(笑)。

    それはさておき、今日のお話はデザインコンクリートについてです。呼び名は色々ありますが、一般的にはコンクリートの表面に色を付けて、コンクリートが柔らかいタイミングでゴムの型で模様を押してデザインを作るコンクリート 工事の事をいいます。


    デザインコンクリートの作業風景です。10年位前の写真ですが、青い帽子が私です。

    施工方法も2タイプ、リリースパウダー工法とリリース液工法とあります。弊社では少数派のリリースパウダー工法を選んでいます。その理由は失敗が少ない・手間はかかるが綺麗に仕上げやすい 等の理由からです。全国でみてもデザインコンクリートの施工でここの会社はバツグンにすごく表現力がうまい!!と思う会社は正直3社位かなと思うほど思った以上に難しい工事の部類なのですが(うまいか、そうでないかは私の個人的な 判断です)、その3社は日々気温や施工する面積・環境が違う中で完全に表現できるノウハウと職人さんの技術と現場対応力の3拍子が揃っているのだと思います。 残念ながらこの3社には弊社は追いついておりません・・・ウムウム・・・。


    H様邸 昨日のデザインコンクリート作業後です。

     


    洗っていくと、このような雰囲気に変わっていきます。

    ディズニーランドやシーの床は、ほぼこのような工法で施工されていますので、思い出すと・・・なるほど~と思っていただけるかと思います。。 ですので外構でも床面に色がつくと雰囲気も良くなりますので人気のある施工法の1つです。この施工法の立ち位置としてはコンクリートより遥かにすぐれていますが、天然石の美しさには叶わないという中間の位置かと思います。 ただしお値段はコンクリート寄りのお値段ですので、使用価値は十分にあり人気があるのだと思います。


    駐車場に濃いめのデザインコンクリートを

     


    アプローチにグレーのデザインコンクリート

    また、長年かけて独自に改良に改良を重ねてきましたので、滑り止め・汚れ防止等、今の形が一番BESTだと感じております!! アメリカ直輸入で材料を購入し、この施工を始めて早13年目・・・月日が経つのは早いですね(笑)。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月15日 88.0kg:今日は仕事が終わったら0時までやっている方のプールへGO)

    ******************************************

    2015.6.15(月-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ CAD ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは

    今週は集中して図面週間といたします。がんばって新作をバンバン書いていきましょう・・・。

    今日のお話は設計図面・イメージ図についてです。もともと自分がこのお仕事を始めた頃に外構CAD(コンピュータ支援設計とも呼ばれ、コンピュータを用いて設計をするもの) が世に少しずつ浸透してきていました。もちろん白黒でしたし、その白黒の図面を仕上げるのにパソコンの処理能力もとても低かった為、 ものすごい時間がかかっていたことを覚えています(笑)


    Y様邸「砕石のお庭 タイルバージョン」このイメージから更にタイルを浮かせ、タイル下に照明を施します

    自分は手書きを極めるより、どこでもいつでも手書きより早くCADにて図面がかけるようになろう!!と駆け出しの頃から CADソフトのみを使ってイメージ図等を作製しています。最初のラフ図面やゾーニングの下書きも全くなしで、直接CADで自分の頭の中のイメージを アウトプットしていきます。

    やはりCADはカラーの3Dでイメージが出来る為、お客様は勿論、施工を担当する職人チームに伝え違いというものが 少なくなる強みを持っています。あとは自分が最初から最終形の景色がいつも頭に完璧に浮かぶようになれば、 自分を褒めてあげれるCADレベルに調達しているのだと思います。


    お昼の時間の気分転換にCADにて「いなりん トヨッキー」を書いてみました

    午後も真剣に図面カキカキいたします。今、この外構CADが無ければ私の価値は半減し、体重は半減してくれないというジレンマを抱える事にきっとなるでしょう・・・(笑)

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月15日 88.9kg:久々に88㎏台です。月内には85㎏台へ)

    ******************************************

    2015.6.14(日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 体験を耳で感じる ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは

    今日は朝一、I様邸の打ち合わせをさせて頂き、名古屋で開催のチェルシーフラワーショー2015の報告会に参加させて頂き、 今戻ってきました。これから図面カキカキに入ります(笑)


    創りながら色決め等させて頂いています。ここから細かな納まり工事です

    今回、「MADE in AICHI WORLD PROJECT」の報告会では、実際にイギリスで開かれたチェルシーフラワーショー2015に参加された素晴らしい方々の貴重な経験や生の声を聞け、すごく刺激になりました。 常に挑戦する心や良い物づくりを広めたいという気持ち、そして創る事がとても好きであるという事の大事さを再認識させて頂きました。 関係者の皆様、報告会の開催大変ありがとうございます。とても勉強になりました。そして「MADE in AICHI WORLD PROJECT」様のシルバーメダルおめでとうございます。是非次回の金メダル・・・応援しております!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月14日 89.9kg:また明日から2週間絞っていきますね(笑))

    ******************************************

    2015.6.13(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ クローズ外構 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    今日はクローズ外構についてです。クローズ外構とは、塀や門扉を備え外部からの侵入を防ぐ外構デザイン。防犯にも優れ、プライベートを守ります。


    しっかり囲んで 安心・クローズ。お庭でい~っぱい あそぼ~ね

    お子様がお庭で遊ぶのに道路に飛び出してしまって危ない、道路から家の中が丸見えになってしまう等、お客様がクローズ外構にする理由は様々ですが 生活のしやすさや安心感はやはりクローズ外構が一番だと思います。デザイン的にも高さやバランスの演出がしやすく、雰囲気を創りやすいというメリットがあります。 考えてみると、オープン・セミクローズ・クローズ外構と3タイプある中で一番 設計・施工をしているタイプだと気づきました。一番初期投資がかかりますが、 外構で生活が素敵に変わる事はお客様も今はよくご存知ですので、クローズ外構のご依頼が多いのかもしれませんね(笑)。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月13日 89.5kg:駐車場でひと休みと思ったら朝になっていました(笑))

    ******************************************

    2015.6.11(木-昼 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 坪庭とデッキ ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    今日は坪庭についてです。今年は色々な坪庭(建物と建物との間や、敷地の一部につくった小さな庭)を創っていこうと思います。 I様邸の坪庭部分は道路から見える場所にあり、かつ、玄関から建物に入ると一番に目につくのスペースとなっています。


    ウッドデッキにて植栽高さをUP。道路からは床下の光も見えるように。

    今回はシンプルにウッドデッキを使って高さを出し、植栽と床下に灯りと照らす事で坪庭を表現してみました。お客様から綺麗に花が咲いている時に ご連絡頂きましたが、私の撮影準備がおくれ・・・満開のチャンスを大きく逃してしまいました。残念・・・。来年こそはシャッターチャンスを逃しません(笑)

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月11日 89.9kg:90㎏いったりきたりと慣れてきました)

    ******************************************

    2015.6.10(水-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 広さUP タイルデッキ ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    今日は人気のタイルデッキのお話です。ウッドデッキと比べ(樹脂デッキは表面温度 夏55度)に比べ表面温度はあがりにくく(夏約42度位) メンテナンスが不要のタイルデッキ・・・とても人気があります。せっかくならばリビングから、バリアフリーに近い形で使いたいものです。 それには空気の換気と雨水の排水の工夫をすれば、タイルデッキ面をサッシ面まであげる事が可能になります。


    コの字型リビング前にタイルデッキで明るさを広さを

     


    3段タイプのタイルデッキで見た目と実用性を兼ねて

     


    リビングのフローリングとタイルデッキのラインを合わせて

    施工に細かなテクニックや経験がとても必要になりますが、このタイプの施工を初めて早4年・・・。 今とても人気の施工法かつアイテムですね。部屋の中から見る広がり感が、ウッドデッキとは多少感覚的に異なり、より素敵になります。 そしてタイルデッキの場合は安価なタイルよりも高級感のあるタイルを貼ることをお勧めしている理由は、素敵なタイルは見ているだけでも 雰囲気の良さを感じる事ができるからです。

    これから施工の現場でも続々とタイルデッキが登場してきますので皆様お楽しみに!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月10日 90.0kg:お盆までに80㎏まで絞っていきます)

    ******************************************

    2015.6.9(火-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 芝生のある暮らし ???~

    ******************************************
    皆様、こんにちはです。

    先日、芝生に詳しい方に色々芝生について質問をしてきました。その内の話のひとつ芝生の刈りこみについてのお話です。


    TM9(高麗芝)のある暮らし・・・お庭と暮らそう

    初回の刈り込みは、草丈が4~5cmに伸びた時点で行います。このとき大切なのは、頂部を1cm程度飛ばす感じで刈り込みます。 あまり深く刈り込むとストレスがかかり、枯れてしまうことがあります。2回目から徐々に低く刈り込みます。また葉を伸ばしてから刈り込むと、 茎刈りの状態になり再生が悪くなるので、現状の草丈の1/3を刈り込むようにし、 最終的には芝生の高さを2~3.5cmにします。芝刈りはこまめに行うことが大切との事です。イメージは1/3 1/3ずつ芝刈りをこまめにして 芝生の密度を上げていくととても素敵な芝生になっていくとの事です。

    フムフム・・・我々が施工しているTM9は芝生の伸びが通常の1/2~1/3の高麗芝ですが、やはり綺麗に仕上げるにはこまめな芝刈りが必要との事です。 お客様にも上手にアナウンスしていきたいと思います。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月9日 89.8kg:来週あたりからまた絞っていきます)

