IYOCHAN DIARY

  • IYOCHAN DIARY

    2024.5.25(土-夜 : 晴れ)
    『サルビアの花言葉?🌈』

    みなさ~ん、こんばんわ  こんにちは  おはようございます いよちゃんです! 今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨

    今日はサルビアの花言葉についてのお話をしたいと思います。みなさん、サルビアってご存じですか?赤や青、紫など鮮やかな花を咲かせる美しい植物です。実は、このサルビアにはとても素敵な花言葉があるんです!

    サルビアの代表的な花言葉は「尊敬」「知恵」「勇気」などがあります。これには深い意味が込められているんです。

    たとえば、「尊敬」はサルビアの花がまっすぐに天に向かって伸びる姿から、人間の尊厳や誇りを表していると言われています。私たちもこの花のように、誇り高く毎日を生きていきたいですね!

    そしてこのサルビアの花の蜜は、なぜかほんのり甘く疲れた僕らを笑顔にしてくれる甘さです

    そう、先ほどの花言葉の「知恵」はサルビアが古くから薬草として使われていたことに由来しているそうです。この密の味が薬草としても使われていたのかな???

    そして、「勇気」はサルビアの鮮やかな色が、明るさと前向きさを象徴しています。サルビアの花言葉はすべて素敵なんですね!!

    みなさんもぜひ、サルビアの花言葉を心に留めて、密のようにあま~い毎日を過ごしましょうね~!

    本日もお読み頂き誠にありがとうございます。今日も明日もとても良い一日になっちゃいますね。

    よろしければ、ご一緒に~♫

    『今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈』

  • IYOCHAN DIARY

    2024.5.24(金-夜 : 晴れ)
    『カーポートの概念を変える?🌈』

    みなさ~ん、こんばんわ  こんにちは  おはようございます いよちゃんです! 今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨

    ちなみに今は夜です。すべての時間帯で読んでもらえる挨拶にしてみました(笑)あっ、もうお休みなさいでしたか???今日もお疲れさまでした!良い一日でしたね~。

    今日は地元の「ショパン」という美味しいパン屋さんのパンを食べれたので、ウキウキウッキーな一日でした。なぜかどれも美味しいのですよね~。

    あっ、いよちゃんは外構屋さんなのでお仕事のお話をさせていただきますね。今日はここ3年位前から特に実感したカーポートのお話です。

    ◯カーポートの時代の流れを変えた名作『カーポートSC』

    カーポートとは、車を雨・霜から防ぐものとして販売されてきました。しかしLixiLさんが発売した「カーポートSC」これが大きくエクステリア業界のカーポートの流れを変えます。

    そうそう発売は7年前。実際すごく人気がでてきたっていう感覚が3年前くらいからですから、発売から人気が定着するのはやはりカーポートSCといえど3年かかるのですね。施工店側からみるとこの3年間のサイクルはこんなサイクルです。

    ◯1年目
    新商品発売 『カーポートSC』
    その年のエクステリアコンテストなどで注目される
    ◯2年目
    翌年みんなが使いはじめる(SNSでの拡散)
    ◯3年目
    みんな見る機会が増えるので益々人気に。良い商品なので定着
    定着のタイミングで屋根の『木目色』を投入。更に人気に!!

    このカーポートSCの木目調の屋根を発売したころから、相乗効果と共にカーポートの横綱の地位まで一気に昇りつめます。SCの堂々たる横綱相撲です!!

