IYOCHAN DIARY

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.6.30(水-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ2 ???

    ******************************************
    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    手洗い場作製中です。今日は壁の下地塗りを致します。"
    手洗い場作製中です。今日は壁の下地塗りを致します。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.29(火-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    アプローチ作製中です。今日は物置作製致します。"
    アプローチ作製中です。今日は物置作製致します。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.28(月-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 支持率 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近嫁っ子との話の中で
    子供の話が6割。福山雅治さんの話が3割。大泉洋さんの話が1割 の割合で話が出てきます。(笑)

    今日は引き続き駐車場工事を行ないます。"
    今日は引き続き駐車場工事を行ないます。

     
    ・・・自分の支持率をあげなくては・・・。でも聞き役でもいいのかな????とも思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.27(日-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 来月のお休み ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今月は、なんだかんだでお休みがとれなかったので、嫁っ子に怒られそうになる前に来月のお休みを 確保したいと思います(笑)。7月のお休みは7/10(土)・7/17(土)となります。
    皆様、ご迷惑をおかけしますが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    植栽の植え込みを致しました。"
    植栽の植え込みを致しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.26(土-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 色々 ???

    ******************************************

    おはようございます。いやいやこんにちわですね。

    色々会社の仕組みを話し合って、進歩できるように改善中です。文明の力を使ってエイッ!!ヤー!!
    と行きたいところですが、なにぶん準備に時間がかかります。岡崎にて大変長~い間お待ち頂いていたK様邸や 色々とお待ち頂いているお客様・現在進行中の現場の管理と進行がスムーズに行くように、システムを改良中です。 丁度、今やるべきタイミングなんだとすごく感じました。・・・あと1~2週間でなんとかなりそうです。

    一度、お客様ご希望の下地を塗ってみてみました。CHECK後、本塗り致します。"
    一度、お客様ご希望の下地を塗ってみてみました。CHECK後、本塗り致します。

     
    素直に反省したり、よい所は伸ばして行って良い会社にして行きたいという想いがより強くなりました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.25(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ3 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    2世帯住宅の外構が完成致しました。"
    2世帯住宅の外構が完成致しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.24(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    ポストを立てました。大きめのサイズをCHOICEです。"
    ポストを立てました。大きめのサイズをCHOICEです。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.23(水-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    駐車場作製の準備をしております。"
    駐車場作製の準備をしております。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.22(火-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ エンジンオイル ???

    ******************************************

    おはようございます。
    この1ケ月にて色々な機材が変わります・・・。22万キロ(≒10年)乗った営業車も車検が近くなって
    きて、エンジンオイルだけはマメに変えてきましたが、車の中で仕事ができる形にしたかったので
    新しい営業車にバトンタッチです。長い期間、私の重い体重を支えてくれてありがとう!!。
    そして外構用のCADもバージョンアップしたので、これでだいぶ職人チームへの指示書が
    楽に作れるようになります。・・・ありがたいです。

    外出先でもネットが繋げ、会社でなくても図面が書けるようになります。これがとても助かります。
    移動時間がとても多いので、いつもムムムム・・・いい方法ないかな???と思って
    いたのですが、お客様に色々お話を聞いていたら
    「仕事が中でできる車、今こんなのあるんですよ!!なかでパソコンも楽にできて、100V電源も」
    とお教え頂いたのをキッカケにいろいろと前に進みました。・・・もう、こんな時代なのですね。
    キッカケを与えてくださいましたY様大変ありがとうございました。

    M様邸、夜の雰囲気をカシャッっと・・・。緑が入ってとても優しい感じです。"
    M様邸、夜の雰囲気をカシャッっと・・・。緑が入ってとても優しい感じです。

     
    でも何事にも初期投資にはお金がかかりますので、次の車を換えるタイミングの
    まず10年間、車以上にがむしゃらにがんばってがむしゃらに走って行きたいと思います。ブ~~ン!!
    そして自分のエンジンオイルもマメに交換していきながらうまく気分転換していきたいと思います。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.21(月-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日も ???

    ******************************************

    おはようございます。
    早いもので、もう20日が過ぎました・・・1日が48時間 1ヶ月が60日あればいいな~と思う今日この頃。
    でも、その分余計に食べてもっとおでぶになるといけませんので、1日24時間でがんばります(笑)

    そんな事を今更思う37歳の初夏。皆様いかがお過ごしでしょうか???

    電気工事とTM-9(芝)工事にて完成です。いい感じになってきましたね。"
    電気工事とTM-9(芝)工事にて完成です。いい感じになってきましたね。

     
    (週末、私の不在中に数組のお客様にご来店頂きました。対応できず申し訳ありません。 特に土日は、お客様宅での打ち合わせで不在であったり、予約のお客様との打ち合わせにてお待たせしてしまう場合が多い為、 せっかくのお時間を無駄にして頂かない為にもご予約のお電話を頂いてからのご来店を心よりお待ちしております。 ご予約の連絡(TEL0532-29-8277)となります。)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.20(日-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日も ???

    ******************************************

    おはようございます。
    今月はドタバタしてしまい、月初の予定では昨日・今日とお休みにする予定だったのですが、
    引続きお仕事しております・・・。そろそろ月1は休まないと体が持たない年になってきましたので
    来週お休みできるようにもくろんでおります(笑)。ムフフ・・・

    お庭を人工芝にて製作。植栽を入れていくと雰囲気がグットよくなります。"
    お庭を人工芝にて製作。植栽を入れていくと雰囲気がグットよくなります。

     

    花壇の植え込みを致しました。感じが良くなりましたね"
    花壇の植え込みを致しました。感じが良くなりましたね

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.18(金-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ デッキ派orタイル派 ???

    ******************************************

    おはようございます。
    庭でくつろぎの時間を過ごすのにタイルテラスとウッドデッキどちらがBESTなのでしょう???
    ちょっと前までは私はデッキ派だったのですが、昨日タイルがもつ雰囲気もとてもいいな~としみじみ思い 今日から私はタイル・ウッドデッキの両方の派閥に入っております。(笑)

    夕暮れ過ぎ、涼みながらタイルデッキで ビールを1杯・・・・"
    夕暮れ過ぎ、涼みながらタイルデッキで ビールを1杯・・・・

     

    朝、デッキで爽やかな風を感じながらご夫婦で朝食を・・・・"
    朝、デッキで爽やかな風を感じながらご夫婦で朝食を・・・・

    ウッドデッキもとても素敵ですし、マットをちょっと敷いて、夏の夜空を見上げながらゴロッっとなんて。
    う~ん、迷う・・・よし、これからはお客様の好みにお任せしよっと!!(笑)

    優しい感じに仕上がりました。完成写真を撮らせて頂きました。"
    とても優しい感じに仕上がりました。完成写真をパチッと!!

     

    夜の雰囲気もとてもGOODですね。喜んで頂け嬉しく思います。"
    夜の雰囲気もとてもGOODですね。喜んで頂け嬉しく思います。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.17(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ビックリ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    週間天気予報を見てビックリ!!・・・晴れマークが今日のみです???

    2本足カーポート フォーグ組み立てました。"
    2本足カーポート フォーグ組み立てました。

     
    でも去年は雨マークでも全く降らない日が多かったですから、今年は 各天気予報の総合判断でこの時期を乗り切りたいと思います。去年教訓を活かしていきます。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.16(水-朝 天気: 雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お勉強 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は1日、名古屋でお勉強してきます。賢くなれるかな???

    明日より駐車場工事にはいります。"
    駐車場の準備をしております。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.15(火-朝 天気: 曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    明日より駐車場工事にはいります。"
    明日より駐車場工事にはいります。

     

    ウリンデッキです。塗装して完成となります。土台はアルミバージョンです。"
    駐車場準備中です。レンガでアプローチを作製しました。

     

    濡れないスペースをテラスで確保です。"
    濡れないスペースをテラスで確保です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.14(月-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ アイアンデッキ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    人工デッキ(木樹脂デッキ)とアイアンデッキ(イペ・ウリン・ジャラ)のデッキ工事の割合は
    50:50位なのですが、最近は床板アイアンデッキで土台がアルミ土台の補強タイプ(当社オリジナル)
    のご依頼が多くなってきました。色合がGOODですので、メンテとのバランスで選んで頂いております。 出来上がる雰囲気からとても喜んで頂けます。

    イペデッキ塗装完了です。植栽工事の準備に入ります。"
    イペデッキ塗装完了です。植栽工事の準備に入ります。

     

    ウリンデッキです。塗装して完成となります。土台はアルミバージョンです。"
    ウリンデッキです。塗装して完成となります。土台はアルミバージョンです。

     
    ウッドデッキ・タイルデッキとお客様のご要望は色々ですが、使いやすいように大きめに
    作製することを心がけております。2現場ともTM-9の芝が入って緑豊になりますので
    完成がとても楽しみです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.13(日-朝 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 力 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今年1年でだいぶ力がついてきたかな?と感じます・・・。そして毎年そう思えるようにがんばります。

    使える庭空間。イペデッキ+人工芝の組み合わせです。"
    使える庭空間。イペデッキ+人工芝の組み合わせです。

     

    玄関周りを明るく照らしてくれます。"
    玄関周りを明るく照らしてくれます。

     

    駐車場側です。庭・駐車場と全体を2回に分けて施工させて頂きました。"
    駐車場側です。庭・駐車場と全体を2回に分けて施工させて頂きました。

     
    良いお客様に恵まれている事に感謝しながら、今日もお仕事開始します。
    いつも当社をご指名頂き、誠にありがとうございます。微力ながらもがんばっていきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.12(土-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    タイルテラスとワンチャン専用フェンスの組み合わせです。"
    タイルテラスとワンチャン専用フェンスの組み合わせです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.11(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ドタバタ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ドタバタしている1週間です・・・がんばっていきましょう!!う~ん、体力もつかな???

    玄関前の土留め塀のアクセントの植栽を入れました。とてもGOODです。"
    玄関前の土留め塀のアクセントの植栽を入れました。とてもGOODです。

     

    ソムリエの資格を持つ奥様に ブドウのアクセントを作製しました。"
    ソムリエの資格を持つ奥様に ブドウのアクセントを作製しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.10(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 復活???

    ******************************************

    おはようございます。

    嫁っ子の体調も復活してきたので、安心して通常ペースの仕事に戻ります。
    日頃、家庭の事は嫁っ子に任せっきりですので、日常どれだけ支えられているのかかが良く良く
    分かった気がします。そして主婦はとっても大変だという事も・・・。

    クローズスタイルの外構です。"
    クローズスタイルの外構です。今日写真を撮らせて頂きます。

    少しお休みしていた日記も今日から復活です。
    では、溜まってしまったお仕事を楽しく開始です。・・・その前にコーヒー飲んで気合い入れよっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.5(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 力を抜く ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。フライングにて日記をカキカキです。

    ようやくギッグリ腰も治り、1カ月ぶりに夜の時間にテニスの練習をしてきました。
    コーチから、「力を抜いて、息を吐きながら打ちましょう!!・・・そうそう」と
    アドバイスを頂きました。 なんか自分の生き方を言われているようで・・・(笑)
    生き方も力を抜いてこそ、本当の力が出せるようなプレーヤーになりたいと思った昨日の夜でした。

    イペデッキ+目隠し+人工芝+生垣を使っての使えるお庭の完成です。"
    イペデッキ+目隠し+人工芝+生垣を使っての使えるお庭の完成です。

     
    大学時代は私が後輩に指導しておりましたので、十数年ほど経ったのですがここで訂正です。
    私とテニスをした同輩・後輩の皆さん・・・本当は息をはきながら打つそうです。(笑)
    今日私も教えてもらいましたので、皆さんお許しくださいね。
    そうそうラケットもすごい進化していてビックリ!!時代は常に進んでいるな~と・・・

    今日はこれからできるところまで、息を吐きながら図面をカキカキしたいと思います。
    う~ん、いい図面が書ける気がする!!。図面も今まで息止めて書いてたような気が・・・(笑)

    来週から人工芝の工事にはいります。お楽しみに!!"
    来週から人工芝の工事にはいります。お楽しみに!!

