IYOCHAN DIARY

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.2.27(土-朝 天気:曇り) ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日も雨ですね。・・・う~ん、困った、と朝思っていましたら1日曇りみたいですね。ホッ!!
    助かりました。貴重な1日を大事に行きましょう!!

    フェンスの取り付けを致しました。"
    フェンスの取り付けを致しました。

     
    さて、ミルクティーをもう1杯頂きながら、お仕事再開です・・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.26(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    気づけば月末ですね・・・今日はゴソゴソと早速お仕事開始です。

    ガレージ床のコンクリート施工致しました。"
    ガレージ床のコンクリート施工致しました。

     
    その前に、抹茶オレを頂こっと・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.25(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 息を止めています ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんばんわですね。今帰ってきました。

    私は図面を書いている時、気づくと息を止めて書いている時が多いです。
    CADなのになんで息を止めて書くのか自分でも良く分かりませんが・・・
    寝ている時も以前は無呼吸が多かったそうで、よく嫁っ子に途中で起こされました。

    止まらないのはお腹の出っぱりだけでしょうか?(笑)。・・・あと食欲もですね・・・

    目隠し作製中です。"
    目隠し作製中です。

     
    昨日のアイススケートの日本のがんばりも、車止めて・息止めて 応援しておりました。
    息が止まるほどの演技・・・感動ものです。思わず車から嫁っ子にすぐ電話してしまいました。

    明日も車止めて・息止めて ニッポンを応援したいと思います。
    がんばれ ニッポン!!嫁っ子に電話したくなる熱い演技を明日も是非!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.24(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お気持ちよく分かります ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今、外構させて頂いているお客様の真向かいもお宅も当社で施工して頂いたお客様です。
    去年誕生されたかわいいお子様を抱っこしながら出てきてくださった奥様と少しお話を。

    会話の途中途中で奥様がお子様のホッペに嬉しそうに チュッ チュッと スキンシップ。
    やわらかくてプニュプニュしたホッペ・・・・ニコニコした奥様の笑顔。

    お気持ちよくわかります。うんうん。微笑ましい光景です。とても優しい気持ちになりました。

    今日はコンクリート打ちです。"
    今日はコンクリート打ち工事です。

     

    根っこの処理後のシート工事・砕石・アスファルトの順と続きます"
     
    根っこの処理後のシート工事・砕石・アスファルトの順と続きます
    フェンスが付きました。テラススペースの工事にはいります。"
    フェンスが付きました。テラススペースの工事にはいります。

     
    家に帰って、私もチューしようとペッパー君にこ~そり近づいたら、
    カウンター気味にア~ンパンチ(アンパンマンのパンチ)を喰らいました(笑)

    今日はココアを飲みながら、お仕事開始です・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.23(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 小声 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週は、ぽかぽか温かい日が続くようですね。寒がりの私としてはとても有難い事です。

    昨日嫁っ子から「そういえば、なんでTOEXショールームでカレーパンまんの歌を歌っていたの?」
    と聞かれました。K様の奥様とアンパンマンの話になり、「あれ、カレーパンマンの歌って?」
    という流れから、自分としては小さく小さく小さく小声で歌っていたつもりなのですが(笑)

    遠くの隅っこにいた嫁っ子までハッキリと聞こえていたそうです。・・・恥ずかしい・・・。
    しかも、歌詞が違っていたとの事。ゴメンよカレーパンまん。

    掘削致しました。"
    掘削致しました。

     

    ガレージ作製はいります。"
    ガレージ作製はいります。

     

    ペッパー君も寝転んで色々一緒に調べています(笑)"
    目隠し作製予定 板金工事完了です。

     
    今日は ひりりと辛い 1日となりそうです。(笑)
    さて、私はお仕事開始しなければ・・・。その前にカフェオレを飲もっと・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.22(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ショールーム ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はTOEXのココマと三協立山アルミのM・フレージの比べっこをしてきました。
    各メーカー様、ご対応大変ありがとうございました。

    ご検討のK様は 目隠し・気密性・くつろぎ空間 の3つを重要視されていらっしゃいます。

    ペッパー君も寝転んで色々一緒に調べています(笑)"
    ペッパー君も寝転んで一緒に体験しながら調べております(笑)

     
    あとは自分が各社のガーデンルームの特徴を活かしてどのような提案ができるかが
    決め手になるのですが、昨日良いイメージが湧いてきたので一緒に同行させて頂き、
    良かったな~と率直に感じました。嫁っ子もこっそり一緒にいったので、主婦目線での
    意見を車の中で聞きました。・・・・フムフム・・・なるほど。なるほどね~。

    三協立山アルミさんは5月の連休空けには正式にショールームをOPENされるそうですので
    近郊の方はTOEXさんと三協さんの特徴の違いを一度体験すると面白いかもしれませんね。

    では慌しい1週間がはじまりますので、私はお仕事開始です・・・(笑)その前にレモンティーを・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.21(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 比べっこ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日はTOEXと三協立山アルミのガーデンルームをお客様と一緒に比べっこに出かけます。

    当店自慢の大きな展示場が、・・・・どこを探しても・・・見つからない為です。(笑)
    (すいません、当店は打ち合わせ用のお客様ROOMのみとなっております。)
    ですので、今日は、はりきって名古屋まレッツ ゴー!!してきます。お客様とは名古屋で合流です。

    次は照明準備・タイル貼り、アスファルト工事などです。"
    次は照明準備・タイル貼り、アスファルト工事などです。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.20(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 短い ???

    ******************************************

    おはようございます。

    やはり、休み明けの昨日は慌しい1日でした。今日も1日色々グルグルと・・・。
    なぜ2月は日数が短いのでしょうね?ご存知の方がいらっしゃればお教えください。

    227Lの雨水タンク設置しました。"
    227Lの雨水タンク設置しました。

     

    モルタル下地作成中です。塗り壁仕様です。"
    モルタル下地作成中です。塗り壁仕様です。

     

    テラス設置致しました。物干し工事も完了です"
    テラス設置致しました。物干し工事も完了です

     

    ヨド物置 設置しました。"
    ヨド物置 設置しました。

     

    2階のベランダにテラスの設置致しました。"
    2階のベランダにテラスの設置致しました。

     

    ブロック工事中です。シャッターゲートが付きます。"
    ブロック工事中です。シャッターゲートが付きます。

     

    階段完成後、駐車場工事に入ります。"
    階段完成後、駐車場工事に入ります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.19(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ニコニコ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    この2日間のお休みは家族で東京ディズニーランドに行ってきました。おかげさまで天気も良く
    ゆ~くり楽しい時間が過ぎていき、嫁っ子もペッパー君もニコニコです。
    嫁っ子のお友達ご家族にも大変お世話になり、大変楽しい2日間でありました。

    ぼくが運転してどこでもつれていくでちゅよ(笑)"
    ぼくが運転してどこでもつれていくでちゅよ(笑)

     
    今日から現場をグルグル開始です。留守の間職人チームの皆さん、色々ありがとです。
    抱っこのしすぎで背筋が少し痛いですが、来年も遊びにいけるように1年がんばっていきましょ~う!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.17(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ あと付け ???

    ******************************************

    おはようございます。

    外構と一緒にカーポートを設置する場合は、電気工事を同時進行して
    車庫を明るく出来るように配管をしておくのですが、コンクリートが既に打ってある場合は
    電気配管がむき出し又はコンクリートを一部ハツッて埋めこむという形になってしまいます。

    後付にてカーポートを設置させて頂きました。ありがとうございます。"
    後付にてカーポートを設置させて頂きました。ありがとうございます。

     

    LEDタイプのスポットライト 乾電池式です。"
    LEDタイプのスポットライト 乾電池式です。

     
    今回N邸のご主人様が見つけられたスポットライトはLEDタイプの乾電池タイプです。
    半年に1回ほど電池交換しなくてはなりませんが、お値段は1万円しないそうですので
    初期投資はグっと押さえられますし、これは便利でいい商品ですね。うん、うん。

    正直このライトは知りませんでしたので、大変勉強になりました。
    後付用ライトとして、今後、お客様へのアドバイスのひとつに加えさせて
    頂きたいと思います。ちなみにホームセンターでも販売しているとの事。
    たまにはHCも覗いて見ないといけないですね・・・・

    そしてお休みのご連絡なのですが、今日2/17及び2/18の2日間、私はお休みとなります。
    ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.16(火-朝 天気:曇りのち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ メーカー様へのお願い ???

    ******************************************

    おはようございます。

    3~4年位前までは4月発売の新商品のCADデーターの配信は半年後の8月位でした。
    発売されているのにコンピューターでの提案時に必要なDATAがない・・・・
    う~ん困った・・・自分で作ろう・・・・・と。

    それが今ではほとんど発売と同時にCADDATAをもらえる時代になってきました。
    これは本当に大助かりです。そして少しずつ発売前にメーカーさんとCADメーカーが
    連動してDATAが使えるような動きになってきているのです。とてもとてもいい流れなのです。

    S様邸、洗い出し工事完成しました。続いてブロック工事となります。"
    TOEX新商品スタイリッシュなカーポート アーキフィットです。

     
    今回3月発売のTOEXさんのアーキフィットというカーポートのDATAはなんと1/18から
    CADで使えるようになっていました。今までどのメーカーでも発売前のDATA配信はなかったですから
    この流れはとても大きな進歩を感じました。(大変ありがたい流れです)

    自分の場合、下書きなしにいきなりCADを使って外構図面を作成していきます。
    コンピューターで図面を作りながら3D雰囲気を確認して全体を仕上ていく形です。
    そしてDATAを早く頂ける良い点は何かというと、お客様の土地の形状・建物の高低差などで
    クリアできなかった問題が新商品を使えばなんなく問題解決できる場合が増えているという事です。
    最近優れた新商品が増えてきているので特にその傾向が多くなっています。

    6月発売予定のアーキヂュオプレミアムワイド。この商品がでることによって
    玄関周りを含めたカーポートの提案ができ、お客様に
    「こういう使い方とこういう建物にあったアクセントがはいるんですね」と喜んで頂けました。
    そしてこのカーポートと外構の予約を頂く事ができました。
    (このタイプのDATAはまだないので、代用+アレンジにて作製)

    そして各メーカー様にお願いです・・・

    エクステリアメーカー様・・・この良い流れをそのままに発売2カ月前にはCADDATAが
    頂ける事を切に願います。

    CADメーカー様・・・・・・色々メーカーさんの順番があると思いますが
    どのメーカーさんも発売前にDATA配信できるような流れを創って
    お客様の困ったに少しでも早く応援できる体制によりなって頂ける
    ことを望みます。

    自分へ・・・・・・・・・・コーヒー飲んでないで、早く図面を書きなさい!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.15(月-朝 天気:雨のち曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 久しぶり ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************
    おはようございます。

    昨日は打ち合わせにグルグルと。来週の日曜日はガーデンルームの見比べの為
    名古屋のメーカーショールームをハシゴする予定です。とても楽しみですね!!

    あっ、今月の私のお休みは今週2/17(水)2/18(木)となりますので、宜しくお願いいたします。
    ですのでお休み分の図面と段取と色々準備を今のうちにしておかなくては・・・ゴソゴソと・・・

    S様邸、洗い出し工事完成しました。続いてブロック工事となります。"
    S様邸、洗い出し工事完成しました。続いてブロック工事となります。

    そいいえば昨日久しぶりに栄養ドリンクを買いました。家に帰って飲もうとした瞬間遠~くの方から、
    「カロリーとっているから、大丈夫だよ」と天の声が・・・ううう、見られるのか・・・見られてるのね・・・
    そ~と冷蔵庫の奥にしまっておきました。う~ん、私の体が大きいからすぐ見つかるのかな?(笑)

    今からこ~そり栄養ドリンク飲んで、朝までひと仕事!!ではがんばりましょ~う。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.14(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お礼 ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    「イヨダ、チョコいっぱい貰えるみたいだぞ」こんな親友のW君の言葉をまともに信じた高校1年の冬。
    家から持っていった紙袋(チョコを入れるため)をそのまま持って帰った高校1年の冬。
    「なんでこんな大きい紙袋を持ってきてしまったんだろう」と電車に揺られながら反省した高校1年の冬。

    ・・・あれから21年・・・

    「ご家族で」とO様からチョコを頂きました。大変ありがとうございます。

    O様、お心遣いありがとうございました。"
    O様、お心遣いありがとうございました。

     
    家に帰り「チョコ頂いたよ~」と手を洗いに行ってリビングに戻るとさっそく嫁っ子とペッパー君が
    おいしそうにチョコをパクパク。そして嫁っ子がおいしそうにチョコを味わいながら、ひと言。

    「父ちゃん、ちゃ~んとお客様にお礼をいうんだよ~」・・・・と
    どうやら嫁っ子の中では私とペッパー君の扱いはおんなじのようです。(笑)

    んんん、ちょっと待てよ???そういえば21年前は嫁っ子と自分は同じクラスだったはず。
    よし!!今年は21年前の分と合わせて2枚もらう交渉をしてみよう。
    いや2枚というと1枚の可能性があるから3枚と言えば2枚くれるかも???
    いやいや、なぜ3枚って聞かれると言葉に詰まるからやっぱり2枚で交渉しよう・・・いや、やっぱり、

    ちなみに親友のW君は21年前、チョコをいっぱいいっぱいもらったようでした。
    あの時の大きな紙袋、あげれば良かったな~(笑)

    石貼り開始しました。"
    石貼り開始しました。

     

    この上にテラスが付きます。洗濯干し場も兼ねます。"
    この上にテラスが付きます。洗濯干し場も兼ねます。

     

    掘削を致しました。"
    掘削を致しました。

     

    チェックに行ってきました。"
    チェックに行ってきました。

     

    今日で洗い出しが完成します。"
    今日で洗い出しが完成します。

     

    アプローチ製作中です。"
    アプローチ製作中です。

     

    電動門扉がつきます"
    電動門扉がつきます。

     
    いつも気持ちは高校生くらい若いつもりなのですが、そうですか、もう21年経っているのですね・・・
    体(特にお腹まわり)は間違いなく21年経っております(笑)。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.12(金-朝 天気:曇りのち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 週末 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週末は良いお天気が続きそうで一安心。今週末は打ち合わせと現場をグルグルの予定です。

    最近ペッパー君が大好きな「てんどんまんの歌」。詩の内容と歌がマッチしていて、
    私も聞いててもとても元気が出る歌です。今日はこれを聞いてからお仕事開始です(笑)

    昨日は打ち合わせにグルグルな1日でした。皆様ありがとうございます。

    M様着工いたしました。お待ち頂きありがとうございました。"
    M様着工いたしました。お待ち頂きありがとうございました。
    いつも、かわいい笑顔で迎えて頂き、ありがとね!!"
    いつも、かわいい笑顔で迎えて頂き、ありがとね~!!
    手洗い場前のアクセントの打ち合わせです。奥様のアイデアをそのまま頂きます。(笑)"
    手洗い場前のアクセントの打ち合わせです。奥様のアイデアをそのまま頂きます。(笑)

     
    では、夜が明ける前にひと仕事がんばりましょ~う。それ~!!てんてんどんどん~てんどんどん♪

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.11(木-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 今月のお休み ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    今日の夕方からはひたすら図面をカキカキです。 いい図面になるようにがんばってみよう!!