    ******************************************

    2015.6.8(月-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 手洗い場 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    水場は立っているタイプで、できればお庭と駐車場側に1つずつあるのがBESTですね。広い敷地ですとお庭側に2つ以上設置する場合もあります。 そこで手を洗ったりする場合、下に排水が必要になりますし、ホースにつなげるだけという場合は立水栓だけでも大丈夫です。


    ナチュラルなタイプの立水栓です

    どの立水栓でもホースに繋げる場合が多いですので、上の蛇口で手を洗い、下の蛇口でホースに繋げるタイプの2口の蛇口の立水栓を お勧めしております。毎日使わない場所でも、立水栓はあれば大変便利に使う事ができるんです。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月8日 89.9kg:体重がひとまず落ち着いてきました)

    ******************************************

    2015.6.5(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 掲載 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    三協立山アルミさん発刊のエクステリア雑誌「MUTERIOR LIFE」に弊社施工のJ様邸が 掲載されました。撮影は昨年でしたが、昨日雑誌が届きましたのでさっそくJ様邸にお届けさせていただきますね。


    MUTERIOR LIFE VOL.30

    この雑誌は一般ユーザー様向けと我々施工店に向けた、「この商品はこのように使うとより素敵に快適な空間を創ることができますよ」 というような実用的な雑誌です。今年も三協アルミさんには撮影にきて頂いて頂いておりますので、こうして雑誌やメーカーさんのカタログ・販促等に色々 弊社施工現場が掲載されていくかと思います。素敵に創らせて頂いた現場が素敵に掲載されることは大変うれしい事ですね!!ありがとうございます。 今日は秋の準備にむけて、午後から森コロパークへ打ち合わせに行ってきます。やることいっぱいですが、がんばっていきましょう~!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月5日 89.9kg:体がこの体重になれるのも少し時間がかかりそうです)

    ******************************************

    2015.6.3(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ダウンライト ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    建築の照明にダウンライトはよく用いますが、我々の外構づくりでもダウンライトを用いて 生活を使い易く、そしておしゃれに演出します。


    夕日と灯る ダウンライト・・・

    ダウンライトの明るさは、明るすぎないのがBESTと思います。ほんのり明るく車庫スペースを照らしてくれると そこに品が生まれます。オリジナルにて作成しておりますが、10数年後の電気交換も簡単にできるように工夫して 設計しております(笑)

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月4日 90.5kg:ちょっときつめのシャツで太り防止意識です)

    ******************************************

    2015.6.3(水-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 久々の雨 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    肉体改造後も炭水化物メインの食べ物(ごはん・パン・パスタ)は食していませんが、体重が微増しています・・・。 ウムウム・・・。運動はしているので、筋肉が付いてきているのかな???油断せず、ちょっと気を引き締めますね。


    デッキから下りる階段作成中です。

    I様邸ではウッドデッキから洗濯スペースに降りる階段を作製中です。基本デッキを入れて3段階段となります。 今回はお庭が広く見えるよう横長のお庭の設計をしておりますので、デッキから玄関側とデッキから洗濯スペースへと 左右2方向に降りれる設計をしています。今日は雨ですので、I様邸では駐車場洗い出しのアクトリ作業をさせて頂きます。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月3日 90.5kg:ガ~~ン90㎏超え。絞り直そう・・・)

    ******************************************

    2015.6.2(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 夕焼け ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    ぽっちゃり君はだんだん絞ってきた体に少しずつなれてきました。またこの6月から朝6時くらいの日記UPができそうです(笑)


    N様邸から見える 夕焼け・・・

    私が好きなものの中に、車の運転席側をあけて感じる風の感じと、5~9月に見える夕焼けがあります。現在施工させて頂いている N様邸ではいつも素敵な夕焼けがみえます・・・。夕焼けに負けない素敵さを創っていきますね(笑)

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月2日 89.9kg:今日も有酸素運動はしっかりと・・・)

    ******************************************

    2015.6.1(月-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 灯り ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    平屋のS様邸が完成いたしました。キッチン横の3つ窓から植栽が見えるようにしたいとのご希望を叶えるべく、 品よくアプローチと花壇を作り、LIXILの新商品 有孔ブロックウォールが表現する空気感も照明で優しく演出いたしました。


    灯りで彩る 空気感・・・

    玄関が道路そばにある場合は、高低差の処理やアプローチ・や壁の高さ等、バランスどりが難しくなります。 その中でご要望に合わせながら雰囲気良く創らせていただきました。今回も品よく仕上げる事ができたと思います。S様、いつも楽しく会話させて頂き、大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 6月1日 89.8kg:ゆ~くりと80㎏目指していきますね!!)

    ******************************************

    2015.5.31(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ YOUやせちゃいな ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    私ごとなのですが、4月1日から始まった肉体改造が5/31の今日千秋楽をむかえます。113.2㎏あった体重も今日89.3㎏まで絞る事ができました。 皆様の温かい応援、大変ありがとうございました!!

    この2カ月間の様子を動画にしてみました。ぽっちゃり君のように落ちないお肉で悩んでいる、ぽっちゃり男性皆様の何かのヒントになれれば幸いです。 慢性的だった無呼吸症候群と咳喘息がピッタリ止まった事は自分でもビックリ!!嬉しい限りです!!。
    あと2~3カ月かけてゆ~くりともう10㎏体重を落とし、 、健康な生活と肉体を維持できるよう楽しく・明るくがんばっていきたいと思います(笑)引き続き、応援のほど宜しくお願い致します。

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:肉体改造 千秋楽:ただ今の体重89.3kg)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・千秋楽。」

    ******************************************

    2015.5.28 (木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 庭木図鑑 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    今日全国発売になる「実用 庭木図鑑」に当社施工例が5現場ほど掲載されています。 こうした雑誌に自分達の創った施工例が掲載されるのは大変ありがたい事ですね。昨日会社に届きましたので 先ほど目を通しましたが、フムフム・・・お客様に樹の説明させて頂くのにとても便利で分かりやすいです。 次回からこの本を使わせて頂こう・・・(笑)


    実用 庭木図鑑 本日、全国書店で発売です

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重89.7kg おめでとう目標突破です!!)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造56日目。」

    ******************************************

    2015.5.27 (水-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ レンガ積 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    N様邸では門回りのレンガ積作業に入りました。バランスを見ながら細かい納まりは設定していく予定です。 今日も大変暑い中、職人チームが各現場でがんばってくれております。私もがんばりますね!!


    ここからR型階段して石貼りをしていきます

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重90.1g 90kgまで月内残りのあと4日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造55日目。」

    ******************************************

    2015.5.26 (火-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゆとり感 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    今日はI様邸の撮影をさせて頂いております。I様邸は2世帯ですので常備4台分の車庫スペースの確保が必要です。 外構をご依頼頂いた時、道路から玄関までを測量した距離が、ウムウム・・・とてもシビアな寸法でした。

    しかし、門柱を通って玄関までは道のりはゆとりを感じて頂きたい。かつ、毎日の車は楽に入れて欲しい・・・。 そんな想いでI様邸を設計させていただきました。


    門扉は外開きです。クローズながら開放感ある門まわりを

     


    奥まで続くアプローチ。ゆとり感を意識したデザイン

    写真撮影の時が、いつも自分自身の採点の瞬間です。使い易く設計されているか?楽しみながら使って頂いているか? 無駄な設計はないか?そこに美しさはあるか?等いろいろです(笑)。良いと思うことは自分自身を褒めてあげ、違うアイデアが その時浮かんだ場合は、メモをして次のアイデア・経験として蓄積していきます。今日はこれから夜のシーンを撮らせて頂きます。 今回自分でみても、理に叶った設計ができたと写真を撮りながら感じる事ができました。年々自分達の創らせて頂く外構に、日々力がついてきている事は 大変ありがたい事です。それは我々を理解して支持頂いている良いお客様に恵まれている事が最大の理由なのだと今日改めて感じる事ができました。
    皆様、いつも大変ありがとうございます!!引き続きがんばっていきます!!

    ◎ご報告です
    しばらく「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重90.6g 90kgまで月内残りのあと5日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造55日目。」

    ******************************************

    2015.5.25 (月-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 品のある空間 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    今日はS様邸の植栽工事もありました。お客様の時間があれば、私も同席しながら植栽君達とお見合いして頂き、 どんな子(樹)達が、外観を彩るのかを確認して頂く事にしております。同じ名前の樹でも人間と一緒なのです。 顔・形・性格も違うため、お見合いして頂くと「こんな品の良い子(樹)が家にきてくれるんだ~」とお客様は 楽しくそして待ち遠しくなられます(笑)。


    私が植栽君達に求めるのは・・・品のある空間

    現場現場に合う子(樹)達を探すのは一苦労なのですが、上質な空間を創るにはとても大切な事です・・・。 ですので私は作業をしていなくても、日中ほぼ外におりますのでお顔が真っ黒なのです(笑)


    夕暮れとMシェード・・・。ここから素敵な門回りを!!