     

    門柱用のブロックに細工を施しております。"
    門柱用のブロックに細工を施しております。

     

    今回はレンガを1つ1つ洗っております。"
    今回はレンガを1つ1つ洗っております。

     

    来週デザインコンクリートの仕上げとなります。"
    来週デザインコンクリートの仕上げとなります。

     

    塗り壁を下塗りしております。"
    塗り壁を下塗りしております。

     

    新商品ライフモダンLPフェンスです。"
    新商品ライフモダンLPフェンスです。

     

    デザイナーズパーツを施工しました。色合がGOODです。"
    デザイナーズパーツを施工しました。色合がGOODです。

     
    秋にはテニスの大会でれるようがんばろっと!!。
    でもテニスは楽しいですね。ボールを打つ一瞬の集中力がたまらなく好きです

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.4(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 想い出す ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はN様邸の写真を撮らせて頂きました。丸い門柱を作製するのにカット図面を持って
    職人チームのFさんにひたすらレンガをカットしてもらったのを思い出しました。ありがとねFさん。
    ご主人様とは最大5台車が駐車できるようにと、仕事帰りにお客様ROOMに
    よく寄って頂いて、打ち合わせをさせて頂きました。とても気さくなご主人様で、いつも楽しく打ち合わせを させて頂きました。大変ありがとうございます。
    やっぱり写真と撮っているとその時の自分(ほんのちょっと前ですが(笑))に戻れますね。

    昨日、お母様からは
    「「建物にあった外構で雰囲気いいわね~」と通りすがりの人が足を止めて見てってくれるのよ」
    とお話して頂けました。大変うれしいお言葉です。いつもニコニコと優しく話しかけてくださいます。

    夜の雰囲気です。奥行きのある感じになっております。"
    夜の雰囲気です。奥行きのある感じになっております。

     

    門廻りの雰囲気です。丸いレンガ門柱に仕上げました。"
    門廻りの雰囲気です。丸いレンガ門柱に仕上げました。

     
    最近よく、その時その時自分がもっている力を常に発揮できるな自分でありたいと強く感じます。
    そしてこれから夏にむけて完成現場の写真を撮りに廻らせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
    お客様には順次ご連絡させて頂きますね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.3(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 小道 ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    植栽が入るととても涼しげになりますね。O様邸では小道を作製中です。
    良い雰囲気に仕上がりつつあります。い~い感じです。やぱり緑が入るといいですね。

    植栽工事中です。明日には植栽工事完成です。"
    植栽工事中です。明日には植栽工事完成です。

     

    イペデッキ作製中です。残りはステップです。"
    イペデッキ作製中です。残りはステップです。

     

    リフレッシュ工事開始しました。"
    リフレッシュ工事開始しました。

     

    今日からレンガ工事の準備です。"
    今日からレンガ工事の準備です。

     

    フェンス柱を立てました。駐車場工事に入ります。"
    フェンス柱を立てました。駐車場工事に入ります。

     
    今日もグルグルな1日です。がんばっていきましょ~う!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.2(水-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ あいかわらず・・・

    ******************************************

    おはようございます。

    もう6月突入していたのですね・・・・早いです・・・。
    仕事ばかりではいけない!!と気分転換に先日、本を買いにトコトコと・・・。「おっ、これはいい」と
    思って手にとったのはなんとビジネス書(笑)。あいかわらずな自分を感じた1日でした(笑)

    デザインコンクリートを施工しました。"
    デザインコンクリートを施工しました。

     

    駐車場工事に入ります。"
    駐車場工事に入ります。

     

    今日駐車場の荒打ちを致します。"
    今日駐車場の荒打ちを致します。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.6.1(火-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今週は・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週はず~と天気が良さそうですので、現場が順調に進みそうです。大変助かります。
    自分の図面も順調に進みようにがんばりますね。ではお仕事開始します(笑)

    芝生スペースに排水を設けました。"
    芝生スペースに排水を設けました。

     

    今日から植栽工事に入ります。"
    今日から植栽工事に入ります。

     

    洗い出しです。後日アクとりを致します。"
    洗い出しです。後日アクとりを致します。

     

    石貼り中です。今日も引続き施工です。"
    石貼り中です。今日も引続き施工です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.5.31(月-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ はじめまして・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    A様邸では創りながら、見ながらお客様の慣性に合うものを取り入れて行きます。
    我々のエクステリアでの購入ルートのには、ピピッとくるものがない場合もありますので
    私とお客様とで探す場合もあります。今回はA様が見つけたポストの打ち合わせです。

    この門廻りに合うポストを打ち合わせさせて頂きました。"
    この門廻りに合うポストを打ち合わせさせて頂きました。

     
    門柱・門扉・アプローチは我々が施工し、花壇はお客様が施工されております。
    お客様も少しづつ手を加えられていますので、完成が楽しみですね。

    はじめまして こたろう君です"
    はじめまして こたろう君です

     
    かわいいお子様もいっしょに、ほんわかした雰囲気で打ち合わせさせて頂きました。
    ご主人さんのお顔がパパさんのお顔になっていてとてもやさしくお子様を抱っこされていました。
    A様、今週ポストの手配をかけますので楽しみにしていてくださいね。(笑)

    デッキの塗装をしました。フェンス工事・電気工事・植栽工事にて完成です。"
    デッキの塗装をしました。フェンス工事・電気工事・植栽工事にて完成です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.29(土-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。。

    芝生に車が入れる準備をしております。"
    芝生に車が入れる準備をしております。

     

    芝生(TM-9)を施工させて頂きました。"
    芝生(TM-9)を施工させて頂きました。

     

    門廻りの塗り作業致しました。"
    門廻りの塗り作業致しました。

     

    アプローチ作製中です。"
    アプローチ作製中です。

     

    駐車場が完成致しました。"
    駐車場が完成致しました。

     

    来週から駐車場工事に入ります。"
    来週から駐車場工事に入ります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.28(金-夜 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工写真・・・ ???

    ******************************************

    こんばんわの時間ですね。これから図面カキカキタイムです。(笑)

    今日は去年施工させて頂いたA様の施工写真を撮らせて頂きました。
    5~7月が施工写真を撮るのにはGOODなのですが、去年は撮るタイミングが遅かった為、
    すべてを廻りきれませんでした・・・。ですので今年は早めにコツコツと撮らせて頂く予定です。

    夜の門廻りの写真です。カシャッ!!"
    夜の門廻りの写真です。カシャッ!!

     

    昼の全体の外構写真です。カシャッカシャッ!!"
    昼の全体の外構写真です。カシャッカシャッ!!

     
    話は変わりますが、自分の設計の目標は100件別々の外構の設計があるとしたら90~95件
    の割合で自分がベストと思える図面が提案できること。
    しかもそれが1回目・2回目位の図面で書き上げれる事・・・。

    お客様に許可頂いてですが、いつも完成間際まで図面はよく変わります・・・。
    もっと力がつけば1・2回目で完成図面が書けるようになるはず!!
    と思うのですが、力がないのでしょうか???いやいやきっとこれからです!!
    髪の毛は増えないですが、経験値はこれからもっと増える!!がんばれ自分。きっとまだ伸びる。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.28(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ヤンマー対KOBELCO・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。
    ただ今、第1回ミニショベル運転テクニック競技会がここ田原市のA様邸で開催されております。

    まずはミニショベルといえばヤンマー。ヤンマーショベルを使った我が職人チームT選手の演技です。

    一輪車に掘削した土を入れております。細かな演技です。"
    一輪車に掘削した土を入れております。とても細かな演技です。

     
    つづいてA様宅代表 かんた選手のKOBELCOショベルを使った演技にはいります。

    おもちゃを拾い上げておもちゃ箱に運ぶという、とてもしなやかな演技です。"
    遊んだおもちゃをショベルで拾い上げておもちゃ箱に運ぶという大変しなやかで大胆な演技です。

    なお、かんた選手の演技には「おもちゃかたずけなさい!!」とお母様のプレッシャーを 背中に感じながらの演技ですので、スピード操作も要求されております。お~とその目は真剣そのものだ~。(笑)

    おっ、ここで得点が発表されていますね!!早速掲示板の得点を見てみましょう!!
    職人T選手    演技点 90点   操作点95点         合計185点(200点満点中)
    かんた選手   演技点100点  操作点95点+笑顔点5点  合計200点(200点満点中)

    な、な~んと優勝候補の職人T選手 ここでまさかの1回戦敗退です。そして会場はかんた選手に盛大
    な拍手が送られております。 では職人T選手に試合後のコメントをいただきましょう。

    私   :「T選手お疲れさまです。今回の試合の感想は?」
    T選手 :「自分の実力は充分だせたと思いますが・・・」

    私   :「力は出せたが、力及ばずということですか?」
    T選手 :「まさか3歳でショベルでおもちゃをお片づけするテクニックをもっているとは・・・。
    かんた選手の実力には脱帽です。また明日から一生懸命がんばりたいと思います。」
    それにしても両選手、すばらしい演技でした(笑)それでは一回スタジオにお返ししま~す。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.27(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 踏み応え・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    フミフミ・・・踏み踏み・・・イペデッキの踏み応えをチェックです。フミフミ・・・踏み踏み・・・
    土台はオリジナルにてアルミの補強版にしているので、踏み応えには神経質になるのです。
    でも0.1tの私が乗ってもいい感じです。(笑)。I様邸は今日引続きステップ作業に入ります

    イペデッキもだいぶ貼れてきました。"
    イペデッキもだいぶ貼れてきました。

     
    今日は午後から大阪からメーカーさんが意見交換に豊橋こられるので、先に午前中グルグルします。

    下地の色を塗っております。"
    下地の色を塗っております。

     

    門柱塗りを今日致します。"
    門柱塗りを今日致します。

     

    キッチンガーデンスペースを作製中です。"
    キッチンガーデンスペースを作製中です。

     

    洗い出しの下地です。"
    洗い出しの下地です。

     

    今日は駐車場の石貼りです。"
    今日は駐車場の石貼りです。

     

    デザインコンクリート仕上ました。"
    デザインコンクリート仕上ました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.26(水-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ハードな・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日から1カ月位、ハードなスケジュールの日々になりそうです。尚、来月6月の私のお休みは
    6/19・20(土・日)となりますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

    田原市 S様邸 植栽工事を行ないました。"
    田原市 S様邸 植栽工事を行ないました。

     

    カーポートの柱が立ちました。明日から花壇工事です。"
    昨日・今日・明日と植栽工事です。ここにはTM-9(芝)を張っていきます。

     

    イペデッキ作製中です。土台は補強加工のアルミ土台となります。"
    イペデッキ作製中です。土台は補強加工のアルミ土台となります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.25(火-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグル・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は現場グルグルな1日です。がんばっていきましょ~う!!