    O様、明日は電気工事の予定です。宜しくお願い致します。"
    O様、明日は電気工事の予定です。宜しくお願い致します。

     
    今月の私のお休みは来週の2/17・18です。現場は動きますので宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.10(水-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 読めない ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週は読めない天気ですね。天気予報は色々見るのですが、これが一番あたるような気がします

    最近はweathernewsを頼りにしております
    降水量も結構あたりますので、判断材料としては優れたツールです。

     
    去年の梅雨時期はYAHOOの雨雲レーダーに判断を委ねて、少々痛い目に遭ったので
    会う人,会う人に聞いて見るようになりました。でも総合的に見るのがお勧めですね。

    今日も駐車場工事を行なわせて頂きます。"
    今日も駐車場工事を行なわせて頂きます。

     
    少し温かくなってきたので、なんだか外にでるのが嬉しいですね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.9(火-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ハチミツ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    気づいたら目の下にクマができていたので、
    「ちょっと、お疲れかな?嫁っ子に優しい言葉をかけてもらおう!」と
    目の下のクマを指差しながら「ねえ、目の下、クマできてない???」と聞いてみると・・・
    じ~と・・・腕を組んで私の顔を見ています・・・・う~~~~~ん・・・・

    「うん!目の下じゃなくて 顔全体がクマ(熊)!!」

    階段はコクリート打ち後、石貼りとなります。"
    階段はコクリート打ち後、石貼りとなります。

     

    さば土を入れました。あとは植栽工事となります。"
    さば土を入れました。あとは植栽工事となります。

     
    世の中そんなに甘くないことに気づいた37歳の冬・・・今日はハチミツ舐めてがんばります(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.8(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 雲行き ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね

    今週はなんか雲行きがあやしそうですね・・・う~ん、困まりました・・・。

    月曜日は発注業務が多い為、ようやくこれからグルグルと現場管理にでれそうです。
    図面カキカキと現場グルグルの1週間になりそうです。

    キューブポートがスタイルコートに付きました"
    キューブポートがスタイルコートに付きました

     
    週末、打ち合わせして頂いたお客様、大変ありがとうございました。
    また改めて施工日の予定をご連絡させて頂きます。 いろいろとご発注ありがとうございました。

    では現場をグルグル廻ってきますね。それ、レッツゴー~!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.7(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ビックリ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね

    昨日は朝8時から~夜8時まで打ち合わせでした。今日も打ち合わせにグルグルな1日です。

    それにしても昨日の雪にはビックリ!!でした。そして我が家では私がこ~っそり買っておいた
    ジョア2つがいつの間にかこ~っそり飲まれていた事にビックリ。やはり3つ買っておくべきでした(笑)

    木目調アルミの施工写真です。"
    木目調アルミの施工写真です。

     
    また、昨日最終の打ち合わせのお客様用に、以前施した施工例の写真をチェックしていると
    HPにアップしたい写真がパソコン内にまだ山のように埋もれている事に気が付きました。
    早めに整理整頓して少しづつHPにUPさせて頂きますね。う~ん、やることいっぱいです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.6(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ あたふた ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は嫁っ子が体調崩してあたふたしておりました。今日は良さそうなので ホッ!!

    300角の平板を並べました。引続きカーポートの工事です。"
    300角の平板を並べました。

     
    ペッパー君のお弁当の事とか、持って行く物とか、事前に聞いて置かないと
    いけないな~と思った1日でした。

    今日は打ち合わせと現場をグルグルな1日です。がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.5(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    もう、ゴソゴソしております。今日はハードな1日になりそうです。がんばっていきましょう!!

    目隠しフェンス用の掘削工事です。"
    目隠しフェンス用の掘削工事です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.4(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 体内時計 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    いつも決まった時間に体が勝手に起きるのですが、
    ここ数日、体内時計がズレてきているみたいです・・・
    2時間遅くズレてしまい朝6時に目が覚めます。ただ寒いだけなのかな?脂肪の付きすぎなのかな?

    朝の2時間はとても大事ですので、明日からネジを巻きなおしたいと思います。
    ちなみに今日朝一番のお仕事は、昨日外に投げた豆まきの掃除でした(笑)

    お待ち頂きありがとうございました。N様邸工事着工です。宜しくお願い致します。"
    お待ち頂きありがとうございました。N様邸工事着工です。宜しくお願い致します。

     
    昨日は遅い時間の豆まきでしたので、こそ~と小さい声で豆まきしたのでした。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.3(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 早い ???

    ******************************************

    おはようございます。あっ、こんにちわの時間ですね。

    時間が過ぎるのが早いですね。朝からグルグルしてもう3時前です・・・。

    だいぶ形になってきました。次は階段作業です。"
    だいぶ形になってきました。次は階段作業です。

     
    今日は、1日グルグルな日です。う~ん目が廻る~。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.2(火-朝 天気:曇りの晴れ

    ******************************************

    おはようございます。

    「制服の~胸のボタンを~ 下級生達にねだられ~ 頭かきながえら にげるのね・・・・」と
    この時期になるとなぜか、斉藤由貴の「卒業」を口ずさむ自分がいます。ちなみに私は音痴です(笑)

    現場が始まって、だんだん完了して行くにつれて 「もう、完成しちゃうんだな~」
    と寂しくなる自分に気づきます。

    表札を取り付けました。"
    表札を取り付けました。

     
    S様は当社施工が施工させて頂いたM様の現場をたまたま通ってみられて、
    当社に外構の依頼をくださいました。もう植栽工事を残すのみとなってしまい、思わず
    「なんだか終わるとちょっと寂しい気持ちですね~。」とお話したら

    「でも気に入ったように仕上てくれて大変満足しています。」とご夫婦で
    ニコッと答えて下さいました。

    一年中、入学・卒業の繰り返しのこのお仕事ですが、とてもいい仕事だと
    思った1日でした。少しずつ成長していきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.2.1(月-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ いいお顔 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日ペッパー君の顔を見ると、とてもとても いいお顔をしていました。嫁っ子に理由を聞くと
    近くで「あんぱんまんショー」をやっていたので一緒に見に行ったとの事。どおりで~(笑)

    ドキンちゃんと握手しました。"
    ドキンちゃんと握手しました。

     
    あんぱんまん好きなペッパー君にはとても楽しい1日だったようで、写真でもいいお顔しておりました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2010,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2010

    ******************************************

    2010.1.31(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ メール ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はグルグルと現場と打ち合わせでした。
    午後いったん事務所に戻り、メールをチェックするとメーカー担当者からのメールが1通。
    金曜日に電話で問い合わせした内容について若手担当者さんからの解答でした。
    たぶんお休みだったはずなのに、月曜日でいいからね~と言ったのに・・・でも熱心さと一生懸命さが
    伝わってきました。ありがとねK君。

    電動門扉の設置場所に、天然石貼りをしています。"
    電動門扉の設置場所に、天然石貼りをしています。

     
    朝一は職人チームのTさんと現場で打ち合わせ・・・。納まりが簡単では
    ない方法での指示。いやな顔ひとつもせず、より良い方法を一緒に考えてくれる。いつもありがとです。

    そして自分はもっともっと力をつけていかなくては!!と感じながら
    ただ今も図面をカキカキしております。う~ん書きだしたら止まらない・・・(笑)

    そんな私は何かを伝える力をどん欲につけて行きたいとヒシヒシと感じた一日であります。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.30(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ デッキライフ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    温かくなってくると、お庭に出たくなってきますね。 そんなプランをあれやこれや考えて・・・・・
    使いやすさと目隠しも・・・ご予算も・・・メンテナンスも・・・植栽も、人工芝も・・・雰囲気も・・・。

    I様邸 外構イメージです。"
    I様邸 提案図面の1部です。

     
    I様、プラン喜んで頂けて何よりです。春先より工事に入らせて頂きます。
    お待ち頂き、申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.29(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 想い ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    月末は色んな仕事が重なります。・・・がんばっていこう!!(自分へのエールです)

    春の予約頂いているO様宅の解体工事がはじまっています。
    これから出来ていく家への期待の想いと今まで住まれた家への名残む想い。
    解体される家を見られるご夫婦のお顔を見てふと感じました。

    O様邸 外構イメージです。"
    O様邸 提案図面の1部です。

     
    ご主人様から「外構 期待しとるでね!!」と言われたお言葉に
    「「想い」大事にしながら 素敵に仕上げて喜んでもらおう!!」
    と心で感じている自分に気がつきました。
    また「期待」して頂けるレベルまで、少しづつステップアップしてこれたのかな?
    と、そして「たまには少し自分を誉めようかな?」とも思った出来事でした。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.28(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ホームページ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ファミコン世代で育った自分はおかげさまで、機械には抵抗なく触れることが、
    それがゲーム世代で育った恩恵だと思いますし、それが今とても助かっているな~と感じます。
    ありがとう!ドンキーコングにスーパーマリオ。ドラクエ達よ。
    ちなみに我が家ではゲーム禁止ですので、結婚してからは全く触って・・・ないですね。
    でもその分、時間がゆっくり流れるのでそれはそれで良いと思います。
    嫁っ子のお父さん・おば様方に大変可愛がって頂き、あちらこちらへ出かける
    楽しみというものも教えて頂きました。

    このホームページは自分らしさを出したくてシャレガキさんにお願いして枠組みを作って頂き、
    あとは必要なところは「ここを触るとこうなるかな~」と自分でいじりながら覚えていきました。
    ここでも仕事でのCADでも子供の頃の感覚が活かされているかな~と。
    HPは少しずついじってはいるのですが、見やすく・自分で作りやすくするにはやはりシャレガキさんの
    お力とお知恵を借りるのがBESTと思い、昨日近況を含めて昨日お会いさせて頂く事に。

    嫁っ子はシャレガキさんの大ファンで、行くトコに困るとシャレガキさんのHPから
    自分の行きたい所をCHOICEして、こっそり時間を満喫してる時も(笑)
    ですので、照れ屋な嫁っ子もちょこっと顔だしてきました。嫁っ子はニコニコです。

    ブロック工事継続中です。"
    ブロック工事継続中です。

     

    門柱工事に入っております。"
    門柱工事に入っております。

     

    洗い出し工事をしました。"
    洗い出し工事をしました。

     

    フェンスを取り付けました"
    フェンスを取り付けました

     

    自転車置き場設置しました。"
    自転車置き場設置しました。

     

    側面パネル取り付けました。"
    側面パネル取り付けました。

     
    嫁っ子も自分もこうしたご縁や頂いた徳を周りの人にかえせるようになりたいね~と
    シャレガキさんにお会いしてまたまた思った1日でありました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.27(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 変わった人 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    嫁っ子の悩みはいつもペッパー君の事です。幼稚園でお友達のようにいい子でいられないようで
    幼稚園の催しがある度に、家に帰ってきて少々落ち込んでおります。
    そんな時、こっそり嫁っ子の後ろを通ろうとする私に嫁っ子が私の顔を見てよくいうひと事
    「しょうじ君(私)、人と かわってるよね~(笑)」
    「友達からいつも変わった人好きになるよね~と言われてたもんな~」・・・と

    樹の木Ⅲを設置しました。あとはテラスの施工です。"
    樹の木Ⅲを設置しました。あとはテラスの施工です。

     

    目隠しフェンス用の柱立てです。"
    駐車場の洗い出しの施工をしました。

     

    週末に埋め戻し工事と掘削工事です。"
    週末に埋め戻し工事と掘削工事です。

     

    石を並べております。"
    石を並べております。

     
    変わった人の私は「もらってくれてラッキー」と思っているので、それはそれでいいと思うのですが(笑)
    きっとペッパー君もラッキーな女性が将来現れてくれるはず!!
    それまでの間は愛情いっぱいに共に育てていきましょう!!。
    そんな嫁っ子が、電話で嫁っ子の妹さんに相談した時の嫁っ子の妹 りかちゃんからの的確なひと事

    「あんた(嫁っ子)もかわっとるで、心配いらんよ~」

    いつも相談のってくれてありがとね。大阪在住のりかちゃんには座布団1枚郵送しておきました。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.26(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ カキカキ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は図面のカキカキと現場をグルグルしてきます。がんばっていきましょう!!

