IYOCHAN DIARY
-
いよちゃん日記 2017
*******************************************
2017.6.24(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 今日までは ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。お天気がよさそうなのは今日までのようですね。今日は洗い出し工事やデザインコンクリート工事が集中いたします。 綺麗に仕上がるようがんばっていきますね!!
外構工事中のT様邸。壁が立ち上がりこれから細かな作業にはいります目隠しを入れたセミオープンスタイルのT様邸。まず壁を立ち上げて距離感をつかみ易くしてから細かな納まり工事に入っていきます。 今は壁だけですので多少圧迫感はありますが、ここから高さを使ったバランスどりをさせて頂き素敵に仕上げさせて頂きます。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月24日の体重99.1kg ハンバーグとサラダを食べました。)******************************************
2017.6.23(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 表彰式 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は三協立山アルミさんの表彰式でした。今回は施工コンクールではなく販売コンクール的なものなのですが、やはり外にでていろんな方と お話させて頂くことは刺激もありとても自分にプラスになります。また講演の一圓克彦さんのお話が大変面白く勉強になりました。また来年も表彰して頂けるようがんばって いきたいと思います。ありがとうございました。
表彰式の様子です。体型のリバウンド具合を皆さんにご指摘いただきました(笑)先ほど来週の天気予報を見ていると1週間雨マークです。ウムウム・・・梅雨の天気は割と変化しますので柔軟な体制で段取りしていきたいと思います。それにしてもまるまる一週間雨マークにはビックリです!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月23日の体重99.5kg ズボンがパンパンです・・・)******************************************
2017.6.22(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~Gルーフカーポートで飾る街並み ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。体重が100㎏近くになってきました。肉体改造してから1年半ほど炭水化物はとらないようにしてきましたが、炭水化物をとるようにして、普通の食事でいつもの量を食べるとあっという間に体重も戻ってきます。・・・このいつもの量がいけないのですね。体も動かせていなかったので反省です。今日はLIXILさんのGルーフカーポートタイプを使った施工例をUPさせて頂きます。上質なエクステリア空間をデザインするカーポート・・・Gルーフ。木目調の天井材でルーフ空間を演出する仕様になっております。このカーポートの持ち出し仕様の設計にてカースペースと自転車スペースを確保したクローズスタイルの外構設計です。皆様の外構づくりのヒントになれば幸いです。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月22日の体重99.6kg もうすぐ100㎏です。危うし・・・)******************************************
2017.6.21(水-昼 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ ナチュラルキュートなOpenStyle ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。今日はすごい雨ですね・・・現場は今日はお休みさせて頂いております。今日はオープンスタイルの施工例をアップさせていただきます。ご家族様の雰囲気に似合うナチュラルキュートな外構をつくらせて頂きました。
車がないときでも、駐車場がお庭のように見える「パーキングデザイン」。石貼りや曲線の塗り壁と合わせてアンチークレンガを階段に施し優しい雰囲気に演出させて頂きました。皆様の外構づくりのヒントになれば幸いです・・・。
明日は三協アルミさんの表彰式に午後から参加してきます。明日は晴れるのかな???
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月21日の体重97.9kg 腕立てを少ししました(笑))******************************************
2017.6.18(日-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ ティンバーカラー ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。さっそく四国化成さんの新商品ファンデッキ「ティンバーカラー」を採用させて頂きました。 色は今回はチーク・・・。ウムウム、すごくいいですね。もっと施工がしやすいように下穴等の工夫が他社さんのようになっていれば いうことなしです。質感がとってもGOOD!!
思った以上の質感の良さです。これは流行るかも???5月のデザイナーズ仲間との勉強会に四国化成さんがプレゼンされていて、その時は新色でるんだ・・・くらいの認識でしたが、今月の エクステリア展示会での評価が非常に高く、合う人合う人に「四国のデッキ見た???あれいいね」と声をかけられました。このファンデッキ「ティンバーカラー」を横貼りにして縁台として作製していくのもカッコがいいと思います。一回設計してみよっと!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月18日の体重98.5kg ジャスミン茶をのみました)******************************************
2017.6.15(水-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 全国書店にて発売 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日も良い天気ですね!!外構の専門雑誌「エクステリア&ガーデン2017夏号」が全国書店にて発売されます。 今回弊社が施工させて頂いた現場がリフォーム1件、人工芝2件、素敵なエクステリア1件と4件掲載予定。皆様の外構づくりの参考になれれば幸いです。
また、全国発売される別雑誌でも弊社施工例が数件掲載され、それと別に有名メーカーさんのカタログ用の撮影が今月にあります。・・・素敵な外構のお家が全国に広がってつくられていくことは大変うれしい事ですね(笑)。引き続き、がんばっていきます!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月15日の体重98.1kg 筋トレしなくては・・・)******************************************
2017.6.14(水-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 家の外壁に穴を開けずに作るガーデンルーム ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。今日はめずらしく日記2本立てです(笑)。今回は家の外壁に穴を開けずに作るガーデンルームの施工例です。 自分で会社を作って早15年・・・。色々な難しい納まりの現場の設計をしてきましたので、今回もとても難しい納まりを解決し、素敵にガーデン作らせて頂きました。職人チーム皆に力があるので、設計ポイントだけ押さえれば難しい現場もこの通りです(笑)。
独立タイプにてココマⅡを施工いたしました。前からそこにあったかように馴染んでいます
使ってないお庭にガーデンルームをつけたいな~。でも丸い柱があるし・・・。ここ数年特にハウスメーカーさんは「サンルーム等で外壁に穴を開けないでください。基礎はいじらないでください」とお客様にお話をされています。今回はセキスイハイムさんの建物です。まず基礎と構造を確認して・・・。きっと2年前くらいだったら創り上げる力がまだなかったかもしれません。日々新しい工法・設計・デザインを心がけておりますので、今回の完成で自分の方向性の正しさを感じる事ができました。日々前向きに進んでいれば自然と力がついてくるものですね。ありがたいことです。
壁面にはエコカラットを貼って、前面はスクリーンで目隠しを
施工途中の様子です。鳥居型に枠を設置してここから秘密の施工法で・・・目隠し壁には、窓と網戸を縦長に設置しました。これは洗濯物がよく乾くための設計です。ガーデンルーム内にはウッドデッキを設置して空間が使いやすいよう工夫してあります。デッキ下はコンクリートを施工して、あとのメンテナンスが不要になるような配慮も。バルコニー下の丸い柱を見たとき、一瞬設計できるかな???と思いましたが、素敵に仕上がってホっとしております。Y様ご指名大変ありがとうございました。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月14日の体重97.1kg 帰ってきたらやっぱり図面カキカキTIMEです)******************************************
2017.6.14(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ L字型カーポート ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。梅雨の時期になりますとカーポートがあると非常に便利です。子供の頃に車や自転車が雨に濡れない環境にあったお客様は、 大人になった自分達の暮らしの中でもカーポートを採用される方は多いと感じます。今日はL字型に付けさせて頂いたカーポートの施工例です。
YKKのカーポートを組みああせてL字型に配置です
施工前の様子。車を雨に濡らしたくないな~。敷地の幅が10m以上ございました。幅10mサイズとなりますと三協立山アルミさんのMシェードかUスタイルカーポートのチョイスが一般的な設計になるかとおもいます。 ただ10m級サイズになりますとお値段もそのサイズになりますので、今回はYKKさんのエフルージュプラスというT型構造のカーポートを採用です。去年展示会で実物をみてYKKさんの開発担当さんに細かく説明頂いたので、感覚や質感は頭の中にしっかり残っておりました。ただこのタイプのカーポートにはサイドパネルが標準仕様で付かない為、現場加工にてサイドパネルをつけさせて頂き、まるで標準仕様のように綺麗な納まりです。そして今回、カーポート工事とあわせてコンクリート隙間目地の芝生は砂利目地のセメント工法をプラスしてお手入れを楽に・・・。いつも通り無事きれいに完成してホッとしております(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月14日の体重97.2kg 朝は図面カキカキに集中します)******************************************
2017.6.13(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ タイル ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今、タイルも色々な表情の商品が発売されています。今回はセメントという名のタイルを施工中です。
ガレージ内にタイルを敷き詰めていきます床面に色がつくと立体感がでて雰囲気もグッとよくなります。今日でタイル貼りは完成いたしますので、引き続き駐車場の準備をさせて頂きます。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月13日の体重97.1kg もう空が明るくなってきましたね)******************************************
2017.6.11(日-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ カタログ撮影 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。今日はメーカーさんのカタログ撮影の日でした・・・。しかし曇りだった為、撮影のみ延期になり、お客様へのインタビューを雑誌社さんがおこなってくださいました。
今日は中庭のデッキの撮影予定でした。次回は晴れてね!!こうして東京からメーカーさんのカメラマンさんやインタビュアーさんが来て撮影していただける事は大変ありがたい事です。 今度撮られる写真は雑誌やカタログ等に採用されるかとおもいますが、カメラマンさんの腕がぴか一ですので私も楽しみです。 次回は晴天の青空になることを願います(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月10日の体重97.0kg もうすぐ嫁っ子の誕生日です。何を贈ろう???)******************************************
2017.6.9(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ LIXIL NEWタイルデッキ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。LIXILさんから発売された乾式施工のタイルデッキ。乾式施工とは左官技術が不要なタイプの施工法なのですが、 今回厚み2cmのタイル加工がありますので、やはり左官チームと一緒に加工をしながら作りあげていきます。
今日からタイルデッキのメイン工事に入ります発売されたばかりの商品ですので、今日施工部分の取り付け説明書を読み直しております。フムフムフム!!タイルカットの 失敗が許されない為、慎重に施工もすすめていきます。がんばっていきましょう!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月9日の体重97.1kg 朝から冷やし中華を作りました)******************************************
2017.6.8(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 実物を見る ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。先週の土曜日は各メーカーの新商品の展示会にでかけてきました。いろんな説明や意見交換をして実物を触っていろいろと勉強になる一日でした。フムフム・・・良いものはどんどん使っていきましょ~う。
YKKさん 時代を先読みして鋳物のラインナップを充実させてきています
YKKさん もう少ししたら発売の商品 これも斬新な切り口です
YKKさんと我々EXALIVEのコラボ 今回も高本さんの設計です。さすが!!
LIXILさん 新しいタイプのカーポート 秋に発売です
LIXILさん タイルデッキです。建物基礎からの換気の心配不要
四国化成さん ウッドデッキの新色です。リアルさが評判でした
今はやりの宅配BOX この秋・来年春にはいろんなタイプが発売に明日からLIXILさんの新商品のタイルデッキの作成に入ります。実際展示品にのってみまして揺らしてみましたが、思った以上に揺れませんでした。 施工はメーカーさんが思っているより実際は時間と手間がかかりそうですが、夏のタイルデッキの表面温度はおおよそ40度くらいですので、樹脂のウッドデッキとの温度差は約15度くらい。夏に施工現場で温度測定させて頂き資料にさせてもらおっと!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。6月下旬まで「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂き、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月8日の体重96.8kg ひさびさの雨ですね・・・)******************************************
2017.6.6(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 見せ場 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。外構づくりには「見せ場」という名の押さえ所が何か所かでてきます。その「見せ場」はオセロでいう角みたいなものです。オセロで角を押さえる事と同じように見せ場を押さえていくことはすごく大事なのです。
K様邸のアプローチの天然石の加工中。明日貼って高さを合わせます。見せ場も抑えながら、ほかの部分も品よく作る・・・地道な作業ですが、その繰り返しでしか良い現場はできないと感じる今日この頃。 「すべての現場を素敵に創りたい」その気持ちに必死に応えてくれる職人チームに感謝・感謝です。今、自分は現場グルグルして会社に帰ってきましたので、これから図面カキカキに入ります。自分は自分でがんばろう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月6日の体重97.0kg 元気が出るおいしいカレーを食べました)******************************************
2017.6.4(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 素敵な施工例UP ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は展示会大変勉強になりました。新しい発想も色々閃いたので良い1日となりました。ちょっと歩き疲れましたが(笑)。今日は素敵な平屋の外構で和風STYLEの施工例UPです。皆様の何かのヒントになれれば幸いです。今日もいい天気です。張り切ってがんばりましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月4日の体重97.2kg ルイボス茶を飲みました)******************************************
2017.6.3(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 名古屋エクステリア&ガーデンフェア ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日・今日とこの地区最大のエクステリア展示会がポートメッセ名古屋で開催されています。 私も今日見に行ってくる予定です。非常に楽しみですね!!
敷地内の植栽部分にはすべて自動散水が入っています
ここにも自動散水。玄関から見えるように高さを工夫敷地内が広い時、水やりも大変ですので自動散水が便利です。昨日は水の状況等をチェックにお伺いさせて頂きました。 フムフム・・・自動散水も奥が深い・・・。日々勉強ですね。植栽君たちはとても良い表情をしておりました(笑)
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:6月3日の体重97.3kg 筋トレしました)******************************************
2017.5.31(水-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 今週後半 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。各現場が綺麗に仕上がってきております。今日もがんばりましょう!! 今週後半は雨マークが続きそうです。この時期から天気予報が当たらない事が多くなりますので雨雲レーダーと にらめっこして工事の段取りをしていきたいと思います。
TM-9の芝生も入って素敵に完成です!!
自動散水システムを稼働させました。
ここに照明を仕込んで素敵な雰囲気に
平屋の外構が続きます。今回は豊川にて今週末には名古屋ポートメッセにてエクステリア&ガーデンフェアが開催されます。ここをチェックすると今年春発売の 新商品をほぼすべてチェックできます。・・・楽しみです(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月31日の体重96.5kg 昨日は暑かった・・・)******************************************
2017.5.30(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 手間をかけること ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。蒲郡市のK様邸が完成いたしました。(表札はこれから制作です)。 ランダムな大きさのレンガをリズミカルに配置し、洗い出し・天然石と組み合わせてヘーベルハウスさんの建物が より素敵にみえる外構に仕上がりました。シンプルは配置なのですが、バランスがとても難しかったです(笑)。
レンガの素敵なアプローチ 雰囲気GOOD!!レンガも天然石も手間をかけなくては素敵に表現することは難しく、今回はより手間をかけさせていただき質感も感じられるように施工させて頂きました。アクセントのガラス角柱もヘーベルさんの建物にも相性が良く、植栽と合わせてバランス良く配置です。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月30日の体重96.3kg もう5月末なのですね・・・)******************************************
2017.5.28(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 湧いてくる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。金曜日は施工技術の見学に会社の職人チームと勉強に行ってきました。これから広げて いきたい技術なのですが、表面的なテクスチャーをひと工夫するとすごくヒットしそうな感じです。ウムウム・・・ アイデアを練らねば・・・
外構の大枠が少しずつ出来上がってきました勉強会に参加したりすると、副産物として他のアイデアが色々湧いてくるという点があります。いつもと違った角度で 脳に刺激をもらうので、頭の中に詰まってしまいでてこなっかったアイデアが次々にでてきます。
アイデアを施工に落とし込むまでがひと苦労なのですが、それが案外楽しいものなのです。(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月28日の体重96.5kg コーヒー飲んでリフレッシュ!!)******************************************
2017.5.25(木-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 雰囲気が変わる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。昨日はLIXILさんで新商品勉強と照明の勉強会でした。照明の勉強会は今回で3回目の開催なのですが、 前の2回は予定が合わず参加できなかった為、今回初参加。フムフム・・・すごくすごく良い勉強会でした。理論的で視覚的で 最前線で活躍されている先生の切り口はやはりプロ中のプロ!!。早速まねをして実践していきたいと思います。吸収力は人の倍はあるかと・・・(笑)
I様邸 植栽完成まであと少し・・・
I様邸 施工前。どんな形で表現しようセキスイハウスさんで建てられたI様邸の外構も大詰めになってきました。外構ができると建物がより素敵に見えますね。 大変喜んで頂いて何よりです。残りの仕上げもがんばります!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月25日の体重95.9kg 明日は会社全体で勉強会の為、お休みです)******************************************
2017.5.24(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 勉強会 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は午後から勉強会に名古屋に行ってきます。・・・しっかり勉強してきますね!!
