IYOCHAN DIARY 2022.1.14(金-朝 天気 晴れ)○一条工務店さんのクローズ外構 みなさん、おはようちゃんです。いよいちゃんです。外出たら雪が降っていますね~~~。雪が降るときって周りがなぜがシーンとなりますよね。このシーンとした雰囲気が好きです。 一条工務店さんのお家 クローズ外構今日もインスタの動画リールつくってみました。よろしければみてくださいませ。昨日は3月から着工するこども園さんの建物の足場がとれたのでみてきました。とっても素敵になっていました。ここからエントランス周りの設計に色付けをしていきますが、出来上がっていくのが楽しみです。色々な所からお声がけ頂いてありがたいです。時間はかかるタイプですが、こども達を笑顔にできるようにいよちゃんがんばります!!本日もお読みいただきありがとうございます。みなさんに今日もとびっきりの幸あれ~~~!!!
IYOCHAN DIARY 2022.1.13(木-朝 天気 晴れ)○今日はとっても寒かったです こんばんは~。いよちゃんです。今日はとっても寒かったですね~~~~。今会社で温まりながらお仕事しておりました。でももう23時すぎてしまったので一旦お仕事終了です。 色々なお庭の使い方があります。その1つ1つを設計させていただけるのはありがたいことだな~って感じます。すべての現場の設計をいよちゃん1人で行っているので、常にキャパオーバー的になっていますが、コツコツ時間をみつけて設計を積み上げていきたいと思います。個人的な時間をいうと毎日30分歩く時間の確保がしたいです・・・。頭の中がこの30分で整理整頓される気がしますちょっと時間を確保したいと思います。 今日もお読みいただき、ありがとうございます
IYOCHAN DIARY 2022.1.12(水-朝 天気 晴れ)○楽しむということ・・・ みなさん、おはようございます。いよちゃんです。 今日は寒い一日となりますね。風がピューピューいっております。暖かい格好して一日をすごしましょうね~~~。住友不動産さんのお家 インスタリール 動画の時代なので、今年はいろいろチャレンジしながら覚えています。インスタリールも年明けから始めて、少しコツが分かってきました(笑)。 昨日は、仕事を一緒にしたいとご希望のお客様とお話しました。おとついお話があって昨日おあいしました。 その朝、コアメンバーと以前外構つくらせて頂いたお客様から、『何かお手伝いできることありますか?』との連絡を頂いたこと。いよちゃんの考えをメンバーに共有して、コアメンバーの考えを聞きました。ラッキーなことに昨日は雨だったのでコアメンバーも丁度現場はお休み。なので午前中にお会いしてお話合いです。 今のいよちゃんは、雇う雇わないという感覚ではなく、楽しく意識を持ってお仕事が一緒にできる仲間がどうかが大きなポイントとなります。ですからお人柄や考え方をとっても重視します。 その方は5月にはご両親の関係で今お住まいの家を売却して故郷に戻られる可能性があること。今までの生い立ちや考え方などお話しいただき、その場のみんなでざっくばらんにお話しました。 こちらの条件等ももちろんありますのでお話して持ち帰っていただき、明日からお仕事の仲間として色々サポートに入ってくださる形となりました。 今年から特にいよちゃんが意識していること・・・『どんなことも楽しもう!!楽しむことが一番の成長できるから!!同じ事柄でも見方をどの角度からみるかだけだから(笑)』 いよちゃんはできない事や不得意な事はホント山のようにあります。特に時間系は大の苦手です。でもこうしてお互い支えてくれる仲間が現れてくれ、どんどん楽しい仲間が増えています。 今日もいよちゃんの目の前では、毎日朝5時にいよちゃんの段取りのサポートにのぼる君がきてくれています。今もブツブツ何か独り言をつぶやきながらノートになにかをまとめてくれています。 のぼるくんは春から仲間に加わってくれた、とってもチャーミングなおじさんです。1日のおこづかいは300円だそうです。ですので300円作戦にハマってしまい、ついつい奢ってしまいます(笑)。今日20時25分から『虹架けいよちゃん 輝けこうちゃん』ラジオ出演ですあとご案内です。今日20時25分~ FM豊橋(FMヤシの実)土牛超(どぎゅ~スーパー)のコーナー番組『虹架けいよちゃん 輝けこうちゃん』生放送です。今日のテーマーは『ラッキーな思い出』で~す。ハガキ職人の皆様、今日のテーマのご経験談はgyu@843fm.co.jpまで。ラジオネームと『虹架けいよちゃん輝けこうちゃん コーナー宛』と書いていただいてメッセージいただけると嬉しいです!!本日もお読みいただき誠にありがとうございます。今日も皆さんにとびっきりの幸あれ~~~!!!
IYOCHAN DIARY 2022.1.11(火-朝 天気 雨)○昨日うれしかったこと・・・ おはようございます。いよちゃんです。今日も雨模様ですね・・・しっかり雨が降りそうなので、できることを進めていきますね。お庭に透水平板を敷かせていただきました以前施工させて頂いたお客様から昨日、メッセージが届きました。『いよちゃんのお仕事、外構のお手伝いできることはありますか』と。基本いよちゃんはお客様の職業を自らお聞きすることはないので、詳しい職業・ご年齢は理解していないことが多いです。覚えきれてないだけかもしれませんが(笑)。メッセージ頂いたお客様はサラリーマンを長年しっかりとされていて、今回会社さんを退職されるようです。とてもアクティブな印象な方で、マラソンが好きで、いよちゃんにご主人様自らおいしいコーヒーを入れてくださる方で、なんでも自分でできるタイプの人という印象です。外構工事は実際のところ特殊な工事です。またチームで動いて行く場合が多いのがいよちゃんの会社のスタイルです。ダンプなど車の関係や、道具の関係など色々考えないといけないことは多いのが現実なのです。いよちゃんより年上の方だと思うのですが、でも人生100年時代と考えるとみんな全然動けます。実際にいよちゃんの最年長チームは70代なので。いつも『200歳までたのむね~』って笑ってお話しています(笑)。今回実際お願いできるかどうかは別として、『働きたい』って以前外構のお仕事をさせて頂いたお客様からお声がけいただけたことに、とてもうれしさを感じました。お仕事はすべてご縁だと感じています。何を書きたかったのはよく分からなくなってしましましたが、『嬉しかった』という素直な気持ちをここに残しておきたいな~と思いました。今日もお読みいただきありがとうございます。皆様に本日もとびっきりの幸あれ~~~~!!!
IYOCHAN DIARY 2022.1.10(月-朝 天気 晴れ)○明日の雨の前に・・・ おはようございます。いよちゃんです。明日は雨が降りそうですね・・・ウムウム。雨が降る前にできる作業を今日していきますね。 積水ハウスさんのショートYOUTUBEです動画色々使えるように模索中です(笑)少ない時間で作っていますが、1年やり続ければ力がついてくるかと思います。やるべきことが多い1年になりそうですが、がんばりますね!!本日も読んでいただきありがとうございます。今日も皆様にとびっきりの幸あれ~~~!!!