    これらの動画は、カーポートSCを採用した現場の施工例です。
    続けて施工例を3連発いっちゃいますね(笑)

    完成後のお客様の反応としても『屋根が汚れることが気にならないので凄く良い』とお話をよくいただきます。アルミ屋根の連続でこのカーポートSCは出来ていますので、なるほど確かにその通りです。下からは屋根の上の汚れは見えません・・・

    他にも外構全体をカッコ良くしてくれる貢献度やお庭でも使えるSCなど、今では駐車場にとどまることのない勢いなのです。

    勢いを生み出す『力』。LixiLさん、素直にいっちゃいますね・・・。

    素晴らしいです、LixiLさんありがと~~~う✨✨✨🌈

    (続く・・・)

    本日もお読み頂き誠にありがとうございます。明日もとても良い一日になっちゃいますね。

    よろしければ、ご一緒に~♫

    『明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈

  • IYOCHAN DIARY

    2024.5.23(木-朝 : 晴れ)
    『エクステリアの展示会?🌈』

    みなさ~ん、おはようございます いよちゃんです! 今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨

    今日・明日の2日間、ポートメッセなごやでエクステリアで最大規模の展示会があります。ひと昔までは各メーカーさん別に展示会などを開催しておりましたが、今ではこうしてメーカーさんが集まっての合同展示会が主流となっております。

    エクステリアに関わっているわれわれは、こうして毎年の新商品を見ることが出来るのです。フムフム・・・ありがたいです。

    ● 出展企業 ●
    - あ行 -
    アイコットリョーワ
    Archi Village
    EX.あおば
    稲葉製作所
    エクスタイル
    F&F
    オーセブン
    - か行 -
    河村電器販売
    クラフトバンク
    グリーンフィールド
    グローベン
    ココロサウナ
    近藤工業
    - さ行 -
    三協立山 三協アルミ社
    四国化成建材
    芝楽(朝日工業)
    白崎コーポレーション
    積水樹脂
    - た行 -
    ダイケン
    太陽エコブロックス
    大林(ダイリン)
    髙儀
    タカショー
    東洋工業
    東洋石創
    - な行 -
    ナスタ
    日軽情報システム
    ニットー
    - は行 -
    パナソニックハウジングソリューションズ
    PAEグローバル
    福彫
    BELOS
    - ま行 -
    前澤化成工業
    マツオコーポレーション
    丸三タカギ
    水生活製作所
    MINO
    美濃クラフト
    - や行 -
    ユニオンビズ
    ユニソン
    ユニマットリック
    淀川製鋼所
    - ら行 -
    LIXIL
    - わ行 -
    YKKAP
    (社名50音)

    今回の参加企業さんです。各ブースをしっかり見ると4〜5時間位はかかるでしょうか?色々な新しい発見もありますし、各ブースには担当者さんがいて説明もしてくれますのでとても楽しい時間となるのは間違いなしです✨。

    エクステリア&ガーデンフェア名古屋

    ご興味ある方はぜひぜひ足を運んでみてくださいね✨

    本日もお読み頂き誠にありがとうございます。今日もとても良い一日になっちゃいますね。

    よろしければ、ご一緒に~♫

    『今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈』

  • IYOCHAN DIARY

    2024.5.21(火-夜 : 晴れ)
    『猫ふんじゃったは、なぜ弾ける?🌈』

    みなさ~ん、こんばんわ いよちゃんです! あっ、もうおやすみのお時間ですね。今日もお疲れさまでした✨✨✨。

    いよちゃんは外構屋さんをしております。お客様のお宅で打ち合わせをすることも多く、そのご家庭にピアノがあると、ついつい思わず「猫ふんじゃった」を弾きたくなるのです。

    それは小学校の音楽の授業の休憩中に、ピアノが得意な女の子が「猫ふんじゃった」の弾き方を教えてくれ、それが今でも弾けるからです。みなさんもやっぱり弾けちゃいますか???

    ピアノなんて全然弾けなかったいよちゃんですが、彼女の教え方がとてもわかりやすくて、すぐに覚えることができました。

    なんで「猫ふんじゃった」だけ弾けるようになったのか、不思議ですよね。メロディーなのかな???

    あっ、そういえばそのあと「サッポロ一番の歌」も教えてもらったんです。これも今でも弾けます(笑)よし決めた!!明日は「サッポロ一番 ミソラーメン」を歌いながらラーメンを作ってみよう✨✨✨絶対、つくるぞ~~~!!!

