IYOCHAN DIARY 2024.12.21(土-朝:🌤️)『住友林業さんのお家 理想のプライベート空間が完成! BEFORE/AFTER🌈』 みなさ~ん、おはようございます こんにちわ~ こんばんわ~。どうも、いよちゃんです!今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨◯今回は「僕らのお仕事シリーズ」として、新築外構の施工事例をご紹介します!素敵と便利をプラスする外構づくり✨【住友林業さんのお家: 理想のプライベート空間が完成!】✨「外からリビングが丸見えで落ち着かない…」そんなお悩みを解消するため、イヨダ外構は目隠しタイルデッキ ✕ シェードの組み合わせで快適さと実用性をバランス良く両立させちゃいました🌿さらに、門周りを含めたファサードには、カーポートSCの梁延長を活用!これでお家の「顔」がグッと引き締まり、一段とスタイリッシュな印象に仕上がりました✨お庭の目隠しフェンスは、隙間は5mmにこだわって、そこにアクセント塀をプラス!単調さを感じさせない洗練デザインで、平板 ✕ 人工芝 ✕ バリアフリータイルデッキの組み合わせと絶妙なカラーコーディネートで、上質な雰囲気をぐんと引き立てています🎨こんな素敵な外構が完成すると、「家づくりをしてよかった!」と心から感じますよね🏡✨イヨダ外構はこれからも、お客様の想いをカタチにしながら、毎日の暮らしをより豊かに彩る空間をお届けしていきます。今回の施工事例が、皆さんのお庭づくりのヒントになれば嬉しいです!今日もお読み頂きありがとうございました!!それではまた次回の僕らのお仕事シリーズ✨✨✨でお会いしましょ~う🌈『外構づくりで、みんなみんなにHappy届け~🌈』
IYOCHAN DIARY, 新築外構 2024.11.2(土-夜:☔)『リビングが道路から近い場合の素敵な外構づくり パナソニックホームズさんのお家 BEFORE/AFTER🌈』 みなさ~ん、おはようございます こんにちわ~ こんばんわ~。どうも、いよちゃんです! 今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨今日は「僕らのお仕事シリーズ」のご紹介です!今回はパナソニックホームズさんのお家の外構施工例です。道路から玄関やリビングが近いお家の場合、快適に暮らすためには、外からの視線とお部屋の採光のバランスがとても大切ですよね! そこで今回は、バリアフリースタイルのタイルデッキに、オリジナルのガラスフェンスを組み合わせてみました。外からの視線を優しく遮りつつも、リビングからの景色はそのまま楽しめるよう工夫しています🌿 さらに、目隠しの高さもお客様のご希望に合わせて丁寧に調整しました。玄関ポーチも一緒に外構としてデザインさせて頂いたので、家全体の統一感もバッチリです👍✨実際に暮らしてみて気づく細かな点もお客様と一緒に確認しながら、少しずつ工事を進めていきました~。お客様の「こんな暮らしがしたい!」という想いを形にするお手伝いができて、本当に嬉しいです!ぜひ皆様の外構づくりの参考になれば幸いです🌈本日もお読み頂きありがとうございました~。ではまた次回のブログでお会いしましょう~✨✨✨『今日も明日も明後日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈
IYOCHAN DIARY 2024.9.20(金-夜:🌤️)『エクステリア&ガーデン2024年(秋号)K様邸・S様邸 掲載中🌈』 みなさ~ん、おはようございます こんにちわ~ こんばんわ~。どうも、いよちゃんです!今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨今回は、『エクステリア&ガーデン2024秋号』に掲載され全国書店及びアマゾンで発売されているお話です🌈このエクステリアの専門雑誌は、年間4回発売される全国の施工現場が掲載されるとても参考になるエクステリア雑誌です。ブティック社さんから発売されています。『エクステリア&ガーデン2024秋号』今回紹介されたのは豊橋市にあるK様邸とS様邸、どちらもイヨダ外構施工のリフォーム外構の現場です。K様邸では、落魅力と機能性を兼ね備えたラグジュアリーエクステリアリフォームをテーマに。一方、S様邸は、庭じまいリフォーム。風合いと機能性を両立させたお庭づくりの秘訣をテーマにした現場づくりをしております。リフォーム外構とは、既存の外構をリニューアルすることで、家全体の印象をガラリと変えることができるんです。今回のプロジェクトでは、それぞれのお宅の個性を大切にしつつ、さらに住みやすさと便利さと美しさもを追求しました。これからも、私たちの手がける現場から、皆さんにとって参考になる情報やインスピレーションをお届けできるよう努力していきます。こうして我々が手掛けた現場が色々な所で紹介されることはとても嬉しいことですね。引き続き精進してまいります🍁🏡本日も日記をお読み頂きありがとうございました~。また次回のブログでお会いしましょう~ではでは~✨✨✨『今日も明日も明後日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈
IYOCHAN DIARY, 僕らのお仕事シリーズ 2024.8.2(金-朝:🌤️)『カーポートSC BEFORE/AFTER🌈』 ◯僕らのお仕事シリーズです✨✨✨今日は駐車場へカーポートSC木調色2台用を設置したリフォーム外構のビフォーアフターの施工例です。 今回はタマホームさんのお家のリフォーム外構のビフォーアフターをご紹介させて頂きます。 新築時にバリ風の外構づくりをさせて頂き、今回はカーポートSC2台用木調色を設置させていただきました。カーポートの柱で車の出入りがしにくくならないように、前側の柱を梁延長させ飛ばしております。またカーポートSCをよりオシャレに見せるのがダウンライト。上からの灯りで外構全体をより素敵にみせてくれ、基本カーポートタイプのSCには必ずダウンライトを設計します。 ◯カーポート カーポートSC2台用木調色 目指したのは、カーポートの機能はそのままに、住宅と美しく調和するカーポート。 住宅建築のシンプルな造形とマッチするよう構成要素を整理・装飾を排し、ノイズをなくし、パーツを減らし、”MINIMAL”を徹底的に追求することで、シンプルな美しさを極めながら、さらに機能性や施工性も大きく向上。 ◯天然芝から洗い出し及び防草シート+砂利へ 天然芝をキレイに管理できるのは、新築時から4年位と一般的にはいわれています。それは生活スタイルが少しずつ変わっていくなかで、芝生管理に使える時間が少しずる減少していくからです。今回は思い切って芝生部分は全てなくして、車へのアクセスがしやすいように洗い出しをメインに構成しました。 今回の施工例が皆様の参考になれば幸いです。 今日もお読み頂きありがとうございました!!それではまた次回の僕らのお仕事シリーズ✨✨✨でお会いしましょ~う🌈 『外構づくりで、みんなみんなにHappy届け~🌈』 ではでは~。
IYOCHAN DIARY, 僕らのお仕事シリーズ 2024.7.19(金-夜:🌤️)『素敵な平屋の外構 BEFORE/AFTER🌈』 ◯僕らのお仕事シリーズです✨✨✨今日は素敵な平屋の外構づくりビフォーアフターの施工例です。 建物は住友林業さんの素敵な平家です。でも建物完成時はリビング前のお庭は道路から近く丸見え状態なのです。そうですよね~、一般的にはどうしようもないのかもしれません・・・。 おお~っと待ってください!!これは・・・この形は、いよちゃんチームの得意技でとっても素敵な空間にアレンジできちゃうスタイルではないでしょうか。 では魔法をかけたいと思います。え~~~~~い!! あっそうそう、ここで覚えておきたいことが1つあるんです。それは今の建物は基礎の天端から建物は空気の換気をしているということなんです。 だから普通にタイルを上げていくだけでは、この空気換気ができなくなってしまうんです・・・。では、リビングからスムーズに出入りできる高さを上げたタイルデッキにするにはどうしたらいいのか??? そうです!!このようにタイルテラス用グレーチングを用いて換気できる確保をするのです。 これで基礎天端からの空気の確保もバッチリです。そして高さを上げたタイルデッキに花壇を設けて、植栽と照明で空間に彩りをつけていくんですね~。 ウムウム・・・素敵すぎる!!(自画自賛(笑))。こうしたリビング視線のタイルデッキは室内からみるとより、部屋の中も外も広く見せてくれる効果があるのです。いつもありがとね~、タイルデッキ君✨ 続きまして次は坪庭です。和室にある北側の掃き出し窓は、隣地の通行が多く目隠しが必要でした。そこで考えました。目隠しを兼ね、掃き出し窓の前に坪庭を設置すればいいのでは???と。 あっ、考えたのはお客様でして、アイデアだして作らせていただいたのがいよちゃんチームです(笑) これならお隣の視線を感じず、和室とのバランスもバッチリですね。 そして駐車場側は超絶人気のカーポート カーポートSC木調色を採用。今回は後方支持タイプの2台用です。しっかりダウンライトもつけて良い雰囲気になりました。 ウムウム・・・いよちゃん、いつも頑張っておりますが、今回も頑張りました!!とっても美しくそして素敵になりましたね~🌈 僕らの力が発揮できて良かったです。 今日もお読み頂きありがとうございました!!それではまた次回の僕らのお仕事シリーズ✨✨✨でお会いしましょ~う🌈 『外構づくりで、みんなみんなにHappy届け~🌈』 ではでは~。