K様邸 Mシェードブラックを施工中昨日はMシェードカーポートの施工です。トラスデザインが根強い人気のこのカーポート、去年からブラック色が新発売されております。 今回はそのブラック色にて。ここから玄関前を立体的に創りオシャレな外構になるよう施工していきます。 このカーポートは良い意味で存在感がありますね(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月23日の体重95.8kg 安全運転で勉強会に行ってきます)******************************************
2017.5.23(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ バーベキューテラス ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。最近「バーベキューテラス」と作らせて頂く機会が増えました。「バーベキューテラス」のネーミングは私が勝手に 名付けているのですが、定義はバーベキューやお庭LIFEを楽しむ時、テーブルや椅子を置くスペースがある広さでほぼ平らな床面石貼りのスペースの事をいいます。 現在、お任せで施工中のI様邸もバーベキューテラスを施工中です。
バーベキューテラスと目隠しを施工中バーベキューテラスとセットになるのが目隠しフェンスですね。目隠しをしていくことでお庭LIFEがぐ~んと快適になっていきます。 フムフム、「お庭・ごろ寝・パラソル・お肉」・・・なんと素敵なキーワード4点SET。憧れます(笑)。
和テイストのお庭にもバーベキューテラスを
バーベキューテラスと目隠しは一緒が効果的◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月23日の体重96.2kg スズメがチュンチュン鳴きだしました・・・もう朝です(笑))******************************************
2017.5.22(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ アプローチ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今週も天気が続きそうでありがたいですね。 バテないようにチーム皆でがんばっていきます!!
今週はLIXILさんの勉強会があり、また新しい施工法の習得勉強会に皆ででかけてきます。
K様邸のレンガアプローチ 素敵になりました駐車場デザインにレンガアプローチ、素敵に完成いたしました。今回駐車場部分は石貼りと洗い出しの組み合わせです。 特に天然石とレンガ工事は丁寧に手間を掛け、表情豊かな素敵な雰囲気になりました。 残り工事はフェンス工事・植栽工事・照明・表札工事にて完成をなります。これも楽しみです!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月22日の体重95.7kg 朝がくる前にもうひと仕事・・・)******************************************
2017.5.21(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ スタイルコート ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。スズメがちゅんちゅん鳴いております(笑)。
ガレージにも色々なタイプがございますが、LIXILさんのスタイルコート・・・お高いですが根強い人気があります。
スタイルコート 折れ戸も魅力的なガレージ今、このスタイルコートを施工中のM様邸。お客様ご希望の透明パネルタイプを施工中。フムフム・・・いい感じです。 スタイルコートに合わせてアプローチのデザインを調整して駐車場を完成させていきます。
スタイルコート制作中です。各現場、良い感じで仕上がってきております。とても楽しみです。夏が来る前にバテないようにがんばります!! でもちょっとバテそうな気がしておりますが・・・
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月21日の体重96.1kg コーヒー飲んでお仕事開始です)******************************************
2017.5.20(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ BEFORE AFTER ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
外構をしっかりすると家の雰囲気がグッと変わり、使いやすさも便利さも変わります。 建物をより素敵にみせるのが我々のお仕事。今日はそのお仕事のBEFORE・AFTERをUPさせて頂きますね。 豊橋市のF様邸の施工例です。皆様のご参考になれば幸いです。
AFTER 門廻りはタイル施工でカッコ良く
BEFORE どんな形が似合うかな???
AFTER バリアフリータイルデッキで素敵に
BEFORE 段差があってお庭が使いづらいかも?
グレーチング仕様。建物基礎からの換気に考慮2月からお休みさせて頂いていた「新規お客様お問い合わせ」は6月くらいから再開させて頂きたいと思います。 器用な性格ではない為、長い期間のお休み失礼いたしました。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様は5月末までお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月20日の体重95.8kg 今日はこの地区は運動会が多いです)******************************************
2017.5.16(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ バランスチェック ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日はO様邸の照明工事をいたしましたので、夜バランスチェックにお伺いさせて頂きました。フムフム・・・いい感じです。 照明の調整をして残りは表札とポストの取り付けとなります。
植栽・照明のチェック。素敵に変化してきました。
施工前の様子です。どんな外構が似合うかな?今ほとんどのお客様がお任せで創らせていただけます。大変ありがたく嬉しいことです(笑)。ですので自分自身にプレッシャーを かけ、かつ楽しみながら創らせて頂いております。
チェック終わりの帰りの車の中で、「着実に力はついてきている・・・」と頭なかで自分をちょっとほめてあげて、(大人になるにつれて褒めてくれる人がいなくなりますので、 自分で褒めるようにしております)貪欲に外構の勉強と新しい事への挑戦をしながらお客様に喜ばれる自分達でありたいと思いました。◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月16日の体重97.1kg コーヒー飲んで図面カキカキです)******************************************
2017.5.15(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 分かる分かる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日は母校の同窓会があり参加させて頂きました。高校卒業25年・50年をお祝いを含めた同窓会で、 卒業25年となる学年が幹事学年となり毎年この5月のこの時期に母校で開催されています。自分達は昨年幹事学年で同級生とあれからもう1年が経つんだねと 会話しながらとても楽しい時間を過ごすことができました。幹事学年の皆様お疲れさまでした。
昨日は同窓会に参加させて頂きました去年より10㎏リバウンドした私は、同級生のぽっちゃり仲間からはとても歓迎され(笑)、またすごく健康的にカッコよくなった 友達から「こんどトライアスロンに出るんだ~」との話を聞き、とても良い刺激を受けました。その時の会話で
「太っているとだらしないといわれ・・・痩せると周りから貫禄がなくなったといわれる・・・どうすればいいんだ~(笑)」との肉体改造あるあるの話になり「分かる分かる!!」と思わず大声で笑ってしましました。 皆、自分の体を意識する年齢になってきたんだな~とも改めて思う楽しい一日のひとコマでした。◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月15日の体重97.0kg 今日から晴れが続きますね!!)******************************************
2017.5.14(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 日焼け止め ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
まだ5月ですが、顔が日焼けしてきましたので40歳半ばにして初めて日焼け止めをしてみることにしました。 1日朝一回塗れば良いのかな???と思っていましたら、何回か小まめに塗った方がいいよと嫁っ子からのアドバイス。 フムフム・・・これで夏は真っ黒にならずにいられるのかな(笑)。
明日は洗い出しの工事をさせて頂きます2年前に肉体改造をはじめて110㎏台から80㎏後半まで2カ月で落としました。そうです、ライザップ系の肉体改造です。それから1年半は ほぼほぼ炭水化物を摂らない食事をしていましたので、体重はキープできていました。炭水化物を取るのがちょっと怖くなるんですよね・・・。
それでもやはりこれを一生続けるというのは生活に無理があるな~と思い今年から普通に食事をしてみると、あっという間に10㎏増・・・(笑)。 これではいけないと思って-8㎏。よくがんばったご褒美と自分を甘やかし+8㎏。
でもなんとなく炭水化物との付き合い方が分かってきたような気がしますので、上手にとりながら90㎏位に近づけていきたいと思います。
まず早朝(この時間帯は深夜???)小走りウォーキングするようになりました。筋トレも気分転換に週2でやっていきたいと思います。お肌と体のメンテナンスが必要な年齢になってきましたが・・・「おじさんになっていくって案外楽しい」と思ってる自分が笑えます!!。◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月14日の体重96.3kg 今日は午後からお休みをいただきます)******************************************
2017.5.9(火-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 仮並べ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
規則正しい形のレンガがこのエクステリア業界では主流なのですが、いろいろな表情のレンガを組み合わせ使う場合もあります。感覚は石積みや石貼りと同じで、 違う形のものを組み合わせていく作業ですのでとても感性が大事なお仕事です。
昨日はレンガの仮置き。職人チームと感性の擦り合わせですK様邸では私と職人チームの感性の擦り合わせ作業を。一度仮置きして「こう見せたい、こうしよう!!」等自分たちの感覚の共有作業です。 我々はチームで現場を仕上げていく会社ですので、職人チームは最前線できれいに仕事を仕上げ、自分は一番後方でバランスと空気感の確認をします。 隣同士で意見を出し合いますが、感覚は自分がぐ~んといつも最後方から作品をいつも見れるように意識しております。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月9日の体重97.0kg もう日焼けしています(笑))******************************************
2017.5.8(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 今日は晴天 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
週間天気予報をみると明日あさってと雨っぽいですね。ウムウム、悩ましい・・・。雨が降ると仕上げ作業等は 当然できなくなるお仕事ですので天気予報には敏感なのです。また年間の中でこの5月~梅雨時期までの間は案外天気予報と結果がずれる時も多く、 雨雲レーダーで雨雲の流れを読んでいく、そんな事も毎朝行っております(笑)。ちなみに今日は晴れですので安心です。
今日は強化ガラス取り付けと汚れ防止処理塗り壁仕様の現場は標準工事にて汚れ防止処理をしております(黒系の色を除きます:黒系の塗り壁の場合、どの汚れ防止材を使用しても少しモヤがかかってしまうため行っておりませんのでご了承を)。 今日はO様邸では塗り壁の汚れ防止とアクセントとなるガラス工事、デザインコンクリートの仕上げ作業をしていきます。だんだん素敵になっていきますね。楽しみです!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月8日の体重97.2kg 月曜日の始まりです。がんばっていきましょう!!)******************************************
2017.5.7(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ Betterを重ねる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日、目を止まった言葉の中に「物事を続けるには ベストを求めず、ベターを重ねる」という言葉がありました。 なるほどこれならコツコツ習慣にしたい事は続けやすいな~と感心しました。
石積みをしています。外構全体のアクセントとして一方、我々のお仕事は「ベストを求めたベターを重ねる・・・」という感じでしょうか。日々進化していくデザイン・技術の中で 「これが究極」というものは変わっていきまし、見る人の主観によります。ベターを重ね続ける点でも常に意識していないと継続は難しく、 「素敵な現場」というものはそうした小さな素敵(=ベター)をコツコツ積み重ねてでできているのだと思います。意識はベストを意識しながら・・・ですが。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月7日の体重97.0kg GWも今日が最終日です。良い天気で何よりです)******************************************
2017.5.5(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 隙間や余白 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
ちょっと前に読んだ本の中で「片付け」に関する本がありました。「古く使わないものを捨てる行為は、自分に必要な新しいものを受け入れる空間確保で大切な行動。」的な事が書いてありました。フムフム・・・なるほど。
レンガ積みをいたしました。引き続き駐車場準備に入りますそういえば自分は心や自分の脳に「隙間や余白」という観念がなかったな・・・と思いました。そう思ったいたタイミングで リフォーム外構の打ち合わせ中のお客様から脳のリフレッシュ方法(続けられる有酸素運動)のコツを教えていただきました。 大変ありがとうございます。このアドバイスを活用させて頂き、これから隙間や余白を上手に作れるタイプの人間に変わっていきたいと思います。 良いお話が聞けてすごく得した気分です(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月5日の体重97.8kg 最近、服がパンパン。隙間が見当たりません(笑))******************************************
2017.5.4(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 目隠し工事 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
駐車場が隣接していると、プライバシーが保たれないため、目隠し工事が必要になります。 まず洗濯スペースから目隠し工事をはじめ、リビング前、駐車場と素敵に変化していきます。
洗濯干し場の目隠し。ブラック・シルバーの組み合わせ
施工前の様子です。ウムウム・・・見えてしまいます目隠しをすると防犯対策も必要になってきます。S様邸ではスマホでも見れるタイプの防犯カメラを設置する予定です。 その他、防犯対策も色々していく予定です。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月4日の体重97.2kg アイスコーヒーに切り替わりました)******************************************
2017.5.3(水-昼 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 立体感 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。
外構創りには立体感の演出も必要です。蒲郡市で施工中のK様邸では石貼り工事が完了し、これから駐車場と 立体感創りをしていきます。門柱右側にガラス角柱を格子アクセントとして入れ、山採りの植栽で高さ創りと床面の曲線で 立体感を演出していきます。
K様邸、石貼り完了。ここから変わっていきます立体感のチェックは現場での感覚を優先していきます。K様邸はここから新しい施工法も取り入れますので、自分達も楽しみです!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月3日の体重96.8kg おいしいチキンカツレツ食べました)******************************************
2017.5.1(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ゴールデンウィーク ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
もう5月に入りました。2月からお休みさせて頂いていた「新規お客様のお問い合わせ」も今月の5月中には再開させて 頂きたいと思います。まだまだ多くの宿題を抱えているためもうしばらくは「新規お問い合わせ」はお休みさせて 頂きます。どうぞ宜しくお願いいたします。
ウッドデッキと独立型洗濯干し場を素敵に制作
施工前。目隠しとウッドデッキが欲しいな~このGWはお天気もよさそうで何よりです。打ち合わせに向かう途中、車から見える景色や空気がとてもGWっぽく自分もお休みになった気分を 味わえるのがとても嬉しいです。基本自分は土日打ち合わせ、平日は現場管理等いろいろなやるべきことがありますので、お休みがあるのか?ないのか?不明な毎日を送っておりますが、 自分の好きな事を仕事にできている事は大変恵まれている事だと感じながらがんばっております(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:5月1日の体重95.8kg 朝、明るくなるのが早くなり嬉しいですね。)******************************************
-
いよちゃん日記 2017
*******************************************
2017.4.30(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 目隠しとデッキ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
外構を創らせて頂く中で、庭を上手に使いたいというお客様のキーワードには「目隠し」と「デッキ」という2つが 含まれております。ご近所周りは皆さま良好な関係ですが、毎回毎回出入りするたびに顔を合わせ挨拶やお話をするのは案外 疲れるものなのです・・・。
玄関タイルとつながるラステラデッキセキスイハウスさんで建てられたI様邸も目隠し・デッキのキーワードを含めた外構を素敵に創らせていただきます。 頑張りますね(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月30日の体重96.2kg 明日から5月です・・・)******************************************
2017.4.29(土-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 伸びしろ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
自分達の力に多くの伸びしろを感じます。施工写真の蒲郡K様邸もたぶん2年前の自分達では今の感じまでには 仕上げきれなかったと思います。庭に水道の暗渠を入れ、水と空気の流れを変える。テラスグレーチングを使用したバリアフリーの ストーンデッキ。建物を活かす外構創りへの自分達の地力の底上げが少しずつですが形として見えるようになってきた事は うれしい事です。
和のお庭で風情あふれる素敵な平屋生活を
施工前の様子です。素敵なお庭にしたいな~。それでもまだまだ外構創りには課題が多く、綺麗さを保つ工夫や雑草問題、植栽への水やりの簡単な仕組みの構築など「手間」を 楽しみたい方と楽にしたいという方の2つの考え方に対応できる体制とご提案がとれるように変化していかなくてはなりません。自分達の 伸びしろを信じてがんばりますね!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月29日の体重97.0kg 朝までもうひとがんばり(笑))******************************************
2017.4.28(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 空気感がかわる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
新築を建て外構しっかりをつくられると周りの空気が大きく変わり、透き通った感じの空気感に変化します。 今回施工させていただいたN様邸は建物に合わせ、しっかりと色付けしながらも優しいテイストの外構にデザイン・施工させて 頂きました。心地良い空気感の中ではじまる新しい暮らし・・・素敵ですね!!