    カーポートの柱が立ちました。明日から花壇工事です。"
    2本足タイプのカーポートです。明日からキッチンガーデンスペースを・・・

     
    ムムム・・・腰痛がなかなか治りません・・・
    顔の大きさもなかなか小さくなりません・・・
    嫁っ子の好きな福山さんにもなかなか似てきません(笑)
    どげんすればよかとですか~?(土佐弁のつもりです)1回、高知県に行ってみたいですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.24(月-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ささやかな幸せ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日夜、嫁っ子がスリッパが欲しいというのでペッパー君と一緒にイトーヨーカー堂へ。
    時間も遅かったので、そそくさとスリッパだけ購入して帰るときに、私がトイレに行きたくなりました。
    先週あたりから1人でおしっこできるようになりましたので、ついでに、ペッパー君も・・・と。
    そうです、人生初の親子連れションです。(笑)(朝から品のないお話ですいません・・・)

    ココマと目隠しの組み合わせです。"
    少し土留めも兼ねるので、防水モルタルを裏側に施してあります。

     

    ココマと目隠しの組み合わせです。"
    家庭菜園スペースへの簡易的なステップです。

     
    二人で便器の前に立っている時、 「1人でおしっこできるようになったか~」と
    ふと今の光景にささやかな幸せを感じました。
    ペッパー君はズボンの前だけあげて、元気良くお尻半だしでトイレから出ようとしたので
    あわてて追っかけてズボンをあげましたが・・・(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.23(日-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    ココマと目隠しの組み合わせです。"
    ココマと目隠しの組み合わせです。好きな組み合わせです。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.22(土-夜 天気: 曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ コツコツ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわです。

    いつからかお客様から期待をされるようになりました。いつからかな???と少し考えてみました。
    きっとあの時ですね。良いものを良い・すばらしいものをすばらしいと正直に言えるようになった時です。
    それまでの自分は力もないのに自分の設計はいい!!と根拠のない自信ばかり持っていました。
    今はすごく正直です。他業者さんでも良い雰囲気の現場は正直に見習おうと思います。
    自分にない感性をお持ちのお客様からは、その慣性を遠慮する事なくお借りします。
    どん欲さ・ひたむきさもだいぶ出てきました。・・・そして食欲は???もちろん・・いつも通りです(笑)

    好きなアングルの写真です。表札灯付けて正解です。"
    好きなアングルの写真です。表札灯を付けて正解でした。

     
    あと、お客様にも正直になりました。
    「図面には時間がかかりますし、1人で設計・現場管理しておりますので迅速には動けないです。」
    「同じ金額の工事でも、他社さんより施工期間がだいぶ長いです。考えると止まる時があります。」
    「施工予約順でお願いしておりますので、お待ち頂く形となります・・・申し訳ありません・・・」

    それでも「完成が楽しみ!!」と施工中のお客様からお声を頂くと、頭が下がる思いと共に
    がんばってよい雰囲気に仕上ていこうと思う自分がいます。
    以前はそのプレッシャーに押しつぶされそうな日々もありましたが、今は逆にとても楽しいですね。

    好きなアングルの写真です。目隠し格子を付けた自転車置き場です。"
    好きなアングルの写真です。目隠し格子を付けた自転車置き場です。

    また「お客様に甘えている」と自分でも自覚しております・・・大変申し訳ありません・・・・
    そしていつしか「お客様に頼られ・期待される」自分に切り替えて行きたいと思います。

    自分は成長は遅いほうと思いますが、コツコツタイプですので長い目で見て頂けると、
    大変有難く思います。・・・・・では今夜もコツコツと・・・図面カキカキです。夜は長い???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.22(土-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ひと安心・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    T様邸は駐車場の全面洗い出し工事です。花壇スペースを設けた部分に昨日植栽を植えて完成です。
    数年前、門周りの工事をさせて頂き、新たに駐車場スペース作製工事なのですが、
    少しずつアクセントを入れさせて頂き、車が5台出し入れできるようになりました。

    花壇の中に植栽・花等を施工させて頂きました。"
    花壇の中に植栽・花等を施工させて頂きました。

     
    「植栽が入ると全く雰囲気変わるね~。うちの嫁さんが喜んでるよ。」と
    T様のご主人様から、嬉しいお言葉を頂きました。私もホッとひと安心です。(笑)
    夜のチェックで全体写真がとれませんでしたので、改めて写真をとらせて頂きますね。
    T様、色々ありがとうございました。

    完成写真を撮らせて頂きました。ありがとうございました。"
    完成写真を撮らせて頂きました。ありがとうございました。

     

    来週、写真を撮りにお伺いさせて頂きます。"
    来週、写真を撮りにお伺いさせて頂きます。

     

    レンガ工事開始です。今日は自転車置き場の作製です。"
    レンガ工事開始です。今日は自転車置き場の作製です。

     

    コンクリート工事を行ないました。"
    コンクリート工事を行ないました。

     

    ピンコロにて車のライン作成です。"
    ピンコロにて車のライン作成です。

     

    目隠し部分の塗り物を致しました。"
    目隠し部分の塗り物を致しました。

     

    除草シート敷き+砕石作業です。"
    除草シート敷き+砕石作業です。

     

    駐車場を洗い出し工事中です。"
    駐車場を洗い出し工事中です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.21(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お詫び・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    いつも色々お問い合わせありがとうございます。
    6月中旬まで大変申し訳ありませんが新規のお客様には十分な対応が出来ないと思われますので
    受付は、現在施工中及び打ち合わせ中のお客様のみとさせて頂きたいと思います。
    少ない人数にてフルに動いている為、誠に勝手ではありますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

    今日は門柱のタイル貼りと目隠し部分の壁を仕上て行きます。"
    今日は門柱のタイル貼りと目隠し部分の壁を仕上て行きます。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.20(木-夜 天気: 雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 向こう側 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。
    今日は朝まで図面カキカキコースです。体力の持つ限りがんばっていこ~う!!

    一年の内で一番緊張する時期は、創らせて頂いた現場の写真を撮るときこの時期ですね。
    「自分の力は充分に発揮できたのか?」
    「良い雰囲気に仕上げることが出来たのか?」
    「去年の自分にできなかったレベルになっているのか?」・・・等、
    カメラの向こう側を遠くに見ながら自問自答しながら写真をとって行きます。ブツブツ・・ブツブツ・・(笑)

    今日から駐車場工事に入ります。"
    夜の感じを試しにカッシャっと・・・

     

    施工前です。"
    施工前です。

     
    毎年このシーズンから夏にかけて去年施工させて頂いた現場から今年完成する現場まで、
    カメラ片手にグルグルと廻って写真を撮っていくとその現場その現場で葛藤していた自分を
    なぜか思い出します。葛藤を楽しんでいる自分を思い出す・・・が正解かもしれません・・・。

    そしていつも自分に言い聞かせる言葉

    「今のがんばりが、一年後の成果。」

    丈夫な体に産んでくれた両親に感謝・感謝です。 さてさて、お仕事再開の時間ですね。
    あっ!いけない、夜ご飯食べ損ねました。では・・・まず腹ごしらえから開始します。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.20(木-朝 天気: 雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    今日から駐車場工事に入ります。"
    今日から駐車場工事に入ります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.19(水-朝 天気: 曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    今日は裏口の階段工事の続きです。"
    今日は裏口の階段工事の続きです。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.18(火-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 休みボケ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    やはり、休み明けの月曜はグルグルと目が廻る忙しさでした。 なんとか乗り切れてホっとしております。おかげ様で休みボケせずに済みました(笑)。 さて、今日も元気にがんばりましょ~う!!

    門柱が形になりました。モザイクタイルのCHOICEに入ります。"
    門柱が形になりました。モザイクタイルのCHOICEに入ります。

     

    引続き花壇工事です。"
    引続き花壇工事です。

     

    カーポートの骨組みです。M・Y合掌となります。"
    カーポートの骨組みです。M・Y合掌となります。

     

    階段仕上げました。今日は庭の水道工事です"
    階段仕上げました。今日は庭の水道工事です

     

    デザインコンクリート施工しました。"
    デザインコンクリート施工しました。

     

    ブロック塗りの下地作業です。"
    ブロック塗りの下地作業です。

     

    人工芝を施工しました。メンテナンスが楽になりますね。"
    人工芝を施工しました。メンテナンスが楽になりますね。

     

    ヤシの植え込み完了です。自転車置き場までの道のりを作ります。"
    ヤシの植え込み完了です。自転車置き場までの道のりを作ります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.17(月-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間が出来ましたらUPさせて頂きますね。

    今日はワシントンヤシとココスヤシを植えていきます。"
    今日はワシントンヤシとココスヤシを植えていきます。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.16(月-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 土佐弁 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    週末は三重県の伊勢神宮とスペイン村に遊びに行ってきました。

    その帽子、僕のより大きくて素敵でちゅね~。"
    その帽子、僕のより大きくて素敵でちゅね~。

     
    伊良湖からフェリーで行ってきたのですが、BGMには嫁っ子の好きな福山雅治さんの音楽を流し、
    「今日は何でも言って~ つかぁ~さい」と土佐弁で嫁っ子のご機嫌とりにチェレンジです。
    笑いながら嫁っ子からは「土佐弁がぎこちない」とダメ出しをもらいましたが、とても喜んで
    もらえたようで 土佐弁ビギナーの私もひと安心です。(笑)

    また、とてもとても天気も良く三重県での楽しい週末を満喫できました。
    来月のお休みまでのFULL充電ができ、今週はパワーアップで行けそうです!!
    職人チームのみなさん、留守の間ありがとね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.5.15(土-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日明日は私はお休みです。 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日、明日と私はお休みさせて頂きます。ご迷惑をかけますが宜しくお願い致します。

    いつもお休みをとろうと思ってもなかなかとれないので、今月から月1回 2日連続で
    お休みをとることに致しました。2日続けて休みがとれれば、かなり気分転換できそうです。

    今日はブロック基礎の配筋工事をしていきます。"
    今日はブロック基礎の配筋工事をしていきます。

    尚、今日現場は動きますので職人チームの皆さん、宜しくお願い致しますね。

    今日は人工芝の施工を致します。"
    今日は人工芝の施工を致します。

     

    引続き、除草シート+砕石工事を行ないます。"
    引続き、除草シート+砕石工事を行ないます。

     

    今日は塗り壁の下地工事です。"
    今日は塗り壁の下地工事です。

     
    今日は家族サービスしてみたいと思います。(笑)なお、6月のお休みの予定は6/19・6/20です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.14(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ いろいろな1日 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は色々な1日でした。ちょっとバテましたが、とても良い1日です。
    そして「熱心さがとても伝わりました」というお言葉を昨日電話にてメーカーさんの
    講師の方から頂きました。お褒め頂きありがとうございます。

    そして家庭にももっと熱心にならなくては!!・・・ともふと思った1日でした。

    ポストカバーがト届きました。とてもいい感じです。"
    ポストカバーがト届きました。とてもいい感じです。

     

    そんな私の5月のお休みは明日、あさっての 5/15・16(土・日)となります。
    ご迷惑をかけますが、宜しくお願い致します。職人チームの皆様、宜しく頼みますね。

    来週はカーポート工事に入ります。"
    来週はカーポート工事に入ります。

     

    門柱の下地を塗り塗りしております。"
    下地作りに塗り塗りと・・・

     

    今日からブロック積みの準備です。"
    今日からブロック積みの準備です。

     

    塗り壁作業を致します。目隠し植栽致しました。"
    塗り壁作業を致します。目隠し植栽致しました。

     

    ブロック積みをしております。"
    ブロック積みをしております。

     

    自転車置き場を作成中です。"
    自転車置き場を作成中です。

     

    手摺を取り付けました。"
    手摺を取り付けました。

     

    リビングへの日除けを設計中です。"
    リビングへの日除けを設計中です。

     
    基礎体力をもっとつけねば・・・ただ単にお腹がすいてるだけですが(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.13(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 勉強会 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は午後から名古屋にてTOEXさん主催の照明の勉強会に参加してきました。
    大変わかりやすく、照明への意識がしっかり根付くすばらしい講義でしたので
    あっという間に時間が過ぎました。TOEXさんPanasonicさん大変有り難うございました。

    門柱の下地を塗り塗りしております。"
    門柱の下地を塗り塗りしております。

     
    今設計している照明計画もすべての現場再度意識しながら見直してみたいと思います。
    こういう勉強会はとてもためになりますね。感謝・感謝です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.12(水-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ようやく ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ようやく晴れましたね。今日は名古屋にて午後からお勉強してきます。賢くならなければ・・・(笑)