    フェンスの柱立を致しました。"
    フェンスの柱立を致しました。

     

    目隠しフェンス用の柱立てです。"
    目隠しフェンス用の柱立てです。

     

    波板の交換作業完了です。"
    波板の交換作業完了です。

     

    目隠しフェンスを施工しました"
    目隠しフェンスを施工しました

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.25(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 凧揚げ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の日曜日はペッパー君と凧揚げをしました。

    これが空を飛ぶんでちゅか???"
    これが空を飛ぶんでちゅか???

    まず、お手本とばかりに私が凧を空に上げて行きます。それ~~~!!

    あんぱんまんが空を飛びました!!"
    あんぱんまんが空を飛びました!!

     
    しかし、ペッパー君はあがっている凧には興味はないみたいで、
    凧のヒモをひっぱりながらただただ走りたい様子・・・。ウズウズしております。
    交代して凧揚げの仕方を一生懸命教えるのですが、いう事聞かず それ~ と走り出します。
    ズズズズズ・・・ トコトコトコ  ズズズズズ・・・・ あ~~地面に凧が~~~~~壊れる~~~・・・と思いながらも楽しそうに走っているペッパー君を見て 、「教える」難しさを感じた1日でした。
    教育関係のお仕事の皆様には頭が下がる思いです。教えるってとっても難しいですね。

    あんぱんマンの凧さん・・・痛い思いさせてゴメンね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.24(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工例アップ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日24日(日)はお休みとさせて頂いておりますので宜しくお願い致します。
    昨日に引続き、施工例をアップさせて頂きます。今回は目隠しを使ったリフレッシュ工事です。

    ご夫婦憩いの空間作り 目隠し工事で使える庭空間へ
    ご夫婦憩いの空間作り 目隠し工事で使える庭空間へ

     
    ご依頼頂きましたN様。大変お世話になりました。完成時の写真のみですので、また春先写真を撮りにお伺いさせて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.23(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工例アップ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    今日は豊川市で施工させて頂いたT様の現場をアップさせて頂きます。
    ・・・まだいっぱいアップしていない現場がありますので、少しずつ時間を作りながらです。
    去年後半完成させて頂いた現場は春先に写真をとらせて頂き、後日アップさせて頂きますので
    宜しくお願い致します。まだ写真を撮りに行っていない現場も改めてとらせて頂きますね。

    守り神シーサーの似合う門廻りと家族の遊び場作り
    守り神シーサーの似合う門廻りと家族の遊び場作り

     
    写真を見ると、創っていた時の気持ちを思い出しますね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.22(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 2本足カーポート ???

    ******************************************

    おはようございます。

    車庫に車を止める時、カーポートの柱が邪魔になる場合があります。
    そんな時、2本足タイプのカーポート、三協立山アルミの4Gがお勧めです。

    現在この4Gご発注頂いているお客様はすべて外構のTOTALで施工させて頂く形ですので、
    だいぶお待ち頂いておりましたが、当社1件目がようやく昨日完成致しました。
    あとは着脱式のサポートを つけて、外構のTOTAL完成にむかっていきます。

    後ろ側に2本足ですので、出入りがとても便利です。"
    後ろ側に2本足ですので、出入りがとても便利です。

     
    この2本足カーポート4Gは、春までにワイドタイプをS様含めて4件完成していきます。
    設計の立場としては、車の出入りにはいつも ん~ん???と
    頭を悩ます場合が多かったですので、すごくすごく重宝するカーポートです。
    お値段は高めの設定ではありますが、カーポートをお考えのお客様は検討材料のひとつに
    いれる価値は充分にあると思うカーポートです。お勧め商品のひとつですね。
    今日、こちらの現場S様は洗い出し工事と風の通る目隠しフェンスの設置となります。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.21(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 楽しむ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日、朝 レンガの色の確認にI様邸に。その時ご主人さまから
    「いつも朝から、晩まで大変だね~」とねぎらいの言葉を頂きました。

    「そうなんですよね~。でも仕事なんですけど、仕事って感覚ではないんですよ。
    楽しい感覚のが大きいですね~」と、ふと言葉がでました。

    今、作らせて頂いている現場も植栽を残して完成待ちの現場もこれから入らせて頂く現場も
    完成後の新緑な季節に写真を撮るのが楽しみな現場ばかりです。ありがとうございます。

    朝、レンガの色目を確認しました。ブロック作業にはいります。"
    朝、レンガの色目を確認しました。ブロック作業にはいります。

     

    嬉しいメールありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。"
    嬉しいメールありがとうございした。今後とも宜しくお願い致します。

     

    メーターBOX。サビ止め塗装致しました。"
    メーターBOX。サビ止め塗装致しました。

     

    門柱作業に入っていきます。"
    門柱作業に入っていきます。

     

    屋根工事完成致しました。"
    屋根工事完成致しました。横ドイしばしお待ち下さいませ。

     

    4Gの組み立て致します。車も楽々になりますね。"
    4Gの組み立て致します。車も楽々になりますね。

     

    型枠作業です。土曜日コンクリート工事です。"
    型枠作業です。土曜日コンクリート工事です。

     

    追加の下段目隠し施工致しました。"
    追加の下段目隠し施工致しました。

     

    基礎及びブロック工事に入ります。"
    基礎及びブロック工事に入ります。

     
    N様、昨日はお野菜ありがとうございました。しっかり食べて着工までに力を付けておきますね(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.20(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ なるほど ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は、メーカーさんや電気の職人さんと色々打ち合わせです。
    リフォーム外構の問い合わせが多い中、重要になってくる工事のひとつが電気工事です。

    なるほど・なるほど!!このお仕事は色々な知識が必要になりますので、
    昨日の電気の打ち合わせは大変勉強になりました。日々勉強ですね。
    またメーカーさんも細かな資料ありがとうございました。

    システムポート施工中です。今日は屋根の作業です。"
    システムポート施工中です。今日は屋根の作業です。

     

    ブロック工事の段取にはいります。"
    ブロック工事の段取にはいります。

     

    門柱をメンテナンスさせて頂きました。"
    門柱をメンテナンスさせて頂きました。

     

    コンクリートの荒打ちを致します。明日カーポート組み立てです。"
    コンクリートの荒打ちを致します。明日カーポート組み立てです。

     
    打ち合わせが遅くなってしまったので、昼間回りきれなかった現場を夜こ~そりCHECKに。
    しっかりと進んでいて一安心でした。

    おっと、夜が明けてきましたね。ちょっとコーヒータイムでも・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.19(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 情報提供 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の夜打ち合わせのI様は去年駐車場側の外構工事をさせて頂き、
    今度はお庭側を使いやすくする設計をご依頼頂きました。大変ありがとうございます。

    施工させて頂いた、外構の完成写真です。"
    施工させて頂いた、外構の完成写真です。

     
    そのご主人様からご質問が・・・・・
    I様 「HPの日記読んだんですけど、テニスの大会でるんですか?」
    私  「このまま ブクブク太っていくだけなので、秋目指してがんばってみます。」
    I様 「シングル・ダブルスどっちに?」
    私  「シングルです。」
    I様 「えっ、シングルはインターハイ出た子でも今は優勝できないレベルなんですよ!!」
    私  「え~~~~~~っつ!!」さらに「え~~~~~~っつ!!」

    今は運動を少しはじめたものの、しまったラケットを探している段階とはとても言えず・・・(笑)
    今度の休みはペッパー君と公園でまず、かけっこの練習からです。
    対戦相手にはおでぶと油断させてからの強烈なフォアハンド!!これで1勝を目指します。

    I様、ナイスな情報ありがとうございます。お暇な時、私の相手をしてやってくださいね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.18(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグルのカキカキ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん、こんにちわですね。

    今日も慌しい1日です。今月お休みなのですがの私のお休みは1/24日となります。
    2月は2/17・18日が変則でお休みとなります。どうぞ、宜しくお願い致します。

    今日は洗い出しの下地コンクリート打ちです。"
    今日は洗い出しの下地コンクリート打ちです。

     
    最近、きのこを良くたべます。・・・かしこくな~れ!!
    んんん・・・きのこ食べてかしこくなるのかな???でもとてもおいしいですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.17(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ お声 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日も打ち合わせにグルグルな一日です。
    昨日からカーポートの施工をさせて頂いているN様邸では 8mの梁を組み立てるシステムポートの施工です。 メーカー担当者K君。図面に記載されていない細かな 寸法などの事前の段取ありがとう。

    傾斜地ですので、職人チーム3人で組み立てです"
    傾斜地ですので、職人チーム3人で組み立てです

     
    N様には以前も声をかけて頂き、その時は明らかな私の力不足により お役にたつ事はできませんでした。でも今回こうしてまた お声をかけて頂きご契約頂きました事に、ご主人・ご家族皆様には 大変感謝しております。カーポートを素敵に仕上て皆様に喜んで頂けますようがんばりたいと思います。

    おおっと、打ち合わせの時間です。では行ってきますね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.16(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグル ???

    ******************************************

    おはようございます。

    まだ、夜明け前ですが今日はだいぶ暖かい気がしますね。
    連日の寒い中、職人チームががんばってくれていますので、私もがんばらねくては!!

    昨日は午前中は図面と発注準備、午後は現場グルグルです。夜ちょっとお勉強。
    現場をグルグルしながら少しづつ形になっていくのを見るとやはり楽しいものです。お客様に恵まれている事に感謝しながら 今日もお仕事開始です。・・・とその前に少しお勉強タイム。

    キューブポートの連結、枠組み完了です。"
    キューブポートの連結、枠組み完了です。

     

    ブロック工事の準備です。"
    ブロック工事の準備です。

     

    土鋤完了です。トラック12車分の残土が出ました"
    土鋤完了です。トラック12車分の残土が出ました

     

    石貼り作業も終盤です。次はピンコロ及び洗い出しです"
    石貼り作業も終盤です。次はピンコロ及び洗い出しです

     

    車が入りやすいように有効幅を最大限とって。"
    車が入りやすいように有効幅を最大限とって。

     

    これから目隠し及びアプローチ工事です。"
    独立基礎を設置しました。今日は排水工事です。

     

    雨水タンクを2取り付けます。"
    雨水タンクを2取り付けます。

     

    以前せこうさせて頂いたココマのメンテです。施工当時"
    以前せこうさせて頂いたココマのメンテです。施工当時

     

    お子様からメンテのご褒美を頂きました。"
    お子様からメンテのご褒美を頂きました。おいしかったです(笑)。

     

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.15(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 考え中 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ここ数年、ご依頼が多いのは目隠しフェンスです。
    施工面積が多いほど、重たい雰囲気になってしまうので、
    何かいい案は???と・・・・・考えていたらいい考えが浮かびました!!

    昨日の打ち合わせの時には思いつかなかったので、改めて提案させて頂きますね。

    これから目隠し及びアプローチ工事です。"
    今日から門周りの作業をさせて頂きます。

     
    これから晴天が当分続くそうですので非常に助かります。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.14(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ リビングにて ???

    ******************************************

    おはようございます。いやいやこんばんわですね。

    ペッパー君の調子が悪いので今日はリビングにパソコンを持ち込んでこれからお仕事の続きです。

    これから目隠し及びアプローチ工事です。"
    これから目隠し及びアプローチ工事です。

     

    明日はキューブポートの工事です。"
    明日はキューブポートの工事です。

     

    さば土搬入しました。明日、コンクリート打ちです。"
    さば土搬入しました。明日、コンクリート打ちです。

     

    土鋤作業です。宜しくお願い致します。"
    土鋤作業です。宜しくお願い致します。

     

    石貼り作業ももう少しです。いい感じです。"
    石貼り作業ももう少しです。いい感じです。

     
    そして今日は図面が書き終わったら勉強タイムです。受験生の気持ちでがんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.13(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ラブレター ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日嫁っ子からラブレターを貰いました。いつなってもこういう物は嬉しいものですね。

    今日は石貼り作業を致します。"
    今日は石貼り作業を致します。

     
    ラブレターそ~とを開いてみると・・・・・・

    ニンニク(国産)
    お醤油
    パン
    お願いね!!

    とだけ書かれておりました。今日の私はニンニクの香りがするかもしれません(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.12(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 5回ずつ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近、腕立てと腹筋を始めました。1日5回ずつ増やしております。
    そんな私に嫁っ子が「ヤーコン茶」というものを買ってきてくれました。
    なんだか体に良さそうです。ありがとね、嫁っ子。秋までには体力をつけますね。

    今週はスタイルコート週間です。"
    今週はスタイルコート週間です。

     
    まずはテニスラケット、どこにしまったか探さないと・・・まだ、その段階です(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.11(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ パイロット ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日はおじ~じが嫁っ子とペッパー君を連れてブルーインパルスを見に連れてってくれました。 今度は私も参加させて頂きますね。写真を見ると、おっ!!楽しそう~。行きたかったな~。

    さあ、出発でちゅよ~!!"
    さあ、出発でちゅよ~!!

     
    将来パイロットになるのかな???
    何々~ペッパー君は将来ホラーマン(あんまんまんに出てきます)になりたいみたいです(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.09(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ スロースターター ???

    ******************************************

    おはようございます。

    お休みをまとめてとると体のエンジンがかかるまでに時間がかかってしまいますね。

    ピンコロの中は洗い出しの予定です。"
    ピンコロの中は洗い出しの予定です。

     

    フェンス加工完了です。"
    フェンス加工完了です。

     
    今日は打ち合わせにグルグルな1日です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.09(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 引越し ???