     


    外周ブロック工事完了です。しばしTHINKING TIMEです。

     


    ソルディーポート設置させて頂きました。明日は門回り

     


    今日は洗い出しです。明日はコンクリート打ち工事です

    ◎ご報告です
    今日から「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。 次回の新規お問い合わせ開始は6月15日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重90.8g 90kgまで月内残りのあと6日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造53日目。」

    ******************************************

    2015.5.23 (土-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 5/24はお休みとなります ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    明日5/24(日)は、子供の頃からず~と我々兄弟をかわいがってくれた祖母の3回忌がありますので、 私はお休みとさせて頂きます。お電話にも出れないと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

    緑豊かなシーズンになってきました。去年後半完成させて頂いた現場の写真を少しずつ撮りにまわらせて頂いております。 フムフム・・・我ながら毎年少しずつ外構を創る力も進歩していると感じます(笑)


    素敵なベンチでちょっとひと休み・・・

     


    レンガと石で、優しくま~るい門回り

    写真を撮らせて頂いた後は、HPへの施工例掲載の準備が待っております。まだまだ施工例に載せきれていない 現場が数多くありますので、少しずつ少しずつ素敵な現場をUPさせて頂きたいと思います(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重91.9g 90kgまで月内残りのあと8日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造51日目。」

    ******************************************

    2015.5.19 (火-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ このあと1週間 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    このあと1週間はお天気も晴天が続き、ひと安心です。フムフム・・・非常に助かります!!


    田原市I様邸 門回りを施工中です

    今週は名古屋で勉強会もありますし、引き続きドタバタしそうな1週間になりそうですが、色々な アイデアを吸収してどんどん新しいもののチャレンジしていきたいと思います!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重94.1g 90kgまで月内残りのあと12日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造47日目。」

    ******************************************

    2015.5.17 (日-昼 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ ナイトシーン ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。

    昨日の夕方からようやく天気がよくなりましたので、メーカーさんの撮影が始まりました。合わせてお邪魔にならないように 私も自社HP用の写真撮りをさせて頂きました。フムフム・・・とてもいい感じの雰囲気です。


    湖西市I様邸のナイトシーンです。写真は私が撮った方です。

    自社HPの写真はすべて我々が創らせて頂いた現場を私が写真を撮らせて頂き、自分でHPを触ってUPさせて頂いております。 この5月~7月は植栽の緑が一番きれいな時期ですので、去年の後半以降に創らせて頂いた現場の写真撮りをぐる~~~と回る時期でもあります。

    今回、肉体改造していてよかったと思う点は、腹筋・背筋がついてきたので、手振れ写真が少ないということ・・・(笑)。夜の写真では 特に実感しました。3脚もつかうのですが、細かなアングルは手持ちの方が良い感じですので・・・。昨日カメラマンさんが教えたのですが、今は手振れ防止機能付きのカメラが あるんですね。フムフム・・・。でも愛着のある毎日仕事で使っているカメラがありますので、それを大事にして、聞かなかった事にしておこう(笑)

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重94.0g 90kgまで月内残りのあと14日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造45日目。」

    ******************************************

    2015.5.16 (土-夕 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ タイルデッキ ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちはです。
    当社で非常に人気のあるリビング前のバリアフリータイルデッキ・・・。今回は出幅が2.9mと広々サイズ。 この広さのタイプでのタイルデッキが、よりカッコよく見えるようにまわりのバランスを微調整していきます!! ここが私の腕の見せどころです。バランス調整力は群を抜いて非常に高いと自分でも感じます・・・。
    それはさておき(笑)、タイルとタイルの隙間も素敵な色目地で仕上げ雰囲気をぐ~と柔らかく仕上げていきます。 こういった細かな作業が、上品な仕上がりと雰囲気を生んでくれるのですね。


    広々、バリアフリータイプのタイルデッキ作成中です

    バリアフリータイプのタイルデッキはウッドデッキと比べ2倍以上のお値段がします。でもデッキの夏の表面温度55度と比べて タイルデッキは40度少しです。そしてリビングから見える外の景色が大きく変わります!!。自分の考えでは、安いタイルを貼るのであれば、ウッドデッキの方が良いと いうのが私の持論です。素敵なタイルを貼ることによってその価値が生まれ、その品の良さに当社のタイルデッキが今の人気が あるのだと感じる・・・今日この頃なのです。

    おおっと、ようやく太陽が出てきましたね・・・メーカーさんの取材撮影も夕方・夜と続きます・・・ありがとうございます!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重93.7g 90kgまで月内残りのあと15日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造44日目。」

    ******************************************

    2015.5.15 (金-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ メーカー取材 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんわです。
    1年通じて色々なメーカーさんが当社現場の撮影に来てくれます。メーカーさんのカタログ掲載だったり、 メーカーさんの雑誌掲載だったりと色々です。丁度去年撮影して頂いた現場が今年の春以降に次々と雑誌等で 掲載・紹介されていくそうです。大変ありがたいことなのです。うむうむ・・・。


    涼しげなGOODな雰囲気 タイルデッキ

     


    高さのバランスと 白を基調としたデザイン

    上の写真は昨日、私が撮ったものですが、プロのカメラマンさんが撮ると良い味がグ~~~ンと加わって 「さすが、プロ~~~」と感心する写真が出来上がってきます。今からとても楽しみですね。今回のメーカー取材は田原のI様と湖西のI様を今日、明日、明後日にて 撮影して頂けるようです。こうしてメーカーさんの目に止まり、いろいろな形でカタログ・雑誌等に掲載して 頂ける事は嬉しい限りなのです。どの現場もしっかり目に止まって頂けるようさらに丁寧に創り上げていきたいと思います!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重94.2g 90kgまで月内残りのあと16日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造43日目。」

    ******************************************

    2015.5.13 (水-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 御礼(ありがとうございます) ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。
    台風も弱くなって、被害も全くなくひと安心です。そんな中、先週の18,000人の投票で決まる エクステリア施工コンテスト(E&G 名古屋フェアー)の結果の報告がありました!!


    AFTER デッキの繋がりで素敵なお庭へ

     


    BEFORE どんなお庭にすれば・・・

    結果は皆様の投票のおかげにて・・・ウムウム、見事・・・見事!!!
    「優勝 グランプリ~~~~!!」を頂きました。
    今回、投票して頂いた皆様大変ありがとうございます。 またお客様にも嬉しいご報告ができ、喜んで頂け何よりです!! おかげさまで、2年連続優勝グランプリの受賞です・・・。 ようやく自分にも力がついてきたのかな???

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重96.0g 90kgまで月内残りのあと18日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造41日目。」

    ******************************************

    2015.5.10 (日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ E&G名古屋 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    昨日は会社全体で名古屋のエクステリア展示会を見に行ってきました。来場者は約18,000人ほどあるエクステリアの大イベントで 一般エンドユーザーが投票するエクステリア施工コンテストも開催されております。


    今年から土日開催ですので、いっぱいの人で溢れていました

    去年は当社が皆様の投票にて見事優勝のグランプリを頂きました。投票して頂いた皆様、誠にありがとうございました。 今年は今日の16時までがこの大イベントの開催でしたが、当社は今年もコンテストには応募させて頂いております。 結果はHPと中日新聞等での発表です。良い結果がくることを願いつつ、展示会で実物にふれて自分で感じたことを 図面カキカキに活かしていきたいと思います!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重96.8g 残りのあと21日)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造38日目。」

    ******************************************

    2015.5.8 (金-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 5月9・10日はお休みです ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    明日5月9日は会社全体で名古屋のエクステリア展示会を見に行くため、作業を含めてお休みとなります。 また、5月10日は私のお休み日となりますので2日続けてお休みとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、 どうぞ宜しくお願い致します。


    平屋のエクステリアシリーズ・・・ダイワハウス様で建てられたお客様の外構施工中です

    去年から平屋を建てられたお客様の外構づくりが、途切れる事なく続いております。外構で家の良さ・雰囲気が大きく変わると いう認識は平屋で建てられたお客様は特に強くお持ちでいらっしゃいます。創りながら湧いてくる自分の感性も更にプラスしながら N様邸の外構も素敵に仕上げさせて頂きたいと思います。がんばっていきましょう!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重97.9g 月内に絞りきれるのか???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造36日目。」

    ******************************************

    2015.5.3 (日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER 2 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    お子様が成長されて車の台数確保が必要になり時があります。最初は2~3台でも良かった場合も 4~5台止めておきたい時がくる場合も・・・。

    今回、豊川市のN様邸ではMAX5台止めれるようにさせて頂き、その上にはカーポートを 付け、雨の日や冬の霜対策として駐車場リフォームさせて頂きました。広々余裕ある駐車場に変身です。


    間口いっぱいにカーポートを設置して、照明もプラス

     


    車を止めやすくするにはどうしよう・・・

    N様邸も去年リフォーム工事をさせて頂いたお客様からのご紹介にて工事をさせて頂きました。 先日工事完了して、ご依頼頂きました奥様に「よくなった~」と喜んで頂けたました事にいつもながらホッとしております(笑)。 リフォーム工事は機能性も大変重視して設計していきますので、駐車場以外の通路や庭の管理なども使い易いようにひと工夫 させて頂きました。お役に立てて何よりです!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重98.4g GWがひとつの山です???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造31日目。」

    ******************************************

    2015.5.2 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。。

    駐車場スペースに車を多く止めたい場合は門柱の位置は自動的に車庫スペースと重ならないスペースになります。 でも少しでも門柱をオシャレに素敵に。そんな想いで今回は設計・施工させて頂きました。
    昨日の夜は門柱廻りの夜の雰囲気の写真を撮らせて頂きました。素敵になりましたね!!