優しいデザインで外構を創らせていただきました
施工前、どんな感じにしようかな???
門廻りもレンガを使って素敵な雰囲気に変身
施工前 どんな門廻りが似合うかな今回も塗り壁の色以外はほぼお任せでつくらせて頂きました。ご指名頂くお客様のほとんどがお任せで作らせていただけることは大変うれしく思います。 創りながらバランスやデザイン調整が必要な時、お任せいただいている事で自分の力や経験値がより良い方向へ発揮できます。今日もこれから現場グルグルしてきます。 がんばって着工中のすべての現場を素敵に仕上げます!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中も営業はしておりますが、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただきます。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月28日の体重97.2kg R1ヨーグルトを飲みました)******************************************
2017.4.27(木-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ チャレンジしよう ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちはです。
早朝から晩まで外構づけの毎日です(笑)。今年は思った事・新しい事・これから必要な工法等はどんどん開拓して 貪欲に自分達のものにしていこうと決めています。職人チームへの技術・発想・適応力に絶対的信頼があるので、どんどんどんどん前に進むのみなのです!!
K様邸 素敵に仕上がりました。喜んで頂けうれしいです。
M様邸 タイルデッキ NEWタイルを貼っていきます。
I様邸 素敵に作ります。裏面から表側の工事に移行
O様邸 かっこよくなってきましたね!!
K様邸 優しい感じに天然石加工中です
K様邸 かっこいい自転車置き場も作ります現場グルグルしていると、あっという間に一日が過ぎていきます。少しでも簡単に現場測量できるよう色々工夫するようになりました。 今日は最新の戦力的グッズをゲットです。これですごく測量が楽になります・・・ありがたやありがたや(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。
GW中は、着工中及び施工予約を頂いているお客様のみのご対応とさせていただいております。少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月27日の体重97.8kg 体重がまずいことに・・・)******************************************
2017.4.20(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 撮影時期 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
だいぶ外も暖かい季節になってきましたね。空も少し明るくなってきて朝をむかえようとしています。年々早起きになってきてしまい、 早起きのレベルなのか???深夜起きなのかよく分かりませんが健康そのものなので大変ありがたいです(笑)。
K様邸 植栽工事です。いい感じに仕上がってきました。新緑の季節を迎えると我々が創らせて頂いた現場の撮影に自分が回っていきます。毎年の事なのですが、撮影しながら自己評価をしていくのです。 ここがうまく設計できたな、あの方法の方がもっと表現できたかな???とか、このアングルからも意識して今後作っていこう等、反省と評価を組み合わせながら純粋に素敵に写真がとれるようにまわっております。
GW過ぎるといよいよ撮影時期に入っていきます。素敵な季節に素敵な現場の写真を撮る・・・。このお仕事はとても幸せなお仕事なのです(笑)◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月20日の体重95.0kg プールで歩こっと!!)******************************************
2017.4.16(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ この時間 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
日中は職人チームががんばって各現場を仕上げてくれています。自分はチェックや段取りや色々な打ち合わせに 現場をグルグルです。図面をカキカキする時間は自分の電話が鳴らない時間が一番集中できますので、やはりこの明け方前の 時間がBESTです。各現場の進行状況写真のクラウド処理や諸々必要な時間もありますので何気にすぐ朝がきてしまいますが(笑)。
来週からはエフルージュツインEXの施工です現場が素敵になっていくとお客様はもちろん、作り手側の我々もとても嬉しくなります。素敵な現場をひとつでも多く作らせて頂き、 素敵な街並みと笑顔を広げていきたいと思います(笑)。
アクセントボーダーを貼りました
駐車場側工事に入りました。素敵に作ります
除草シートを組み込みました
花壇植栽の下準備の土入れです
素敵な表札・ポストを考えます自分に花粉症の症状がでたのでR1ヨーグルトを飲み始めています。調べてみると、「体内に取り入れた乳酸菌は長期的に生き続けるわけではなく3日程度、長くても1週間。体内の乳酸菌を維持するには毎日ヨーグルトを食べ続る必要があるのです。」と・・・フムフム。飲み始めたキッカケは知人が1年飲み続けていると「花粉症の症状がすごく軽くなったよ!!すごく楽。」と話してくれた事でしたが、自分より子供の花粉症の症状がひどいので、今は家族皆飲むようにしています。来年には効果が出てくれると嬉しいな!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月16日の体重93.8kg 筋トレに行きました)******************************************
2017.4.15(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ウッドデッキ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
樹脂タイプのウッドデッキでは各メーカーさんが発売されておりますが、弊社ではLIXILさんの樹ら楽ステージ木彫を お勧めしております。樹脂デッキですがクオリティーがとても高いです。
K様邸 ウッドデッキ施工中ですあとデッキの表面温度が10度くらい下げる材質を開発できればタイルデッキほどの表面温度になるのですごく良いのです。 是非是非、引き続き開発お願いします(笑)
M様邸 門袖のタイル貼り施工中です
K様邸 植栽工事、素敵に変わっていきます。桜も満開を少しすぎたくらいでしょうか・・・。しばらくお天気もつづきそうですので助かります。朝晩も明るい時間が長くなりましたので 朝方タイプの私は過ごしやすい時期です。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月15日の体重93.9kg 筋トレしなくては)******************************************
2017.4.13(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 雰囲気が変わる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
外構をすると建物の良さがぐ~んと引き立ちます。住友林業さんで建てられたN様の外構も先月完成し、 昨日は植栽の健康具合をチェックさせて頂きました。弊社のお客さま構成は直接のエンドユーザー様100%です。 住友林業さんで家を建てられたお客様も多くご来店いただき、設計・施工させて頂いております。セキスイさんと一条工務店さん、ヘーベルさんで建てられたお客様も多いですね。ありがたい事です!!
施工後、素敵な雰囲気になりました。空気感が素敵です!!
施工前、どんな風になるのかな?またありがたい事に工事お任せのお客様が大半を占めます。その分自分の責任は重大なのですが雰囲気の良い素材や新しく素敵な作り方や構成、 良い植栽を使いながら建物やお客様の暮らしを引き立てるように創らせて頂いております。最近、自分の伸びしろがまだまだあるとすごく感じますので日々勉強して より力をつけ、素敵な街並みづくりの貢献と皆様のお役にたてますよう職人チームと一緒にがんばっていきたいと思います。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月13日の体重93.8kg 一日で2㎏位体重が変わります(笑))******************************************
2017.4.12(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ようやく晴れ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
ず~と天気がよくありませんでしたが、ようやく晴れ間がつづきそうですね。事務所の近くの桜も今が満開です。
タイルデッキ(木目調)。グレージングをはめて完成です昨日は浜松でデザイナーズ仲間との勉強会に参加してきました。人工芝や新しい商材、DATA管理の仕方等いろいろな内容です。 会社の規模も色々で参加していてとても刺激になります。勉強会あとの懇親会での食事をいつも食べ過ぎてしまうので、今後注意していきます(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月12日の体重95.5kg 少しずつ落としていきましょう)******************************************
2017.4.9(日-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 三協立山アルミ展示会 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日はツインメッセ静岡で開催された三協立山アルミの2017新商品発表会に行ってきました。豊橋からですと 休憩いれて約2時間ほどの距離です。新商品採用の現場がすでに何件かあり、施工する前に実物を自分の目で確認してきました。 フムフムフムフム・・・なるほど!!
フレーム感と木目調の組み合わせがGOODなファノーバ
施工性 安全性がよりよくなったレボリューテラス
目隠しでも美しいフレイナY5型フェンス
ルーバー仕様になっていました。息苦しさがありませんね。
ありそうでなかった布団干し用パーツ 30㎏まで耐えれます
門扉の閉まる音や振動等、細かな工夫や改善がされています
ナチュレの独立式タイプ 柱が90角ですがこのタイプのレボリューテラスも発売して欲しい新しい屋根材や細かな改良点など、グルグル見てまわり色々説明を聞いてきました。実際自分の目でみて疑問をその場で確認できる事は大変ありがたく、 お任せ頂いているお客様の代わりとして毎年この展示会には足を運んでいます。去年発売されたラステラも良い感じで設計ができるようになってきました。
展示会を見に行くメリットのひとつとして、いま宿題を頂いているお客様の提案の中で設計で解決できず埋めれなかった部分があるとします。でもこういった新商品を実際に触り商品特徴を知ると、今まで解決できず埋まらなかった部分がパズルのようにはまっていく発想が閃くことです。今年も昨日見た新商品のしっかり特徴を理解してよりよい提案に役立てたいとおもいます。がんばりましょう!!◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月9日の体重96.8kg 猛烈リバウンド・・・反省)******************************************
2017.4.7(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 雨の日は ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日は一日雨模様です。雨の日は現場作業はお休みになりますので私は会社で図面カキカキに集中いたします。 明日の土曜日は静岡で三協立山アルミの新商品発表会がありますので、しっかりみて勉強してきたいと思います。フムフム・・・楽しみです!!
タイルテラス前 植栽工事中です
駐車場側スペース 植栽工事中です
庭 伸びにくい芝生TM-9貼り
目隠し工事 準備中です
タイルテラスと石階段の組み合わせ
駐車場側の工事開始です
外周のブロック工事作業中です各メーカーの新商品も出揃ってきました。良い新商品は設計に加えて各現場がよりよくなるよう どんどんアレンジしていきたいと思います。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月7日の体重94.0kg 思いっきりリバウンド中・・・)******************************************
2017.4.6(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 目地の色 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
K様邸の石畳みも貼り終えて、目地(石と石の隙間)作業も昨日行いました。通常はグレー色を使うのですが、今回は 黒色にて引き締まった表情になるようにしています。
駐車場手前石畳み施工 奥側洗い出し施工です奥の洗い出しはアクとり作業を行い、洗い出しと石畳みの隙間の草目地には黒系の石を入れて、これまた引き締まったイメージの 駐車場に変化させていきたいと思います。そして植栽を入れて和らげながら素敵にしていきます!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月5日の体重91.0kg 明日から雨かぁ・・・)******************************************
2017.4.5(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 床面をあげる ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
ウッドデッキやタイルデッキを作成するとリビングや勝手口からの出入りをとても楽にします。楽になるということは 当然利用回数も増え、使う回数もぐ~んとアップいたしますので利用価値が生まれる工事の1つです。
一条工務店さんのi-smart リビング前・勝手口前をウッドデッキで繋げています
施工前 目隠しと遊び場と独立式のテラスがここに欲しいな~自分の中で「床面をあげる」というように表現していますが、「床面をあげる」事によってリビングからの景観も明るくなり、 使いやすさも広がります。K様邸では合わせて目隠しフェンス・物置・植栽工事にて上手に目隠しも付け加えて更に使いやすくさせて頂く予定です。 どんどん素敵に仕上げていきますね!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月5日の体重90.1kg 朝がくるまで図面カキカキです。)******************************************
2017.4.4(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 素材の表情 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
人それぞれ表情があるように素材にもそれぞれ表情があります。適材適所ではないのですが、 似合う場所に似合う素材をあわせていくと素材君たちの表情がぐ~んとよくなります。
水道周りを素敵な雰囲気に・・・
このままでは使いにくそうです今回建物引き渡し時には水道場に排水がなくコンクリートの状態でしたので、ここを変化させると玄関横ですので玄関も素敵にみえます。 フムフム・・・ヨーロッパの石畳みを。品がでてとても良い雰囲気に変化してきましたね。
石畳み施工中です。味わいのある表情に◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月4日の体重90.2kg 今日は暖かな1日になりそうですね)******************************************
2017.4.2(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 笑顔と照明 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
自分は照明も外構設計のひとつ・・・と考えて設計しています。主に12VのLED照明をタイマー設定にしていますので管理はとても楽で、外構を素敵にみせる演出方法の1つなのです。
N様邸 植栽周りに照明で彩りを
オリジナル門柱で表札を素敵にみせます照明配置を変えたり、角度調整がありますので夜に現場をチェックさせて頂きます。この照明チェック時期にはほぼ完成近いタイミングですので お客様もとても嬉しそうにニコニコ。笑顔のそばでお仕事させて頂けることは大変ありがたいことなのです(笑)。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月1日の体重90.0kg この辺りで常にキープできるようにします)******************************************
2017.4.1(土-朝 天気:たぶん曇り)
○イヨダ外構の日記~ 表札の雰囲気を変える ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
お客様と表札の相談をさせて頂くと、ハウスメーカーさんから頂いた表札があるとの話です。ステンレス+ガラスの組み合わせで200角ですので、 大きさは大丈夫だけど今回設計している外構の表札としてはエッジが効きすぎてしまうな~と考えていたら・・・あっ、そうだ!!閃きました。
外構に似合うよう表札の雰囲気を変身です
ハウスメーカーさんにもらった表札どうしよう?物置をかっこよくできないかって考えていたアイデアを応用すればよい事に気が付いたので、フムフム・・・早速アレンジです。 あっという間に表札が優しい雰囲気に表情を変えました。外に対応できる素材なのでお客様にも喜んで頂け何よりです(笑)。 晴れたら現場に取り付けさせて頂きますね。
T様邸 程よい目隠しがある外構創りです
T様邸 施工前の様子です◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:4月1日の体重89.0kg 肉体改造してからもう2年・・・時間の流れは早いな~(笑))******************************************
2017.3.31(金-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ エクステリアリフォーム ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日はエクステリアリフォームのBEFORE AFTERです。 新築を建てられて実際暮らしてみてから分かる事も多くあります。今回ご依頼のI様は新築時にハウスメーカーさんで 外構を頼まれ、エクステリアリフォームは弊社をご指名頂きました。「1.管理が楽で使える素敵なお庭を」「2.玄関からぬれずに車に移動したい」と いうご希望を頂きましたので、素敵に創らせて頂きました。
I様邸 お庭周り施工後。ラステラデッキと人工芝で快適空間
I様邸 お庭周りの施工前。いつも草とり大変でした。まずは管理を楽にすることを優先に除草シート+人工芝、ラステラデッキ+コンクリート、除草シート+化粧砂利というように雑草くん対策を充分に行いました。 また人工芝は一般的に夏熱くなりやすいと仲間から聞いた事がありますが、弊社施工は直接土の上に人工芝を敷く事はなく、下地作りから行っている影響が大きく、施工後のお客様からは「人工芝熱いと思ったことないけどな~」とお声をよく頂きます。
門廻り施工後 マイリッシュOKカーポートで雨にぬれずお車に
門廻り施工前 夜暗い点と雨降りの乗り入れを楽にしたいな~小さなお子様がいらっしゃるご家庭は、雨降りのとき車からおりて家まで入るまでの時間、濡れずにいたいものです。今回植栽は物置横1カ所に まとめ直し、2台用カーポートの前柱を延長することで車から濡れずに玄関へ出入りができます。もちろん照明もしっかりつけております。
「仕上がりが期待以上でした」とご主人様からもうれしいお声を頂き、ご期待に応えられて何よりです、I様今後とも宜しくお願いいたします!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月31日の体重88.8kg 末広がりな数字で2週間肉体改造フィニッシュです!!)******************************************
2017.3.29(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 色付け作業 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。植栽工事はいわば外構の色付け作業です。モノトーンの世界からカラフルな世界へ誘導する大事な作業のひとつです。 温かくなってきて、各現場で色付け作業がはじまります。素敵な作業です(笑)。
N様邸 植栽工事と芝貼り工事です
N様邸 今日も植栽工事です
H様邸 伸びにくい芝生TM-9施工です現在進行中の現場の現場も素敵に仕上げさせて頂きます。素敵と便利そしてオシャレが弊社の得意とする外構工事です!!