    ******************************************

    おはようございます。

    年明けから倉庫の引越しをしておりました。長年ご好意に甘えさせて頂き大変広い室内倉庫を貸して頂いていたのですが、 近くに倉庫ができたので、思い切って近くの倉庫に皆でお引越しです。
    職人チームの皆さん、大変ご苦労様でした。
    大変広い場所を貸して頂いていたので、移動の量にビックリ!なんとか納まりこれでひと安心ですね。

    来週から徐々に現場の方に入らせて頂きます。お待ち頂いているお客様には大変申し訳ありませんが
    どうぞ、宜しくお願い致します。

    カーポートのサポート工事中です。"
    カーポートのサポート工事中です。

     

    今日から玄関周り再開です。宜しくお願い致します。"
    今日から玄関周り再開です。宜しくお願い致します。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.08(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ただ今、ゴソゴソしております。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    I様、来週から宜しくお願い致します。"
    I様、来週から宜しくお願い致します。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.07(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 二刀流 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は午前中は静岡県にある法多山に行ってお参りに行ってきました。
    長い階段を登って、ご祈祷して頂いて、楽しみなお団子タイムです。

    今年はお団子二刀流でちゅよ!!パクパク"
    今年はお団子二刀流でちゅよ!!厄除け団子をパクパクパク

    そして午後からは図面をカキカキ・・・・・。 今週は現場がはじまる前の準備に専念です。
    そういえば、ペッパー君階段一人で登りきったな~!!成長を感じた瞬間でした。

    よいしょ!!よいしょ!!"
    よいしょ!!よいしょ!!

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.06(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 平穏な夜 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は一日中、事務処理です。昨日自宅に7・5・3で撮った写真が置いてあったので見ていたら
    ペッパー君が「とうちゃん、何 見てるの~」と寄ってきました。
    私    :「7・5・3の写真みてるの。じゃあね~、と~ちゃん、ど~れだ?」
    ペッパー君:「と~ちゃん これ~!!」
    私    :「正解!!じゃあね~、べっぴん か~ちゃんど~れだ?」
    ペッパー君:「う~ん、???」
    すると、後ろから熱い熱い嫁っ子の視線を背中に感じたので、ペッパー君にこっそり
    「か~ちゃん これって 大きい声で言ってあげて」と耳打ちすると、

    ペッパー君:「べっぴん か~ちゃん これ~!!」と
    嫁っ子はすごく嬉しそうな顔をしています。ありがとね、ペッパー君。とても平穏な夜となりました。(笑)

    今日は午後から図面をカキカキします"
    今日は午後から図面をカキカキします

     
    今日は来春までに完成予定の物件と月内完成予定の物件の図面をカキカキです。
    新規現場は来週以降からの可動となりますので宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2010.1.05(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 本年も宜しくお願い致します ???

    ******************************************

    おはようございます。本年も宜しくお願い致します。

    年末・年始は家族とゆっくりできて本当に良い時間が過ごせました。
    今年1年、気持ちを新たにがんばって行こうと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。

    プライベートの目標ではここ数年あまりにも太りすぎたので秋に行われる
    豊橋市のテニスの大会を目標に、体を作って行きたいと思います。・・・10数年ぶりです(笑)

    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。"
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

     
    今週は置き場・倉庫の整理や段取などです。新規現場は来週以降からの可動となりますので
    宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2009,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2009

    ******************************************

    2009.12.31(木-朝 天気:曇りのち雪)

    ○イヨダ外構の日記~ 今年も大変お世話になりました ???

    ******************************************

    おはようございます。今日は大晦日です。

    ただ今、嫁っ子からの頼まれ事を黙々とこなしております。今日はお休みなのですが、いつもよりなぜか早く起きております(笑)。あれをやって~これやって・・・っと。

    子供(ペッパー君)が生まれてくるのにあたり、親としての背中を見せたいと思ったのが3年前。
    HPを立ち上げて、お客様ROOMを創ってあっという間にこの3年の月日が流れていった気がします。
    先ほどHP下のカウンターをみたら10万アクセスを超えておりました。HPがご縁でお仕事をさせて頂いたお客様も数多く、常々 ありがたいと感じる日々であります。

    よく同業者さんから「どうしていつも忙しいいの?」と聞かれます。
    「お客様と職人チームに恵まれているんです。ほんとにありがたいです。」と応えるのがいつもの正直な答えなのですが、 この良いご縁をいつまでも保っていけるように益々がんばっていきたいと思います。

    来年の目標は・・・そう、がむしゃらに向上心を持って進むことです。
    少し安定してきてしまったので、足りないものを貪欲に拾って行きたいなと・・・・。
    不器用ですが、貪欲さが自分のいいトコだと思いますので、良い面を伸ばして行きたいと思います。

    H様宅 完成いたしました。ありがとうございました。"
    H様宅 完成いたしました。ありがとうございました。

     

    イペデッキと芝生の組み合わせです。"
    イペデッキと芝生の組み合わせです。

     

    天然石の目地を込みました。色合いがGOODです。"
    天然石の目地を込みました。色合いがGOODです。

     

    カーポート完成致しました。今日からお車が入れます。"
    カーポート完成致しました。お土産大変ありがとうございました。

     

    雨水タンクを取り付けさせて頂きました。"
    雨水タンクを取り付けさせて頂きました。

     

    100Lのタイプです。完成書類をお持ちさせて頂きます"
    100Lのタイプです。完成書類をお持ちさせて頂きます

     
    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    今年も大変お世話になりました。
    皆様にとって来年は益々良い年になります事を心より願っております。それでは

    ******************************************

    2009.12.30(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグル ???

    ******************************************

    おはようございます。今日がお仕事最終日です。

    今日のお仕事が終わったら今年一年を振り返ってみたいと思います。
    ・・・・でも家の大掃除と事務所のお客様ROOMの大掃除がのこっていますね。(笑)
    まずは現場グルグル行ってきます。では!!

    M様宅 完成いたしました。ありがとうございました。"
    M様宅 完成いたしました。ありがとうございました。

     

    表札とりつけ致しました。外観に合っていますね。"
    表札とりつけ致しました。外観に合っていますね。

     

    お待たせ致しました。駐車場完成です。"
    お待たせ致しました。駐車場完成です。

     

    玄関前の石貼り施工しました。"
    玄関前の石貼り施工しました。

     

    表札 クリーニング致しました。"
    表札 クリーニング致しました。

     
    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.29(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ のこり僅か ???

    ******************************************

    おはようございます。もう今年ものこり僅かですね。

    昨日はH様宅が完成しました。電気工事と表札取り付けを致しました。
    色合いも上手く納まってひと安心です。今日完了のご挨拶にお伺いさせて頂きます。
    さあ、今日も現場グルグルです。がんばっていきましょう!!

    H様宅 完成いたしました。ありがとうございました。"
    H様宅 完成いたしました。ありがとうございました。

     

    ブログコート門扉との組み合わせです。表札が優しくいい感じです。"
    ブログコート門扉との組み合わせ。表札が優しくいい感じです。

     

    シャッターの取り付け作業中です。"
    シャッターの取り付け作業中です。

     

    カーポート完成致しました。"
    カーポート完成致しました。

     

    塗り壁工事完成致しました。ありがとうございました。"
    塗り壁工事完成致しました。ありがとうございました。

     
    < 年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.28(月-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 表札 ???

    ******************************************

    おはようございます。色々な現場が完成にむかっております。

    昨日はA様邸の表札を取り付けさせて頂き外構が完了しました。
    夕方ご挨拶にお伺いさせて頂いた時 ご主人様から「近所から評判いいですよ!」と嬉しいひと事。
    ありがとうございます。またまたホッとする瞬間です。
    外構はTOTAL的なバランスが一番大事ですので、その感性はもっともっと高めて行きたいです。

    表札取り付けいたしました。いい感じです。"
    表札取り付けいたしました。いい感じです。

     

    温かくなったら改めて写真を撮らせて頂きますね。"
    温かくなったら改めて写真を撮らせて頂きますね。

     

    今日、完成予定です。お車は今日から入れます。"
    今日、完成予定です。お車は今日から入れます。

     

    温かくなったら改めて写真を撮らせて頂きますね。"
    明日、完成予定です。お待たせ致しました。

     

    明日にて年内工事は終了です。年明けも宜しくお願い致します。"
    明日にて年内工事は終了です。年明けも宜しくお願い致します。

     

    お客様と玄関前の石貼りの打ち合わせ。ありがとうございます。"
    お客様と玄関前の石貼りの打ち合わせ。ありがとうございます。

     
    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.26(土-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ フライング ???

    ******************************************

    おはようございます。というよりフライングにて前日に日記をカキカキです。

    今日、調整工事を残してM様邸がほぼ完了しました。
    続々と色々な現場が完成にむかっております。そして年明け続々と現場が始まっていきます。

    お客様の期待との戦いの毎日なのですが、自分との戦いでもあり、職人チームも自分との戦いです。
    先日喜びのお声を頂き大変嬉しく思います。そしてそのお声が自分が最もホっとする瞬間です。
    来年からの目標も新たに決まりましたので気合を入れて行きますね!!

    温かくなったら改めて写真を撮らせて頂きますね。"
    温かくなったら改めて写真を撮らせて頂きますね。

     

    お待たせ致しました。良い年をお迎えくださいね。"
    お待たせ致しました。良い年をお迎えくださいね。

     
    さて、宿題がいっぱいですので今からがんばります!! その前にホットミルクを飲もっと。

    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.25(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ クリスマスなクリスマス ???

    ******************************************

    おはようございます。

    日頃、家族でのんびり過ごす事の少ない我が家。サンタさんがそんな我が家にプレゼントです。

    クリスマスはケーキがいっぱい食べれていいでちゅね~"
    やっぱりクリスマスにはケーキでちゅね~

     
    おじ~じ、嫁っ子、ペッパー君と私で楽しいクリスマスを過ごす事ができました。
    サンタさんありがとう!!夜は皆で川の字になってスヤスヤ・・・。いい夢見れたかな(笑)

    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.24(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ なんとか ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今週は土曜日以外はなんとはお天気が続きそうです。非常に助かります。

    目隠しフェンス施工しました。"
    木目調アルミにて目隠しフェンス施工しました。

     

    除草シート後、川砂利敷きです。"
    除草シート後、川砂利敷きです。

     

    デザインコンクリート施工中"
    デザインコンクリート施工中

     

    4Gの柱を立てました。"
    4Gの柱を立てました。

     
    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.23(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ めがね ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん・・・こんにちわですね。

    今日はメガネをかけながらグルグルです。
    完成までもう少し!!がんばっていきましょう。

    デザインコンクリート施工中です。"
    デザインコンクリート施工中です。

     

    モザイルタイルをアクセントに貼りました。"
    モザイルタイルをアクセントに貼りました。

     

    洗い出し施工中です。"
    洗い出し施工中です。

     

    階段に手摺をつけました。"
    階段に手摺をつけました。

     

    コンクリートを打ちました。木曜日完成です。"
    コンクリートを打ちました。木曜日完成です。

     

    フェンス取り付けました。補強を加えて完成です。"
    フェンス取り付けました。補強を加えて完成です。

     

    表札つけて、完成します。ありがとうございました。"
    表札をつけて、完成です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.21(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ウッドデッキ ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん・・・こんばんわですね。

    今年の工事でお客様からイペデッキの施工現場がありました。
    アイアンデッキには色々ありますが、イペは値段が一番が高いのです。
    でも創っていて思った事は・・・・やっぱりイペは非常に非常にGOOD。これを常時使いたい。
    ネックはお値段と施工性。むむむ・・・むむむ・・・むむむ・・・・・・。でも使いたい!!

    と悩む事3カ月。あれこれ、あれこれ・・・・う~ん?????

    そして当社仕様に改めてなったのは、デッキ下はマル秘な補強を加えてアルミ製。
    イペとアルミとの反発やふみ応えの感触やビス抜けの問題も無事クリアーです。
    施工性もALLアイアンデッキと比べるとぐ~んとUP。お値段も控えめな設定になんとか出来そうです。

    イペデッキです。風合いが個人的にとっても好きです。"
    イペデッキ作製中。風合いが個人的にとっても好きです。

     

    こちらは樹の木Ⅲ。人工樹脂デッキです。メンテナンスフリーで楽々。"
    こちらは樹の木Ⅲ。人工樹脂デッキです。メンテナンスフリーで楽々。

     
    さて、これからは図面をカキカキに入ります・・・がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.19(土-朝 天気:雪)

    ○イヨダ外構の日記~ なぜか ???

    ******************************************

    おはようございます。

    先ほど、職人チームの1人から「雪が積もって動けんよ」と電話が。
    10km位離れているこちらは晴天なので冗談かと思っていたら、すぐにこちらも雪が吹雪いてきました。

    今日は安全に気をつけながらの1日です。

    こちらの駐車場は2本足タイプの4Gカーポートの設置です。"
    こちらの駐車場は2本足タイプの4Gカーポートの設置です。

     

    地の神様用の土台です。コンクリートは火曜日に施工します。"
    地の神様用の土台です。コンクリートは火曜日に施工します。

     
    なぜか雪を見ながらの電話はお互いに声が笑っています。雪をみると何となく嬉しくなりますんもんね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.18(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ イビョンホン ???