    車をいっぱい止めるに、今回門柱は玄関左側へ

     


    夜には、雰囲気よくガラスに光を当てて

     


    施工前の様子です・・・

     


    物置廻りも雰囲気良く、照明・植栽にて

    N様には大変喜んで頂け、とても嬉しく思います。以前施工させて頂いたお客様のご紹介で施工させて頂いたお客様のそのまたご紹介という形 でN様邸は今回、設計・施工させて頂きました。お庭側も機能的に設計できましたので、自分的にも使い易くて素敵な良い現場に仕上がったと思います。 これから始まる素敵な生活のサポートをさせて頂くことができ、大変うれしく思います。ご指名ありがとうございました!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重98.6g 5月のスタートもなかなか順調です???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造30日目。」

    ******************************************

    2015.5.1 (金-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 仕上げの感覚 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    自分が現場を完成させるのにあたり一番欲しい時間は、仕上げ時の立ち会い時間です。できれば最終仕上げ3日間位は ず~と現場にいたい位の気持ちですが・・・、許す時間の限り現場で細かな仕上げ指示をして創り上げていきます。
    これは自分の得意分野のひとつ「調整力」が充分に発揮できるからです。


    豊橋市Y様邸。植栽工事・電気工事準備に入りました。

    自分ですべての現場の設計をさせて頂いておりますが、やはり机の上で書いたものを現場で素敵に表現するには 色々な表現の調整が必要になります。その調整を瞬時にここのバランスをこうするとあそこがこうなって、ここの素敵さがより活きるな・・・とか 頭の中で妄想ゲームが次々始まります(笑)。


    坪庭スペース作製中です。ここから苔と砂利でより素敵に!!

    自分は考える時間が長く、お待たせしている現場も数多く大変恐縮なのですが、今ご予約のお客様のほとんど方が ご紹介のお客様なので、創らせて頂いたものに大変満足して頂いているからかな???と・・・。 また、技術ある職人チーム皆が自分を支えてくれているので数多くの素敵な現場が完成し、そして年間通して今の忙しさがあるのだと感謝しております!!。 引き続き、皆でがんばっていきましょ~う!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 99.6g :次の目標は5月末で90kg切りです ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造29日目。」
  • 2015,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2015

    ******************************************

    2015.5.3 (日-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER 2 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    お子様が成長されて車の台数確保が必要になり時があります。最初は2~3台でも良かった場合も 4~5台止めておきたい時がくる場合も・・・。

    今回、豊川市のN様邸ではMAX5台止めれるようにさせて頂き、その上にはカーポートを 付け、雨の日や冬の霜対策として駐車場リフォームさせて頂きました。広々余裕ある駐車場に変身です。


    間口いっぱいにカーポートを設置して、照明もプラス

     


    車を止めやすくするにはどうしよう・・・

    N様邸も去年リフォーム工事をさせて頂いたお客様からのご紹介にて工事をさせて頂きました。 先日工事完了して、ご依頼頂きました奥様に「よくなった~」と喜んで頂けたました事にいつもながらホッとしております(笑)。 リフォーム工事は機能性も大変重視して設計していきますので、駐車場以外の通路や庭の管理なども使い易いようにひと工夫 させて頂きました。お役に立てて何よりです!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重98.4g GWがひとつの山です???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造31日目。」

    ******************************************

    2015.5.2 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。。

    駐車場スペースに車を多く止めたい場合は門柱の位置は自動的に車庫スペースと重ならないスペースになります。 でも少しでも門柱をオシャレに素敵に。そんな想いで今回は設計・施工させて頂きました。
    昨日の夜は門柱廻りの夜の雰囲気の写真を撮らせて頂きました。素敵になりましたね!!


    車をいっぱい止めるに、今回門柱は玄関左側へ

     


    夜には、雰囲気よくガラスに光を当てて

     


    施工前の様子です・・・

     


    物置廻りも雰囲気良く、照明・植栽にて

    N様には大変喜んで頂け、とても嬉しく思います。以前施工させて頂いたお客様のご紹介で施工させて頂いたお客様のそのまたご紹介という形 でN様邸は今回、設計・施工させて頂きました。お庭側も機能的に設計できましたので、自分的にも使い易くて素敵な良い現場に仕上がったと思います。 これから始まる素敵な生活のサポートをさせて頂くことができ、大変うれしく思います。ご指名ありがとうございました!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重98.6g 5月のスタートもなかなか順調です???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造30日目。」

    ******************************************

    2015.5.1 (金-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 仕上げの感覚 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    自分が現場を完成させるのにあたり一番欲しい時間は、仕上げ時の立ち会い時間です。できれば最終仕上げ3日間位は ず~と現場にいたい位の気持ちですが・・・、許す時間の限り現場で細かな仕上げ指示をして創り上げていきます。
    これは自分の得意分野のひとつ「調整力」が充分に発揮できるからです。


    豊橋市Y様邸。植栽工事・電気工事準備に入りました。

    自分ですべての現場の設計をさせて頂いておりますが、やはり机の上で書いたものを現場で素敵に表現するには 色々な表現の調整が必要になります。その調整を瞬時にここのバランスをこうするとあそこがこうなって、ここの素敵さがより活きるな・・・とか 頭の中で妄想ゲームが次々始まります(笑)。


    坪庭スペース作製中です。ここから苔と砂利でより素敵に!!

    自分は考える時間が長く、お待たせしている現場も数多く大変恐縮なのですが、今ご予約のお客様のほとんど方が ご紹介のお客様なので、創らせて頂いたものに大変満足して頂いているからかな???と・・・。 また、技術ある職人チーム皆が自分を支えてくれているので数多くの素敵な現場が完成し、そして年間通して今の忙しさがあるのだと感謝しております!!。 引き続き、皆でがんばっていきましょ~う!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 99.6g :次の目標は5月末で90kg切りです ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造29日目。」

    ******************************************

    2015.4.29 (水-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 田原市へGO!!  ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    今日は午前中は田原市の現場3件の現場チェックへグルグルです。住友林業さんで建てられたお客様2件と サーラ住宅で建てられたお客様のお家へLET’S GO~~~!!


    土留めの擁壁設置中です。これで敷地も広々です。

     


    素敵に目隠し、素敵に洗濯干しスペースを

     


    植栽工事中です。お客様も見ながらニコニコ。

    午後は豊橋・豊川の現場管理をグルグルです。住友林業で建てられたY様邸の表札が出来上がったので お届けしながら、午後からメインの植栽工事です。一緒に樹を見て頂いて選んできました植栽君達の登場です。


    素敵な仕上がりの表札が完成しました。お庭も素敵にしあげますね。

    仕上げ工事が一番神経と集中力を使います。・・・ウムウム。ダイエットにはもってこいですね(笑)。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 99.8g :10年間死守した0.1tを見事1か月間で突破です ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造27日目。」

    ******************************************

    2015.4.28 (火-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お掃除 ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    S様邸の奥様からは濡れてもすべらず、雑巾がけできるタイルがご要望でした。

    フムフム・・・自分の脳内DATAで答えをアウトプット。「このタイル、すべらず掃除が簡単でこれにして良かった~」。 と奥様には喜んで頂き、ひと安心です(笑)。こうして、ひとつひとつ不安を解決させて頂きながら、外構工事は続いていきます。


    今回は玄関タイルから制作です。洗い出しも完成。

    もうGW中の方もいらっしゃるのですね。弊社のGWのお休みは 職人チームは5/3・4・5となります。 私のGWは施工中及び施工予約のお客様のご対応・打ち合わせ及び宿題にて活用させて頂きます。 新規のお客様の対応ができず、ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 100.8g :ここにきて体重が止まった!! ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造26日目。」

    ******************************************

    2015.4.27(月-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 日焼け ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    晴れ間が続き、朝から晩までグルグルです・・・。おかげてもう真っ黒です(笑)。 ご予約のお客様の宿題はGW中にしっかりとカキカキカキカキそしてカキカキカキカキ致します。

    この時期からタイミングを見計らって完成現場の写真撮影に夏まで回らせて頂きます。今回は先週花壇の植え込みが 完成した豊川市のU様邸の撮影です。


    繋げたデッキがとてもおしゃれです!!

    自分の完成イメージはいつも現場着工の直前に降りてくるのですが、今回も上手な設計ができたと思います。 どれだけ時間を頂いても、直前にしか閃かないのがツライところですが、そういう体質と思って自分の長所 をぐんぐんぐんぐん伸ばしていきたいと思います!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 100.8g :4月30日に100㎏きってみせます!! ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造25日目。」

    ******************************************

    2015.4.26(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ デッキスペース ・・・???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    ようやく晴れが続きましたので、現場グルグルしてましたら1週間があっという間に過ぎていました。 今日は撮影・お客様と弊社施工現場見学・打ち合わせとあちこちグルグルしてきます(笑)

    豊川市のY様邸、外構工事が完成致しました。建物はトヨタホームさんです。今、トヨタホームさんで建てられた現場を 3件工事しておりますが、今度は住友林業さんで建てられたお客様が3件続きます。エンドユーザ様100%でお仕事させて頂いておりますが、 なぜか重なる場合が多いですね。その次はセキスイハウスさんで建てられたお客様が重なります(笑)。


    やさしい雰囲気の門回り。ポストにもアクセントカラーを

     


    広々デッキと木目調の目隠しをバランス良く!!