    何の日記なのかよくわからない日記になってしまいましたが、今宵はココまで・・・(笑)。

    (続く・・・)

    本日もお読み頂き誠にありがとうございます。明日もとても良い一日になっちゃいますね。

    よろしければ、ご一緒に~♫

    『明日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈

  • IYOCHAN DIARY

    2024.5.20(月-朝 : 晴れ)
    『椅子取りゲームと家づくり🌈』

    みなさ~ん、おはようございます いよちゃんです! 今日も一緒に素敵な1日にしちゃいましょうね~✨✨✨

    今日は、みなさんも昔に楽しんだことのある「遊び」をテーマに絡めてお話ししたいと思います。それは、「椅子取りゲーム」です!

    いよちゃんは、幼稚園の時や小学校低学年の時、みんなで行うゲームの1つとして椅子取りゲームを楽しんだ記憶があります。大人になっても1回ほどこのゲームをしたことがありますが、みんなで大盛り上がり!ゲームが進むにつれて、どんどん椅子が少なくなっていく様子は、本当なかなかのスリリングでした(笑)。

    この椅子取りゲーム、実は外構や家づくりにも通じるところがあるんです。そうです、あまりこのようには考えたくはないのですが、それは「椅子の数=家づくりの予算」という考え方です。

    家づくりの予算も、最初はちょっと余裕があるように見えます。でも実際に進めていくとあっという間に残りの予算は限られてきてしまうようです。材料の値上がりが本当に激しい今の時代、どこにお金を使うか、どの部分を優先するかを決めていかなければならないのです。

    例えば、最初は家族皆で楽しめる目隠しのあるお庭を作りたいと思っていても、実際に家づくり本体の方を先進めていくと、外構づくりの予算はどんどんなくなっていきがちです。要注意!!

    外構づくりにおいても、ブロック工事やフェンスや駐車場、ウッドデッキなど、必要な部分だけでも結構お金がかかってきます。そこで重要になるのが、予算内でどれだけ効率よく全体計画(お家本体と外構づくり)を進めるかということが大事なんです。

    1. 優先順位を決める: まずは、何が最も重要かをはっきりさせましょう。これはゲームの椅子取りと同じで、限られたリソースをどこに使うかの優先順位をつけることです。例えば、外構では周りのブロック積みや駐車スペースが優先度が高いかもしれません。
    2. 柔軟に対応する: 予算が限られている中で、予期しない出費が出てくることもあります。これも椅子取りゲームのように、突然ルールが変わったり、椅子の数が変わったりするのと同じです。そんな時でも柔軟に対応できる心構えが必要です。
    3. 創造的な解決策を見つける: 椅子取りゲームでは、工夫して椅子を確保するように、家づくりでも創造的な解決策を見つけることが大切です。例えば、DIYでできる部分を増やすことでコストを抑えたり、既存のものを再利用したりする方法もあります。
    4. チーム全員で協力する: 最後が一番大事なのですが、家づくりも外構づくりにおいても、家族とチーム全員が協力しあうことが成功の一番の鍵です。みんなでアイデアを共有して、予算内でベストな選択をしていくこと。これによって、より良い結果が生まれます。

    雑誌E&G2024年春号いよちゃんコラム

    こうして考えると、椅子取りゲームも家づくりの予算管理も、共通する部分が多いですね✨予算には悩みたくはないのですが、悩まない方はいないというのが現実です。それでも、予算という限られたリソースをチーム皆でどう使うかを工夫し考えることで、より素敵な住まいを作り上げることができるのだといよちゃんは思います。そしてそうでありたいと思います🌈

    (続く・・・)

    本日もお読み頂き誠にありがとうございます。今日もとても良い一日になっちゃいますね。

    よろしければ、ご一緒に~♫

    『今日もみんなにとびっきりのサチアレ~~~🌈