K様邸 素敵にお庭を創ります
デッキ下はコンクリート打ちを
K様邸 今日は駐車場準備です
奥行延長のカーポート施工中です
デッキ下のコンクリート打ちです◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月28日の体重88.9kg 87kgまで残り・・・あと2日 ちょっと厳しいか)******************************************
2017.3.28(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ i-smart ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。一条工務店のi-smartのお客様の外構も多く施工させて頂いております。 今回K様邸はリビング前に予算を回した設計にしていますが、玄関周りも素敵になるように一工夫です。
K様邸 i-smartの外構作りのアプローチ準備建物は外構の出来栄えでその表情を大きく変えます。外構設計自体が皆様のお近くのエクステリア店の絶えまぬ努力によって日々進化を遂げている途中です。 我々もエクステリアのポテンシャルをどんどん広げていけるように、チーム皆で日々がんばりたいと思います(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月28日の体重89.2kg 87kgまで残り・・・あと3日 残り2.2㎏まできました)******************************************
2017.3.27(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 撮影 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日はK様邸の撮影をメーカーさんのプロのカメラマンがきて行います。 フムフム・・・こうやって素敵に創らせて頂きた現場に撮影にきてもらえるのはうれしい事です。 あとで写真DATAもらおっと!!(笑)
K様邸 AFTER 素敵なお庭の完成です
K様邸 BRFORE お庭をどうしようかな?お庭を快適に過ごすには目隠しが必要になる場合が多いですね。K様邸は目隠しとタイルデッキ・天然石を上手く組み合わせて お庭作りをさせていただきました。またテラス屋根も壁に穴をあけない独立工法にて施工しています。素敵な現場を1つずつ増やし 素敵な街並みを増やせるよう、イヨダ外構のチーム皆で貢献していきます!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月27日の体重89.9kg 87kgまで残り・・・あと4日 ようやく80㎏台に突入です)******************************************
2017.3.26(日-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ ハードな部分 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。N様邸もハードな部分(駐車場・門柱・デッキ等)が完成し、ソフトな部分の作り込みにはいります。 優しい色使いを織り交ぜ、素敵な形で完成したいとおもいます。
N様邸 大きな部分は仕上がりました。今日は久々に雨ですね。植物くんたちにはとても大事な雨です。夜のみタイミング良く振ってくれるとかしてくれると更にうれしいのですが(笑)。 では今日もがんばりましょう!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月25日の体重90.9kg 87kgまで残り・・・あと5日 思ったより減らないな~???)******************************************
2017.3.25(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 冴えている時間 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。太りすぎたので体重をもとに戻している途中なのですが気づいた事がありました。 食べ過ぎないでいると頭の冴えている時間が長いという事です。フムフム・・・頭が冴えているのはありがたい。 4月入ってもこの生活パターンを続けてみよっと!!
K様邸 今日洗い出し工事をさせて頂きます約2年前に2カ月間で115㎏から89㎏まで体重を落としました。プロの力を借りたのですが、 この時いろんな事を学べたので今回は自分自身だけである程度簡単に体重が落とせています。やはり太らないという事は
①食べ過ぎない②運動する
という2点に集約されるのですね(笑)。豊橋市に夜11まで営業している筋トレジムが去年でき、知人に紹介して頂いてとても助かっています。毎日通っても月6,000円ですし、自分の生活パターンにとてもあっていて、ここのおかげで運動もコンスタントにできています。ありがたいです!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月25日の体重91.2kg 87kgまで残り・・・あと6日 いけるかな???)******************************************
2017.3.21(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ ブロック積みは先か後か??? ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。家を建てる時に外周にブロック積みをする場合が多くあります。このブロック積みの基準は県や市によって異なる場合があるのですが、できるであれば家を建てる前に施工した方がBESTです。
K様邸、外周ブロック積みをさせて頂きました。
施工前の様子です。ただ、道路との高低差が30cm以下と少ない場合や外構TOTALでの予算配分をしっかり考えたい場合は、後からブロックを積んだ方が色を含めて全体的にコーディネートがしやすい場合もございます。迷った場合はお近くの外構屋さんに相談されるのがいいですね。
N様邸 デザインコンクリート施工です
F様邸 砕石工事完了しました
F様邸 洗い出し工事に入っていきます◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月21日の体重93.3kg 87kgまで残り・・・あと10日 間に合うのか???)******************************************
2017.3.18(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 花粉症デビュー ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。見事に花粉症になった模様です。40歳も半ばにして花粉症デビューです(笑)。 R1ヨーグルトが花粉症にはいいよと嫁っ子が教えてくれたので、来年の為に体質改善に努めようとおもいます。
奥は除草シート+グレーの砂利に 手前はピンコロ石をフラットに
門廻り 以前の様子ですガーデンルームリフォーム中のY様邸の門廻りを少し綺麗にさせて頂きました。 門前はモニュメント的に利用されていたピンコロ石をフラットにして通りやすく。 門の後ろは土と白玉石が混ざってしまっていましたので、除草シート+グレーの砂利で管理と綺麗さを 保てるようにいたしました。タイルとの隙間もナチ石をモルタルで固定しアクセントを施しました。 フムフム・・・ちょっとの整理整頓ですが、だいぶスッキリしましたね!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月17日の体重93.9kg 87kgまで残り・・・あと13日)******************************************
2017.3.17(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ フレーム感 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。一昨日体重計にのったら98㎏だったのですごくビックリ!!前日のデザイン勉強会のあとの食事会での食べ過ぎですね、反省です・・・。そいうえば2月に3月末での自分の体重目標を87㎏に設定しておりましたので残り2週間。食べながら上手に絞っていきたいと思います。直前にしかパワーを発揮できない典型的なタイプの人間ですので、2週間あればいけるとおもいます(笑)。
左右壁にも色を付けてフレーム感の演出
施工前の様子です
裏側は枕木タイプのデザインコンクリートN様邸はハード面での工事はほぼ完成です。ここから植栽や照明・表札やポストにて色の調整と柔らかさの調整の設計をしていきます。 壁の左右も色付けしたことにより、敷地感やフレーム感がでてきました。お客様が選ばれた壁の色が少し濃いめでしたので 植栽の黄緑色と重ねて合わせて、外構全体を柔らかく馴染ませていきたいと思います。ここからが腕の見せ所です(笑)
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月17日の体重94.3kg 87kgまで戻しましょう!!)******************************************
2017.3.15(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 夜の表情 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。外構は昼の表情と夜の表情があるので、暗くなってからも確認で現場をグルグルする場合も多いです。照明の光は足し算だと考えていますので、周りの明るさと外構との明るさを考えながら設計していきます。ウムウム・・・自分は何気に照明好きですのでどこの現場も照明は組み込んで設計させて頂いております(笑)。
現在の明るさを感じながら照明設計を。
ほんのり暗いくらいで周りを囲みます
坪庭にはアッパーライトで演出です。
お庭のリフォーム。照明もアクセントに
汎用型材でつくった目隠しと照明のコラボ照明はここ近年、各メーカーさんがとても力を入れてくれています。提案するこちら側は非常にありがたいことですね。 照明の心地良さを上手にプラスしながら、素敵と便利を外構で上手に表現できるようにがんばります!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月15日の体重98.0kg あぶない!!もうすぐ0.1t)******************************************
2017.3.14(火-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 家の壁に打ち付けない工法 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は屋根テラス・ガーデンルームのお話です。住宅メーカーさんが「外壁に穴をあけてとりつける屋根やガーデンルーム等つけるのはNGです。すべて自己責任と なります。」という流れが毎年毎年強くなってきています。確かに言われる通りだと思います。ただ独立では建てれない場合や不安邸な時、また予算がかかりすぎてしまう場合等、TOTAL的に判断していかなくてはいけない場合があるのも事実です。弊社ではこの外壁に穴をあけず独立で屋根やガーデンルームを創る工法をはじめてもう10年以上。丸柱があったり、難しい収まりでも外壁に穴をあけずにここまで工事ができるレベルにあがってきました。
ガーデンルームも壁も独立施工でぴったりフィット
丸い柱 バルコニー下スペースを変身外壁に穴をあけない独立施工のご依頼が多くは、
〇鉄骨系のハウスメーカーで建てられたお客様
〇外壁をタイル貼りにされているお客様
に集中しております。独立施工をおこなう現場数は増えておりますので、10年前の自分の判断は 正しかったんだな~と思いました。この10年間でいろいろな経験や工夫を重ねてこれましたので(笑)。 今回独立施工のY様邸もガーデンルーム内の細かな工事をし、庭周りをきれいにさせて頂き完成となります。 大変難しい収まりでしたので、とてもやりがいがありました。今日も綺麗に仕上げます!!◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月14日の体重95.2kg 今日は名古屋で勉強会です)******************************************
2017.3.13(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 減らすということ・・・ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。最近長年続いていた習慣のひとつをやめました。それはマンガを一切読まないという事です。 小さな頃からマンガをみて育った私はその流れで毎週出版される雑誌のマンガを何十年とこよなく読んでおりました。 そんな私の思考の半分はマンガから成り立っているといっても過言ではないかもしれません(笑)。今回そのこよなく愛し続けたマンガの代わりに 、なぜか本を読んでみようと思ったのです。40歳の半ばになって・・・。そうしたら私の中にある変化が。
ガレージ+倉庫内のコンクリート打ちです今まで自分の悩みのひとつに現場管理での車の移動時間の多さというものがありました。市内近辺でも各現場を回ると合計3時間以上は毎日車を運転していると思います。今回マンガを読まないという自分の時間を減らす作業をしたら、たまたまAMAZONの「Audible」という本を朗読で聞かせてくれるアプリに出会いました。(今3ケ月間無料です。)なんてNICEなアプリなんでしょう!!現場移動中は仕事に役立つタイプの本を耳で聞き、食事の時間は自分の目で本を読み、その他の時間のすべてはお仕事に集中して、夜は体力作りに筋トレに・・・(笑)。自分の中では理想的な時間配分です。
この仕事をはじめてから車の移動時間の多さはず~と大きな悩みの1つでした。現場グルグルはとても大事な確認作業の1つですので運転しないわけにはいかず・・・。でも好きな事を1つ減らすとこうやって自分にとって大切な何かが1つ増えるのですね。長年の悩みがか思わず解消できてとても嬉しく思います(笑)・・・。マンガ君、今まで育ててくれてありがとう!!本君、こんにちは。よろしくね!!◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月13日の体重94.7kg 朝がくるまでは図面カキカキ・・・。)******************************************
2017.3.11(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 優秀賞受賞・・・ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日のお昼に応募していたおしゃ楽さんの施工コンテストの結果連絡がありました。今回このコンテストは初応募ながら、弊社施工の蒲郡市のK様邸がめでたく優秀賞を頂きました。ありがとうございます!!また夕方に、別のコンクールの主催者さんから、コンテストに応募した豊橋市の現場のプロのカメラマンによる撮影依頼がありました。ウムウム、撮影依頼という事はきっと入選しているのですが、詳細は教えてくれません・・・。今はどのコンテストも発表当日にならないと結果がわからないのが現状です(笑)。でもこうして創らせて頂いた各現場が色々なコンテストや雑誌掲載等でまわりから評価を頂く事は大変嬉しい事です。お客様も職人チームも私もうれしいです。またコンテストで頂いた副賞(賞金・景品)は、受賞されたお客様にそのままプレゼントをさせて頂いております。より多くのお客様にこうしたプレゼントできるように日々がんばっていきますね!!
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月10日の体重95.2kg ちょっと体調不良です・・・。)******************************************
2017.3.9(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ タイル・・・ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。F様邸では門柱のタイルの施工をさせて頂いております。門廻りがカッコ良くなると、建物もより素敵に見えていきます。
門柱のタイル貼り施工中です。天然石・タイル・レンガなどなど自分の設計では多くつかわせて頂いております。飽きがこないのが良い点と、植栽との相性も良いのが理由の1つです。 F様邸もより素敵な表情になるようがんばって仕上げさせていただきますね。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月9日の体重94.2kg 花粉が飛んでおります)******************************************
2017.3.8(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 人工芝の施工・・・ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日はI様邸の人工芝工事です。天然芝と違い水やり等の管理がない分、お庭の綺麗さが保たれます。 人工芝の施工は下地作りが非常に大事になりますで、土の上に直接置く事は弊社ではなく何層かに分けて下地と防草シートを施しその上に人工芝を施工していきます。
人工芝を施工。植栽工事で立体感を演出します。
施工前の様子ですあと照明工事と植栽工事にて完成となります。温かくなりましたら新しいお庭を活用していただければ幸いです。
◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月8日の体重94.0kg 気持ち新たにがんばります!!)******************************************
2017.3.4(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 雨降り・・・ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。春が近づくにつれて雨も多くなってきましたね。植物にはとても良いことですが、外でお仕事の 我々には大変悩ましい事です(笑)。晴れ間を有効活用して素敵に仕上げていきたいと思います。がんばっていきましょう!!