    Y様邸は外観のタイルもリビングの色使いも、素敵なCHOICEをされていました。ご夫婦が家づくりを楽しんでいらっしゃる 姿が私はとても好きです。外構設計は優しい雰囲気をつくりながら、使えるスペースをいろいろ組み立てさせて頂きました。 洗濯干し場となるデッキスペース。色使いと高さも丁度よく開放感と目隠しとのバランスが良くとれていると思います。 素敵な生活のスタートされるお役に立てればと思いがんばらさせて頂きました。Y様、ご指名大変ありがとうございます!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月18日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 102.0g :4月30日に100㎏きれるようがんばります!! ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造23日目。」

    ******************************************

    2015.4.19(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 雨のあとは ・・・???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    明日は雨模様ですが、その後は1週間晴れマークの天気予報です。この2週間雨ばっかりでしたので、ホッと一安心です。


    家まわりは除草シート+砕石を施工させて頂きました。

    いつもこの工事は除草シートはデュポン社のザバーンを下地に敷き、その上に砕石を施します。 だいぶ前は家廻りは草が生えないようにすべてコンクリートをとのご依頼が多かったですが、 今では敷地に呼吸をさせる意味とお値段的にリーズナブルな点からこの除草シート+砕石敷きを 皆様にお勧めしております。この除草シートが効果ないタイプですと、除草シート自体に根が張ったり 下から突き破って雑草がでてきます。また、このザバーンでも雑草が砕石の上に草が乗ることもあり、 それが広葉雑草ですとラウンドアップなどの除草材で一度枯らしてあげた方が、お手入れが楽ですね。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月11日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 103.2kg :4月1日から丁度10㎏スリムになりました ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造17日目。」

    ******************************************

    2015.4.18(土-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ひとまず ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。

    新規打ち合わせを再開させて頂いたばかりですが、また自分の容量を超えてしまいそうです。 大変申し訳ないのですが、次回の新規お問い合わせ開始はGW明けの5/11とさせて頂きたいと思います。

    着工させて頂いている現場の管理、施工予約でお待ちの現場の最終図面等やアイデアを最優先に自分の時間を使わせて頂きたいと思います。 体は大きい割に、キャパが小さくて申し訳ございません。不器用な性格なもので・・・。ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します。


    I様邸。まずは勝手口の濡れないスペース作りから。圧着板金にてコーキング部分に念押しを。

    今日打ち合わせさせて頂いた平屋のN様邸。最終的にカーポートはMシェードに決定。 Mシェードが似合う家は、やっぱりMシェードに落ち着くのですね。ほとんどすべてのカーポートを コンピュターでシュミレーションしましたが、やはりMシェードが一番BESTでした。フムフム・・・Mシェード に負けない素敵な外構を創っていきましょう!!楽しみですね・・・

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は5月11日(月曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 103.4kg :毎日少しずつ体重がおちるようになりました???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造16日目。」

    ******************************************

    2015.4.17(金-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 門柱をひと工夫 ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんばんは。
    門柱をひと工夫して素敵に創ると外構の出来栄えはう~んと良くなります。N様邸も門柱・アプローチ準備に入ってきました。


    門柱右横の強化ガラスが夜になると素敵な光を奏でます

     


    まずは綺麗にレンガで円を描いて石貼り作業です。

    ここから駐車場の洗い出し色分け工法と門柱作成準備です。素敵と便利を目指してがんばっていきましょう!!。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 103.8kg :肉体改造も1/4の日程終了です???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造15日目。」

    ******************************************

    2015.4.16(木-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ やっとの晴れ ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。
    やっとの晴れ間で今日は一日現場グルグルです。今帰ってきました。今日の夜は肉体改造のトレーニング日ですので 終了次第、図面カキカキしていと思います。体力残ってるかな(笑)???


    リフォーム工事中のN様邸。4台一体型カーポート12mバージョンがつきます。

    どの現場も工事が順調に進んでいくよう、そしてこの晴れがず~と続くことを空に願っております!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 104.0kg :だいぶ減量の仕方が分かってきました???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造14日目。」

    ******************************************

    2015.4.14(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 雨続く ・・・???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    本当に雨が続きますね・・・。雨の日にかできない事をしっかりやって、晴れに備えたいと思います。


    住友林業さんで建てたお客様の外構が続きます

    今月後半から田原市にて住友林業さんで建てられたお客様の外構工事が続きます。素敵に変化させていきたいと思います。がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 105.2kg :お腹まわりが-5cmへりました(笑) ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造12日目。」

    ******************************************

    2015.4.10(金-夜 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ただ純粋に ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    朝から雨・・・。最近良く降りますね。今日は朝一の打ち合わせから夕方まで色々な打ち合わせ。そして歯医者に行ってからの 打ち合わせ&夜はプールで体力づくりして今、戻ってきました。これから図面書きますね・・・(笑)。

    弊社施工させて頂いたお客様のお友達のN様。N様邸の設計では、お庭は純粋に「簡単便利にお庭を使って頂きたい」という想いで「ふかふか人工芝」をCHOICEです。 この人工芝のHIグレードタイプはやっぱりいいですね!!。見ているだけで寝ころびたくなります。ゴロゴロゴロ。


    ぴったり1ロール分、ふかふか人工芝を施工です!!

    人工芝の下地は我々も色々な経験を積んで、今では裸足であるいてもふかふか!!という基準で作っております。人工芝の下には必ず 除草シートも敷いておりますので管理もとても楽々。来週からは駐車場・門回りの工事に入らせていただきます。N様、どうぞ宜しくお願い致します!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は明日4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 105.6kg :肉体改造に必須なアイテムを発見です ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造8日目。」

    ******************************************

    2015.4.9(木-夜 天気:くもり)

    ○イヨダ外構の日記~ 玄関近くに自転車 ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。
    今日は朝から現場グルグルしていたらもう夜でした。これから図面カキカキに入ります

    今日施工開始の豊川市M様邸では自転車置き場作製のご依頼です。自分の持論では「自転車は玄関近くがBEST」 というのがあります。でもM様邸の空いているスペースは角地の部分・・・。特注で作るとお値段もグ~ンと上がって しまいますので、難しい台形加工を既存商品で組み合わせて作成する方法にて。ウムウム・・・納まりはどうかな???


    メニーウェルF型を綺麗に台形加工です。やはり難しい技術です!!

    金物チームの知恵と技術できれいに納める事ができました。まだ途中ですが、お疲れ様です。ひと安心です。 天気が良ければ明日も引き続き工事をさせて頂きますね。M様、ご指名大変ありがとうございます!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 106.2kg :嵐を呼ぶ男を口ずさみながら いざリングIN ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造7日目。」

    ******************************************

    2015.4.8(水-夕 天気:くもり)

    ○イヨダ外構の日記~ 名古屋 ・・・???~

    ******************************************
    皆様、こんにちは。
    今日は名古屋で勉強会及び会議でした。今戻ってきましたので、これからメーカーさんと技術的な意見交換をして 夜は肉体改造にレッスンに行きます・・・。


    たまに名古屋に行くのも良いものです(笑)

    今週は雨が多く、思うほど現場が進行しませんが出来る事を進めさせて頂きたいと思います。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 106.4kg :ひと目でわかる糖質BOOKを買いました ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造6日目。」

    ******************************************

    2015.4.7(火-昼 天気:くもり)

    ○イヨダ外構の日記~ 玄関廻り ・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。
    トヨターホーム様で建てられたS様邸のブロック積がだんだんと出来上がってきました。ここからテクニックを入れて もっと立体感を出していきます・・・。


    ブロック積、防水モルタル・埋戻し・アプローチ準備となります

    玄関から道路までの距離が近い時、様々な工夫が必要となりますが、一歩一歩素敵に仕上げさせて頂きたいと思います。がんばっていきましょう!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 106.8kg :筋肉痛は2日遅れでやってきます ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造5日目。」

    ******************************************

    2015.4.6(月-昼 天気:くもり)

    ○イヨダ外構の日記~ 期待を超える・・・???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。
    今週は施工をお待ち頂いている様々な現場の図面をカキカキしていきます。


    K様邸です。広い敷地でもカッコよく!!

    子供の頃から基本的に、瞬間力を強く発揮できるタイプらしく、自分でも確かにそうだ思っています。 その特徴を活かしながら、多くの現場を素敵に積み重ねて今に繋がってきました。施工予約で工事を お待ちのお客様の期待を更に超えれるように、今日も現場グルグルのあとは図面カキカキしたいと思います!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 107.0kg :初の2回 仰向けノックアウト???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造4日目。」

    ******************************************

    2015.4.5(日-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~三協立山アルミ新商品2015???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    昨日は三協立山アルミさんの2015年の新商品を静岡市にてみてきました。前情報の率直なイメージは 今年はいい新商品は少ないのかな???でしたが、自分の目で確かめるのが一番なのです。


    お昼過ぎに到着、4時間ほど会場をしっかり見て回りました。

    カーポートの細かな納まり対応ができるようになっていたり、お値打ちタイプの木目調フェンスの取り付けビスが 上からになっていたり、カーポートの新商品・独立タイプのガーデンルームやテラス、日よけなど、フムフム・・・と 自分の思ったいた印象以上に施工側の細かな配慮をしてくれているなと感じました。独立タイプのガーデンルームのみ あともう少しの改良がされると、実際に現場の施工が多くなってくるかと感じます。でも一番にメーカーさんとして「独立元年=壁付しないシリーズ」とうたって 開発し、商品化して頂いた事は我々施工する側にとってとても素晴らしい事だと思いました。色々勉強になりました。関係者の皆様、大変ありがとうございました!!。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 108.6kg :夜は肉体改造のトレーニングです???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!! ライザップ的・肉体改造3日目。」

    ******************************************

    2015.4.4(土-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ デザインコンクリート ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    豊川市Y様邸では本日デザインコンクリートの施工をさせて頂きます。だいぶいい感じに出来上がってきました。 また駐車場の草目地は人工芝がはいりますので、明るい雰囲気にしあがります!!