    ******************************************

    おはようございます。んんんん???今日もこんにちわですね。

    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    イビョンホンのニュースを耳にして、嫁っ子に「もてる男は大変だね~」
    とお話してみたら、「うちは心配いらんで良かったヮ!!」との言葉が・・・。

    フェンス取替え工事開始です"
    フェンス取替え工事開始です

     

    駐車場施工中です"
    駐車場施工中です

     

    カーポート施工中です"
    カーポート施工中です

     

    洗い出し施工中です。"
    洗い出し施工中です。

     

    バイクの通り道、施工途中です。"
    バイクの通り道、施工途中です。

     
    いやいや私だって・・・1人や2人!!。 子供とワンチャンだけには人気がありますよ(笑)
    (ワンちゃんはもしかして私を肉と勘違いしてるのかな?)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.17(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 綺麗 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???今日もこんにちわですね。

    年末年始のお休みは12/31~1/4までとなります。
    お待ち頂いているお客様の年明けの工事開始は1/12~からの開始予定です。
    お待ちいただき申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

    今日は、夏の健康診断時に要診断と出ていたコレストロールの血液の採血にいってきました。
    ついでに肺のレントゲンもとって頂きました。「キレイな肺をしている」とのお言葉。

    「綺麗・・・イケメン・・・スリム・・・」
    自分が持ち合わせていない言葉を頂き、少しうれしかったです。・・・言われたのは肺なのですが(笑)

    肺へのご褒美に、お昼はハンバーグです。

    明日、駐車場のコンクリート打ちです。"
    明日、駐車場のコンクリート打ちです。

     

    天然石をアクセントに敷いています。"
    天然石をアクセントに敷いています。

     

    明日、植栽工事となります。"
    明日、植栽工事となります。

     

    庭側のリフレッシュ工事です。"
    庭側のリフレッシュ工事です。

     

    ひたすら掘削工事です。今日ユニット門柱の入荷です。"
    ひたすら掘削工事です。今日ユニット門柱の入荷です。

     
    おいしいな~ハンバーグ!!
    おっ、いけない!!コレストロールが要注意だったのに・・・。ウーロン茶ウーロン茶(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.16(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 今日発売 ???

    ******************************************

    おはようございます。んんん???こんにちわですね。

    K様・N様・S様宅の外構が施工例として載っている雑誌が今日全国の書店にて発売との事。

    K様・N様・S様 後日お届けにお伺いさせて頂きますね。"
    K様・N様・S様 後日お届けにお伺いさせて頂きますね。

    こうして形になると嬉しいものですね。創らせて頂いてた時期をふと思い出しました。
    楽しく創らせて頂き、大変ありがとうございました。ちなみにこの頃と今の私の体重は一緒です(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.15(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ イケメンポイント ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    イケメンという言葉に憧れる今日このごろ。自分の1日の行動をイケメンポイントに換算してみました。

    ・朝、ゴミを拾う      +5ポイント
    ・ほうじ茶を優雅に飲む      +1ポイント
    ・イケメンダンスを踊ってみる            +10ポイント
    ・嫁っ子にイケメンダンスが全然イケてないと言われる -30ポイント
    ・お仕事をがんばる     +5ポイント
    ・かくれてマックでハンバーガーを買う -10ポイント
    ・嫁っ子のリンスを使ってみる  +10ポイント
    ・リンスを使ったのがばれて怒られる  -10ポイント
    ・おでこがテカテカ照かる  -1ポイント

    ふむふむ・・・こんな感じですね。足してみましょう!!+5+1+10-30+5-10+10-10-1=
    おお~なんと!!・・・・・えっ・・・マイナス20ポイント マイナスなのですね。(笑)

    今日はコンクリートの荒打ちです。"
    今日はコンクリートの荒打ちです。

     

    今日は土鋤工事となります。"
    今日は土鋤工事となります。

     

    カーポート柱を立てました。"
    カーポート柱を立てました。

     
    やはりイケメンダンスがいけなかったか・・・。嫁っ子は結構笑ってたのに???
    今頃になってイケメンに憧れる37歳の冬の出来事でした。まだまだイケメンへの道のりは遠い・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.14(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ イケメンオーラ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日打ち合わせ頂いたお客様の奥様は ビックリ!!私の同級生でした。
    (私は名前がイヨダからコバヤシに変わったので、電話では気づかなかったみたいです。)
    もう十年以上顔を合わせていなかったのですが、お子さんも生まれとても幸せそう。
    ご主人様はイケメンさんで、優しさオーラと仕事ができるオーラをとても感じました。
    なんかとてもお似合いのご夫婦で、嬉しさも覚えた1日でありました。

    洗い出し工事完成です。"
    洗い出し工事完成です。

     

    伸縮門扉取り付けました。"
    伸縮門扉取り付けました。

     

    表札・植栽工事で完成です。"
    表札・植栽工事で完成です。

     
    私の嫁っ子も同級生ですので、昨日のお話を色々と・・・・。ペチャクチャと・・・
    そして嫁っ子から、私からは「イケメンオーラ」は全く感じない(笑)・・・・とポツリひと言。
    嫁っ子のひと事に枕が涙ににじんだ37歳の冬。 皆様いかがお過ごしでしょうか?

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.13(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 逆 ???

    ******************************************

    おはようございます。 我が家の出かける時の光景です。

    ペッパー君 「父ちゃん、気をつけて行ってくるんだよ~」
    私    「は~い、行ってきま~す」

    月曜日にアプローチ完成です。"
    月曜日にアプローチ完成です。

     

    カーポートの柱を立てました。"
    カーポートの柱を立てました。

     
    んんん???なんか立場が逆の気が???(笑)。さあ今日も、元気に行ってきますね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.12(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ サンタさん ???

    ******************************************

    おはようございます。

    メーカーさんがコンクール全国入選の賞金を持ってきてくれました。
    入選されたお客様にお届けさせて頂きます。ささやかなサンタさんからのプレゼントです(笑)

    N様 Y様 プレゼントお持ちさせて頂きますね。"
    N様 Y様 プレゼントお持ちさせて頂きますね。

     
    また先日、M様ご夫婦とお話していて、「大人にはサンタさんは来ないんですかね~?」
    と話していたら、M様ご夫婦から「サンタさんからのプレゼントです。」と、おいしいチョコを頂きました。
    とても嬉しかった1日です。嫁っ子とペッパー君にもちゃ~んと渡しました(笑)

    サンタさんからプレゼント頂きました。ありがとうございます。"
    サンタさんからプレゼント頂きました。ありがとうございます。

     
    さあ、今日もがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.11(金-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ちょっと ???

    ******************************************

    おはようございます。

    体調も復活してきたので、日記も復活です。ちょっとお休みしておりました。
    今日はおとなしく図面カキカキしたいと思います。

    H様邸 ほぼ完了です。 いい感じに仕上がりました。"
    H様邸 ほぼ完了です。 いい感じに仕上がりました。

     

    シャッターゲート、カーポートの枠組み工事です。"
    シャッターゲート、カーポートの枠組み工事です。

     

    駐車場のデザインです。"
    駐車場のデザインです。

     

    テラス工事も完了しました。"
    テラス工事も完了しました。

     

    石畳のアプローチです。Sの字にしております。"
    石畳のアプローチです。Sの字にしております。

     

    スタイルコート内の洗い出し工事です。"
    スタイルコート内の洗い出し工事です。

     

    ZIMAテラス取り付けました。日よけは加工中です。"
    ZIMAテラス取り付けました。日よけは加工中です。

     
    もう、年末近くなってきました。がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.04(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 足りないもの ???

    ******************************************

    おはようございます。

    足りない事を少しづつ埋めて行きたいと思います。朝、図面をカキカキしながら自分に今、いろいろと足りないものをふと感じました。・・・。この感覚は大事にして行きたいと思います。

    フェンス工事完了です。今日色打ち合わせ宜しくお願い致します。"
    昨日はフェンス工事。今日は色打ち合わせです。宜しくお願い致します。

     
    色々な現場が完成に向っております。バランス良く仕上がるようにがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.03(木-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 不安 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    たまに不安になる時があります・・・・。自分が貪欲に何かを求めていない時です。
    何かを求め続けていないと、ず~と同じ場所にいてしまいます。同じ場所にいる事は、それはそれで居心地が良いのですが、体がそれを不安と感じてしまうのです。

    アプローチの石貼り中です。"
    アプローチの石貼り中です。

     
    体が感じる通りに、がんばっていこうと思います。
    昨日は体調も悪かったのでちょっとセンチだったのかな?

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.02(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    もう、ゴソゴソする時間になってしまいました。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    O様リフレッシュ工事 イメージ図です。今日は電気工事です。"
    O様リフレッシュ工事 イメージ図です。今日は電気工事です。

     
    今日は図面カキカキに1日です!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.12.01(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ウォーキング ???

    ******************************************

    おはようございます。

    朝、ウォーキングをしてきました。トコトコと・・・・トコトコと・・・・。いや~朝は気持ち良いものですね。

    えっ、「どの位トコトコ歩いたか???」ですって。
    そうですね~、トコトコ、トコトコ・・・トコトコ、トコトコ・・繰り返して5分くらいでしょうか?
    「そ、それはまさか近くのコンビニに行っただけでは?」

    ・・・・・・
    ・・・・・・
    ・・・・・・

    ビンゴです。。正解されたあなたに飴ちゃんをプレゼントです。おめでとうございます。(笑)

    植栽工事に入りました。お待たせ致しました。"
    植栽工事に入りました。お待たせ致しました。

     
    さて、今日はロイヤルミルク味の飴ちゃんを頂きながら、お仕事開始です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2009,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2009

    ******************************************

    2009.11.30(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 楽しみ2 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    朝から数ケ所、現場をグルグルして朝ご飯を食べようと家に戻ると、嫁っ子から痛恨のひと事。
    「え~~~~~~~~~~~~~~っ、朝ごはんいるの???居ないからてっきり・・・」
    ですので替りにお昼のお弁当をパクパクパクです(笑)。

    そして食べ終わった段階で今日の楽しみを無くしてしまった37歳の11月最終日。
    皆様いかがお過ごしでしょうか?
    お弁当を間違えて2つ作ってしまった方。ご連絡心よりお待ちしております(笑)

    アプローチの石を仮置きしました"
    アプローチの石を仮置きしました

     
    今日は月末ですので事務処理の1日と現場グルグルです。何かいいことあるかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.29(日-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 楽しみ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ペッパー君の通い始めた幼稚園では週2回お弁当を持って行きます。
    この2日間は私の分のお弁当も嫁っ子は作ってくれます。なんかお弁当って嬉しいですよね!!

    このお弁当がささやかな楽しみです。早く明日が来ないかな???お腹がすきました(笑)。
    今日はココアを飲みながら飲んでお仕事開始です。がんばりましょう!!それ~~!!

    門袖に石貼りです。"
    門袖に石貼りです。

     

    昨日はベース打ち。明日からブロック積みです。"
    昨日はベース打ち。明日からブロック積みです。

     

    スタイルコートの下地作製です。洗い出しを先に施工します。"
    スタイルコートの下地作製です。洗い出しを先に施工します。

     

    除草シートを敷いてから、砂利を入れます。"
    除草シートを敷いてから、砂利を入れます。

     

    カーポート完成です。サポートも付けてあります。"
    カーポート完成です。サポートも付けてあります。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.28(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ミルクティー ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    もう、月末ですね・・・・早い・・・・です。体調には気を付けながら、年末まで突っ走ります。
    ではちょっと冷えるので、ミルクティー飲んでお仕事開始です。がんばりましょう!!それ~~!!

    だいぶ形になってきました。"
    だいぶ形になってきましたね。

     

    今日は駐車場の仕上げ作業です。"
    今日は駐車場の仕上げ作業です。

     

    自転車置き場作製しました。お待たせ致しました。"
    自転車置き場作製しました。お待たせ致しました。

     

    今日からステップ工事です。"
    今日からステップ工事です。

     

    階段周りの作業です。今日には形になります。"
    今日は庭土を入れさせて頂きます。

     

    昨日は金物工事、今日は植栽工事です。"
    昨日は金物工事、今日は植栽工事です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.27(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 施工コンクール ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は嫁っ子と一緒に午後から TOEX全国施工コンクールの受賞式に、名古屋アソシアホテルに行ってきました。車でブ~ンと・・・ちょってデート気分です。(私だけ???)

    TOEX全国施工コンクールの結果発表です
    TOEX全国施工コンクールの結果発表です

     
    今年は応募総数6388作品の中からめでたく全国銅賞を2つ頂く事ができました。
    年々、レベルが上っていく中で4年連続全国にて賞が頂ける事に感謝しております。
    頂きました賞金等は当社ルールによって、お客様の所へご報告と共にお持ちさせて頂きますね。
    N様・Y様 大変おめでとうございます。

    2009年全国銅賞
    2009年TOEX全国銅賞 豊橋N様邸

     

    2009年全国銅賞
    2009年TOEX全国銅賞 豊川Y様邸

     
    コンクール入賞や・雑誌掲載等、創らせて頂いた現場がこれからも評価して頂けるよう、がんばって創らせて頂きたいと思います。

    また、職人チームも受賞順にIさん、T・Kさん、T・Mさん・Aさんと順々に受賞しております。
    がんばってくれている職人チームが皆受賞できるようにがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.26(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 風が吹いて ???

    ******************************************

    おはようございます。

    現場管理にグルグルして、S様邸近くに車をおいて、歩いて現場に行こうとしたら、ふっ と風が吹きました。
    その時、高校、大学時代の試合前の緊張感と同じ空気を感じました。独特の感覚です。
    (昔はず~とテニスをしてました。今では大体、柔道かアマレスやってましたって言われます(笑))

    年末にむけて完成にむかう現場と年明けから始まる色々な現場。
    ある程度おまかせ頂く場合が多いので、お客様の感覚と自分の感覚に、ズレが生じないようしていかなくてはなりません。
    でも、あの時と同じ空気を感じたという事は自分には何か嬉しい瞬間でした。

    階段周りの作業です。今日には形になります。"
    階段周りの作業です。今日には形になります。

     

    手洗い場の作業に入ります。"
    手洗い場の作業に入ります。

     

    メチ込作業に入ります。"
    メチ込作業に入ります。

     

    今日、塗り壁仕上げとなります。"
    今日、塗り壁仕上げとなります。

     

    引続き、門柱作業です。"
    引続き、門柱作業です。

     

    金曜日から植栽工事に入ります。"
    金曜日から植栽工事に入ります。

     
    今日は1日、名古屋に行っております。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.25(水-朝 天気:雨のち晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ホッ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    リフレッシュ工事によく伴うのが解体工事です。
    駐車場などのハツリ工事がある時には埋設物(電気配線・配管等)に気を付けながら。

    昨日のO様邸の解体工事も無事完了し、夕方から通路の確保等の準備を致しました。
    解体の段取が終わると、いつもホッと致します。

    解体作業後、駐車場・門周りのリフレッシュ工事に入ります。"
    解体作業後、駐車場・門周りのリフレッシュ工事に入ります。

     
    そして昨日はペッパー君と一緒にお風呂に入りました。こういう家族の時間も良いものですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.24(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 少しばかり ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日の朝、嫁っ子達が家に帰ってきてすぐ休めるように少しばかり掃除をしました。
    仕事が終わり家にもどると嫁っ子からニコニコした顔で、「キレイにしといてくれてありがとね」と言ってくれました。
    何となく 嬉しい恥ずかし です。また後でゆっくり大阪での写真を見ようかな?