    フェンス・門扉の柱を立てました。"
    フェンス・門扉の柱を立てました。

     

    チェックにお伺い致しました。植栽が入って雰囲気が良くなりました。"
    今日から門周りの施工に入ります。

     
    では、ちょっとグルグルとしてきます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.11(火-朝 天気: 雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 思ったより ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん??こんばんわですね。フライングにて日記をカキカキです。

    昨日は思ったより早くに雨が・・・。う~ん雨が多すぎですね・・・明日は早めに晴れてくださいね。
    先週はテニスに通い翌日「おっ、体が軽い!!」と思いきやの後日のギックリ腰。
    週1の楽しみが、今週はお休みとなりそうです。今日からでっちりで現場をグルグルしております。(笑)

    チェックにお伺い致しました。植栽が入って雰囲気が良くなりました。"
    チェックにお伺い致しました。植栽が入って雰囲気が良くなりました。

     
    今週末の15日・16日はお休みとなりますので、「お休みまでには直ってね」という嫁っ子の視線を背中に熱く感じずつ、安静にしながらもお仕事も進めて行きたいと思います。
    尚、明日の午後からは名古屋にてお勉強していますので、職人チームの皆さん宜しく頼みますね。

    メンテにお伺い致しました。車の出し入れが楽とをお聞きしてひと安心。"
    メンテにお伺い致しました。車の出し入れが楽とをお聞きしてひと安心。

     

    門柱作製中です。今日ポストカバーが届きました。"
    門柱作製中です。今日ポストカバーが届きました。

     

    除草シート+砕石敷きです。"
    除草シート+砕石敷きです。

     

    洗い出しのアクとり作業中です。"
    洗い出しのアクとり作業中です。

     
    さて今夜もいけるところまで図面をカキカキです。(笑) 朝までがんばろっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.10(月-朝 天気: 晴れのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ギックリ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日、打ち合わせにグルグルとしている途中「ギックリ腰」に・・・・イタタタ・・・
    丁度、実家の近くだったので少し休ませてもらってたら、嫁っ子達が
    「母の日」のプレゼントをもって遊びに来てくれたので、丁度良いタイミングでした。(笑)

    去年施工させて戴いたA様邸です。今月写真を撮りにお伺いさせて頂きますね。"
    去年施工させて戴いたA様邸です。今月写真を撮りにお伺いさせて頂きますね。

     
    今日は腰を気づかいながらそろ~りそろ~り行動したいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.9(日-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしておりますので、時間ができましたらUPさせて頂きますね

    樹の木Ⅲウッドデッキ作製中です。"
    樹の木Ⅲウッドデッキ作製中です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.7(金-朝 天気: 雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ウムムムム・・・ ???
    ******************************************

    おはようございます。

    今日は天気が良くないようですね。ウムムムム・・・

    新商品のアーキレール(手摺)を取り付けました。"
    新商品のアーキレール(手摺)を取り付けました。

     
    図面カキカキと発注作業と来週着工する段取を今日のうちに・・・がんばろっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.6(木-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 3kg ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    4月の1ヶ月間で8kg体重が落ちましたが、GW中に3kg太った誘惑に極端に弱い自分です。
    でもまた、ダイエットを開始したいと思います。早く人間界の体重に戻りたいと願いつつ・・・(笑)

    どれにしようかな???・・・とご主人様と考え中です・・・ウムウム。"
    どれにしようかな???・・・とご主人様と考え中です・・・ウムウム。

     
    ウムウム・・・と決めた色にて、アプローチを創っていきます。
    芝生とのコントラストがとてもGOOD!!になりそうです。・・・ニヤニヤニヤ・・・
    (車の中でひとりで完成形をイメージしてニヤニヤしておりました(笑))

    今日もこれから図面をカキカキです。お待ちのお客様申し訳ありません・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.5(水-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ テニス始めます ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    昨日、早めに仕事を切上げて夕方から嫁っ子とペッパー君とテニスをしました。
    嫁っ子とは高校で同級生で同じテニス部でしたのでもう知り合って何年なんだろう???
    でも昨日のテニスは嫁っ子も久しぶりでとても楽しかったようです。ニコニコしております。

    そして今週の夜遅い時間に週1~2でテニスに通おうと思います。時間を決めないと出来そうにないので。 そして秋には何かしらの大会には出たいと思います。それまでには体を作らねば・・・プヨプヨプヨ。
    昨日、いっしょに行ったおじ~じには「おまえら、わざと遅く打っているのか???」
    と聞かれたのですが2人とももちろん全力・・・(笑)。次はおじ~じに誉めてもらえるようにしよっと!!

    門周りは少しいい感じの塗り物にしようかと考え中です。"
    門周りは少しいい感じの塗り物にしようかと考え中です。

     
    ちなみに昨日はラリー10分で私は泡を吹きそうでした・・・。なんとか60分楽しみましたが(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.4(火-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 自分の知らないうちに ???

    ******************************************

    おはようございます。

    嫁っ子とペッパー君は昨日は近くの公園にお弁当を持って遊びにいったそうです。
    動物園に行ったのですが、すごく混んでいたみたいで車が置けずに断念・・・したとの事
    きっとGWはどこも混んでますよね・・・
    夜、家に帰ってきて嫁っ子たちが遊びに行ってきた様子の写真を見たら、思わず、おおっ~!!

    木にも登れるんだよ。見てみて~~"
    木にも登れまちゅよ。見てみて~~ほら~。

     
    ペッパー君が上手に木に登っています。嫁っ子に「登るの手伝ったの???」と聞いたら
    「自分で登ったよ、えらいでしょ」との返事が。
    自分の知らないうちに色んな事を覚えて日々成長してるんだな~と嬉しくなった昨日の夜でした(笑)

    雑誌にY様・M様邸が掲載されるます。ありがとうございます。"
    雑誌にY様・M様邸が掲載されます。ありがとうございます。

     
    6月全国発売の雑誌に去年施工させて頂いたY様・M様邸が掲載されるとの事です。
    とても嬉しく思います。発売されましたらY様・M様にお持ちさえて頂きますね。
    前回は近くの書店で売り切れていてなかなかお持ちできなかったので、
    今回は早めに用意しておこっと・・・(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.3(月-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 休み明け ???

    ******************************************

    こんばんわ。フライングにて日記をカキカキです。

    休み明けの天気が雨っぽいですね・・・。困ったものです・・・。

    門周り下地作製中です。"
    門周り下地作製中です。

     

    石貼り作業中です。いい感じです。"
    石貼り作業中です。いい感じです。

     
    天気が良くなる事を願って、引続き図面をカキカキします。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.2(日-夕方 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 何よりです ???

    ******************************************

    こんにちわの時間ですね。

    GW中はひたすら図面カキカキとお打ち合わせの予定です。今日打ち合わせの 皆様、
    大変ありがとうございました。またT様、施工のご予約ありがとう御座いました。
    気に入って頂けて何よりです。とても嬉しく思います。

    ココマにてリビング前をリフレッシュ致します。"
    T様邸。ココマにてリビング前をリフレッシュ致します。

     

    別角度にて。ワンチャンのスペースも確保致します。"
    別角度にて。ワンチャンのスペースも確保致します。

     
    GW明けは現在施工中の現場に集中して、また各現場の最終仕上げを色々行い、
    完成写真も 撮りにおじゃましたいと思います。
    胃腸風邪でダウンしてしまった職人チームの1人も休み明けには復活してくれると思いますので
    GWの休み明けはフルパワーで行く予定です。

    これから家族で食事して、また夜は図面カキカキに入ります。
    ネットで石川遼君の活躍を聞いて、よし!がんばろうと素直に思いました。遼くんはすごい!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.2(日-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 別次元 ???

    ******************************************

    こんばんわです。今日はフライングにて日記をカキカキと・・・・


    中島みゆきさんと宮下文一さんの歌う宙船 圧巻です

     
    この仕事を極めてみたいと思ってはいますが経験を積めば積むほど自分の足りない所が見えてきます
    この歌う2人のように別次元に行ってみたい・・・。どうしたら行けるんだろう・・・ムムム・・・
    ただ心の救いは、自分の仕事が楽しい事。楽しみながらステップアップしていっていつかはきっと。

    前回工事させて頂いた駐車スペースとバランスをとって"
    前回工事させて頂いた駐車スペースとバランスをとって

     

    色を合わせながら目隠しスペースの設置。ここからが勝負です。"
    色を合わせながら目隠しスペースの設置。ここからが勝負です。

     

    2工程に分けて駐車場工事です。"
    2工程に分けて駐車場工事です。

     

    花壇スペースです。レンガを積んでいきます。"
    花壇スペースです。レンガを積んでいきます。

     

    門周り作製中です。少しづつ形になってきました。"
    門周り作製中です。少しづつ形になってきました。

     
    では時間の許す限りこれから図面をカキカキです。がんばろっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.5.1(土-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ いい天気です ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね。

    今日はとっても良い天気ですね。このままず~と晴れるといいな~。

    I様邸、今日は目隠し工事を行ないます。"
    I様邸、今日は目隠し工事を行ないます。

     

    ここにイペデッキと目隠しの空間が出来上がります。"
    ここにイペデッキと目隠しにて使える庭空間が出来上がります。

    ではこれから現場グルグルと打ち合わせに出かけてきます。今日は天気も気分もGOODです。
    皆様、良いGWをお過ごしくださいね。ではでは・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.4.30(金-朝 天気: 晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 予想外 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の朝の雨の強さは予想外で、少し時間をずらしてコンクリートの荒打ち(下地)をしました。
    午後から晴れて、ひと安心でした。

    デッキ下及びアプローチ下のコンクリートを打ちました。"
    デッキ下及びアプローチ下のコンクリートを打ちました。

     

    駐車場とタイルデッキ下のコンクリートを打ちました。"
    駐車場とタイルデッキ下のコンクリートを打ちました。

    そして夜は家族でお風呂に入りにいきました。GWはお休みがうまくとれそうにないので、
    小出しに家族サービスに参加したいと思います。(笑)

    同じタイルにて玄関周り作製中です。"
    同じタイルにて玄関周り作製中です。

     

    S様、作業再開させて頂きます。今日は塗り物下地です。お待たせ致しました。"
    S様、今日は塗り物下地です。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.29(木-朝 天気: 雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしておりますので時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    コンクリート打ちの準備です。"
    コンクリート打ちの準備です。

     

    塗り壁の下地作成です。"
    塗り壁の下地作成です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.28(水-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 憩いのスペース ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    何気に月末が近くなっております。事務処理の時間が多くなり・・・
    でも現場はグルグルとそしてこれからもグルグル・・・してきます。夕方は電気の打ち合わせです。

    K様邸の憩いのスペースの図面をカキカキ・・・GW中に修正版を書き上げます"
    K様邸の憩いのスペース空間の図面をカキカキ・・・GW中には修正版を書き上げます

     

    4/30の午後、メーカーと職人と私にて納まりの確認にお伺いさせて頂きます。"
    上からのイメージです。4/30、メーカー・職人・私にて納まりの確認にお伺いさせて頂きますね。

     

    ・・・・・・・お侘び・・・・・・・・
    GW中は新規のお客様には大変申し訳ないのですが現在進行中及び打ち合わせ中のお客様のみの 対応となります。甚だ勝手を言って申し訳ありませんがご理解のほど宜しくお願い致します。
    同時に幾つ物事ができないタイプの人間で申し訳ありません・・・。要領が良いといいのですが・・・

    尚、5月の私のお休みは 5/15及び5/16日となります。あわせて宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.27(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 車庫スペース  ???