枕木型のデザインコンクリート施工中。
i-smart平屋 H様邸 植栽工事です。
ワンチャンと暮らす家 人工芝工事
2台用片持ち柱ダブルフェイス施工中
今日はブロック工事をさせて頂きます
T様邸 アクセント目隠し完了
独立施工のガーデンルーム施工中◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂いております。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:3月4日の体重94.0kg 今日は晴天です)******************************************
-
いよちゃん日記 2017
*******************************************
2017.2.26(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 色がつく変化 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日も朝がくるまで図面カキカキです(笑)。
今日は床面の彩りについてです。敷地内の床前面に色があると「ここから敷地(家)です」感が生まれ、建物と外構に フレーム感がでてきます。フムフム・・・なるほど。
昨日は枕木型のデザインコンクリート。
アプローチにデザインコンクリートをそこでよく採用するのがコンクリートに色を付けて型を押していく「デザインコンクリート」という工法です。皆様が良く目にする所では ディズニーランドやユニバーサルスタジオなどの商業施設に採用されています。弊社ではアメリカと日本の 材料を現場に合わせて選択し、工法もより綺麗に仕上がるパウダー工法を長年採用しています。
型をおして床面を彩っていきます外構が素敵に仕上がるようこのデザインコンクリートを取り入れて早14年、時が経つのはすごく早いですね(笑)。
和テイストにもデザインコンクリート◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今「新規 外構お問い合わせ」のお客様はお休みとさせて頂きます。 この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月25日の体重93.2kg まずは90㎏へ・・・)******************************************
2017.2.24(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ コーヒーの秘密 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。いつもホットコーヒーをよく飲んでおります。最近会社の近くにできたお店で ホットコーヒーを頂きました。ムムム・・・すごくおいしい!!普段の何かが違う、飲んだ後のこの満足感は何だろう???。
このコーヒーおいしさの秘密はなんだろう???このコーヒーのおいしさの違いに疑問も持った自分は40歳も半ばにして、はじめて自分でコーヒー豆を買いに行き、嫁っ子に入れ方を教そわり、 自分でコーヒーをいれてみました。某TV番組の「はじめてのおつかい」の気分です。そしていざコーヒーを淹れてみるとフムフムなるほど、すごいびっくりするくらい見事なまでの素人が入れたコーヒーの味わいです(笑)。
後日、このお店に行った時、ここのコーヒーのおいしさの秘密をこっそり聞くと、「自分でいれるより、淹れてもらったコーヒーの方がおいしいんですよ。私もそうですもん(笑)」とナイスSmileでナイスな回答が。
これでコーヒーのおいしさなぞは自分の中では半分は解決です。そして深夜から朝までの図面カキカキtime中、無性にコーヒーが飲みたくなった私はネットでおいしいコーヒーの淹れ方検索していると、そこには残りの半分の疑問の答えがHPに書いてあるではないですか!!。
『大切なのは、抽出する人の“真心”です。基本を大切に、丁寧に心を込めて淹れましょう』
これでコーヒーのおいしさすべての謎が解決です。なるほど!!お店のコーヒには作り手の真心が入っていたんですね~。これでスッキリした気持ちで図面カキカキ再開です(笑)。
草目地を化粧砂利セメント工法にて動かなく固定を
ラステラデッキ施工中です。周りは人工芝を
ココマⅡ工事再開です。エコカラット貼りの下地を
浸透性の平板作業中です。お庭側は人工芝にての施工です
グレーチングをはめてタイルデッキの完成です
ダブルフェイスカーポートを立てていきます
モザイクタイルの立水栓を取り付けいたしました◎ご報告です
皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。ただ今大変、施工予約・打ち合わせ予約が込み合っております。 「新規 外構お問い合わせ」のお客様は迅速なご対応ができない場合がありますので、お時間に余裕のあるお客様のみの対応とさせて頂きます。 大変申し訳ございません。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月24日の体重94.0kg 自分にも真心を込めてコーヒーいれよっと!!)******************************************
2017.2.20(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ タイルデッキ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は少し午後から天気がくずれそうですね。できる事をしっかりすすめていきたいと思います。
今年も色々なタイプのタイルが発売されていきそうです。大判なタイプに人気がでそうですが、似合うタイプを現場で採用させて頂きます。 現在進行中のH様邸ではあえて300角のタイルをチョイスしています。これに白目地仕上げして目地に汚れ防止を施していきます。
グレージングタイプ タイルデッキ300角バージョン弊社のタイル施工はリビング面まで高さをあげる施工が大変多く、基礎からの換気を考慮しグレーチング仕様にして換気を考慮しながらリビングからの出入りを楽に しております。タイルもグレードの高いものを選びリビングから室内が延長したイメージで仕上げていくのが特徴です。
こちらは木目調のタイルデッキ。とても人気です木目タイプのタイルデッキも非常に人気があります。ともにリビングからの延長をイメージしてナカ・ソトの空間を繋げるアイテムとして 重宝いたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月20日の体重95.3kg 3/31までに87kgにします)******************************************
2017.2.19(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 温かくなって ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。気温がもう少し温かくなってくると助かりますね。でも温かくなってきますと花粉症の方は 大変になります。ですので、花粉が飛ばないように温かくなってくれるのが一番良いのかもしれません(笑)。
ココマⅡ作成中です。室内はタイルを貼ります
グレーチング式 タイルデッキ制作中です
来週はラステラデッキを作ります。
タイル貼り完了いたしました。
門柱も素敵にしていきます。
下塗りして色の表現の確認ですコーヒーを毎日かなりの量を飲みます。お湯を沸かしてのむコーヒーはやっぱりおいしいですね。事務所にあるネスカフェの バリスタは簡単でとても便利なのですが、お湯の温度を上げる事はできないのかな???ちょっと休憩して朝がくるまで図面カキカキ再開です。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月19日の体重94.0kg コーヒーはブラック派です)******************************************
2017.2.18(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 牡蠣食べ放題 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は職人チームが計画してくれた「伊勢神宮お参り~カキ食べ放題ツアー」にイヨダ外構のチーム全員で 出かけてきました。とても楽しい時間が皆で過ごせて大満足の一日でした(笑)。企画してくれた職人チームの皆さん、ありがとうございます!!
昨日は伊勢神宮内宮へお参りです
空間を見ているだけで癒されます伊勢神宮のお参りとおかげ横丁に立ち寄ったあとは、職人チームがテレビをみて予約をいれてくれた「牡蠣食べ放題の山善水産」さんへ。 伊勢神宮から鳥羽方面に40分位の距離にあります。
おいしい焼き牡蠣を焼いてくれます。
炊き込みごはんもついてきます焼き牡蠣・蒸し牡蠣をアツアツの状態でテーブルまで運んできてくれます。食べ放題0分1本勝負ですが、おいしい炊き込みごはん・お味噌汁・ カキフライ・カキの燻製もセットで。ポン酢やレモン汁・チーズや醤油そしてドリンク等も持ち込みOKのお店で、大人1人2,700円ですがあれだけ食べて2,700円はすごくお値打ちだったと思います。お値打ち以上にとてもアツアツで美味しかったです。たぶん私1人で50ケ~80ケ位は食べました。あれだけたべても食べ放題独特の苦しさは なく、今日もスッキリしているのが不思議です。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月18日の体重95.0kg 1.5㎏太りました(笑))******************************************
2017.2.17(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 本日はお休みです ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は弊社の職人チームが企画してくれた伊勢神宮ツアーに参加の為、現場も私もお休みとなります。 通常は私が企画しないといけない立場なのですが、こういったのを企画するのが私が苦手と察知してくれている職人チーム方から企画してくれました。ありがとうございます。カキ食べ放題も回るみたいです!!楽しみです(笑)。
K様邸の門廻り。和のテイストの壁材使用です。
室内玄関からも素敵にみえるように一工夫・・・
外構施工前の様子です。素敵に変化します創りながら、デザインとバランスを組み立てていく自分達の外構スタイルは、現場作業の進行とともに一番GOODなデザイン選択と決断をし続けなければなりません。し続けるというプレッシャーから数年前このスタイルから離れようと考えた事がありました。でも自分達の力が一番発揮できるこのスタイル、BESTな選択がし続けれよう持っている感性をどんどんあげていけばいいのだと単純に思うようになりました。そう思うようになってから、「お任せ頂いた現場を素敵に便利に仕上げきる」という自分の気持ちにブレがなくなり、とても楽になりました。
以前はこの感性はエクステリアのことだけ勉強していれば養われると私は思っておりましたが、多方面から吸収したほうが自分が伸びているという実感があります。 今年は「料理」の方面から、彩りや構成、器や写真・・・考え方など吸収しています。また昨日の勉強会のようにデザイナーズ仲間の良い考えや感覚もどんどん吸収していきます。やはり若手や女性の方が感性が豊富でとても美しいですね。意地をはらずに素直に良いものを認めれるこれからが、自分の成長期のような気がします(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月17日の体重93.5kg 今日は楽しんできますね)******************************************
2017.2.16(木-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 月1勉強会 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。今日はエクステリアデザイナーグループのエクアライブの中部グループの勉強会でした。 今日の勉強会は岐阜県可児市のDc’s【ディーシーズ】さんです。豊橋からですと2時間くらいの場所にあります。 各方面から集合してお勉強の開始です。
展示場は初めてお伺いしました。こんにちは!!まずディーシーズさんで自分がビックリした事が、店内がCAFEみたいに居心地がとても良い事です。 思わず「コーヒー、ホットで!!あっミルクは結構です・・・」と頼みそうになりました(笑)。そしてもうひとつ感じたことが働いているSTAFFさんの表情も素敵な事。う~ん、なんでだろう???普通エクステリアの展示場って楽しいという雰囲気ではないと思うのですが、不思議と楽しいんですねディーシーズさんは。ガチャガチャも置いてあるなんて斬新!!
なんだかすご~く気になったので「なんでこんなに居心地がいいの???」と吉村社長さんに尋ねると、「STAFFが働きやすい事を一番に意識して作ったからですかね~」とやさしさある回答が。フムフム、なるほど~~!!と自分もここのSTAFFにしてくださいと思うほどの吉村社長の懐の深さを感じた瞬間でありました。自分もこっそり見習おっと・・・。力ある若手経営者がこのエクステリア業界で輝くことはとても素敵な事です。エクアライブ加盟の若手経営者は皆、優秀でとっても魅力的です。 中堅に位置する自分も、より輝けるようになっていきたいと強く思った一日でした。吉村社長、今日は大変ありがとうございました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月16日の体重92.7kg 占いに自分は大器晩成型だと書いてありました。信じてみよう・・・)******************************************
2017.2.15(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 細かなところ ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は無事、嫁っ子からチョコを頂きましたので、カロリー摂取以上に今日も元気にがんばりたいと思います(笑)。 今日のお話は汚れ防止に施工についてです。
レンガのアク止め処理です
T様邸、塗り壁に汚れ防止処理です
I様邸、塗り壁に汚れ防止処理です近年、力を入れていることのひとつに汚れ防止工事があります。実に細かな部分なのですが、綺麗にしあげさせて頂いた 現場ですので、きれいなままで時が重ねられるように・・・弊社では標準工事として取り入れています。
レンガのアク止め工事も効果があると感じましたので去年から採用しはじめました。フムフム・・・年々建物自体が汚れにくい 仕様になってきておりますので、外構の同じように基準もあげていく方向で弊社は進んでおります。
白目地部分も汚れ防止処理していきます
植栽工事前に塗り壁汚れ防止完了ですでは皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月15日の体重94.5kg チョコを食べすぎました(笑))******************************************
2017.2.13(月-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ チョコゲッツ!! ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。ここ最近の天気は雪がちらついたり、雨が急に降ったりと・・・。そんなときに優しくあなたの自転車を守ってくれるアイテム。そう、その名は「スピーネテラス」。 自転車や洗濯干しに使うアイテムです。先週の施工させて頂きましたが雪が降る前に完了し、Y様のお役に立てて何よりです。
自転車置き場を施工させて頂きました今日ず~と出かけており、会社のポストを確認すると・・・フムフム。これは???。
メーカーさんからチョコのプレゼントメーカーさんと商社さんの男性2人からの温かいプレゼントチョコを頂きました。オーニングのカフェリオのパンフレットと 一緒に入っておりましたので、このチョコのカロリー分はカフェリオを自分の脳に焼き付けるために消費したいと思います。
そしてこの2月に入って変わった事といえば、トレーニングジムの場所を移し筋トレ再開したことです。有酸素運動器具はなく「THE・筋トレジム」 という感じですが夜23時までやっているので非常に助かります。
新しく通うジムです。筋トレ再開しますね。またジムの雰囲気がすごく優しい雰囲気でしたのでとても良かったです。 何回通っても月6000円の安心価格。筋肉モリモリになる予定はないですが、健康管理として週2日仕事が終わったあと通うことにしました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月13日の体重94.3kg 筋トレする一番の理由はポジティブシンキングになれる事です)******************************************
2017.2.12(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 受験生 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。図面をカキカキしながら寝落ちていました。受験生のような気分です・・・(笑)。
ここ数日、豊橋で晴れていても 隣の市の豊川では雪だったりと天気がすごく読みづらいですね。本日は日曜日ですが天気がよければ作業させていただく現場もございます。どうぞよろしくお願いいたします。
玄関前を石貼で感じよく・・・朝まで5時間くらいあるので、また図面カキカキに入ります。コーヒー飲んでリフレッシュしよっと!! それにしても、宿題が溜まりすぎております・・・。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月12日の体重94.1kg 最近、お湯を沸かしていれるコーヒーが好きです)******************************************
2017.2.11(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ やさしくつくろう ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。N様邸のレンガ積みもひとまず形になり、これから石貼り作業に入っていきます。やさしい雰囲気になるように 作りながら調整し、ふんわかと優しく素敵な雰囲気にしていきます。
レンガ積み。目地は白目地でいきます。
階段は石貼りにて素敵にしあげますそういえば来週はバレンタインデーですね。フムフム・・・嫁っ子にちょうだいアピールそろそろはじめなくては。 テレビで「バレンタインデー」というキーワードが出るたび、まずは嫁っ子をチラ見してアピールしてみます(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月11日の体重94.3kg 自分にしっぽがあったら振りまくりです!!)******************************************
2017.2.10(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ LIXIL表彰式 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。水曜日にLIXILさんの施工コンテストがヒルトンホテルにて行われ参加してきました。おかげ様で今年で11年連続受賞させて頂いております。
ヒルトンホテルにて表彰式
おかげ様で11年連続参加ですお客様に恵まれ、こうして毎年参加させて頂ける事は大変光栄です。今回も職人チームを含めた会社の代表として参加してきました。 我々40代のエクステリア設計者のちょうど10才下の年代で力のあるエクステリア設計者が増えてきているとすごく実感しております。 頼もしく思う反面、自分も頑張らねばと強く思いました。負けていられませんね!!
懇親会ではおいしい料理が
いちごチョコのタワーです懇親会ではおいしい料理を楽しみながらLIXILさんの新商品について開発担当の方と情報交換を。 今年でるLIXILさんの新商品はワクワクする商品が発売されます。とても楽しみですね!!。 メーカーさん、商社さん、そして我々が皆様に良い空間がご提供できるよう、切磋琢磨し協力しあってこれからもがんばっていきたいと思います。
LIXILさんから昨日、副賞の商品を頂きましたので受賞されたお客様にお届けさせて頂きたいと思います。お客様・商社様・LIXIL様、大変ありがとうございました!!では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月10日の体重94.8kg 皆を代表しておいしく頂きました(笑))******************************************
2017.2.5(日-夜 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 外構設計と乙女心 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。外構を設計するのにあたっていろいろな感性が必要になります。設計中は作業に集中できる範囲でいろんなジャンルの音楽を流したりしたり、いろんな物をいろんな角度でみれるようには日頃から心がけるようにはしております。ただただ・・・40才の半ばに差し掛かろうとするおじさんの私に今まで足りていなかったもの。いやいや、まったく存在してなかったもの。それはそれは、乙女心・・・。
乙女心が私に舞い降りてきました(笑)。仕事の合間にとったお昼。会社の近くにあるとてもとてもおいしいお店でサラダを頼みました。 テーブルに運ばれたサラダを見たとたん、この気持ちはなんだ・・・。自分の心が吸い取るように奪われていく。 心の中で40才過ぎたおじさんが「このサラダ、超~かわいい」と思ってしまっている。 そうなのか!!・・・これがあの乙女心という気持ちなのか???