    スタイルコート(ガレージ)をもう1SET組み立て中です"
    スタイルコート(ガレージ)をもう1SET組み立て中です

     
    今度、私も一緒に大阪に遊びに行こっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.23(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 色合わせ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    色合わせは最後に全体の雰囲気を確かめて、タイルや塗り物の色を確認しながら
    決めていきます。昨日も打ち合わせにグルグルです。

    駐車場ほぼ完了です。あとはZIMAテラスとタイル・塗り物及び植栽です。"
    駐車場ほぼ完了です。あとはZIMAテラスとタイル・塗り物及び植栽です。

     
    最近、カフェオレからホットミルクに移行中です。さあ、 ホットミルクを飲んで今日もお仕事開始です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.22(日-朝 天気:晴れのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 大阪 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    この3連休。嫁っ子とペッパー君は嫁っ子の妹夫婦のところに遊んでもらいに出かけております。
    大阪に遊びにいくとペッパー君は成長して帰ってきます。
    前々回はおしゃべりできるようになり、 前回は箸を使ってたべようという意思がでてきました。
    さてさて・・・・今回は???(笑)

    いつもお姉ちゃんのひな・はなちゃんが楽しく遊んでくれるので、感謝しております。

    洗濯干しスペースにタイルを貼っております"
    洗濯干しスペースにタイルを貼っております

     

    スタイルコート施工中です。少し形ずつ形になっていきます。"
    スタイルコート施工中です。少し形ずつ形になっていきます。

     
    私も吸収して(カロリーを)、さあ、お仕事開始ですね(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.21(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 質問 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    何をつけているんですか?と 賢くかわいい お~すけ君から質問をされました。

    ここに何をつけるんですか~?"
    ここに何をつけるんですか~?

    それはね。ここに~・・・・・・。こうしてこうして~・・・・・。こうしてこうして~・・・・・。

    施工前です。お庭の横側に。"
    施工前です。お庭の横側に。

     
    よし、出来上がり!!雨水タンクの完成です。パチパチパチ!!

    200L用の雨水タンクを取り付けました。"
    200L用の雨水タンクを取り付けました。

     
    お礼にお~すけ君は英語で数を数えてくれました。英語の発音がとてもとてもGOODです!!
    ありがとね!!うちのペッパー君もお~すけ君みたいになれるかな???

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.20(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 葱or ???

    ******************************************

    おはようございます。

    たまに嫁っ子から「〇〇がないから、帰りにスーパーで買ってきて~」と頼まれ事をします。

    これが、頼まれる物によって自分のテンションが変わる事に気がつきました。

    昨日は万能ネギです。ネギですと何となく嬉しい自分がいます。何に使うか創造するのが楽しいです。
    これがソースだったり、調味料だとなぜか面倒くさがる自分がいます。う~ん、がっかり・・・
    そしていつもなぜか頼まれたもの以外のものが袋の中一杯になってしまします。(笑)

    シームレスコンクリート打ちました。今日はデザインコンクリートです。"
    シームレスコンクリート打ちました。今日はデザインコンクリートです。

     
    さて、昨日買ったコーヒーを入れてお仕事開始です。がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.19(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ グルグル ???

    ******************************************

    おはようございます。

    現場管理にグルグルしていると、1日はあっという間です。
    そんな私の営業車はあっという間に20万km乗っております。買うときに30万km乗るつもりで、あえてマニュアル車にしまいたが、おかげさまで、まだまだ調子は良いでので助かります。

    土鋤作業を開始しました。"
    土鋤作業を開始しました。

     

    型枠作業です。コンクリートの準備をします。"
    型枠作業です。コンクリートの準備をします。

     

    平板を敷き詰めて行きます。"
    平板を敷き詰めて行きます。

     

    夜はガラス職人さんと再度打ち合わせ。"
    夜はガラス職人さんと再度打ち合わせ。

     
    自転車でグルグルしたら、きっと帰社が夜中かな・・・やめておきますね(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.18(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 断面2次モーメント ???

    ******************************************

    おはようございます。

    デッキの調べ事にて今、断面2次モーメントの欄を見てウムウム・・・・と、イメージを形にするには、調べ事の調べ事の調べ事・・・と段々奥に入っていきます。
    迷子にならないように気をつけますね。

    土鋤作業を開始致します。宜しくお願い致します。"
    土鋤作業を開始致します。宜しくお願い致します。

     
    おお~と、もう段取の時間ですので、頭を切り替えてお仕事開始です!!
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.17(火-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 雨多い ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日も雨です・・・なんか最近雨ばかりの気がします・・・・。

    こんな日は!!・・・・もちろん図面カキカキですね。カフェオレ飲んで、さあ、お仕事開始です。

    アプローチにアイアン枕木で縁取りを。"
    アプローチにアイアン枕木で縁取りを。

     

    デザインコンクリート施工致しました。"
    デザインコンクリート施工致しました。

     

    洗い出しを施工致しました。"
    洗い出しを施工致しました。

     

    第2工事開始致しました。デッキ周り工事です。"
    第2工事開始致しました。デッキ周り工事です。

     

    ライトを取り付けました。"
    ライトを取り付けました。

     
    最近、ず~と考えているのは ウッドデッキの件。(イペ・ウリン・ジャラ)
    いい考えが浮かんだので、今日調べごとをしておこうっと。このアイデアは使えそう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.16(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゴソゴソ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は早めにゴソゴソと・・・・。時間ができましたらUPさせて頂きますね。

    門柱の柱にレンガを巻いていきます。"
    門柱の柱にレンガを巻いていきます。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.15(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 7・5・3 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    自分の七・五・三の記憶は全くありませんが、今日はペッパー君の七・五・三のお参りです。
    家族で楽しみながら記憶に残したいと思います。ちなみに今日私はお休みさせて頂きます。

    沖縄民謡のライブに行ってきました。"
    沖縄民謡のライブに行ってきました。

     
    昨日の夜は、職人チームTさんの長男、5年生のりゅうた君が民謡ライブに出るという事で、夜、家族でお出かけしてきました。久々のお出かけです。(笑)

    沖縄独特のサウンドとりゅうた君のすばらしい演奏に大変楽しい時間を過ごせました。
    次は私もおひねりを用意しておこっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.14(土-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 雑誌 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    年末に発売されるエクステリア・ガーデン雑誌に当社施工物件が3現場掲載されます。

    S様・N様・K様の現場が掲載されます。"
    S様・N様・K様の現場が掲載されます。

     
    こうして形として残るとお客様も自分もとても嬉しくなりますね。
    また今後、色々な現場も掲載されるよう、日々がんばって創っていきまよう!!

    また、明日11/15(日)はご迷惑をかけますが、お休みとなりますので宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.13(金-朝 天気:曇りのち雨)

    ○イヨダ外構の日記~ ご来店 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は「豊橋に行きますので、お時間があれば・・・」とK様ご夫婦がお客様ROOMにご来店。
    色々お互いの近況話をさせて頂き、短い時間ではありましたが、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。 お会いさせて頂いてから約1年半。今度は私が月末にお伺いさせて頂きますね。
    やさしいご主人様と明るい奥様から元気パワーを頂きました(笑)

    アプローチを洗い出し施工しております。"
    アプローチを洗い出し施工しております。

     

    解体工事を行ないました。"
    解体工事を行ないました。

     

    門柱立て+洗い出し工事です。"
    門柱立て+洗い出し工事です。

    おお~と、もうゴソゴソの時間です。今日も元気にがんばりましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.12(木-朝 天気:曇り)

    ○イヨダ外構の日記~ 雨の日は ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は結構な雨でしたので、ゆっくりしようと思ったのですが 性格なのでしょうか・・・結局いろいろ夜までグルグルと。(笑)

    手洗い場を作製致しました。昨日は蛇口の交換です。"
    手洗い場を作製致しました。昨日は蛇口の交換です。

     

    職人チームとオリジナル門柱の作成です。ガラスを組み込んで完成です。"
    職人チームとオリジナル門柱の作成。ガラスを組み込んで完成です。

     
    そういえば、お昼に嫁っ子連れて、久々に行ったミスタードーナッツ。
    なんとコーヒーだけでなく、ホットカフェオレもお替り自由なんですね。
    すごく、すご~くお得な気分でした。

    今朝は自分でカフェオレ作って、早速お仕事開始です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.11(水-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 応援 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今朝、天気予報を見てビックリ!!今週ず~と雨マークになっている!!晴れマークがない!!

    昨日は現場もグルグル。そして夕方、植栽チームにTELです。2日かかる予定のT様邸。
    進行具合が気になって・・・。プルプルプル・プルプルプルと携帯に電話。
    「あ~今、終わりましたでね。応援頼んで正解でした。いい感じに仕上がりました。」
    との植栽チームの声を聞いてひと安心です。そしてさっそく現場の確認へ。

    アイアンデッキとパーゴラテラスの組み合わせです。"
    アイアンデッキとパーゴラテラスの組み合わせです。

     

    施工前。"
    施工前です。

     

    植栽と照明が入りました。隣地ともさりげない目隠しを。"
    植栽と照明が入りました。さりげない目隠しです。

     

    施工前です。"
    施工前です。

     
    T様にはいつも温かいお言葉を頂き、感謝しております。
    今週末にご来客があるとの事でしたので、植栽・照明工事まで完了してホッとしました。

    残りは、調整工事等にて完成です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.10(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 明日から ???

    ******************************************

    おはようございます。

    明日から少し天気が崩れそうですね・・・・困りました・・・。

    今日はコンクリート打ちです。"
    今日はコンクリート打ちです。下地の準備中です。

     

    ヨド物置組み立て中です。"
    ヨド物置組み立て中です。

     

    石貼り施工中です。"
    石貼り施工中です。

     

    スタイルコートの位置だし工事中です"
    スタイルコートの位置だし工事中です

     

    O様 打ち合わせありがとうございました。"
    照明部分完了です。今日から植栽工事です。

     
    最近、自分でつくるカフェオレにハマリ中です。
    ホットミルクを注ぐだけですが、なんだか優雅な気分になりますね。
    飲み終わると、すぐに現実に引き戻されてしまいますが・・・(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.09(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ カキカキ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    図面をカキカキしては打ち合わせ。カキカキしては打ち合わせ。
    また、昨日打ち合わせのお客様 大変ありがとうございました。
    カキカキにはリズムがあって登り調子の時は何となく予兆があります。
    これから登り調子の予兆です。・・・ですので今週は図面週間になります。

    O様 打ち合わせありがとうございました。"
    O様 打ち合わせありがとうございました。

     
    でも、現場管理にもグルグルな1日です。(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.08(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1年 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    現場をグルグルしていると、 あっ!!という間に1日が過ぎていきます(笑)。
    けれども、図面をカキカキしていても、あっ!!という間に時間が過ぎていきます。
    そんなあっという間に過ぎる毎日の中、去年の今頃買ったジャケットの事を思い出しました

    来週、植栽工事・電気工事となります。"
    来週、植栽工事・電気工事となります。

     

    表札クリーニングしました。"
    表札クリーニングしました。

     

    自転車置き場の前にスリットを入れました。"
    引続き駐車場工事です。

     
    ず~と前から嫁っ子に「サイズの合うジャケット買ったら??」と言われ続け、「あんまり着ないし、痩せたら着れなくなるから、いいよ~」と私が言い続けて、嫁っ子の「絶対痩せる事はないから大丈夫!!」のきつ~いひと言にプンプンしながら買ったあの日。

    1年経ちました・・・・どれどれ・・・・う~ん・・・おっ!!サイズピッタリです。(笑)
    嫁っ子に謝っておこっと!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.07(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 正解 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    私は施工中によく考えてしまう傾向があります。
    「これで設計したけど、こっちの方がバランスが良いかな?」 とか色々ですが、悩んでやはり最初の設計の方がベストと思うときもあれば変更させて頂く場合もあります。主にキーワードになる部分ですが

    でも、しっかりそこで考える時間を持つと「おっ、これで正解。ホッ!」とすることが出来ます。
    このひと安心が自分にも、とても嬉しい瞬間ですね。

    駐車場施工中です。今日は門周りの石貼りです。"
    駐車場施工中です。今日は門周りの石貼りです。

     

    門柱内のコンクリートを打ちました。"
    門柱内のコンクリートを打ちました。

     

    自転車置き場の前にスリットを入れました。"
    自転車置き場の前にスリットを入れました。

     

    施工前に土場でサンプル作って確認です。"
    施工前に土場でサンプル作って確認です。

     

    カーポートのサポート金具を取り付けました。"
    カーポートのサポート金具を取り付けました。

     

    フェンス取り付けました。"
    フェンス取り付けました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.06(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ コーヒー ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は夜になってようやく外に・・・なぜかペッパー君連れにて。
    そして到着後、現場確認と打ち合わせ。途中でT様のご好意にてペッパー君も参加です。
    T様、おいしいコーヒーとミルクありがとうございました。ゴクゴクゴク!。

    今日は朝から昨日廻れなかった現場をグルグルと・・・変更図面等もお届けです"
    今日は朝から昨日廻れなかった現場をグルグルと・・・変更図面等もお届けです

     
    おお~と、そして今のうちに今日の段取を・・・・

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.05(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 電柱クルクル ???