    ******************************************

    おはようございます。

    外壁を利用した車庫スペースには2通りの施工方法があります。
    1つはテラス式タイプにて濡れないスペースの車庫幅を確保するパターンです。
    雨ドイ等が障害となる場合、加工を施せばしっかり納まりますし、揺れにも強いですので
    よくお勧めします。これでお買い物の後、勝手口まで濡れずに出入りできますね。

    テラスタイプにて車庫スペースに屋根と前面パネルを取り付けました。"
    テラスタイプにて車庫スペースに屋根と前面パネルを取り付けました。

     

    もう1つのタイプはカーポート自体を壁付け金具で固定するタイプです。
    家の構造にて合う場合と合わない場合がありますが、壁付けの分、濡れにくいのが
    この2タイプのとっても良いところです。ちなみにその金具はこんな感じです。

    壁付けカーポート用の金具です。"
    壁付けカーポート用の金具です。

     

    梅雨時期と冬の霜が降りる時期はこうした濡れにくいスペースがあるととっても重宝しますね。
    では今日は雨っぽいので図面カキカキと事務処理の1日です。さて、お仕事開始~(笑)。

    配管工事です。立水栓立ても行いました。"
    配管工事です。立水栓立ても行いました。

     

    新しいタイプのトップコートはタイヤ跡が付きにくいです。"
    新しいタイプのトップコートはタイヤ跡が付きにくいです。

     

    門周りの骨格です。駐車場作製に移ります。"
    門周りの骨格です。駐車場作製に移ります。

     

    ブロック積み中です。波型に加工して行きます。"
    ブロック積み中です。波型に加工して行きます。

     

    手洗い場・配管完了です。ここにイペデッキを創っていきます。"
    手洗い場・配管完了です。ここにイペデッキを創っていきます。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.26(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 顔  ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわの時間ですね。

    外構作りでの顔となる部分の表札・・・色々なタイプがあります。
    それぞれの雰囲気をもっておりますので表札選びはとても楽しいですね。

    アイアンを1文字1文字叩いて作製します。"
    アイアンを1文字1文字叩いて作製します。

     

    ブロックに名前を彫りこみました。"
    ブロックに名前を彫りこみました。

     

    玄関ドアと同系のタイル+ステンの表札です。"
    玄関ドアと同系のタイル+ステンの表札です。

     

    さて、これから色々準備の時間です。がんばっていきましょ~う!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.25(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 池ぽちゃ・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はお休みでしたので、静岡県の浜松市で「池ぽちゃ」してきました。

    ゴルフするの? ですって???・・・いやいや20代の頃は少ししておりましたが今は全然です(笑)。
    お昼から、浜松市に遊びがてら、現在施工中のお客様と現地で待ち合わせしてワシントンヤシを見に。
    そしてその足で、家族でアスレチックに遊びに行って楽しく遊んでおりました。

    南国気分です。良いのが見つけられて良かったです。"
    南国気分です。良いのが見つけられて良かったです。

     

    嫁っ子がダチョウ倶楽部風に「落ちないでね~」・・・と何度も(笑)
    全然その気はなかったのですが、ペッパー君を抱っこして次の橋に足をかけたとたん・・・。
    橋が逆方向に動いていくではありませんか???ペッパー君だけはと次の橋に降ろしして
    安心したとたん、橋がどんどん動いて足が又割りMAXの状態です。プルプルプル・・・。
    そしてがんばったのですが・・・プルプルプルプル・・プルプルプル・・・限界~&ぽちゃ~~ん!!

    待ってろ~、今 と~ちゃんが行くからな~"
    待ってろ~、今 と~ちゃんが行くからな~

     

    嫁っ子の笑いのツボにはまったのが、「池ぽちゃ」するまではロック調の音楽がアスレチック場内に
    流れていたのですが、「池ぽちゃ」後は切ないバラードの音楽ばかりが流れてきた事です。(笑)
    ずぶ濡れになってトボトボ歩く私の背中を見て、ず~とず~とお腹をかかえて笑っておりました。
    この笑い声が私の心の救いとなりました。

    帰りは車の中ですっぽんぽんに腰にタオル1枚。上には嫁っ子が着ていたベストを羽織うという怪しい
    格好で 豊橋に帰ってきました。少しスタンハンセン(プロレスラー)風の格好に、子供の頃プロレス好き
    だった私は、なんだか嬉しさを覚え、次にアスレチックに行く時は着替えを持って行く事を学習した
    37歳楽しい春の1日でありました(笑)。今度は着替えを持って、浜松に遊びに行きたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.21(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 勝てない・・・ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    嫁っ子はただ今、「龍馬伝」の福山雅治さんに夢中です。すごく面白いそうですね。
    その日曜日の大河ドラマを録画しておいて、ゆっくりとみるのが嫁っ子のとっておきの時間なようです。
    そしてドラマを見ている時は

    「お願いだから・・・お願いだから今、話しかけないでオーラ」
    が嫁っ子の周りを炎のようにまとっているのです。

    あんなオーラを見るのは、子供の頃マンガで読んだ「北斗の拳」のケンシロウ以来です。(笑)

    タイルを貼ってリビング前のスペース作りの準備です。"
    リビング前のスペース作りの準備です。目隠し設置です

     

    ちょと、気を引こうと福山さんの物まねをしてみるのですが・・・・・。似ていない私がいけないのか?
    この大きな顔がいけないのか?ポッチャリな体がいけないのか?
    福山さんの物まねである事すら気づかれませんでした。 やはり本物には勝てない・・・。
    恐るべし・・・福山パワー!! 誰か・・・私に福山さんの上手な物まねの仕方を教えてください(笑)


    aikoさんが歌う福山さんの「Squall」です。

     

    そんな僕の心をaikoさんの歌でなぐさめよっと。歌声に心がとても癒されます

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.20(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 新しい事 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    先ほど、職人チームのT君と色々お話を・・・。新しい工法等や自分達がいままでしてない工法を
    行う時は、理論と技術と熱意が必要になります。特に熱意は必要なのです!!
    少しの打ち合わせのはずが、話していたらもうこんな時間・・・です。(笑)

    物置設置致しました。"
    Y様邸、物置設置させて頂きました。

     

    先ほどは現場をキレイに仕上げて行きたいと思う気持ちから、色んな話ができました。
    T君はじめ、職人チームに本当に恵まれているな~と再度思った今日の夕方でありました。フムフム。
    そして今週は調子の良いので図面を一気に仕上ていきたいと思います!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.19(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 少し ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は打ち合わせにグルグルな1日でした。外構の施工予約も新たに2組のお客様にご依頼頂き、
    午前のお客様も図面をとても気に入って頂けたようで、ひと安心の1日でした。

    門周りの図面をお待ちのお客様を含め、色々な図面を仕上げなくてはいけませんが
    気合を入れてがんばりますね。今週はとてもいい図面が書けるような気がします。

    また今週、数件着工していきますので素敵に仕上がるように職人チームとがんばって行きたい
    と思う、今朝でありました。それでは日が昇る前に材料の発注準備にかかります・・・。

    門柱の下地ブロック積みです。これから階段を作製していきます。"
    門柱の下地ブロック積みです。これから階段を作製していきます。

     

    この仕事は今のがんばりが1年後の結果となって表われるので、地道にがんばろうと思います。
    それでも、少し自分に力が付いてきたかな???と感じた1日でもありました。ありがとうございます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.18(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 来週 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日、テラス設置の現場を確認に行き、ご主人様にご説明と合わせて少しお話を・・・

    ご主人「そういえば、また来週 火・水・木と雨ですね」
    私  「えっ~、まだチェックしてませんでした・・・」とビックリした私。
    またまた雨続きなのかとショックを隠せませんでした。今年は2月からすごく雨が多いです。

    自転車置き場設置させて頂きました。"
    自転車置き場設置させて頂きました。

     

    日照不足で野菜も値上がりしてるし、春は暖かく、晴れ続きがいいな~と願う今日この頃です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.17(土-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今、ゴソゴソしておりますので、時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    今日も引続き、ブロック工事です。"
    今日も引続き、ブロック工事です。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.16(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 馴染む ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    昨日は外構のリフレッシュ工事をさせて頂いているお客様との打ち合わせです。
    自分は創りながら調整していくタイプなので、お時間頂ながらの工事となり、大変恐縮なのですが、
    O様ご夫婦ともに喜んで頂いているとのお声を聞けて大変嬉しい限りです。ありがとうございます。

    車3台スペースのクローズタイプにリフレッシュ工事です。"
    車3台スペースのクローズタイプにリフレッシュ工事です。

     

    施工前です。"
    施工前です。

     

    奥様から「色が馴染んできて(門周りの塗り壁)、帰ってくると落ち着くの」とニコニコとお話し頂き、
    図面でお待ち頂き、施工でお待ち頂いた分のご恩返しが出来たかな?とホッと胸を撫で下ろしました。
    お客様のご信頼やご期待を形に表す仕事なだけに、いつも見えないプレッシャーを感じつつ、
    大変良いお客様に囲まれながら仕事させて頂いている事にとてもやりがいを感じた1日でありました。

    残りは植栽と調整工事を行い完成となります。O様大変ありがとうございました。
    (現在進行中の奥の目隠し工事もうまく行きそうです。)

    これからの時間は図面をカキカキです。・・・夜は長いのです(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.15(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 大将 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は以前施工させて頂いたお客様からお電話を頂きました。とても明るいご主人様の相談内容は
    「大将、カーポート見積もってくれる~?」とのお話でした。

    ご主人と私は多分、同世代位です。「大将」という言葉の響きがとても耳に残りましたので、
    嫁っ子に「お客様に今日Y様から、大将って言われたよ~」と伝えると
    お腹を見て、フムフム・・・「大将って感じだもんね~」との切り替えし。(笑)
    きっと、裸の大将を嫁っ子はイメージしているのだと思います。

    でも、そんな僕はおにぎりがとっても好きなんだな~。

    家周り、コンクリートを打ちました。"
    家周り、コンクリートを打ちました。

     

    昨日は風がとても強く、今日は今日でとても冷えこむみたいですね。
    お仕事、山積み状態ですので体調管理はしっかりしていきたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.14(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ バランス ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんばんわですね。

    今日夕方、高校時代の同級生で今はお仕事繋がりのM君が事務所に顔を出してくれました。
    「おっ、顔が少し スッキリしたね~」とM君。 変わりにM君は私が痩せた分くらい、 太っていました。
    世の中バランスなのかな~と・・・でも友人が太るとなぜか少し嬉しいものです。新しい発見です(笑)

    テラス(洗濯スペース)を取り付けました。"
    テラス(洗濯スペース)を取り付けました。

     

    仕事しすぎると家庭のバランスが崩れますし、難しいですね・・・バランスをとるってとても・・・。

    そして明日以降、自分のお仕事のバランスが崩れてしまっている為、、2週間ほど新規お客様の受付を
    止めさせて頂きたいと思います。・・・自分が廻りきれていないのです。大変申し訳ありません。
    今ご依頼頂いている現場及び図面及びお見積もりにだけに集中させて頂きたく思います。
    甚だ勝手なお願いではありますが、ご理解の程どうぞ、宜しくお願い致します。

    玄関周りです。上り易い様に調整しております。"
    玄関周りです。上り易い様に調整しております。

     

    独立テラス用の枠を設置しました。"
    独立テラス用の枠を設置しました。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.13(火-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグル・カキカキ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日はひたすら図面カキカキです。そして現場グルグル・・・。そして図面カキカキ!!
    そんな1日がすごく好きです。まずは図面カキカキからですね。

    フェンス取り付けました。"

     

    体重の方もゆっくり3kg落ちてきました。
    今回のダイエットは空腹でイライラすることがないので、一番自分にあっているかも知れません???