すっかり乙女の気持ちで撮ったサラダの写真は、とっても乙女チックに撮れているのでありました。おじさんはまた新しい武器(感覚)を手に入れました!!では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月5日の体重94.5kg 残念ながらおネエ言葉はまだしゃべれません・・・)******************************************
2017.2.4(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 現場にて ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。会社で図面をカキカキする場合と、現場で図面カキカキしている場合があります。 夏の場合だけ車の中での作業は大変ですが、細かな納まり図は現場で書くのは良いですね。
車内で図面カキカキと印刷です。外で図面を書くと集中できる反面、長時間になる場合は姿勢に無理がつづきますので、 使い分けながら図面をカキカキしております。来週も天気が続きそうです。非常に助かります!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月4日の体重94.8kg 日も長くなりはじめました)******************************************
2017.2.3(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 筋力 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。この1年半続けて週1回筋トレに行っておりました。年末からジムがお休みだったためこの2カ月間なにも 筋トレしておらず、見事にプヨプヨな体に変化!!今にも服もはちきれそうになってきました。ウムウム・・・見事な太りっぷりです(笑)。 ジムが当分の再開しそうな雰囲気がないので、知り合いに教えて頂いたところで筋トレはじめよっと!!。
門廻りから施工しております
次はラステラデッキ下のコンクリート工事を
バリアフリーのタイルデッキ工事です
ウッドデッキ下のコンクリート工事です
今日はお庭の下地工事を行います
おしゃれな笠木フェンスをつくりましたトレーニングしない事で生じる体重増もありますが、筋力低下すると腰痛になりやすくなりますので、しっかり鍛えて毎日お仕事がんばりたいとおもいます!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:2月3日の体重95.0kg 割れた腹筋がどこにも見当たりません・・・)******************************************
2017.1.26(木-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ グルグルと ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。朝からグルグル現場をまわっているとすぐ夜になります・・・。フムフム、冬は日が短いのですね。 冬は好きではなかったのですが、好きな季節だと思いこむようにしました(笑)。
ココマⅡ取り付け開始しました。
優しく素敵な外構を創ります。
ワンちゃんと暮らす家を製作中です
洗い出し工事です。次はお庭側の準備を
ブロック積み施工中です
細かなところも丁寧に・・・現場グルグルの間にはコンビニのホットコーヒーで体を温めます。ここで注意しないといけないのが7-11のみに発売されている チョコレート『ブラックサンダー ゴールドカフェ』なるチョコレートなのです。レジ横においてあったお店があったので思わず手を伸ばしてしまいました。モグモグ・・・これは!!うますぎ、うまい!!。うますぎて7-11ばかり行きそうになっています。 ウムウム・・・冬はおいしいものがいっぱいなのですね。いい季節なのです(笑)。
おいしさいっぱい ブラックサンダー ゴールドカフェでは皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月26日の体重93.5kg 体がおいしさを覚えてしまった)******************************************
2017.1.25(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 柱の位置 ~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。この寒い時期・・・カーポートがあれば車に霜がおりにくくとってもスムーズにお出かけできますね。 ただ普通の4本脚のカーポートですと柱に位置が邪魔になる場合も多いのです。
マイリッシュOKワイドです。梁延長タイプ。今回は柱が邪魔にならないように梁延長タイプといって柱位置を遠くに伸ばせる仕様にしてあります。 毎日の事ですので便利さの確保はとっても大事ですね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月25日の体重93.6kg ブラックサンダーを食べました)******************************************
2017.1.24(火-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ リノベーション ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。リフォームとリノベーションの違いって何でしょう???自分のイメージでは大規模なリフォーム=リノベーションって感じでとらえて おりましたが、一般的に「リフォーム」とは、老朽化した建物を新築の状態に戻すことをいい、 「リノベーション」とは、性能を新築の状態よりも向上させる、付加価値を高める大規模な工事という定義みたいです。フムフム・・・なるほど!!
施工前の様子です。どのように変わるのかな?今日のキーワード『素敵なリノベーション』の弊社施工例をUPさせて頂きますね。素敵な暮らしの付加価値を是非是非エクステリアで!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月24日の体重93.4kg 自分の体もリノベーションしなくては・・・)******************************************
2017.1.22(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ガーデンルームの選択 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。庭の使い方として、使っていないスペースを思い切って部屋空間にしてしまうという考えもあると思います。 現在施工中のY様邸はお庭部分にココマⅡをつけてお部屋感覚でお庭を使うというプランです。 ガーデンルームですので厳密にいうと部屋ではないのですが、床はウッドデッキ仕様にてさらに今回は独立施工にて 外壁には穴をあけずに快適な空間を作らせて頂きます。
ココマⅡガーデンルーム施工開始です
施工前の様子です。丸い柱をどう納めようかな?フムフム・・・納まりが非常に難しいですが、頭の中では組み立てイメージ ができていますので素敵に創らせて頂きます。ココマⅡは腰壁タイプが私のおすすめです。来月も1件ココマⅡのガーデンルームを つくっていきます。素敵に創っていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月21日の体重94.5kg コーヒー飲んでリフレッシュ)******************************************
2017.1.21(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 施工例UP ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。まだまだUPさせて頂いていない施工例がありますので今日もHOUZZから施工例をUPさせて頂きますね。 まだ明け方前ですがびっくりするほど風が強いです。ここ最近寒い日が続いておりますので、体調管理をしっかりしながら素敵に現場を仕上げてさせて頂きます。
立体感を意識しながら広いスペースを素敵に彩らせて頂いた田原市のK様邸の弊社施工例です。 皆様の何かのヒントになれれば幸いです。今日も頑張っていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月21日の体重95.0kg リバウンド中・・・)******************************************
2017.1.14(土-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ タイルテラス ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
お庭と使いやすくするために、タイルテラスをされるお客様のご依頼を多く頂きます。タイルテラスは基本バリアフリー仕様に いたしますので、建物の基礎天端からの空気の流れを止めないようにタイル用グレーチングを用いて作っていきます。
シンプルで素敵な中庭タイルデッキにしていきます
景色に似合うタイルデッキを展開していきます現在もタイルテラスを含めた外構作業が進行中です。樹脂デッキと夏の表面温度が10度ほど低く、日常使いやすい点でも弊社で人気のある工事の1つです。ただ綺麗に仕上げていくのは工夫と技術がいります。そしてタイルテラスに似合うシチュエーション創りも付け加えていくのがポイントですね。
お庭リフォーム中 ラステラデッキで素敵にタイルデッキとあわせてウッドデッキやラステラデッキも創らせていただいております。リフォーム中のI様邸では 広々とラステラデッキと屋根そして人工芝等お庭を管理しやすく素敵に展開していきます。しっかり屋根もつけさせていただきます。がんばりますね!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月14日の体重92.5kg 紅茶のおいしさを知ってしまった)******************************************
2017.1.13(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ラステラ+手洗い場 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
立ったまま手を洗うスペースが欲しいとご希望頂く場合があります。今回はラステラデッキと合わせて手洗い場を作成致しました。蛇口は2口ありますので下は近くの花壇の水やり用にホースにつなぐ部分となっております。
シンプルなタイプの手洗い場を作成です今、施工させて頂いている各現場のアイテムとしてこれから新しいものを色々作ります。既製品ではないので準備に時間がかかりますが、 ないと諦めるよりなければ創ればいいというポジティブな思考ですのでとても楽しいです。ウムウム・・・朝がくる前に思考の整理をしていきます(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月13日の体重92.8kg コーヒ飲んでリフレッシュです)******************************************
2017.1.11(水-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 吸収力 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。
デザインコンクリート(コンクリート型押し工法)のアメリカと日本の工法の良いとこどりをして、 施工してみました。食べ物のカロリーと外構の知識の吸収力には自信がありますので、どんどん新しい形を生み出していきたいと思います。 写真は暗い時にとりましたので分かりにくいですが、いい感じに仕上がってきております。
デザインコンクリート 目地込みバージョンそして先ほどいつもお世話になっているタイルメーカーさんが600角のタイル見本をもってきてくれました。 フムフム・・・このタイルでこんな感じであんな風にと妄想力を発揮して図面カキカキtimeに入ります。 最近、寝るタイミングがわからなくなってきました(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月11日の体重92.6kg ソーセージサラダを食べました)******************************************
2017.1.10(火-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 人工芝の施工 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。朝から現場管理にグルグルしていて今ほど帰ってきました。フムフム・・・やはり現場を自分達の目で見ながら創っていくのが 感性が沸いてきますね。これから図面カキカキTimeに入ります。今日の施工例UPは人工芝の施工例です。HOUZZにてUPさせて頂きますね。 宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月10日の体重93.0kg ひと休みです)******************************************
2017.1.9(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~リビング前を上手に使おう ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
リビング前からお庭へでようと思うと通常は階段を作くるか、玄関から出て外へ回っていかなければなりません。 ウムウム・・・やはりそれは面倒ですね(笑)。ですのでウッドデッキ又はタイルテラス・ストーンテラスを施工して庭と家の中を 繋げる工事をさせて頂く場合が多いです。床面の高さを上げる事でリビングから見える景色も素敵に変化していきます。
三協アルミ ラステラ施工中です
施工前のリビング前の様子です今回は幅広デッキのラステラを横貼りに施工し、道路面からは目隠しをして中庭空間として作製中です。 このラステラという商品の特徴は広いスペースに力を発揮する商品と考えていますので、今回のような広めの空間を演出できるお客様の現場に設計しています。 もう2件このラステラは施工予定がありますので、どの現場もそれぞれ素敵に演出していければと思います。がんばります!!。
タイルテラスの施工例です
ウッドデッキの施工例です
ストーンテラスの施工例ですちなみに、タイルテラス・ウッドデッキ・ストーンテラスの施工例が上の写真です。皆様のご参考になれば幸いです。 グレーチング仕様のストーンテラスはたぶん弊社が日本初のような気がします(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月9日の体重92.4kg 元気に1日スタートです)******************************************
2017.1.8(日-朝 天気:たぶん雨)
○イヨダ外構の日記~ 膨らみ続ける ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。年末に『Mシェードカーポート・ブラック色』や『壁に穴をあけない工法の自転車置き場』等の施工も させて頂いておりました。家の外の工事内容でしたらほぼ設計・施工しております。 フムフム・・・昨日の朝などは車のフロントガラスが凍っておりましたのでこの様な屋根のある空間は助かりますね。
M・シェード ブラック色 照明もつけて
壁に穴をあけない工法の自転車置き場日記では政治や芸能ニュース等はあまり書く事はなかったのですが、今日はいきものがかりさんの 放牧宣言(休養宣言)に対する武井壮さん(百獣の王)のFB(フェイスブック)の文面より
百獣の王 武井壮さんのフェイスブックよりこの文面の
自分を削り、多くの人に楽しんでもらってはじめて仕事になる
削られすぎて消えてしまうことも少なくない
いつかは自分を大きく育てて膨らませなちゃいけないんだと思う
また会う時は削っても削っても膨らみ続けるような・・・の所この言葉で我々大人は皆、知らない間に自分を削りながら暮らしていることに気づきました。仕事であったり、自分の成長であったり、愛する人・家族の為だったり・・・。 女性は自分の周りの為に削っている場合が多いと感じますし、何かを生み出すお仕事の方は、生み出す為に削られる度合が大きいのだと思います。
『削っても削っても膨らみつづける・・・』フムフム、これが今の自分の理想なのかな???と感じる部分がありましたので 忘れないよう今日はUPさせて頂きました。言葉ってとても大事ですね。削りながらも膨らんでいきたいと思います(笑)。
ではコーヒー飲んで今日もお仕事開始です。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月8日の体重92.9kg 体は膨らまないようにします)******************************************
2017.1.7(土-昼 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 素敵に彩ります ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。
ヘーベルハウスで建てられたF様邸の外構工事も中盤に差し掛かってきました。 今日はコンクリートの型押し工法のデザインコンクリートと中庭は新しいデッキの三協アルミさんの ラステラを施工しております。
これからデザインコンクリートの施工です中庭も素敵に仕上げております。外構と中庭に最終バランスの調合が難しいのですが、みんなで力を発揮しながら素敵に彩っていきたいと思います。 今日は思ったより暖かいですね。助かります・・・。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月7日の体重93.8kg 90㎏まではすぐに落ちるかな?)******************************************
2017.1.6(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 本年も宜しくお願いいたします ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
本日から仕事始めです。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 去年に引き続き、HOUZZから施工例をUPさせて頂きます。弊社の外構施工例が皆様の何かのお役に立てれば幸いです。まずは図面カキカキから今日のお仕事開始です。UPできていない施工例や、頭の中にあるアイデア等少しずつアウトプットしていきますね。 自分の脳に栄養がいくように森永のラムネを手元に置くようにしました(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月6日の体重96.0kg まずは90㎏へ戻そう)******************************************
2017.1.5(木-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 明日よりお仕事開始です ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちはです。
お正月は1/1~今日までお休みを頂いておりました。元旦に「君の名は」の映画を見に出かけました。何度も大粒の涙が自分の頬をつたう程、とてもとても良い映画でした。翌日は親族の集いに顔を出し、 3日から家族でスキーに出かけて今ほど豊橋に帰ってきました。そしてこの4日間で6㎏増というお正月太りという名にふさわしい太り方をし、明日からの仕事にむけて体をお仕事モードにすべく準備をはじめております(笑)。去年に引き続き、施工例をHOUZZからUPです。弊社の外構施工例が皆様の何かのお役に立てれば幸いです。 今年は自分の体力・気力・感性の3つのバロメーターを意識しながらがんばります!!まずはダイエットを(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:1月5日の体重96.5kg 見事なお正月太りです)******************************************
-
いよちゃん日記 2016
*******************************************
2016.12.31(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 大晦日 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日、2件の引き渡しが完了し年内の現場作業は終了いたしました。今日は着工中及び来年着工するお客様との打ち合わせにて私のお仕事は完了となります。今年1年大変ありがとうございました!!多くの宿題を持ち越してしまい、 お待ち頂いているお客様申し訳ございません。
天然石のストーンデッキのあるお庭の完成です
施工前の様子です。どんなお庭になるのかな来年は、今までよりもっと自分達の感性を開放して外構づくりをさせて頂こうと思います。 自信をもってチーム皆で創っていきます。集中力がとぎれないように・・・がんばります(笑)
平屋建物を和のテイストを織り込んで
駐車場との目隠しには立て格子にて
砂紋(さもん)を書いてお庭の演出を
タイルを拡張してアプローチへ誘導を住友林業さんの平屋を素敵に彩った外構が完成いたしました。和のテイストを入れ、バリアフリーのストーンデッキ等 弊社らしい新しい取り組みも致しました。植栽スペースが広いので自動散水システムも導入しております。お客様に喜んで頂きとても嬉しく思います
ここ数年ず~と平屋の外構づくりを途切れる事なく創り続けております。来年1月からは一条工務店さんで建てられたお客様の 平屋外構に着手いたします。平屋外構でも2階建てでも3階建てでも抜きに出たスペシャリストになれるよう来年はもっともっと精進いたします(笑)。
どうぞ皆様、良い年をそして素敵な1年をお迎えくださいませ。本年もHPからのご応援、大変ありがとうございました。◎ご報告です
2017年は1/6からの営業となります。来年もどうぞよろしくお願いいたしますでは皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月31日の体重90.5kg コーヒー飲んでお仕事開始です)******************************************
2016.12.30(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ あと2日 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
色々な現場が素敵に出来上がってきました。春にあらためて写真を撮らせていただきますね。年内作業は 今日にて最終日となります。基本作業は昨日にて完了させて頂きました。今日は現場仕上げに参加して あれやこれやと色々がんばります(笑)。
歩行を兼ねた お庭スペース完成です。
施工前の様子です。今回はデザインコンクリートの枕木タイプ「ホワイティー」(自分で名付けてみました)を施工させて頂きました。見た目、コンクリートには 全く見えませんね。ウムウム・・・と自分でも気に入る色合いと仕上がりです。来年も新しい事をひとつずつどんどん素敵に増やしていきたいと思います。
デザインコンクリート「ホワイティー」の施工。◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月30日の体重90.5kg コーヒー飲んでお仕事開始です)******************************************
2016.12.29(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ あと3日 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
朝がきます(笑)。あと3日いけるところまでがんばりましょう!! 今日は結構冷えますね。ちょっと寒いですが現場グルグル廻って体を温めながら各現場素敵に仕上げてきます。年内お引渡しの現場が数件あります。感性を高めて仕上げていきましょう!!ウムウム・・・まずはコーヒー飲んで心にゆとりを。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月29日の体重90.8kg あと3日風邪をひかないように)******************************************
2016.12.28(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ あと4日 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
朝から現場グルグルにて先ほど戻ってきました。これから図面カキカキTIMEです。あと4日いけるところまでがんばりましょう!! んんん???・・・いつ休みなんだ???年末の多忙の中、新しい施工法や新しい材料・新しいデザインに取り組んでいます。新しいものを生んでいくのはとても手間でとても時間がかかりとても体力をつかいます。でも自分達らしくていいと思います・・・。という事でいけるところまで年内突っ走ります(笑)。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月28日の体重91.5kg あと4日バテずにいきましょう!!)******************************************
2016.12.27(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ はちきれそう ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
115㎏から肉体改造して1年間80㎏台をキープしておりましたがここ2~3日服がはちきれそうです。筋トレして体型もどします(笑)。今日は午後から雨があがりますね。引き続き素敵に外構を創っていきます。がんばりましょう!!年末も残り僅かになりました・・・。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月27日の体重93.5kg 115㎏まで戻るのか?)******************************************
2016.12.25(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ プレゼント ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
サンタさんはいるんですね・・・。昨日はアイデアがポンポンポンポン浮かんできました。こんなにアイデアが浮かんでくると 設計はすごく楽なのです。サンタさんありがとうございます。できれば毎日、私の頭の中にきていただければ幸いです(笑)。昨日は家族でショートケーキを食べてクリスマス気分を味わいました。そして年末が近づくにつれて着ている服がパンパンです。服がはちきれないように 今日もしっかり動きます。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月25日の体重92.5kg 今日もがんばろう!!)******************************************
2016.12.24(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ クリスマス・イブ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
今日はクリスマス・イブ。小さい頃はクリスマスプレゼントはお年玉と一緒という事でサンタさんがきていた記憶は自分にはありませんでしたが、こっそり来ていてくれていたかもしれません(笑)。あまり覚えていなくてごめんねサンタさん・・・。自分のお休みはお正月とお盆位のお休みですので、なかなか家族とゆっくり過ごせませんが今日はクリスマスケーキを家族と一緒に食べたいと思います。ショートケーキがいいかな???