    ******************************************

    おはようございます。

    お客様A様が購入しておられた電柱立ての位置の打ち合わせ。
    腰痛の私は職人チームにお願いして電柱を立てて、向き・高さの確認です。

    これで垂直を出して、コンクリートで根巻きしていきます。"
    これから垂直を出して、コンクリートで根巻きしていきます。

     
    電柱にも顔(向き)がありますので、クルクル廻していい顔が出るようにクルクル。クルクル。
    これから垂直を出して、コンクリートで根巻きです。電柱のいいお顔だ見れたので一安心です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.04(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 相撲体操???

    ******************************************

    おはようございます。

    M様の奥様に「癖になるらしいから、気をつけてね!」
    と言われた私のギッグリ腰。すごく悪い訳ではありませんが、高校時代に体育際でやっていた「相撲体操」のように、でっ尻・すり足で歩いております。(笑)

    でっ尻で気合のひと声   「ヤー!!」 で腰痛も飛んで行け~"
    でっ尻で気合のひと声   「ヤー!!」 で腰痛も飛んで行け~

     
    昨日はグルグルと現場と打ち合わせと図面カキカキでした。
    すごく寒い1日で腰に堪ました。・・・早く春が来て欲しい・・・・そんな37歳の秋でした。

    駐車場・門周りが一体になっている外構です。今日は車止めの施工を"
    駐車場・門周りが一体になっている外構です。今日は車止めの施工を

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.03(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 音???

    ******************************************

    おはようございます。

    お世話になっているお医者様のところに行って、薬をもらって一安心です。
    いつも体に合う薬を頂けるので、回復も早くとても助かります。

    そのあと、ちょっと現場が気になっていたので、現場をグルグルしながら、職人チームに門柱の位置の指示をと、門柱の梱包のビニールを開けようとしたら・・・・

    「グキグキグキッ!!」

    自分の腰から今まで聞いた事のない音が聞こえました。
    やはり、動いていけない時は動いていけないんだな~と改めて思った1日です。反省です。

    デッキからのステップ作製中です。"
    デッキからのステップ作製中です。

     
    幸い、大事に至らず・・・懲りずに今日もゆっくりゴソゴソです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.11.02(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ ゆっくり??

    ******************************************

    おはようございます。

    土曜日の晩から、何となく体の異変を感じ、日曜日の朝「これはいかんな・・・」と、打ち合わせ予定のお客様にTELさせて頂き、打ち合わせ日の変更をお願い致しました。
    打ち合わせのお客様ご迷惑とご心配をおかけました。

    ひと休み ひと休みです。"
    ひと休み ひと休みです。

     
    ゆっくり休めたおかげで、今日は調子は良くなっております。
    今日は様子をみながら・・・・・の1日です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2009,  IYOCHAN DIARY

    いよちゃん日記 2009

    ******************************************

    2009.10.31(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 表札???

    ******************************************

    おはようございます。

    表札は家の顔になりますので、バランスがとても大事なのです。

    ステン+ガラス表札の組み合わせです。"
    ステン+ガラス表札の組み合わせです。

     
    今回は200角(20cm)が基準サイズなのですが、お客様と相談して150角サイズに。
    表札メーカーさんは大体の部分柔軟に対応してくれるので助かります。
    (その分納期がかかりますのでご了承を・・・)
    バランス的に今回は150角にして正解です。素敵な表札が付き外構全体のバランスもとれました。

    全体の完成写真です。いろいろとありがとうございました。"
    全体の完成写真です。いろいろとありがとうございました。

    今日は打ち合わせ等にグルグルです。もう10月も終わりなのですね。

    コンクリートを打ちました。今日洗い出し施工です。"
    コンクリートを打ちました。今日洗い出し施工です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.29(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 子育て ???

    ******************************************

    おはようございます。

    きっと、ワンパクでありすぎても、なさすぎても、いい子すぎても、すぎなくても、周りの子と比べてるつもりはなくても、いざ幼稚園に通いだし目の前での子供の様子に、嫁っ子は心配ごとがいっぱいのようです。

    先日、打ち合わせさせて頂いた優しい奥様からの「旦那さんからのねぎらいの声が本当嬉しいものよ」
    との声を思い出し、嫁っ子とお話を。

    きっと、幼稚園でも小学校でも中学・高校そして社会人になって結婚した後でも、親としての心配はなくならないでしょうし、我々夫婦もおじ~じの心配の種かも知れません(笑)

    門柱工事に入りました。"
    門柱工事に入りました。

     
    ペッパー君も私達も色々経験して大きくなって行くんですね。きっと・・・・
    まずは明るく・楽しく・元気良く!!それ~LET‘S GO!!です。

    フェンス修復いたしました。"
    フェンス修復いたしました。

     

    今日も石貼りです。貼り貼り。"
    今日も石貼りです。貼り貼り。

     

    門柱工事に入りました。"
    駐車場増設工事中です。

     

    リフレッシュ工事 2期工事 ライト設置です"
    リフレッシュ工事 2期工事 ライト設置です

     

    ブログコートフェンス施工しました。"
    ブログコートフェンス施工しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.29(木-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ TEL???

    ******************************************

    おはようございます。

    職人チームTさんの現場にて少し考え中。やり直しのレベルではないのですが、Tさんの腕ならもっとうまくできるはず・・・。職人チームのTさんにとっては初めての
    施工の仕方なので、自分の判断が厳しいのか?それでもやり直しの指示はしなければ、いけないと思い 携帯に手を伸ばそうとした所、丁度職人チームのTさんからTELが。リリリン・・・

    「あそこ、少し気になるのでやり直すからね!こうしてあ~して・・・」と私が話しをする前に電話を。

    僕が駆け足で 伝言伝えるよ!!それ~!!"
    僕が駆け足で 伝言伝えるよ!!それ~!!

     
    職人Tさんとは私の駆け出しの頃から、一緒にやっているので、私が言い出しそうなことは熟知していてくれます。
    それでも、既製品を積み上げている訳ではないし、タイミング良く現場に、顔を出せなかった私がいけないし・・・。(心の葛藤)
    でも自分のOKラインは崩さないようにと夏に再度心に誓ったので、話をしようと、思っていた矢先の電話。あとは施工法、材料の確認等を打ち合わせを再度フムフム。
    私が言う前の職人Tさんからの電話に感謝・感謝です。

    当社にはイニシャルがTの職人さんが5人いて、その他の職人チームとも
    上手く連携して動いてくれています。また皆、仲が良い事が私にはとても嬉しい事です。
    ここ最近まで毎日いろいろと自分の中で葛藤の連続でしたが、職人チームが常日頃支えてきてくれてきたおかげで、ここにきてようやく自分自身にも自信を、持つ事ができてきました。
    あとは私がブレる事なくしっかりしていれば、間違いなく自分の描く力をコンスタントに、出していけると思います。さあ、がんばっていきますよ!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.28(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 考え方???

    ******************************************

    おはようございます。

    今月に来た台風にて、色々考える事がありました。
    他社さんで施工されていて、フェンスが倒れている現場・・・・・。
    標準施工通りしっかり施工してある現場でした。それでも倒れてしまっている。

    お客様に聞かれ「イヨダさんの所でも同じ施工法ですか?」
    私:「この台風を経験する前であれば、同じ施工法をしていたと思います。」

    今日は樹の木Ⅲのデッキ工事です。今日の掃除にて完成です。"
    今日は樹の木Ⅲのデッキ工事です。今日の掃除にて完成です。

     
    10年に1回という規模の台風。自分の中でも大きく考え方が変わる経験でした。
    この経験をしっかりと活かして行きたいと思います。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.27(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 月末になると???

    ******************************************

    おはようございます。

    月末になると事務処理が増えます。・・・あっ、もう一ヶ月経ったんだ~と。
    事務処理の時は音楽を流しながら・・・。
    子供の頃は「ながら勉強はいけない!」(音楽を聴きながらの勉強)と教わりましたが、事務処理には心地良い音があったほうがはかどりますね♪

    フェンスの取り付けを致しました。"
    フェンスの取り付けを致しました。

     
    さて、事務処理開始・・・。そして今日はあちらこちらと現場グルグルです。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.26(月-朝 天気:雨)

    ○イヨダ外構の日記~ 予定外 ??? <スクロールしてお読みくださいね>

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日は打ち合わせにグルグルと・・・打ち合わせさせて頂いたお客様ありがとうございました。

    デッキ下にコンクリートを打ちました。"
    デッキ下にコンクリートを打ちました。

     
    朝起きるとあれ???雨???天気予報は曇りだったような。う~ん予定外です。
    コーヒーを飲みながらパソコンを起動させて、FAXを見ようとすると、(FAXはパソコン内で見るよう設定してあります)・・・あれ?開かない???あれ???
    あれや、これやと直していたらもう段取の時間です。う~んこれも予定外。些細な事ですが・・・

    今日は良い方向の予定外が起きるよう1日がんばりましょう!!ではその前にコーヒーをもう一杯。
    あれ!!コーヒーがきれてる。・・・な~んて(笑) 失礼致しました。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.24(土-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 楽しい思い出 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    運動会って見てる側もとっても楽しいものですね。良い日で何より!!

    良い笑顔で走っております。・・・・んんん?綱引きからの脱走???"
    良い笑顔で走っております。・・・・んんん?綱引きからの脱走???

     
    わんぱく坊主なペッパー君。我々も先生も手をやいております・・・。
    ようやく赤白帽子をかぶってくれたと思ったら、今度は綱引きから脱走です。

    嫁っ子曰く 「私は、小さい頃はおとなしくていい子だった」
    私  曰く 「小さい頃の記憶があまりありません・・・土曜日は毎週焼きそばだったような・・・」
    おじ~じ曰く「そういえば、わんぱくすぎて幼稚園を3日で追い出された事もあったな~。」

    皆の良いトコだけを引き継いでくれる事を切に願う親バカな私でした。(笑)
    でもとっても楽しかった1日に感謝です!!職人チームの皆さんありがとね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.23(金-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 運動会 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ペッパー君が幼稚園に通いだして2週間。もう、運動会です(笑)
    今日はちょっと嫁っ子と見てきますね。少し楽しみです!!

    U字構周りはほぼ完了、これから門周りの施工です。"
    U字構周りはほぼ完了、これから門周りの施工です。

     

    カーポートのサポート工事です"
    カーポートのサポート工事です

     

    テラス下のコンクリート打ちです。"
    テラス下のコンクリート打ちです。

     

    300角敷き詰めております。"
    300角敷き詰めております。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.21(水-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 1時間 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    ペッパー君とのお話もだいぶ会話らしくなってお互いの意思疎通ができるようになってきました。
    あっという間にこのかわいい時期は過ぎてしまうというお話ですが(笑)

    嫁っ子から「とうちゃんと小鳥さん一緒に見に行ったね~」とかペッパー君がよく話すよと聞き、寂しいのかな・・・と少し反省。そして最近は寝る前の1時間はず~と一緒にいるようにしました。

    コンクリート打ちです。壁側にも手摺を・・・)"
    コンクリート打ちです。壁側にも手摺を・・・

     

    化粧ブロック積みです。"
    化粧ブロック積みです。

     
    一緒にいて、ケラケラ笑うペッパー君をみて、こういう時間も大事だな~と感じる今日この頃です。

    さて、コーヒーもう一杯入れて、今日のお仕事スタートですね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.20(火-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 独立テラス ???

    ******************************************

    おはようございます。

    最近、お客様からのご要望が多い独立式テラス。
    実際メーカー品として販売されていますが、実際揺れないか? 更に補強は必要ないか?
    など現場にて職人チームとも検証です。

    独立型テラス(壁に打ち付けないタイプです)"
    独立型テラス(壁に打ち付けないタイプです)

     

    柱にはメーカーに頼んで補強材が入っております。"
    柱にはメーカーに頼んで補強材が入っております。

     
    下には樹の木Ⅲ(樹脂デッキ)が付きますので、アルミ根太等と柱を連結して、その他揺れにくいように補強を施して・・・と。
    ちなみに今日はデッキ下のコンクリートと補強の準備等の作業となります。

    壁に直付けしたくないというお客様が大変多くなっているのも現状で、独立仕様のデメリット(独立タイプは定価が壁付け仕様よりも高い事や揺れ等)をいかに無くしていくかが、今後我々や各メーカーさんの仕事ですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.19(月-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ サビ ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今回の台風で色々なご相談を頂きます。例えばポスト

    専用のもので拭き直せば・・・ほら元通り!!"
    ステンレスに付いたもらいサビも、専用のもので拭き直せば・・・ほら元通り!!

     
    豊橋は海が近いので、今回の台風の雨風に海塩が多くまじり、植栽等や、こうしたステンレスポストにもちょっとした被害が・・・。

    こうした事も日頃、現場で感じた事や経験をもとに色々調べているので うまく対応できて良かったです。
    さてさて、今日の段取を・・・・さすがに夜明けの時間が遅くなってきましたね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.18(日-朝 天気:晴れ)

    ○イヨダ外構の日記~ 夢 ???

    ******************************************

    おはようございます。ん???こんにちわですね

    打ち合わせ中のお客様から サツマイモを頂きました。ありがとうございます。

    さっそく、蒸かしてたべましょう!!おいしそ~!!"
    さっそく、蒸かしてたべましょう!!おいしそ~!!