    道路前面側にデザインコンクリート工事です。

    このコンクリート工法はもともとアメリカの工法ですが、綺麗に見えるように弊社で日本版に改良して 施工しております。材料自体は施工当初からアメリカから船にて輸入です。材料メーカーによって強度や伸び方 が大きく違いますので、アメリカの中でもトップブランドのものを現在も使用しております。


    デザインコンクリート施工例です。

    弊社で人気が高いのはデザインコンクリートと洗い出しの組み合わせです。 タイヤの跡が付きにくく、床面に品ある色が付くと建物自体を素敵に見せてくれるからです。

    このデザインコンクリートの類似施工も多々あり、仕上げ方でその見栄えは大きく変わります。 もう10年以上、施工方法も改良に改良を重ね我々が一番良いと思う工法にて施工しております。 デザインコンクリートの完成が楽しみですね!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 109.2kg :今日は静岡市で展示会です ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!!」肉体改造2日目。

    ******************************************

    2015.4.3(金-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~  雨多し ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。。
    今週は雨がとても多いですね・・・。そんな時は洗濯干し場があると便利なのです


    洗濯干し場 晴れ模様ⅢをI様邸に設置中です。

    花粉対策にもなりますので、こういうぐずついた天気の時は大変便利ですね。 ここから床コンクリート打ち、窓ガラス・床パネルの工事となっていきます。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 110.6kg :たんぱく質をとればいいんだ ???)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!!」肉体改造1日目。

    ******************************************

    2015.4.2(木-昼 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  番外編日記 ???~

    ******************************************

    皆様、こんにちは。
    肉体改造の春がやってきました。3年前の日記の体重とほぼ変わらず・・・正確には10年間0.1tをキープし続けています。 大学時代でも70㎏台でしたので、やはりプロに色々教えてもらって肉体と食事にかんする考え方を変えていかなくては・・・と思い、 めでたく4月1日の夜から肉体改造を開始しました。

    自分でも楽しく痩せて健康に!!と思いましたので別の日記に毎日つづっていきたいと思います。お腹まわりが気になりはじめました男性の皆様、 これから続くであろう苦悩と挫折、立ち上がる姿を何かの参考にしていただければ幸いです(笑)

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!!」宜しくお願い致します。

    まだ、昨日トレーニングと食事の知識を担当のMr.X氏に教えて頂いたばかりですので、少しずつ知識をつけて リバウンドしない健全な肉体づくりをしていきたいと思います。ポテトチップ君・・・さよ~なら~。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (肉体改造スタート前 4月1日113.2kg:ただ今の体重 112.8kg :これから2カ月がんばります!! ???)
    別日記「YOU痩せちゃいな!!」

    ぽっちゃり君の「YOU やせちゃいな!!」宜しくお願い致します。
    ぽっちゃり君の「YOU 痩せちゃいな!!」2カ月限定スタートです。

    ******************************************

    2015.4.1(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 別日記 YOU痩せちゃいな!! ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。

    今日朝、体重を測りましたら・・・113.2kgありました。ムムム・・・。
    今日の夜から2か月間、肉体改造の旅に出発します。いわゆる「ライザップ的」な肉体改造です。本人の私は痩せる気マンマンなのですが、 果たしてこの旅、成し遂げれるのでしょうか???そのあとリバウンドはしないのでしょうか???生きて帰れるのでしょうか???(笑)

    ○ 好きな言葉「満腹中枢」

    そんな私の日常(格闘)を仕事とは別日記で明日からの開始させて頂きます。 お腹まわりが気になりだした男性の皆様の何か心の支えになれれば幸いです。女性の方は見て頂いて美しいものではありませんので、 決して見ないでくださいね(笑)。日記「YOU痩せちゃいな」明日スタートです!!


    門回りのブロック積をさせて頂いております。

    LIXIL ダブルエントランス施工中

    石貼りでアプローチにアクセントを

    仕事も勿論、しっかりとがんばっていきます。今日は朝から現場グルグル&設計をお待ち頂きの現場の測量に行ってきます。 夜は自分の体を測量してきます。楽しみです(笑)。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 113.2kg :目標は20kg減の90Kgです ???)

    ******************************************

    2015.3.31(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ キッチンガーデン ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    新しい生活が始まる時、「お家で野菜とか作りたいな~」等のお声を頂きます。 そのような時はキッチンガーデン用に土を入れ替えて根菜類が育ちやすい環境準備をしておきます。


    S様邸はお庭がわにキッチンガーデンスペースと通路を

    あわせてお庭に出やすくなるよう、「目隠し」を望まれるお客様が大変多くなりました。「目隠し」というキーワードは割と予算をしっかり とらなくてはいけません。そして全体の外構設計予算と目隠しのあるお庭の予算のバランスをとりながら創り上げていきます。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.2kg :さて、今日もがんばりましょ~う!! ???)

    ******************************************

    2015.3.30(月-夜 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 直感は経験で磨く ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。

    外構を創りあげてると、日々素敵に仕上げる為の様々なポイントが現れます。そのような時は現場で自分が感じる感性を第一に 仕上げていきます。もうここ1年半はその感覚がぶれる事はなくなりました。簡単・難しいより、素敵かどうか・そこに美しさがあるかどうかを最優先する自分がいます。
    たまたま先日、深夜の仕事中に流していたYOUTUBE:仕事の流儀 羽生名人(将棋)の中の番組の言葉フレーズに「直感は経験で磨く」という言葉がありました。 以前の将棋は何百手という先を読みながら指していたのを、今では相手が指したその瞬間、羽生名人が感じる1手を打つという形に変化し、今の更なる強さに至るという内容でした。フムフムなるほど・・・。


    AFTER。豊橋市A様邸です。素敵な外構に仕上がりました。

    BEFORE。どんな外構にしようかな???

    AFTER。視線を気にせず、ゆっくりCoffee time・・・

    BEFORE。どんな庭すればいいのだろう???

    お庭に入ると空気感が違うのが分かります

    照明と植栽で雰囲気を添えて 素敵な空間を

    今日、一条工務店様の平屋を建てられたA様邸が完成いたしました。簡単なようで何気に難しい設計です(笑)。毎日、お客様と楽しみながら素敵に仕上げられた事、様々なポイントを上手に表現できた事、また自分に力がついてきたなと 自分に自信を感じる事ができた事等は大変嬉しい事でした。自分のテーマの1つに「走り続ける事」がありますが、その先にある「経験」と「直感」をもっともっと上積みし、より一層「素敵さを表現できる感性」を磨けるようにがんばっていこうと思います。


    豊川市Y様邸。アプローチ作成中です。

    豊橋市K様邸。表札を取り付けさせて頂きました。

    豊川市S様邸。ブロック積開始しました。

    豊橋市N様邸。ウッドデッキ施工させて頂きました。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 新規お問い合わせ開始は4月11日(土曜日)からの予定です。どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.3kg :頂いた赤飯おにぎりは、すぐお腹の中に(笑)???)

    ******************************************

    2015.3.29(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  空間づくり ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    もう3月も終わってしまうのですね。別れと出会いの季節の春・・・この4月からはこの丸く大きなお腹に 別れを告げるべく、2カ月間の肉体改造がんばります!!


    豊橋市A様邸です。明日完成となります。ありがとうございました。

    A様は造成工事からご指名頂きました。大変ありがとうございます。「最初からすべてお任せ」というお言葉を頂き、本当にすべてお任せで創らせて頂きました(笑)。 日に日に素敵になっていく外構に、多くの感謝のお言葉を頂きありがとうございます。これからも職人チーム共々、宜しくお願い致します!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.2kg :約10年で30k増えました???)

    ******************************************

    2015.3.28(土-夕 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  スタイルコート ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんは。
    とても温かい日でしたね。打ち合わせにグルグル、現場管理にグルグルの一日でした。明日もがんばりましょう~!!

    今日は豊川市B様邸のスタイルコートで創る素敵なリフォーム外構の施工例です。皆様の何かの参考になれれば幸いです。

    趣味のバイクとスタイルコート 素敵なご夫婦のCommunication Reform!!
    趣味のバイクとスタイルコート 素敵なご夫婦のCommunication Reform!!

    豊川市B様邸のリフォーム外構です。ご主人様のバイク用にスタイルコートをお庭に設置し、外周全体とリフレッシュ工事させて頂きました。 道路側からの目隠し要素も上手に組み立てお庭と駐車場との関係のバランスにも配慮。お庭は天然芝からふわふわ人工芝に張り替え、 使い易さと緑ある雰囲気を素敵にプラスしております。素敵な変化をご覧くださいませ!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.8kg :今日のご飯はなんだろう ???)

    ******************************************

    2015.3.25(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  重なる ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今日は子供と遊ぶ為、お休みを頂いております。う~ん、お正月以来のお休みかな???(笑)。 職人チームは各お客様の現場を予定通り工事させて頂きます。どうぞ、宜しくお願い致します。

    お客様をエンドユーザー様100%に変更させて頂き早5年が経ちました。早いものです・・・。 その中で、たまたまなのか?必然なのか?着工させて頂くお客様の建物のメーカーさんが重なる場合が多くあります。
    セキスイハウスさんの現場に入るとセキスイさんが続き、住友林業さんが続くと住友さんが続く。今回はトヨタホームさんで家を建てられたお客様が続きます。


    豊川市Y様邸です。優しい雰囲気に仕上げさせて頂きます。

     


    豊橋市N様です。かっこ良さと使い易さの両面を演出します。

    このあと今週もう1件、トヨタホームさんの平屋の現場が始まります。平屋もおかげさまで様々なハウスメーカー様の物件が続いています。 現在外構完成間際の一条工務店様で建てられたA様、そしてダイワハウス様で立てられたN様、湖西市の一条工務店様の平屋のO様とトヨタホームさんのS様。

    1件1件、お客様は想いを込めてお家を建てられています。外構はそのお家をさらに引き立てるとてもとても大事な工事です。 お客様の想いを引き継ぎ、一生懸命外構工事を創らせて頂きたいと思います。そしてさらに素敵になるように!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.7kg :今日は子供と魚釣りでリフレッシュ ???)