    3kg落ちてもまだ体重は0.1t(トン)あります。(笑)まずはkgを目指してファイトー!!(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.12(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしておりますので時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    掘削作業開始致しました。"
    掘削作業開始致しました。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.11(日-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~  象 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は嫁っ子とペッパー君とおじ~じで名古屋方面のお祭りに行ってきたとのこと。
    とても楽しかったようです。いつもおじ~じありがとうございます。感謝・感謝です。

    象さんはどうしてお鼻が長いんでちゅか???"
    象さんはどうしてお鼻が長いんでちゅか???

     

    ペッパー君は屋台があって大満足のようです。(笑)あっちでパクパク、こっちでパクパク。
    食べ物以外は、おねだりしないので、いいよう~な、悪いよ~な、食べすぎなよ~な???
    と嫁っ子が笑っておりました。

    また、私の「嫁っ子感謝キャンペーン」の一環であるダイエットは今回は無事順調です。
    少しずつ体重が落ち、秋までには結婚以前の体重に戻れそうです。戻れればいいな~。
    7000kcal=脂肪1kcal らしいので気長にがんばりますね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.10(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~有難い事です ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    昨日スローペースになってしまった為、今日・明日はエンドレスに仕事です(笑)

    独立施工(壁に打ち付けないタイプ)のZIMAテラス施工中です。"
    独立施工(壁に打ち付けないタイプ)のZIMAテラス施工中です。

     

    今日3件、以前施工させて頂いた別々のお客様のご紹介で打ち合わせのご予約を頂きました。
    大変有難い事です。施工予約がまだ先まで埋っておりますので、外構TOTALの場合は
    施工はお待ち頂きますと前もって先にお伝えさせて頂きました。ご理解頂きありがとうございます。

    まず、今施工させて頂いているお客様の所をしっかり仕上て行きたいと思います。
    そして図面の方もがんばってこれからカキカキです。う~ん、夜は長い・・・

    そして今日は、お子様ご出産した奥様からお電話を頂きました。
    とても元気そうなお声を聞けてすごく嬉しかったです。
    落ち着かれましたら、工事再開させて頂きますね。ご出産本当におめでとうございます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.9(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間が出来ましたらUPさせて頂きますね。

    前もって柱を立てておいて・・・・枠組みから始めます。"
    O様邸 今日から着工です。宜しくお願い致します。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.8(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~2本足or1本足カーポート ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日4/8(木)と4/24(土)の2日は私のお休みとなります。尚、現場は動きますので
    職人チームの皆さん宜しくお願いしますね。

    今年は2本足タイプのカーポートの施工が増えております。
    2本足の分、柱の基礎をよりしっかり打つ必要がありますが、車庫周りがスマートに
    なりますのでとてもGOODな商品です。

    前もって柱を立てておいて・・・・枠組みから始めます。"
    前もって柱を立てておいて・・・・枠組みから始めます。

     

    後ろに柱が立ちますので、車と人の出入りがとても楽ですね。"
    後ろに柱が立ちますので、車と人の出入りがとても楽ですね。

     

    こちらの現場、O様邸にも2本足カーポート 4Gがつきます。"
    こちらの現場、O様邸にも2本足カーポート 4Gがつきます。

     

    O様邸、完成イメージ図です。楽しみです。"
    O様邸、完成イメージ図です。とても楽しみです。

     

    確か四国化成さんの今年の新商品だったと思いますが、1本足???のタイプが出るとの事。
    2台用で1本足(Y合掌風)ですと、いくら柱の基礎をしっかり打ったとしても、ここ豊橋では
    風で屋根がすごくあおられそうな気が・・・。展示会等で物をしっかり見てこようと思います。

    1本足カーポート マイポートNEO"
    1本足カーポート マイポートNEO

     

    んんん???カタログにもう載っていますね。フムフム基礎は幅1500x奥行き1800x高さ500です。
    梁もごっつそうですので、風等の問題もないのかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.7(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~残る ???

    ******************************************

    おはようございます。

    CMから流れてくる音楽で最近気になる「斉藤和義/ずっと好きだった 」。

    私の中・高校時代にアイドルだった4人が出演している資生堂のCMソングです。
    ギターが弾けてこれが上手に歌えたら・・・どんなにいいものか・・・。耳に残る1曲です。

    きっとこんな気持ちから皆、音楽を始めていくんでしょうね。
    音痴なのは認識しておりますが、エアーギターで独りでこっそり歌を覚えたいと思います。(笑)

    デッキ下のコンクリート打ちです。"
    デッキ下のコンクリート打ちです。

     

    乱形の石貼り中です。"
    乱形の石貼り中です。

     

    今日はコンクリートの準備です。"
    今日はコンクリートの準備です。

     

    既存コンクリート解体致しました。"
    既存コンクリート解体致しました。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.6(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~買いました ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の夜、思い立ってテニスシューズを買いました。足が大きく28の4Eがピッタリです。
    早速、今日から少し運動を始めております。ひざにくるのは成長期???いや体重からですね(笑)

    嫁っ子から、「やっとやる気になったね・・・」とボソリひと事(笑)。 お相撲さんゾ~ンの体重から、
    抜け出してみたいと思います。

    ガレージタイプの収納庫 製作中です。"
    ガレージタイプの収納庫 製作中です。

     

    結婚してから20~30kgは太ってしまったので、今日から始まる「嫁さん孝行キャンペーン」の第一弾として 痩せてみようと思います。今回は初めてカロリーを意識しながらダイエットしてみます。
    (え~!!、今までは意識してなかったの???と声がしますが、今までは気合だけでした(笑))
    そして舘ひろしさんの禁煙ではありませんが、考え方をきちんと変えたいと思う4月6日の朝でした。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.5 (月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~お花見 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    嫁っ子とペッパー君は昨日、お隣の奥さんとそのお子様達と仲良くお花見に行ってきたそうです。
    ご近所さんは良い方ばかりで、本当にいい地域だな~と思います。
    それにしても昨日はあちらこちらと道路が込んでいましたね。皆さんお花見に行ったのかな???

    こら~!!何本食べたの~?? え~と3・・・2本???"
    何本食べたの~!! え~と1・・・2本???

     

    公園には屋台がいっぱい出ていたそうで。ペッパー君のお口の周りは、食べ物の形跡で
    いっぱいでした。う~ん、屋台で食べるとまた、おいしんですよね~

    そういう私は今日の体重が人生で一番重くなっていましたので、
    今年2回目のダイエットを始めたいと思います。・・・もう体重だけなら横綱くらいです。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.4 (日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~独立テラス ???

    ******************************************

    おはようございます。

    建物の構造が木造でないお客様で新築のお客様は独立テラスを希望される方
    (壁に 打ち付けない工法)が大変多くなっております。今年になってからは8割位でしょうか???
    去年は2~3割位ですので、自分の中では大きな違いです。
    その分、コスト的はお客様のご負担が多くなるのですが、時代の流れも感じづつ
    4月は独立施工にて数件、テラスを施工をしていきます。

    洗濯スペースを独立施工にて。イメージ図です。"
    洗濯スペースをZIMAテラスで独立施工にて。イメージ図です。

     

    商品が今週中頃入荷致しますので、入荷次第施工です。"
    商品が今週中頃入荷致しますので、入荷次第施工です。

     

    お客様の多様なニーズにご対応できるよう日々勉強な毎日です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.3 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 確認 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    エクステリア(家の外)は朝・昼・晩でその雰囲気・表情が変わります。 ですので、照明等が入ると夜、チェックにグルグルと・・・。

    表札が入りました。いい感じに仕上がりました。"
    表札が入りました。いい感じに仕上がりました。

    どの現場も表情はとても大事ですので、気づいた事は調整していい形にもって行きたいと思います。
    この前施工させて頂いたお客様がたまたま電気関係のお客様で 「照明は美学」というお話をしておりました。う~ん、なるほど!! 今度色々教えて頂こっと。照明はとてもとても大事ですからね。

    除草シート+砕石敷きです。"
    除草シート+砕石敷きです。

     

    駐車場を洗い出し施工していきます。"
    駐車場を洗い出し施工していきます。

     

    今日はフェンスの柱立てを行います。"
    今日はフェンスの柱立てを行います。

     

    玄関前から工事を始めていきます。"
    玄関前から工事を始めていきます。

     

    目隠しフェンス完成致しました。"
    目隠しフェンス完成致しました。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.2 (木-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 微笑ましい ???

    ******************************************

    おはようございます。

    F様邸ではご主人様が自分の手で外構を創っております。そしてご主人様が出来ない工事を
    我々がサポートさせて頂いております。今回はデッキ+テラス+さりげない目隠しです。

    デッキ+テラス+目隠しのサポート工事です。"
    デッキ+テラス+目隠しのサポート工事です。

     

    昨日夕方、ご挨拶に顔を出させて頂きましたら、かわいいお子様を抱っこされながら
    ニコニコ・ニコニコしながらご主人様が出てこられ、少しお話を・・・・。
    あまりにも微笑ましい光景だったので、写真をパチッと撮らせて頂きました。
    お目がパチリとしてとてもとてもかわいいお譲ちゃんです。

    彩葉(いろは)ちゃんです。パパはいろはちゃんにデレデレでしたよ(笑)"
    彩葉(いろは)ちゃんです。ど~も。パパはとってもデレデレでしたよ(笑)

     

    自分も2人目が出来るなら、女の子がいいな~。私もデレデレしたいな~。
    んんん???・・・今でも充分してるかな???(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.4.1 (水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 丁重 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    市の道路等をいじる時は市に工事の申請をして承認して頂いてから着手します。

    アスファルト工事の承認工事です。"
    アスファルト工事の承認工事です。

     

    市役所の担当の方も、道路使用許可の警察署の方もとても丁重な対応をして頂き、
    あとは完了届け等の手続きを済ませて完了となります。きれいにできてホッ一息です。

    何気に外構工事には電柱だったり、標識だったり、色々なものの手配・移動が
    携わってきます。外のみの工事なのですが、意外と家の仕組み等も知っていなければ
    良い提案ができないのも事実です。

    ですので色んな事を引続き貪欲に経験して行きたいと思う今日4月1日の夕方でありました。

    でも少しバテ気味かな~と感じますので、今月は4月8日(木)と4/24(土)を
    私のお休みとさせて頂きます。職人チームの皆さん、この2日間、宜しく頼みますね。
    パワーがでるように再度 「てんどんまんの歌」を聞いて、グルグルしてきます!!

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.3.31 (水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ その当時 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    自分がふと、口ずさんでいる歌のひとつに尾崎豊さんの歌があります。
    きっと早く大人になりたかったのか?それでも子供のままでいたかったのか???
    中学時代にすごく人気が出て、自分が好きになったのは高校に入ってからでした。
    「僕~が僕~であるために、立ち~続けなければならない・・・」 というフレーズがとても好きです。


    尾崎 豊 「僕が僕であるために」」

     
    その時の歌を口ずさむと不思議なことにその当時の気持ちに戻る事ができますね。
    今日は学生時代の気持ちになってお仕事開始します。できる事なら学生時代の体型に戻りたい(笑)

    長い期間大変ありがとうございました。今日でほぼ完成です。"
    長い期間大変ありがとうございました。今日でほぼ完成です。

     

    樹の木Ⅲウッドデッキ ステップ完成致しました。"
    樹の木Ⅲウッドデッキ ステップ完成致しました。

     

    スリットタイプの目隠しを作製致しました。"
    スリットタイプの目隠しを作製致しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    2010.3.30 (火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 私の履歴書 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね。

    毎朝、必ず目を通すのが 日経新聞の「私の履歴書」というコーナーで今は 高原慶一朗(ユニ・チャーム会長)さんが書いていらっしゃいます。とても楽しみかつ勉強になります。

    これは日本国内外の政財界の首脳も含む各界の著名人が、出生から今日に至るまでの半生を描く自伝なのですが、 これがとても私は好きです。色んな生き方があるんだな~と。フムフムなるほど!!