     
    サツマイモを見て、自分の小さい頃の夢を思い出しました。

    1つは 誰も描く夢 そう、大金持ちになる事!!
    そしてもう1つは おならで空を気持ちよく飛ぶ事です。

    最近になってようやく気づいたのですが大金持ちになれる気配がいつまで経っても全くしません・・・・
    ならば、せめてもうひとつの夢だけでも(笑)

    街でおならで気持ちよく空を飛んでいる私を見かけたら、「夢、夢が叶ってよかったね~」と、声をかけてあげてください。私は笑顔であなたに手を振り続けることでしょう!!

    では実行!実行!!

    いやいや、まだ打ち合わせが数件 今日ありますので、すべて終わってから夢への実験を・・・。
    夜だと、空を飛ぶのに懐中電灯が必要かな???(笑)

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.17(土-朝 天気:雨???)

    ○イヨダ外構の日記~ どっちが合うのかな ???

    ******************************************

    おはようございます。

    図面での雰囲気と現場での雰囲気を確認する為、サンプル色をもって現場へ。
    遠くから眺めて、全体を見て、また遠くから眺めて確認です。

    門柱の笠木の色の確認です。"
    門柱の笠木の色の確認です。どっちが合うかな?

     

    遠くから見て、全体から確認です。"
    遠くから見て、全体から確認です。

    現場で確認すると、やっぱりイメージがパッと湧きますね!!ヨシヨシ!!確認完了です。

    タイルデッキの下地作製中です。"
    タイルデッキの下地作製中です。

     

    ブロック積み、配線準備中です。"
    ブロック積み、配線準備中です。

     

    透水性のアスファルト施工中です。"
    透水性のアスファルト施工中です。

     

    フェンス柱とライトを施工しました。"
    フェンス柱とライトを施工しました。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.16(金-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ ティファール ???

    ******************************************

    おはようございます。

    事務所にはコーヒーメーカー(お茶・紅茶兼用)が置いてあるのですが、温度設定が高くできず、熱いお茶や紅茶が飲みやい時に困っておりました。
    これからの寒いシーズンに備えて、どうしても欲しかった1品・・・それはティファール!!

    お湯があっという間に沸く、すごく優れものです!!"
    お湯があっという間に沸く、すごく優れものです!!

     
    これで、温かいものを飲んで寒い朝にホッとできますね。嫁っ子からは「白」タイプの方がいいな~
    と言われましたが、コーヒーメーカーの色と合わせてこの色にしました。
    ・・・というかいわれた時には商品がきていました。(笑)。ゴメンんね、嫁っ子。
    さて早速熱いお茶を飲みながら日記カキカキです。

    ZIMAテラス施工中です。デッキは樹の木Ⅲです。"
    ZIMAテラス施工中です。デッキは樹の木Ⅲです。

     

    タイルテラス施工中です。"
    タイルテラス施工中です。

     

    勝手口周りのコンクリート打ちです。"
    勝手口周りのコンクリート打ちです。

     

    縁台の写真をパチッと!!"
    縁台の写真をパチッと!!

     
    さてさて、今日もお仕事開始です!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.15(木-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ それぞれの今日 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日からペッパー君はバスで幼稚園に通います。しっかり行けるかな???と少々不安です。
    嫁っ子は嫁っ子でお弁当が始まるので、緊張して眠れないようです(笑)
    そしてこういう光景を横で見ているととても微笑ましく思えます。

    私は私で、昨日税理士さんが来てくれて色々とお話しを・・うんうん。
    会社を起こして、ちょっと背伸びをしてみたり、しゃがんだりしてみたり、色々な事を考えて色々と実行してきました。いたらない事だらけで申し訳ありません。

    壁にもブチ当たり、お客様から誉められたり、怒られたり、一緒に笑ったりしながら、そして職人チームに支えられながら、今日に至ります。

    玄関前の形作りの途中です。中には石貼りを施します。"
    玄関前の形作りの途中です。

     
    でも昨日色々お話をしていて、
    何か遠い先の光がハッキリ見えたきた気がしてそして背中に1本太い筋が入った気分です。
    よ~し、その先の光に向って、LET’S GO~!!です。

    そして我が家ではそれぞれ新たなスタートの1日。皆がんばっていきましょうね!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.14(水-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 癒されます ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日、現場管理にグルグルと回っていると、
    A様のかわいいお子様2人、もあちゃん・ゆあちゃんがデッキで出迎えてくれました。ど~も。

    ご家族の笑顔をカメラでパチッ!!"
    ご家族の笑顔をカメラでパチッ!!

     
    かわいいお子様の笑顔をみると、とてもとても癒されます。思わず笑顔がこぼれますね(笑)
    A様がんばって素敵に創っていきます。楽しみにしていてくださいね。

    門柱周りの工事に入りました"
    門柱周りの工事に入りました

     

    ブロック基礎の準備中です"
    ブロック基礎の準備中です

     

    カーポートの準備に入ります。"
    カーポートの準備に入ります。

     

    階段に手摺を付けました"
    階段に手摺を付けました

     

    掘削開始しました。宜しくお願い致します。"
    掘削開始しました。宜しくお願い致します。

     
    今日はカキカキ・グルグルな1日です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.13(火-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ がんばっていきましょう ???

    ******************************************

    おはようございます。

    3連休は打ち合わせと現場にグルグルと・・・。先週の雨続き+台風の被害の対策にて、進んでいなかった工事がようやく動き始めます。

    金物工事は、各方面の段取を組みながらの施工になりますので、どうぞ、宜しくお願い致します。

    モルタル部分に色づけです。"
    モルタル部分に色づけです。

     
    周りの話を比べて聞いていると、幸い当社施工のお客様の被害はすごく少なかったようで、一安心です。
    風向き・地域によってはもっとすごかったとこもあるそうなので、各地域が無事に復旧する事を願います。

    また、以前当社で施工されたお客様で、今回に台風にて不具合は生じているお客様は、0532-29-8277までお電話ください。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

    それではがんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.10(土-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 気づいた事 ???

    ******************************************

    おはようございます。

    昨日もアフターに廻っておりました。その場で補修できるものはその場で直させて頂いております。

    門扉まで飛んでしまうとは・・・・"
    台風で門扉まで飛んでしまうとは・・・・

     

    門扉まで飛んでしまうとは・・・・"
    部品をお客様が保持されていたのでその場で復旧です。

     
    お問い合わせのお客様以外にも、以前施工させて頂いたお客様のカーポートをチェックしていると、見た目何とも無いのですが、今回の風の振動でボルトが緩んでいる場合も・・・。
    合わせて締め直し作業です。ひと段落ついても、カーポートのチェックはアフターしていかなくては、いけませんね。行く方面方面でチェックをしていきます。

    また、以前当社で施工されたお客様で、不具合は生じているお客様は、0532-29-8277までお電話ください。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.09(金-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 自然の怖さ???

    ******************************************

    おはようございます。

    大型台風の通過後、お問い合わせのあったお客様とお会いさせて頂き、緊急性の高い順から対応させて頂きました。
    お客様の顔を見て、ホッと一安心です。それにしても今回の台風はすごかった・・・。

    お客様が住宅で加入されている保険の件や、当社独自で加入している保険の件、適応するもの、しないもの・・・色々お話させて頂き、こちらも保険会社に確認したり。
    パネルが飛んでしまったカーポートはパネルだけが飛んだのか?
    それともカーポート自体に破損はないのか?とチェックに廻りました。

    カーポート自体に破損箇所がありかどうかCHECKします"
    カーポート自体に破損箇所がありかどうかCHECKします

     
    以前当社で施工されたお客様で、不具合は生じているお客様は、0532-29-8277までお電話ください。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

    今回の大型台風の経験を、今後しっかり活かしていかなければなりません・・・

    ******************************************

    2009.10.08(木-朝 天気:台風後晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 自然の怖さ???

    ******************************************

    こんにちわ。

    昨日の晩、進行している現場のチェックに廻り、安心しきっておりました。
    台風通過後の早朝から現場のチェックへ・・・・・・その街の光景に唖然・・・

    街路樹は折れ、信号は停電・・・街のアチコチの看板は破損してビックリです。
    S様邸には私判断ミスにてご迷惑をかけて申し訳ありません。
    すぐに対応させて頂きます。

    M様邸前の大きいマンションの足場が倒れていたのには特にビックリしました。
    ご主人様が危険を察知し、お車を移動されてたとご本人からお聞きして一安心。

    今回の台風を教訓に、以後万全の対策を・・・"
    今回の台風を教訓に、以後万全の対策を・・・反省

     
    今日お話があったのは以前、施工させて頂いたカーポートのパネルが飛んだとのお話が主です。
    カーポートの屋根自体は商品自体によって耐えれる風圧が異なり、本体自体の破損を及ぼすレベルになるとパネル等が抜けるよう設計されていると、研修時にメーカーさんから聞いておりましたが、この業界にはいって、10数年・・・。施工した現場にてパネルが抜ける及びカーポートに不具合が、生じることは今まで1度もありませんでした。きっとここまで大きな台風がなかっただけなんですね。

    ただ今回のは違いました。台風の怖さの認識を改めました。
    パネル等の不具合を生じたお客様、できる限り早急に対応させて頂きます。

    以前当社で施工されたお客様で、不具合は生じているお客様は
    0532-29-8277までお電話ください。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

    これからまた豊橋・豊川方面を廻ってきますね。

    ******************************************

    2009.10.06(火-朝 天気:雨???)

    ○イヨダ外構の日記~ 木樹脂デッキ???

    ******************************************

    おはようございます。

    木樹脂デッキ「樹の木Ⅲ」を施工中です。メンテナンスフリーな事と土台がアルミですので 安心感が違いますね。デッキ下はコンクリート等を施工して、草取りの必要がないような 提案です。

    使いやすく、車も奥まで入れるようにと・・・・"
    使いやすく、車も奥まで入れるようにと・・・・

     
    ステップ工事はご主人様と相談しながら決めた お子様が危なくないように、そして奥まで車が入りやすいような設計です。

    いつも思うのですが、夏に床材が暑くならない木樹脂デッキがあれば最高なのにな~。
    メーカーさんに意見だけは伝えておこっと!!

    今日も雨・・・ムムム・・・明日も雨・・・ムムムな一週間ですね。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.05(月-朝 天気:雨???)

    ○イヨダ外構の日記~ フェンスで門扉???

    ******************************************

    おはようございます。

    以前、リフレッシュ工事をさせて頂いたお客様から、お子様が小さい時だけの間、後ろ側に回らないよいうに簡単な門扉が欲しいとの、ご相談がありました。
    簡易的な対策ですがすぐ壊れるのも困りますし、メーカー品の門扉ですと、それだけでお金も結構かかるものなのです。

    フェンスで門扉もあわせて作ってみました。"
    フェンスで門扉もあわせて作ってみました。

     
    ゆくゆく、取り壊す事前提ですので 今回はフェンスで門扉を合わせて作って
    みました。右側から必要に応じて開閉できるようにしてあります。

    これでひとまず安心ですね!!

    そして今週は台風の影響で1週間ず~と雨っぽいですね。
    う~ん、困った・・・・。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.04(日-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ ナイスなズッコケ???

    ******************************************

    おはようございます。

    M様邸で外構の色決めの打ち合わせ中、    ・・・・・・コケッ ・・・・・・
    リビングにてかわいいお譲ちゃんが吉本新喜劇に今にも出れそうな 見事なコケをしておりました。
    どうしたんだろう?と思いふと見ると、
    テレビで吉本新喜劇をみながらタイミングを合わせて、一緒にコケているのです。

    とてもかわいいお顔をしているのに、そのタイミング、コケ方、う~ん吉本のコケをこの年で極めるとは・・・スゴイ。見事です。
    奥様も「いつでも代役で出れると思います」と笑いながらおっしゃっていました。
    今のうちにこっそりサインをもらっておこうっと(笑)。ついでに私も共演できるように練習・練習!!

    除草シートを敷いて草取りを軽減中です。"
    除草シートを敷いて草取りを軽減中です。

     
    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.03(土-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 目隠し効果???

    ******************************************

    おはようございます。

    なかなか使う事のできなかった庭・・・・。目隠しを上手にして、プライベートな空間を作ると、お庭ももうひとつの部屋として生まれ変わります。

    忙しくてなかなか使う事のなかったお庭・・・"
    忙しくてなかなか使う事のなかったお庭・・・

     

    隣地との目隠しも上手にすれば、楽々お庭でのENJOYライフ!!"
    隣地との目隠しも上手にすれば、楽々お庭でのENJOYライフ!!

     
    隣地との目隠しをするとお互いに気兼ねなく、生活を楽しむ事ができます。
    そんな空間作りのお手伝い。とても楽しいお仕事です。

    そんな私は今日も打ち合わせにグルグルな日々です。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.02(金-朝 天気:雨???)

    ○イヨダ外構の日記~ コア空け???

    ******************************************

    おはようございます。

    今日は残念ながら雨ですね。・・・図面カキカキの1日です。さあ、スタートです!

    フェンスの柱を立てる時、ブロックに穴を空けます。
    固定しながらの方が、キレイに穴があきます。今回は固定式にてコア空けです。

    水を出して、刃が焼けないように少しづつ・・・・"
    水を出して、刃が焼けないように少しづつ・・・・

     

    キレイに穴が開きました。"
    キレイに穴が開きました。

     
    今回のリフレッシュ工事は、既存デッキ解体工事・新設、ポーチテラス、フェンス工事です。
    どうぞ、O様宜しくお願い致します。

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。

    ******************************************

    2009.10.01(木-朝 天気:晴れ???)

    ○イヨダ外構の日記~ 月初???

    ******************************************

    おはようございます。

    1日中続いた事務処理もようやく終わり、今日から10月がスタートですね。
    さて今日は現場グルグルと打ち合わせの1日です。

    LEDタイプのライトをアクセントを兼ねて"
    LEDタイプのライトをアクセントを兼ねて

     
    今日は晴れそうですので、がんばっていきましょう!!

    ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!どうぞ宜しくお願い致します。