    ******************************************

    2015.3.24(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  M・シェード ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    ここ数年の変わらない自分の体重と生活を変える為、PROの力をかりて4月から2か月間本格的に肉体改造します。 ボクシングの赤井英和さんがCMしているいわゆる「ライザップ」的な肉体改造です。いろんな自分を良い方向に変えていきたいと思います(笑)

    今日は豊橋市N様邸のMシェードで創る素敵な外構の施工例です。皆様の何かの参考になれれば幸いです。

    カッコ良いMシェードで創ろう!! high-quality Exterior
    カッコ良いMシェードで創ろう!! high-quality Exterior

    M・シェードのかっこ良さを最大限に引き出せるよう細部にこだわりながら設計させて頂き、 駐車場奥の庭側にはご家族が笑顔ですごせる空間をソラノマにて演出いたしました。 一般的に南玄関の場合は駐車場とお庭がSETとなります。N様邸では動線を考慮しながらお庭と駐車場を優しく目隠し、 タイル・天然石・洗い出し等のアイテムを品よく組み合わさせる事によって南玄関の良さを上手に表現できたと思います。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.8kg :今日もがんばりましょ~う ???)

    ******************************************

    2015.3.23(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 家まで ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。昨日は帰宅まであと10分の距離で睡魔に勝てず、コンビニの駐車場で仮眠・・・。気づけば日付が変わっておりました。 お酒はのめませんが、ごぜんさまです(笑)。

    やるべき事が山積みですので、ひとつひとつ進めていきたいと思います。


    AFTER お庭と駐車場のリフォーム完成です

     


    BEFORE どうすれば素敵になるかな???

    豊川市K様邸も無事完成致しました。いつもおいしいミカンをありがとうございました。お庭と駐車場のリフォームです。 早く樹々が緑いっぱいになってより素敵になって欲しいです。ご指名頂き大変ありがとうございました。


    A様邸 完成間際です。植栽選びしてきます・・・

     


    K様邸 駐車場は洗い出し+デザインコンクリート

     


    I様邸 先行してブロック積と良質土入れです

     


    室内側のタイル貼りです。次は外構工事です。

     


    お客様ROOM前に こっそり看板をつくりました

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.2kg :色々な準備をしていきます???)

    ******************************************

    2015.3.22(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 合わせて???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は暖かな一日になりそうですね。

    今回豊橋市のK様邸ではLIXILの樹ら楽ステージ(ウッドデッキ)とプライバシーパネルを設置させて頂いております。 ウッドデッキのみではなく、使い易いように目隠しや屋根との組み合わせが非常に人気があります。


    ウッドデッキの奥行は2.9mタイプ。大きいサイズがお勧めです。

    ウッドデッキもサイズが小さいと使う用途が限られてきますので、できる範囲で大きめのサイズをおすすめしております。 K様邸ではこのあと駐車場の仕上げ工事をさせて頂きます。宜しくお願い致します。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.0kg :来月から本格的に痩せようと試みています ???)

    ******************************************

    2015.3.19(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 体感 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。ただ今、車で豊橋に戻ってきました。

    昨日のLIXILさんの新商品の勉強会はとても為になりました。関係者の皆様、大変ありがとうございます!!。 やはり商品を実際に開発された人から商品の意図や細かな施工方法の質疑応答ができるというのは大変貴重な事だと感じました。


    いざ長野県のLIXIL開発センターへ・・・

     


    新商品のテグランネオと有孔ブロックウォール

    今回LIXILさんは12VのLEDも様々なタイプを発売です。照明に対する本気度が伝わってきました。施工する側としての素直な商品意見も伝えさせて頂きました。 正直この柔らかい光で植栽等をきれいに照らしてみたいと思う良いNICEな照明がすべて揃って新発売になります。


    これがスポットライトタイプです。柔らかな光が特徴です

     


    ガーデンポールライト。見た目以上に良い灯りの広がり具合です

     


    カーポート用のスポットライト。ほんのり点灯機能が便利です

    特にカーポートタイプの照明は思った以上にコンパクトですけども灯りとしては十分。カーポートだけではなはなく、自転車置き場スペースや 様々なところにも提案ができそうです。また12Vと100V用の2タイプがあるところが、設計する我々とっては大変うれしいですね!!
    その他、新しいカーポート等色々な新商品が発売になります。勉強したことを活かして設計していきたいと思います。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.0kg :お腹のでっぱりが大変なことに・・・ ???)

    ******************************************

    2015.3.18(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 長野県 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日はごごから長野県へLIXILさんの新商品を実際に見に行って勉強していきます。
    4月発売の商品もすでに図面に入れてご契約を頂いておりますので、お客様の代わりに自分の目でみて触って素直な感想をお伝えします。(笑)


    今日、植栽部分を残して完成です。明日晴れてほしいです・・・

    あさってからはお待ち頂いている図面カキカキを集中していきたいと思います。うむうむ・・・山積みです・・・。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.8kg :コーヒー飲んでスタートです ???)

    ******************************************

    2015.3.17(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 晴れいっぱい ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は晴れいっぱいの火曜日です。明日以降は????(笑)

    今日は豊橋市のT様邸の施工例です。駐車場5台分と間口が広い敷地の外構施工例です。 施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    駐車場5台スペースでもカッコよく +Gでお庭を繋ぐClose Style
    駐車場5台スペースでもカッコよく +Gでお庭を繋ぐClose Style

    車5台分の駐車スペースと庭との空間のバランスに配慮して外構設計をさせて頂きました。間口が広いと単調になりがちな門まわりも 今回は+GとLED照明を用いて立体的に見えるよう演出を。また、車でお庭側にも出入りできるようアップゲートを設置し、庭奥倉庫にもアクセス楽々です。 洗い出しや天然石などナチュラル素材を上手も組み合わせ、敷地とのバランスがしっかりとれた素敵な外構が完成致しました。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.8kg :元気いっぱいいきましょう~。???)

    ******************************************

    2015.3.16(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~  目線 ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんはです。今週は雨が多いですね・・・。うむうむ・・・困りました(笑)

    豊川市のA様邸からは門柱位置からの視線が気になるとのご相談です。新しくウッドデッキとプライバシパネルを設置させて頂きました。 またデッキ上部のシャルレテラスは外壁にでている足場用ボルト部分に連結させ、屋根材は温度上昇を抑えるタイプをCHOICEです。


    ウッドデッキと目隠し工事とテラス屋根の設置をさせて頂きました。

    プライベシーパネルタイプで初めて柱にシルバーのアルミ色を使わせて頂きましたが、 現場の色に溶け込んで、かつ木目調と笠木とも良い感じに組み合わさっていました。 なるほどなるほど・・・こういう感覚になるんだととても勉強になりました。 A様大変ありがとうございます。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.9kg :体力回復にお酢を・・・。???)

    ******************************************

    2015.3.15(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  高さの演出 ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    豊川市のK様邸では床工事が今日・明日で完成していき、これから高さの演出となっていきます。目隠し工事や植栽等で高さを出していきます。


    今日は日曜日ですが、お庭側の床面作業をさせて頂きます。

    外構に高さがでてきますと全体のバランスがとれて統一感も生まれてきます。そこに照明等を加えてより素敵な雰囲気に。うむうむ・・・ここからの1週間で ぐ~んと進んでいきます。楽しみです(笑)。
    また、今週は水曜日はLIXILのこの春の新商品の勉強に行ってきます。不在となりますが宜しくお願いいたします。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.9kg :さくら大福をたべました???)

    ******************************************

    2015.3.13(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  お庭で時間を ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今週は寒い日が続く一方、来週は豊橋では19度と暖かい日が続くようです。いい季節がやってきますね!!。今日は外構のリフォーム工事をさせて頂いた豊橋市のH様邸の施工例です。施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    エクステリアリフォームで創ろう お庭を楽しむ憩空間
    エクステリアリフォームで創ろう お庭を楽しむ憩空間

    お庭で時間を楽しみたいとH様ご夫妻。パーゴラや目隠しを作らせて頂き、門まわりや駐車場も既設部分を活かして上手にエクステリアリフォームです。 特に門回りは少しのアイデアで大きくその印象は変わっています。お花が大好きな奥様に楽しんでいただけるよう明るい落ち着いた明るいイメージでのリフレッシュ。 素敵で便利になった新しいお庭で、楽しい時間をお過ごしくださいませ!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 111.9kg :少しコーヒータイムです???)

    ******************************************

    2015.3.12(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~  Japanese modern  ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    昨日は名古屋に勉強会に行ってきました。ふむふむ・・・色々な刺激を受ける事は素敵な事ですね。 本日は豊川市のK様邸の施工例です。和モダンのテイストを織り込みさせて頂きました。 施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    Japanese modernを織り込もう 天然素材と庭とガレージと
    Japanese modernを織り込もう 天然素材と庭とガレージと

    ガレージのある角地の外構設計です。和モダンのテイストを織りまぜながら、道路側に+Gで自転車置き場スペースを作り、 お庭からはガレージに直接出入りできるように空間の有効活用させて頂きました。また、お隣側には目隠しフェンスを設置。 採光と通風が確保できるサニーブリーズフェンスを採用し、プライバシーの確保をしっかりと。 門まわりの天然素材と照明でこの外構をより素敵に演出しています。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.0kg :今日も一日がんばりましょう???)