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月24日の体重91.0kg 図面カキカキ開始です)******************************************
2016.12.23(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 新しいもの ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
外構設計していて欲しいアイテムが既製品でない場合が多くあります・・・。ないものは基本的に創ろう。最近、 自分の感性を信じて素直に創っていこうとおもうようになりました。ないものを創るのに構想や設計に時間はかかりますが、 その方が自分らしいと思います。成長したのか?要領が悪いのか?よくわかりませんが、とにかくまっすぐにがんばります(笑)。設計する自分・現場を創る側の自分・営業の自分と、3人分の体があればな~と昔良く感じていましたが、今ではこの3つを1人で行っているからこそ 自分で感じれるもの大きなものがあると思えるようになりました。・・・その代わり時間が3倍かかっています。今頃気づきました(笑)。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月23日の体重91.3kg コーヒー飲んでお仕事開始です。)******************************************
2016.12.22(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 四月は君の嘘 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
先日「四月は君の嘘」という単行本を紹介されました。天才ピアニストと幼馴染、そしてヴァイオリニストとの お話ですが、身近な愛する人をより愛おしいと思うようになる作品です。すごく良いと思います。先月、単行本を読みました。年末にお時間がある方は是非みてみてくださいね。これを読んでから嫁っ子により優しくなれた気がします(笑)。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月22日の体重91.5kg サラダ大盛たべました。)******************************************
2016.12.20(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて13 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
ここ数年できていなかった弊社施工例のUPを1日1件ずつUPさせて頂いております。 あと何十件あるのでしょうか・・・(笑)。やはりコツコツが一番大事なのですね。がんばります!!最近、お風呂に入りながら外構のアイデアを考えるといろんなイメージが沸いてきます。いつもは車での現場管理の移動途中に考えるのが多かったのですが、フムフム・・・。 今度からアイデアが必要な時はすぐお風呂に入ることにします(笑)。そしてお風呂で寝ないようにします。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月20日の体重90.5kg から揚げを食べました。)******************************************
2016.12.19(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて12 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
もう年末まで2週間なのですね・・・。がんばっていきましょう!!今日も現場グルグルです。◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月19日の体重89.8kg コーヒー飲んでお仕事開始です)******************************************
2016.12.18(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて11 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
この12月は起きている時間はほとんどお仕事timeです(笑)。仕事中の音楽はカフェ風の音楽を流しているので 心は癒されております。カフェ繋がりではないのですが、カフェのような雰囲気を意識してつくらせて 頂いた駐車場兼お庭の施工例をUPさせていただきますね。今日は明け方から植栽探しの旅、各現場のチェックと打ち合わせのスケジュールです。施工をお待ち頂いているお客様申し訳ございません。ただ今はいらせていただいている現場を素敵に仕上げきってから、お伺いさせていただきます。 お時間頂戴いたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月18日の体重89.9kg ギリギリ80㎏台に復活)******************************************
2016.12.13(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて10 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 引き続き、施工例をHOUZZからUPです。
今日は雨の判断が難しいですね。午後から名古屋方面へ行ってきますね。雨の匂い・・・やっぱり今日は雨なのかな???
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月13日の体重92.1kg まずい、体重が・・・)******************************************
2016.12.12(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて9 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 今日も施工例をHOUZZからUPです。
朝とても冷え込む時期になりましたね。今日もコーヒー飲んでお仕事開始です(笑)。今日は各現場管理にグルグルで1日が過ぎていきそうです。しっかり素敵に仕上げていきます!!
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月12日の体重92.0kg やはり間食は禁物です!!)******************************************
2016.12.11(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて8 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。 今日も施工例をHOUZZからUPです。私は日曜日の雰囲気が好きです。日曜日はなぜか空気の匂いがちがいます。今日も職人チームが作業させていただく現場もあります。 素敵に仕上がるようチーム皆でがんばりますね。
日曜日の夜になると、「1週間終わった~」と少し嬉しくなりますが、次の瞬間にはすぐ明日の準備が待っています。 好きな仕事ですからそれはそれでとても楽しい瞬間なのです(笑)。
◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月11日の体重90.6kg おせんべいをたくさん食べてしまった)******************************************
2016.12.10(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて7 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日も施工例をHOUZZからUPです。朝なのか夜なのか分からない時間帯ですが、今日もお仕事開始です(笑)。 気合いを入れていきましょう!!◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月10日の体重89.9kg 図面カキカキします)******************************************
2016.12.9(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて6 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日も施工例をHOUZZからUPです。朝もだいぶ冷えてきましたね。体調管理しながら しっかり現場を創っていきましょう!!◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月9日の体重89.7kg コーヒ飲んでお仕事スタートです)******************************************
2016.12.8(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて5 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日も施工例をHOUZZからUPです。年明けにHPのイヨダ外構施工例は更新させていただく予定です。 創らせて頂いた現場の施工例は続々とUPいたしますね。◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月8日の体重89.8kg 朝まで図面カキカキです)******************************************
2016.12.7(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて4 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日も施工例をHOUZZからUPです。年明けにHPのイヨダ外構施工例は更新させていただく予定です。 創らせて頂いた現場の施工例は続々とUPいたしますね。◎ご報告です
「新規 外構お問い合わせ」の受付を年内はお休みさせて頂きます。大変申し訳ございません。 皆様からのすごく多くのお問い合わせ感謝しております。この期間は、施工中及び施工予約を頂いているお客様に自分の時間を集中させて頂きたいと思います。 少数精鋭めざしてがんばっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月7日の体重89.9kg 集中していきます)******************************************
2016.12.6(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 続・続・HOUZZにて???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
引き続き、簡単に施工例をあげれるHOUZZから 施工例をあげて、そこからHPの施工例のUPをしていきますね。これから寒くなってきそうですね。体調に気を付けながらがんばりましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月6日の体重90.6kg 寒くなってきました)******************************************
2016.12.5(月-昼 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 続・HOUZZにて ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。
引き続き、簡単に施工例をあげれるHOUZZから 施工例をあげて、そこからHPの施工例のUPをしていきますね。もう12月5日です。集中していきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月5日の体重89.8kg 気を引き締めて・・・)******************************************
2016.12.3(土-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ HOUZZにて ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。
なかなか施工例がアップできないまま月日が流れていきます。まず簡単に施工例をあげれるHOUZZから 施工例をあげて、そこからHPの施工例のUPをしていきますね。ウムウム・・・今宵も引き続き図面カキカキです。宿題も施工例UP準備もいっぱいですが、コツコツがんばります!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月3日の体重91.8kg がんばりましょう)******************************************
2016.12.2(金-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ もう少し高く ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。
外構を設計しているとき、このプランが正解なのだろうか???と自問自答する時がよくあります。 今のお客様の生活には正解だけど、5年後の生活には不正解かも知れない・・・など本当の正しい100%の答えはないのかもしれません。
もうちょっとで届きそうそれでもその正解を求めるために我々、エクステリアプランナーは存在します。 毎日の経験が自分達を強くしていきます。毎日毎日もう少し高く・・・毎日毎日もう少し上を目指しましょう(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:12月2日の体重92.5kg ここから絞っていきます。)******************************************
2016.11.29(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 小学生に褒められる???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。
職人チームから「E様邸の前を通る小学生達が、この家よくなったね~と褒めていきながら歩いていったよ」と教えてくれました。 E様ご本人様からも今日の現場打ち合わせ時にとても喜んで頂けホッとしているところです。
ポストには後光がさしておりましたウムウム・・・違いの分かる小学生がこの豊橋地区には 非常に多いのだなと感謝するのと共に、小学生の頃はいつも「今日の晩御飯はなんだろう???」としか考えていなかった自分の幼さを 反省しました。
んんん???今でも自分はそんなに成長していない気が・・・。今日のご飯は何だろう???
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月29日の体重91.5kg 体重よ止まれ!!)******************************************
2016.11.28(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ コツコツ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。
夜から朝までの時間はコツコツと図面書TIMEです。デザイナー仲間から良いパワーをもらいましたので、 がんばりらねば・・・。施工中の現場もより素敵にしあがるようにがんばりますね!!
石貼り作業開始。NICEなテイストです。現場で使う色が重なっていく度に雰囲気が変わっていきます。よりよい空気感が出せるようにきれいに仕上げていきます。 自分がする1つの仕事は空気感のチェックです。簡単なようで何気に難しいのです・・・。
えっ、そんなの簡単ですって!!皆様、失礼いたしました(笑)。より力をつけていきますね。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月28日の体重91.2kg 体重を止めるのは難しい・・・)******************************************
2016.11.27(日-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ ひとつ増えました ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
昨日は大阪リッツ・カールトンでEXALIVE全国総会でした。エクステリア業界の全国のデザイナー仲間やメーカー様から 素敵な刺激を頂きました。ありがとうございます。
今年は大阪で開催。とても楽しかったです。また、三協アルミさんの表彰式に職人チームにイヨダ外構の代表で参加してもらいました。職人チームもとても良い刺激 を頂きました。今回は総会と重なってしまい私は参加できませんでしたが、来年も表彰式に参加できるように今年一年も しっかりがんばりたいと思います。
おかげさまで今年も全国賞。ありがとうございます。いろいろな刺激が我々の力になります。今日もがんばっていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月27日の体重90.8kg 串カツはまた今度たべますね)******************************************
2016.11.25(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 大阪~名古屋 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日はエクステリアデザイングループのEXALIVEの総会が大阪で、三協立山アルミのデザインコンテストの表彰式が 名古屋で行われます。自分と職人チームに分かれて大阪と名古屋に向かう予定です。
敷地いっぱいUスタイルⅡ。バランスもGOOD。
ダウンライトを組み込み。良い明るさです。大阪は総会終了後、なるべく早く戻ってきたいと思います・・・。通天閣下の新世界での串カツの誘惑に勝てるのかな~(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月25日の体重91.0kg コーヒー飲んでお仕事開始です)******************************************
2016.11.23(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ にらめっこ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
柱幅が7.5cmとスリムなカーポート Uスタイルの3台用の加工寸法の最終図面確認でにらめっこしております。 ウムウム・・・。OKです。綺麗に納まりますね。
柱がスリムなUスタイルカーポート。こちらは2台用
組み立て説明からCAD図面確認から色々最終確認ですメーカーサイドのHPから瞬時に細かなDATAが見れるようになり、非常に確認がスムーズになりました。 10年前ではできなかった事ですので、環境の進歩は大変ありがたい事です(笑)
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月23日の体重90.8kg Yシャツがきついです)******************************************
2016.11.22(火-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 材料入荷 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
雨が降り続いておりますが、まずは朝がくるまで図面カキカキTIMEです。素敵な図面にしあげましょう・・・。
大判の石が今日入荷。石貼り作業に入ります。K様邸ではお庭準備が完了しましたら門廻り・駐車場工事に入っていきます。少しずつ形が見えてきました。引き続きがんばります!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月22日の体重91.0kg 困った、食欲が止まりません)******************************************
2016.11.19(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 色が入る ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
今日は一日雨ですね。・・・たまにはこういう一日中、雨の日もよいかもしれません(笑)。
I様、植栽工事中です。彩りが飾られます。植栽工事が始まりますと、外構全体に色が入っていきます。ハード(構造的)部分の感覚をやわらげ、全体を調和してくれるのです。 植栽の続き、照明工事にてほぼ完成です。出来上がりが楽しみですね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月19日の体重90.0kg 今週は大阪に行きます)******************************************
2016.11.17(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 高麗芝TM-9 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
通常の高麗芝より1/2~1/3ほど伸びるのがゆっくりな高麗芝TM-9。ここ数年より弊社での芝貼りは このTM-9に限定して行っておりますが、今年の生産は終了してしまい来年春からの出荷となります。
天然芝TM-9と木彫樹脂デッキのT様邸これから完成に向かう現場で芝貼り作業のある現場は来年のTM-9の出荷待ちとなりますが、芝貼り作業以外は 完成いたします。お待ちいただき申し訳ございませんが、どうぞご理解の程よろしくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月17日の体重89.9kg 筋トレをしました)******************************************
2016.11.15(火-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 工事終盤 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
E様邸の外構工事も工事終盤にさしかかってきております。明日デザインコンクリートを行い、目隠し・照明・植栽・物置にて工事完成となります。
落ち着いた色合いで調整しています。洗い出しは完成です洗たく干し場・デッキ・目隠し・物置・植栽等、E様ご希望のアイテムを詰め込んでいますので、すべての寸法がギッチリですが、 植栽の高さと柔らかさが入り込むとぐ~と優しく感じられれるかと思います。完成が楽しみですね!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月15日の体重89.9kg 90㎏前でSTOPします)******************************************
2016.11.14(月-朝 天気:曇りのち雨)
○イヨダ外構の日記~ 続くご縁 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