    素敵な外構を目指してがんばります。今日はブロック積みです。"
    素敵な外構を目指してがんばります。今日はブロック積みです。

    私は何事も一度は自分でやってみたいタイプなので、生き方も遠回りしっぱなしな気持ちがあります。
    そして嫁っ子からもは、寄り道好きと常日頃よく言われます。 でも今はそんな生き方もありなのかな???とようやく自分に素直になれるようになった37歳の春のこの頃であります。

    再度、ガラス職人さんと夜の打ち合わせに行ってきました。"
    再度、ガラス職人さんと夜の打ち合わせに行ってきました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.29 (月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ハンバーグ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日のお昼頃、嫁っ子がペッパー君に「アイス食べたいね~」とお話したら、
    「か~ちゃん、と~ちゃんとアイス買ってくるからお茶飲んでここで待っているんだよ~」と。

    いつも頭の中がアンパンマンでいっぱいのペッパー君の思いがけない言葉にビックリ!!の
    嫁っ子は少し涙うるうる・・・です。 そしてそのまま駆け足で私の所にきて言ったペッパー君のひと言は
    「と~ちゃん、お腹が空いたからハンバーグを買いに行きましょ~う!!」でした。(笑)


    ゆず 「桜会」

     
    遠くで嫁っ子がズッコケテおりましたが、こんな1日1日の積み重ねもいいものですね。
    さて今日は、ほっとレモンを飲んで ゆずの「桜会」を聞きながらお仕事開始です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.28 (日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日も ???

    ******************************************

    おはようございます。 今日も打ち合わせにグルグルな1日です。

    ネットニュースで知りましたが、ボクシングの亀田選手敗れてしまったのですね・・・。
    ボクシングはスポットライトを浴びれるのは王者1人のみ。特にその傾向が強いと思います。
    ここからの彼の心を強さ・成長を応援しながら見て行きたいと思います。
    内藤選手ももちろん、皆にがんばって欲しいですけど、王者のイスは1つだけですので
    やはり勝負の世界はキビシイですね。でもがんばれ~!!

    ピンコロ縁取り致しました。次は鉄筋メッシュの準備となります。"
    ピンコロ縁取り致しました。次は鉄筋メッシュの準備となります。

     

    樹の木Ⅲウッドデッキです。ステップ工事は火曜日施工させて頂きます。"
    樹の木Ⅲウッドデッキです。ステップ工事は火曜日施工させて頂きます。

     
    ただどの選手もキビシイ世界とわかっていて続けるのはやはりボクシングが好きだからでしょうか??? 仕事に限らずやはりそこが一番大事なのだと思った今朝のニュースでした。

    さて、今日はコーヒー飲んでお仕事開始です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.27 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ディズニー ???

    ******************************************

    おはようございます。。

    昨日、お客様と完成までの残り工事の確認時、「これってディズニーランドとかにもしてある???」
    と質問を頂きました。この前ご家族でデイズニーランドとシーに遊びに行って気がついたとのお話です。
    工法自体は一緒ですとご説明させて頂き、細かな施工方法の違いをあれやこれやと談笑しながら

    デザインコンクリートです。去年の夏以降より、滑り止め及びトップコートの種類を変更しております。"
    デザインコンクリートです。去年の夏以降より、滑り止め及びトップコートの種類を変更しております。

     

    色々な現場を施工させて頂いている内に、メーカー側(アメリカ)情報以外に気づく事も大変多く
    こちら(日本)に合わせたすべり止め及びトップコートをより良いものに変えてきました。
    型押し工法ももっと楽な方法があるのですが、キレイに見せようとすると案外手間もかかります。
    でも、キレイに見えた方が我々もお客様も嬉しいのでそのひと手間をかけていきます・・・。

    また今のトップコートはタイヤの跡をほとんど付かない(水洗い掃除すればとれる)のが気に入っております。 欲を言えば表面がつや消しできれば、もういう事がないのですがこのタイプはつや消しできないのです。 メーカーさんには要望を出してはいるのですが・・・。時間がかかりそうですね。
    でも首をなが~くなが~くして待っております(笑)

    お客様のお声として、「建物がシンプルな分外構をしてアクセントが出来て良かった。」
    と喜んで頂き、大変嬉しく思います。外構で見た目がグっと変わりますので、ご期待に添えてホッとしました。

    ただ今、施工中のお客様そして施工をお待ちのお客様のご期待にも応えれるように もっとがんばらねば!!と思った1日でありました。

    電動シャッター施工致しました。"
    電動シャッター施工致しました。

     

    デッキ前には芝生・・・そしてワシントンヤシを植える予定です"
    デッキ前には芝生・・・そしてワシントンヤシを植える予定です

     

    駐車場製作中です。5台分のスペースです。"
    駐車場製作中です。5台分のスペースです。

     

    アクセントカラーの施工とインターホンカバーの工事です。"
    アクセントカラーの施工とインターホンカバーの工事です。

     

    ブロック積み作業中です。少しづつ出来上がっていきます。"
    ブロック積み準備中です。少しづつ出来上がっていきます。

     

    駐車場拡大工事中です。"
    駐車場拡大工事中です。

    今日は、グリーンティー飲んでお仕事開始です。がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.26 (金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ひと安心 ???

    ******************************************

    おはようございます。。

    今日は天気が良さそうでひと安心ですね。きょうも現場グルグル・図面カキカキの1日です。

    引き戸付き門扉を取り付けました。"
    引き戸付き門扉を取り付けました。

    さて、コーヒー飲んでお仕事開始です。やっぱり晴れはいいですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.25 (木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 困りました ???

    ******************************************

    おはようございます。。

    困りましたね・・・雨ばっかりです。

    目隠しフェンス工事中です。"
    目隠しフェンス工事中です。

     

    今日も1日中降るのかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.24 (水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 帰ってきました ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね。

    ペッパー君御一行が豊橋に帰ってきました。とてもとても楽しかったようです。 今度は自分も参加したいと思います。くっち君にりかちゃん、いつも色々ありがとね。

    色々なお庭や広場に出かけたみたいです。あとで詳細聞いておきますね(笑)"
    色々なお庭や広場に出かけたみたいです。あとで詳細聞いておきますね(笑)

     

    ヒトデかな???食べれるのかな??食べてたのかな???"
    ヒトデかな???食べれるのかな??食べてたのかな???

     

    嫁っ子はとても楽しかった様子で、いっぺんに色々お話してくれたのですが、
    あまりにいっぺんにお話を聞いた私は、楽しかった事だけ充分に理解をして、
    今回の内容は十分に把握できず・・・・・(笑)。嫁っ子にもう一回聞いてみようっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.23 (火-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ また ???

    ******************************************

    おはようございます

    また、しばらく雨の天気が続きます・・・困ったものです・・・。

    塗り壁仕上がりました。汚れ防止のトップコートを後日施工します。"
    塗り壁仕上がりました。汚れ防止のトップコートを後日施工します。

     

    さて、ゴソゴソお仕事再開です。それにしても今年のこの天気には頭を悩ませます・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.22 (月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お洗濯 ???

    ******************************************

    おはようございます

    春休みですので、ペッパー君と嫁っ子とおじ~じは大阪の妹夫婦の所に遊びに行っております。
    くっち君・りかちゃん、いつもありがとうです。宜しくお願いしますね!!。

    表札が届きました。このタイルの表情と文字のバランスが素敵です。"
    表札が届きました。このタイルの表情と文字のバランスが素敵です。

     

    明日からまた雨っぽいので、今日はお洗濯をして干しておきました。
    久々の独り暮らしですが、・・・料理している時間がなさそうなので、外食ばかりになりそう???

    嫁っ子が帰ってくる頃には、私の体重も小結から大関に昇進しているかもしれません(笑)
    どすこい・どすこい!!っと。今日はグルグルと巡業・・・いやいや打ち合わせにグルグルな1日です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.21 (日-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 強風 ???

    ******************************************

    おはようございます

    今日はすごく風が強いようですので、片屋根タイプのカーポートで着脱式のサポートをお持ちの
    お客様は準備の方を宜しくお願い致します。

    目地込み行いました。"
    目地込み行いました。

     

    透水タイプのアスファルトを施工していきます。"
    透水タイプのアスファルトを施工していきます。

     

    う~ん、来週も少し天気が悪いようですね。・・・でも気分はいつも晴れ晴れでいきましょ~う!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.20 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ なるほど ???

    ******************************************

    おはようございます

    昨日はTOEXから出る新商品を自分の目で確かめてきました。
    なるほど!!と思った施工の改良点を加えたココマ・ジーマのデッキ仕様等色々な発見でした。

    ココマ・ジーマのデッキ施工の工法が変わります。これは施工側にはすごく良いですね。"
    ココマ・ジーマのデッキ施工の工法が変わります。これは施工側にはすごく良いですね。

     

    ただ、すごく期待していた商品たちの中で1つだけ???と思った部分があり。
    担当の営業マンに質問及び改良案を伝えました。う~んほしい・・・ここさえこうであれば・・・と

    これって自分だけの感覚なのかな???と不思議に思ったので、担当の商社マンにも
    あとで聞いてみたのですが、全く同じ感想のようでした。
    ただ商品が出てから、色々意見を取り入れ改良されていく場合も良くありますので、
    すごくアイデアがいい商品だけにそれを期待して待ちたいと思います。

    それ以外はとてもとてもGOODでしたので新しい図面にさっそく組み直してみたいと思います。
    今年の新商品は全体的に優れた良い新商品だったという感想でした。

    デッキ塗装いたしました。"
    デッキ塗装いたしました。

     

    ウッドデッキ下のコンクリート打ちの準備です。"
    ウッドデッキ下のコンクリート打ちの準備です。

     

    ライフモダンⅡの新タイプのフェンスを取り付けました。"
    ライフモダンⅡの新タイプのフェンスを取り付けました。

     

    リビング前 目隠し作製中です。門周りはどんな感じに。"
    リビング前 目隠し作製中です。門周りはどんな感じに。

     

    手洗い場の工事中です。"
    手洗い場の工事中です。

     

    洗濯干し場スペース製作中です。"
    洗濯干し場スペース製作中です。

     

    門周りのリフレッシュ工事の解体・掘削です。"
    門周りのリフレッシュ工事の解体・掘削です。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.19 (金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日は ???

    ******************************************

    おはようございます

    今日は午後から新商品の説明会に参加してきます。 しっかり勉強してきますね。

    デザインコンクリート仕上げ前です。今日・明日で仕上て行きます。"
    デザインコンクリート仕上げ前です。今日・明日で仕上て行きます。

     
    昨日、夢で自分がお笑い芸人になっている夢をみました。なんでだろう???。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.18 (木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 掲載 ???

    ******************************************

    おはようございます

    ありがたいことに今月全国発売の雑誌 エクステリア&ガーデン 春号に
    当社施工させて頂いたS様宅・N様宅が掲載されております。

    S様・N様 後日、雑誌をお届けさせて頂きますね。"
    S様・N様 後日、雑誌をお届けさせて頂きますね。

     

    S様・N様には大変・大変お世話になりました。ダイエット・ダイエットと騒いでいる割には
    全く体型の変わらぬ自分ではありますが、挨拶を兼ね雑誌をお持ちさせて頂きたいと思います。

    今ではお風呂前は、どすこい・どすこい!! ペッパー君と裸相撲の毎日です。
    ・・・これで痩せる!!・・・・訳ないですね(笑)。さて、お仕事の開始します(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.17 (水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ カキカキ ???

    ******************************************

    おはようございます
    春めいてきましたね。寒いのが苦手ですので助かります。今日は図面をカキカキの1日です。

    ガラスブロックの枠です。ガラスブロックへの負荷を軽減します。"
    ガラスブロックの枠です。ガラスブロックへの負荷を軽減します。

     

    来月はお休みをとろっと・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.16 (火-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 応援 ???