    ******************************************

    2015.3.11(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ exterior facade ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今日は最高気温が豊橋で7度くらいまでしか上がらないみたいですね。どおりで・・・寒いです。 お昼前から名古屋で勉強会がありますので温かい恰好で出かけてきます

    今日は豊橋市A様邸の施工例です。駐車場門回りの動線を考え、使い易さ優先に外構設計をさせて頂きました。 施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    使い易い動線設計 アイアン表札とレンガのexteriorfacade
    使い易い動線設計 アイアン表札とレンガのexteriorfacade

    高低差のある駐車スペースを、使い易く素敵な納まりに設計させて頂きました。 2本足カーポート 4G(フォーグ)を採用し、駐車場と門まわりをシンプルかつオシャレに。 玄関右横には自転車を置くスペースを設け、後で屋根もつけれるようにバランスの良いデザインにしてあります。 お庭側はウッドデッキと石階段を設置しアクセス楽々です。伸びにくい天然芝TM-9を敷き詰める事によって、お庭もう~んと広く感じますね。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112.1kg :ホットコヒーでリラックス・・・ ???)

    ******************************************

    2015.3.10(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ キッチンからの眺め ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今週はこれからず~と天気がいいようです。でも気温が急に下がりますので 風邪等ひかないよう体調管理が大事ですね。

    今日は田原市T様邸の施工例です。リビング前のお庭を中心に外構設計をさせて頂きました。 施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    素敵なお庭を眺めよう アウターシェードnatural garden!! 
    素敵なお庭を眺めよう アウターシェードnatural garden!!

    『キッチンから素敵なお庭を眺めていたい』とのお客様のご要望を叶えるべく、台形のお庭の形を逆手にとって遠近感の材料として設計いたしました。 取外しが可能なポールとワイヤーにアウターシェードを組合せれば、お庭に出たくなるための素敵なワンポイントの完成です。 『風もすご~く心地いいんです。そしてとってもとってもお庭が素敵になりました(笑)。』と奥様からも大変嬉しいお言葉をいただくことができました。 素敵なお庭の完成です。いつも笑顔でのご対応大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 112kg :また太ってきたのだ・・・ ???)

    ******************************************

    2015.3.9(月-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ガーデンルーム ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は午後から雨模様・・・むむむ段取りに頭がいたいです(笑)。

    今日は三協アルミさんのハピーナガーデンルームを施工させて頂いた豊橋市S様邸の施工例です。ガーデンルームは色々な活用ができますね。 施工例が皆様の何かにお役にたてれば幸いです。

    家族の素敵な素敵な時間 ハピーナgarden roomで楽しもう!!
    家族の素敵な素敵な時間 ハピーナgarden roomで楽しもう!!

    「ガーデンルームで景色を見ながら食事ができれば最高だな~と思って」そんなご主人様の笑顔のご相談がきっかけでした。 高台から眺める美しい景色を背景に素敵なfamily timeが過ごせるよう、玄関・リビング・ガーデンルームをタイルテラスとひとと木デッキで繋げました。 ハピーナガーデンルームでお子様が元気に走り回れるよう扉のOPEN方向も楽しく皆で打ち合わせ。ハピーナガーデンルームの完成で素敵な素敵な家族の時間が誕生しました。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.5kg :チョコを食べすぎました ???)

    ******************************************

    2015.3.8(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 遊びのステージ ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。まだ雨がしっかり降っていますが朝方には上がるみたいですね。それまでしっかり図面カキカキ致します(笑)。

    小さなお子様がいらっしゃるA様ご夫妻から「リビングから簡単に洗濯物を干せるようにしたいし、目隠しもしたい・・・いい方法は?」 とごの相談を頂きました。

    洗濯スペースは遊びのstage スマーレテラスで使えるお庭に!!
    洗濯スペースは遊びのstage スマーレテラスで使えるお庭に!!

    まず三協アルミのスマーレとメニーウェルを並べて濡れないスペースを作り、 同じくウッドデッキとタイルを並べてくつろげる空間と洗濯スペースとを連動させました。完成後のウッドデッキ達は、 お子様達の遊びのステージに大変身。喜んで頂き大変うれしく思います!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.1kg :晩御飯はお魚でした(笑) ???)

    ******************************************

    2015.3.7(土-夜 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~いっぱい遊んでね ???~

    ******************************************

    皆様、こんばんわ。この時間になって雨が降ってきましたね・・・明日は晴れるかな???。

    今回湖西市の保育園様にてふかふか人工芝とお庭の施工をさせて頂きました。下地から作成し、除草ート・ふかふか人工芝の手順にて完成です。 建物解体時に不要になったインターロッキングも人工芝の周りに上手に再利用させて頂きました。

    みんな楽しく遊ぼね~ フカフカ人工芝の優しいお庭
    みんな楽しく遊ぼね~ フカフカ人工芝の優しいお庭

    ニコニコと子供達のとびっきりの笑顔と笑い声。 いつも笑顔の我々も、施工中は子供たちにつられてもっと笑顔になってしましました(笑)。お庭でい~ぱい遊んでね!!

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.1kg :今日の晩御飯はなんだろう???)

    ******************************************

    2015.3.6(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~カーポートで飾る門回り???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日はカーポートと既存ウッドデッキ上の屋根がご希望のY様邸のリフォーム施工例のご紹介です。

    アーキフィールドで素敵に便利 透き通る上質空間リフォーム
    アーキフィールドで素敵に便利 透き通る上質空間リフォーム

    門回りが右側の今回、通常カーポートは左側に配置しますが、そこは素敵な景観のリビング前。その雰囲気を壊さないよう、 アーキフィールドを採用し玄関・アプローチ・カーポートの一体感を実現です。そしてデッキ上にはプラスGを上手に組み合わせてテラスと日よけをSET。 ロールシェードを利用した簡単目隠しの設計もさせて頂きました。とても素敵で便利に(笑)。Y様ご指名大変ありがとうございました。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.1kg :大き目のハンバーグをたべました???)

    ******************************************

    2015.3.5(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ いざモリコロパークへ・・・???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。
    今年の秋に愛知県長久手市にて愛・地球博の10周年記念事業があります。

    昨日の午後、その打ち合わせにモリコロパークへ車で行ってきました。うむうむ・・・広い・・・。


    H27年9月12日から開催です・・・これからどんどんと変わっていきます

    今回、メイン会場は無料入場らしく100万人以上の入場者数を見込んでいるとのお話。 その中で愛知県内外から48の団体・企業が庭創りとして参加いたします。 イヨダ外構もその内の1企業としてモリコロの庭創りに参加いたします。 自分達らしい面白みのある設計ができればと思います。来月が設計のリミットらしいですね・・・。 宿題がどんどん増えていきます(笑)。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.1kg :仕事がはかどる生活パターンを発見???)

    ******************************************

    2015.3.4(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~three-dimensional Exterior ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。道路から玄関が近く、それを活かした立体感の演出が似合う現場の施工例のご紹介です。

    i-smartを素敵に飾ろう Mグリーリアで創るthree-dimensional Exterior
    i-smartを素敵に飾ろう Mグリーリアで創るthree-dimensional Exterior

    豊橋市K様邸のBEFORE AFTERです。門廻りに高さのあるMグローリアを使用して立体的かつ使い易いようにアレンジ致しました。 素材感を大切にしながら建物が引き立つよう丁寧に創り上げ、お庭側にはメンテナンスが楽な最新ふかひか人工芝を設置です。 人工芝の下には除草シートも敷いてあり、じゅうたんの上を歩く感覚で仕上げてあります。 これでお庭で遊ぶ機会もぐ~んと増えますね(笑)。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.2kg :今日は名古屋方面に行ってきます ???)

    ******************************************

    2015.3.3(火-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 色づかい・・・   ???~

    ******************************************

    皆様、おはようございます。今日は夕方までお天気が持ってくれそうですね。ひと安心です。

    自分が日頃、現場を完成させていく上で大事にしている事のひとつに色づかいがあります。今回の現場はツル系をはわせるメッシュの色をホワイトはシルバーかで少し悩みましたが、現場で感じた感性にて白色をCHOICE。


    今日は砂場を設置させて頂きます。明後日、つる系の植栽を設置です。

    写真からでは分かりにくいですが、建物をバックに見た場合に白がとっても 背景に馴染んで素敵です。あとはベンチと植栽等で色合わせの続きをしていきます。

    外構は出来上がったものを買うのではなく、ひとつひとつの積み重ねで出来上がるものですので、職人・設計・現場管理の腕と技術と 経験とそして感性が非常に重要になると思うのです。ご依頼頂くお客様は素敵になることや便利になることを信じてご依頼くださるので、ご期待にお応えできるよう皆でがんばっております。 また先ほどの経験と感性に関しては常に走り続けていないと薄れていってしまうものと考えていますので、常に常に走り続けたいと思います。・・・でもなぜだか痩せません(笑)。

    ◎ご報告です
    現在「新規 お問い合わせ」のお客様の受付をしばらくお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。しばらくの間、 施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。
    (ただ今の体重 110.1kg :すぐ近所にジムができました。ちょっといってみたい気が・・・。???)