    ******************************************

    おはようございます
    卒業・入学・・・もうそんな季節ですね。自分もその時その時の風の匂いをまだ覚えています。

    出会いと別れ・・・色々な経験をして自分達は成長していきます。
    この春、新天地に旅立つ方々。応援しております。そして皆も応援してくれていますよ。ガンバレ!!


    レミオロメン 3月9日 卒業ソング

    学校の匂いとか、桜の花びらとか、特にこの時期はなんだかとても切なくなりますね・・・

    サンクテラスⅡを取り付けました。"
    サンクテラスⅡを取り付けました。
    ブロック工事中です。"
    ブロック工事中です。
    目隠しスペースの準備中です。"
    目隠しスペースの準備中です。
    後日、色づけ工事を致します。"
    後日、色づけ工事を致します。どう変化するかな?

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.15 (月-朝 天気:晴れのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ カタクリ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    週末は私はお仕事の為、おじ~じ・嫁っ子・ペッパー君とカタクリの花を見に行ったとの事。

    カタクリの花です。"
    カタクリの花です。
    とことこと登っていくでちゅよ"
    とことこと登っていくでちゅよ

     

    自然を身近に感じれるのはとてもいいですね。石巻の方との話だったので
    今度、見に行ってみようかな???

    皆、いい顔して帰ってきました。とても楽しかったみたいです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.14 (日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日に引続き、ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    ギリシアストーン、もう少しです。"
    ギリシアストーン、もう少しで完了です。

     

    タイル施工中です。"
    タイル施工中です。

     

    テラス前、ココマバージョンです。"
    樹の木デッキ、形になってきました。

     

    メチ作業中です。来週は塗り壁工事です。"
    メチ作業中です。来週は塗り壁工事です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.13 (土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今、ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    テラス前、ココマバージョンです。"
    テラス前、ココマバージョンです。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.12 (金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ メンタル ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今でもたまに口ずさむ♪綺麗な指してた~んだね♪のJ-WALKのボーカルの薬物逮捕。
    少しショックでした。音楽・芸能は人気商売ですから、精神的にとってもとってもとっても
    きついんでしょうけど、覚せい剤等の薬物は100%ダメです。・・・・

    理想と現実であったり、仕事と家庭だったり、色々な所で色々な人々が
    同じように悩むと思いますが、芸能界はその心の隙間に入り込んでくる何かが多いんでしょうね。

    競争社会・情報社会の良い面・悪い面をよく理解しながら、生活して行かなければ・・・
    メンタル管理はとても大事なものだと年齢を重ねるにつれて気づいてきた今日この頃です。

    今日も引続きデッキ作業を致します。"
    今日も引続きデッキ作業を致します。

     

    大学時代によくJ-WALKが有線から流れてきていたのを思い出しました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.11 (木-朝 天気:ようやく晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ モヤモヤ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。

    天気がぐずづいてたと同じように自分の頭の中もず~とモヤモヤしておりました。
    独立型テラス サーフボード置き場 デッキ下の収納 表札 目隠し などなど・・・モヤモヤ・・・

    予算内に納めて出来る限り素敵に創っていきたい・・・でもいい方法が思いつかない・・・う~ん
    の繰り返しの最近。今日は珍しく頭の中がスッキリと色々アイデアが浮かんできました。
    こんな日もあるんですね。これから書ける限り図面をカキカキします。

    樹の木Ⅲのデッキ作製開始です。お待たせ致しました。"
    樹の木Ⅲのデッキ作製開始です。お待たせ致しました。

     

    ギリシアストーン仕上げです。いい表情です。"
    ギリシアストーン仕上げです。いい表情です。

     

    ガラスブロックはめこみました。タイル工事開始です。"
    ガラスブロックはめこみました。タイル工事開始です。

     

    ブロック工事の準備です。明日から積みはじめます。"
    ブロック工事の準備です。明日から積みはじめます。

     

    タイル工事中です。明日にはだいぶ形になります。"
    タイル工事中です。明日にはだいぶ形になります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.10 (水-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ようやく ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日のお昼ぐらいから少しづつ天気が回復しそうですね。・・・梅雨時期より雨が多い気がします。

    餅ち投げは活気があってとても楽しいですね!!"
    コンクリートタイプの汚水マス。市に申請を出して交換です。

     

    スッキリ小さくなりました。これから外構工事に入ります。"
    スッキリ小さくなりました。これから外構工事に入ります。

     

    今年はテニスの試合にでるのが目標だったのを忘れておりました。
    温かくなってきたので、そろそろ活動開始します(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.9 (火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 餅投げ ???

    ******************************************

    おはようございます。 ほんとにず~と雨ばっかりです。そんな雨続きの3月の唯一の晴れ間の昨日。
    春に施工させて頂くお客様の建て前&持ち投げがありました。
    開始時間が夕方でしたので、嫁っ子とペッパー君もこっそり参加です(笑)

    餅ち投げは活気があってとても楽しいですね!!"
    餅ち投げは活気があってとても楽しいですね!!

     

    かあちゃん。もう袋はいっぱいでちゅよ。"
    かあちゃん。もう袋はいっぱいでちゅよ。

     

    やわらかく、とても美味しそうなお餅でしたので、早速今日頂こうと思います。
    O様、おめでとうございます。そしてありがとうございます。やはり餅投げはとても楽しいですね。
    昨日の帰り車の中から見えた夕日がびっくりするくらいとってもとってもキレイだった1日でありました。

    デザインコンクリート施工中です。"
    デザインコンクリート施工中です。

     

    掘削中です。残土の量が多いのでピストン輸送です。"
    掘削中です。残土の量が多いのでピストン輸送です。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.8 (月-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 高山 ???

    ******************************************

    おはようございます。昨日、高山に行ってきました。・・・想像ですが(笑)
    夕方打ち合わせのお客様が高山に遊びに行ってこられたと聞き、色々お話を。ふむふむ。

    色んなお話にご夫婦ともとてもお詳しいので、近場な情報も色々と教えて頂きました。

    高山の街並みのイメージです。行ってみたいな~"
    高山の街並みのイメージです。行ってみたいな~

     

    なんか自分も高山に行った気持ちになって、帰り道の車の中でイメージトレーニングです。
    頭の中で「飛騨牛のステーキ」を食べ歩く妄想をしておりました。う~ん、うまい!!
    ラーメンもいいですね~。合掌作りも見てみたいな~。・・・妄想だらけです。

    仕事をしながら、全国の色々な所に遊びにいける(妄想ですが・・・)
    このお仕事はとてもとてもいいお仕事です(笑)すごくリフレッシュ致しました。ありがとうございます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.6 夜(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ バタフライ ???

    ******************************************

    朝に続いてこんばんわですね。今日はこれからも図面カキカキです。
    これから着工させて頂く図面等も仕上ていきます。夜は長い・・・・(笑)

    紅白でこの歌を聴いてから、すごくいいな~と思いました。
    今日はこの歌を聞きながら図面カキカキします。癒されますね。・・・ついでにコーヒー飲もっと・・・

    Click!
    HP立ち上げの頃の日記の5・7・5 2006年11月集

     
    何気なくHPを作ったばかりの頃の日記の5・7・5を目にしました。 俳句また始めてみようかな(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.6(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 今月は ???

    ******************************************

    おはようございます。

    んんん・・・今日のも雨ですね・・・。困まりますね・・・。

    すべり止めタイプのグレージングを設置しました。"
    デザインコンクリートの色決めをさせて頂きました。

     

    目隠しのリフレッシュ工事です。ありがとうございました。"
    目隠しのリフレッシュ工事です。ありがとうございました。

     

    今月はお休みがとれるかな?とれないかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.5(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    すべり止めタイプのグレージングを設置しました。"
    すべり止めタイプのグレージングを設置しました。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.4(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ リゲイン ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ♪黄色と黒は勇気の印 24時間戦~えますか♪リゲイン リゲイン 僕らのリゲイン~♪

    朝早くから、夜遅くまで仕事の続きになると最近この歌が頭の中にクルクル流れてきます。
    この歌が流れてくると、きっと体が疲れているのかな?と休憩タイムにはいりますが・・・(笑)
    20代は徹夜は全然大丈夫でしたが、30代後半になると心と体のギャップが 気になる毎日。
    昨日は早めに就寝です。・・・ヌヌヌ・・・・睡眠はやっぱり大事ですね。今日はしっかりリフレッシュ!!

    S様邸 着工いたしました。大変おまたせ致しました。"
    S様邸 着工いたしました。大変おまたせ致しました。

     

    ブロック工事 施工しました。"
    ブロック工事 施工しました。

     

    完成後のガレージをパチッと"
    完成後のガレージをパチッと

     

    目隠しフェンスと新商品の柱立てしました。"
    目隠しフェンスと新商品の柱立てしました。

     

    アクセントタイルの施工です。"
    アクセントタイルの施工です。

     

    道路側の目隠しを致しました。"
    道路側の目隠しを致しました。

     

    駐車場の洗い出し工事です。"
    駐車場の洗い出し工事です。

     
    三協立山アルミの新商品も一昨日発表になったので、大体これで今年の新商品はCHECK完了。
    これで図面カキカキが進んでいきます。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.2(火-朝 天気:雨のち曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 哀愁デート ???

    ******************************************

    おはようございます。

    小学校低学年の時はおおきくなったら田原俊彦になりたいと思っておりましたが、なることはできず、
    高校・大学と行かせてもらって社会人になり、色々経験させてもらい、地元に帰ってきて資格をとって、
    お客様にかわいがって頂き、いつの間にか結婚そして独立。そしてもう会社起こしてから7年経つんですね・・・。 う~ん、とっても早い気がしますね。いや、やっぱり早い・・・

    子供が生まれた時、自分の苗字がイヨダからコバヤシにと変わりました。(私は4男ですので・・・)
    嫁っ子側からは結婚当時、苗字は変えなくていいよと言われていたのですが、
    おじ~じをはじめ、妹夫婦、おばさま方、親類関係の皆様からたいへんたいへんかわいがって頂き、
    子供ができて名前を継ぐ形ができたら、それが自分の感謝の形かな?とず~と思っておりましたので。

    目隠し製作中です。あともう少し???"
    目隠し製作中です。あともう少し???

     
    会社名もあわせて変えようと思ったのですが、ピンとくるいい会社名が思いつかなかったのと
    イヨダ外構の方が名前が通っていたので会社名はそのままにしました。
    ですので現在では イヨダ外構のコバヤシ とご挨拶しております。宜しくお願い致します。

    お客様から「イヨダ外構で代表でコバヤシさんなんですね???」とよくご質問いただきますので
    きょうはちょっとカキカキしてみました。
    ちなみにメーカーさん・職人チームからは「イヨダさん」
    ご近所さんからは    「コバヤシさん」
    ペッパー君からは    「と~ちゃんマン」
    と呼ばれております。皆さん呼びやすい名前でお呼びくださいね。

    今日は 「哀愁デート」(田原俊彦の名曲)を口ずさみながらお仕事開始です(笑)
    トシちゃん元気かな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.3.1(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ そういえば ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はお仕事終わってから、家族でお風呂に・・・。月がキレイだったので皆に言うと、
    おじ~じが「災害とかの後って、キレイな月がでるって昔からよくいうな~」と。

    そういえばチリ地震の前後に職人チームのT君が
    「昨日、月が赤っぽくて変だと 子供達が騒いでいたんですよ」
    と言っていたのを思い出しました。

    こちらの地域は津波の大きな被害はなかったようでひと安心ですが、
    自然災害の怖さに敏感になった1日でした。

    カーポートの柱を立てました。2本足カーポート4Gです。"
    カーポートの柱を立てました。2本足カーポート4Gです。

     
    3月に入りました。もう春ですかね???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。