考えてみますと2年以上途切れる事なくいろいろな平屋の外構工事を施工させていただいております。現在、施工中のK様宅の平屋外構も素敵に創り上げさせて頂いたあとは 豊橋のH様邸の平屋外構へと続きます。平屋の外構設計は違った角度の面白さや経験ができますので大変ありがたい事なのです。
お庭側の植栽工事中です。バーベキュースペースも作ります。平屋の外構設計は基本高さバランスが重要になりますので素敵に仕上げて平屋の価値を外構で上手にプラスさせていただければと思います。 今日・明日と雨模様ですので、植栽チームには日曜日にも頑張ってもらいました。いいイメージが出来てきましたね。私もすべての打ち合わせが完了してから 現場チェックへ。フムフム・・・ここから自分の腕の見せ所です(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月14日の体重89.8kg 食欲を止めなければ・・・)******************************************
2016.11.13(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 植栽準備 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
K様の植栽工事が始まりました。今回は高さのある樹木をご希望頂きましたので、バランスを考えながら 植栽チームが力を発揮していきます。
自動散水システムも入れ、メンテナンスを楽にしますメインのパソコン君の復旧依頼、毎日図面を書きまくっていますが、まだまだ時間が足りません。ウムウム・・・素敵に図面がかけるよう 書きまくりましょう。前進あるのみです!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月13日の体重89.5kg アイスをたべてしまいました)******************************************
2016.11.12(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ この時間帯 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
年々、早起きになり、いったい朝なのか夜なのか・・・よくわかりませんが、今は朝の3時くらいです(笑)。 この時間帯が集中してお仕事でできるので自分の好きな時間帯です。現場作業の時間になりますと現場管理にグルグル廻りますので、 朝がくるまでが勝負の時間です。
豊橋I様邸。形が見えてきました。物干し場の設計に入ります。毎週多くの打ち合わせが入っておりますので集中してがんばります・・・。その前に図面カキカキTIMEです。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月12日の体重89.0kg チョコを食べてしまいました。)******************************************
2016.11.10(木-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 汚れ防止 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。
塗り壁仕上げを多くの現場で採用させていただいておりますが、弊社では標準仕様にて汚れ防止処理も施しております。 少しのことですが、こういった作業を汚れが付く前にしておくことで、創らせて頂いた外構を綺麗に保つことが楽になります。 何気に大事な作業なのです。
今のタイプは艶っぽくなく、自然の感じでGOODですこれから素敵な図面を書けるよう深く潜りたいとおもいます。自分の力を発揮していきましょう。 さあ、図面カキカキtimeです・・・。深く、深く・・・・。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月10日の体重88.0kg 体だけは丈夫です)******************************************
2016.11.9(水-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 日米の違い ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。
月曜日・火曜日と職人チームはデザインコンクリート研修を行っておりました。アメリカ発祥のデザインコンクリート。 弊社では10年以上アメリカの材料を船で輸入して自社施工を行っていましたが、今回の研修は日本のメーカーさんの商品で日本の工法での研修です。
アプローチに兼用できる優しい石目町タイプですフムフムフム・・・やはり細かなところで方法や考え方は若干異なりますが、日本の職人が施工しやすいように色々工夫が加えられておりました。 良いものはすぐ吸収できる性質ですので、上手に組み合わせて素敵な外構のひとつの引き出しにしたいと思います。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月9日の体重89.0kg えっ、トランプ氏が勝ったんだ・・・。)******************************************
2016.11.6(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 11年連続 全国賞受賞 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。
先日、全国施工コンクールの1つ「三協立山アルミデザインコンテスト2016」の審査発表がありました。 そして豊橋市のI様邸が全国賞の奨励賞をめでたく受賞いたしました。ありがとうございます。パチパチパチ!!!おかげ様でLIXILさんの施工コンクール全国大賞から全国賞受賞が始まり、今年で11年続けて施工コンクール全国賞の受賞を頂いております。このような施工コンテストが実際工事を行う我われ施工店のデザイン力や技術力の底上げ・向上と なっております。そして全国のエクステリア施工店様が素敵な外構を創るキッカケの1つになっているかと思います。弊社はまだまだ微力ですが、この地域に1つでも多く素敵な外構を作り続け、そして発信し皆様のお役に立てればと思います。
I様、受賞大変おめでとうございます。そしてご指名いただきありがとうございました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月6日の体重88.0kg 今月末に表彰式です)******************************************
2016.11.4(金-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 3度目の復活 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。メインのパソコン君が3度目の修理を終え、かつ同期や必要アイテムのインストロールを終えて 仕事のスタンバイ万全の状態に・・・。この状態になるまでの道のりが長かったです。9月10月とメインのパソコン君がいない状態でしたので、 今回ばかりは、ようやくといった思いです(笑)。
仕事仕様にするのに3日かかるのです。今、仕事モード完成です。宿題が溜まりすぎているので、まず宿題をこれから解決していきます。これで戦闘力アップです!!ウムウム・・・がんばろう!!。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月4日の体重87.8kg 今日は名古屋へ地震とブロック構造についての勉強会に行ってきました。)******************************************
2016.11.2(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ストーンテラス ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。現在バリアフリー仕様のストーンテラスを作製中です。
ストーンテラス製作中。タイルデッキ・ウッドデッキに新しい仲間です。今回、和のテイストの演出にストーンデッキをお客様と選ばせて頂きました。細かな納まりが難しいですが職人チームが綺麗に仕上げさせて頂きます。 素敵に創っていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月2日の体重86.8kg 毎日野菜も食べています。)******************************************
2016.11.1(火-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 庭力 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。メインのパソコン君が今週には修理から帰ってきそうです。フムフム・・・設定をしなおして 来週位からは本格復帰してくれそうです(笑)。お庭メインの外構着手がつづきますので、少し自分が設計したお庭を見直しておりました。創らせて頂いた現場を見直すと その時のポイントやひらめき等や良かった点が冷静に見ることができます。
リビングから眺める庭。メンテナンスを楽に
BEFORE。どんな形で表現しようかな11月に入りました、早いですね。体調に気をつけて気合いを入れてがんばりましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:11月1日の体重87.2kg 体重キープしていきます)******************************************
2016.10.26(水-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ バランス力 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。過ごしやすい季節になってきました。これから施工に入らせて頂く現場は庭を使い易くする物件が多く、使い易さと心地よさのバランス提案の力量が必要となります。 今現在施工させて頂いている物件は駐車場を含めたTOTALな物件が多く、これにもバランス力が必要になります。 フムフム・・・やはりどの現場にもバランス力が必要になるのですね、がんばります(笑)。
車を敷地内で切り替えしできるように設計しました昨日は焼肉を食べて心身ともにリフレッシュしました。気持ちを新たにがんばります(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月26日の体重89.9kg ipad用のマウスはつかえませんでした。)******************************************
2016.10.25(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 3度目 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日の夜は一瞬気を失いそうでした。復活したパソコン君のCADや必要アイテムのインストール、現場DATAや写真の同期等を行うと丸3日の時間を要します。 ようやくいつもの状態にもどってこれで安心と思った矢先・・・また同じ現象で昨日の夜からパソコン君が立ちあがりません。9月に入って、これで3度目です。心が・・・心が折れそうです・・・。
パソコンは車内で使うこともあり、明るい画面が必要ですのでモバイルパソコンのハイスペック版を使用していますが、こうも続けて故障するものとは。でも前向きになって1つの環境に頼らずに 新しい環境を整えながらパソコン君をまたメーカー修理に出して復活を待ちたいと思います。新しい環境を作るのに色々調べていたらipadに使える専用マウスがあるらしいです。これがうまく使えたらだいぶ自分の気持ちが楽になるな~(笑)。
デザインコンクリートを施工いたしました
昨日は植栽と照明を施工させて頂きました
植栽工事をさせて頂きました。
家廻りをコンクリートにて使い易く
ブロック積です。続けて目隠し工事をさて、今日もがんばっていきましょう。お肉を食べて元気をだそう(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月25日の体重88.8kg 90㎏には戻らないようにします)******************************************
2016.10.17(月-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ アボカド ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は一日雨ですね。ウムウム・・・。K様邸の外構工事の打ち合わせ中に、栽培中のアボカドの写真を撮らせて頂きました。アボカドは私もすごく好きな食べ物ですが 始めて名前を聞いたのは海外でのお寿司でカルフォルニアロールにアボカドが入っている・・・アボカドって???というタイミングだったと思います。
それから、あれよあれよと普段食べるサラダ等に入るようになり今では身近な存在ですよね。アボカドって森のバターと言われるだけあってとってもおいしいです(笑)。
鉢に移って成長していくアボカド君。
根を伸ばしていくアボカド君。少し気になる点はお庭に植えると結構な大木になるとの事です。この点はお客様と相談しながら充分なスペースを確保し アボカド君の成長を見守っていきたいと思います。こうして少しずつ成長していく姿を見てると心がとてもホッコリしますね(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月17日の体重88.1kg 明日は午後から名古屋で勉強会です。)******************************************
2016.10.16(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ウッドデッキ 木彫 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。LIXILさんの新商品 木彫 がまた1つ完成いたしました。今回は目隠し工事と合わせての施工です。 デッキの表面の彫りが深い分、良い色合いを出してくれていますね。
F様邸。目隠しとデッキの完成です。昨日、修理に出していたパソコン君が戻ってきました。windows7に初期化されて帰ってきたので、まず10にアップデートして そこから必要なCAD等のインストールして、エバーノートの同期(写真量が多いのでこれが3日位かかります)していきます。 今使っているサブのパソコン君も今後も併用して使っていこうと思います。パソコンに詳しいお客様がいらっしゃったので 自分の分からない事を色々聞けて納得できました。両方大事に使っていきます(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月16日の体重88.0kg 少し食欲をコントロールできるようになりました。)******************************************
2016.10.14(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 涼しくなりました ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。だいぶ朝も涼しくなりましたね。晴天も続き、順調に作業も進んでいきます。ありがたい事です。 またパソコン君が壊れてしまい修理の旅にでております。今回も予備のパソコンを使っていますが、イライラせずに 気長に待つことにしました(笑)。
植栽工事も完了です。素敵になりました。
バイク置き場をコンクリートに
夜の撮影をさせて頂きました
駐車場 洗い出し工事をさせて頂きました
デザインコンクリートと塗り壁です
コンクリート工事も完了しました
フェンス工事を施工中です
自転車置き場を設置させて頂きました
草目地の人工芝と植栽工事です
洗濯干場を設置させて頂きました。コーヒー飲んでお仕事開始です。今日もがんばっていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月14日の体重88.0kg 体重も安定してきました。)******************************************
2016.10.9(日-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ メーカー様取材撮影 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日の天気予報は一日雨マークでしたが、気持ちの良い晴天になりましたね。近くのお祭りの地区が晴天になって良かったという想いと、 今日のこの天気ならはしっかり作業ができたな・・・という天気を読めなかった反省の一日です(笑)。
I様邸。メーカー様取材撮影後に自分も1枚・・・先週はメーカー様の取材撮影がありました。台風通過時期でしたのでメーカー様の取材撮影は延期になるのかな?と思っていましたが、先週のこの日も雨マークから一転、晴天になった一日でした。
日々大事に創らせて頂いた現場にメーカーさんが取材や撮影に来ていただける事は非常にうれしい事です。 今年の秋は雨マークばかりで悩ましい日が続きますが、どの現場も素敵と褒めて頂けるよう常に気持ちは晴天でいたいと思います。
I様、メーカー様の取材撮影のご協力ありがとうございました。メーカーさんも素敵な写真が撮れたと喜んでいられました(笑)。カタログに早く掲載されます事を楽しみにしております!!。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月9日の体重89.9kg 昨日はお肉を食べました。)******************************************
2016.10.4(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 久々の晴天 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日だけは良い天気が続きそうですね。ひと安心です。しっかり現場を創らせて頂きたいと思います。 がんばっていきましょう!!
3台カーポートを2SET作製中です。明日、あさっても天気が難しそうですね。こんなに雨の降った9月は経験はじめてですが、10月は晴天が続く事を願います(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:10月4日の体重89.7kg 再び80㎏台に戻りましたKEEPです。)******************************************
-
いよちゃん日記 2016
*******************************************
2016.9.29(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 目隠し ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。天候不順が続いております。ウムウム・・・、雨続きの毎日ですが気持ちだけは前向きにがんばりますね(笑)
目隠しと照明と人工芝の組み合わせです昨日I様邸にはゴミ置き場の納品に寄らせて頂きました。I様のお庭は写真のようにシンプルに使い易いように、目隠しと照明と人工芝の構成にて創らせて頂きました。 手間がかからないお庭は綺麗さが常に保てます。今回は照明と目隠しの組み合わせに工夫をいたしましたが、とても雰囲気GOODです。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月29日の体重90.2kg 今日は天気の回復をねがいます。)******************************************
2016.9.28(水-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 自転車通路 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。自転車置き場への門扉として引き戸をよく採用いたします。 引き戸の良い点は、風が吹いても扉が閉まることがなく通行幅を常に確保できる点です。
上吊りタイプの引き戸 アーキスライドを施工ですまた通常の門扉でもYKKさんは扉幅を1mのタイプにて標準設計してありますので、自転車の通路として便利と思います。 TOTAL設計の中で使用目的にあわせて選んでいくのがBESTですね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月28日の体重89.9kg コーヒー飲んでお仕事開始です。)******************************************
2016.9.25(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 立水栓 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。施工例の下段の方になりますが、8月に4件 9月に4件 施工例をUPさせて頂きました。最新施工例もまだまだUPできない状況ですが 10月にはいったら20件位集中してUPさせて頂きたいと思います。今年施工の現場でも写真撮りができていない現場もありますので、 これで晴れてくればまだ写真時期には間に合うのかな???素敵な現場の写真が自分のパソコンにだけ眠っているのはもったいないと思いましたので 、現場グルグル・図面カキカキの合間をぬって施工例UPもがんばります!!
駐車場奥の立水栓です。フラット仕様
タイルテラス上の立水栓 立ったまま使えます
水洗い多く行えれるように作製。角地に施工日々、お客様から色々なご要望を頂きますので、それを形にして作らせて頂いております。最近は手洗い場について色々考えています。 ウムウム・・・、まずは自分で作成した現場の手洗い場をチェックです。そしてこちらのI様邸の現場もまだHPに施工例をUPしていないことに気づく自分なのでありました(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月25日の体重90.5kg お肉をたべました。)******************************************
2016.9.22(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ 植栽準備 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日も雨ですね・・・。9月はほとんど雨・・・。でもだいぶ涼しくなってきましたので、少しの晴れ間をねらって植栽工事も進めさせて頂いております。 植栽と照明がはいると雰囲気がぐ~と良くなりますね!!
I様邸。植栽工事完了です。素敵な雰囲気にかわりました。
I様邸。施工前の様子ですI様邸では優しく品のある外構設計をさせて頂きました。やはり、照明と植栽がはいるとより一層素敵に変化しますね(笑)。
スロープと階段、照明を付けさせて頂きました。
アプローチの石貼りをさせて頂いてます。
アプローチのRレンガ積みの施工です
U字溝の工事をさせて頂いています。
K様邸。植栽工事をさせて頂きました。
S様邸。目隠しフェンス施工準備です工事予定がなかなか思うようにいきませんが、どの現場もしっかり施工し、素敵に創らせて頂きたいと思います。そろそろ太陽君にも日々、顔をだして 欲しいものです(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月22日の体重89.5kg 筋トレしました。)******************************************
2016.9.19(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 確率10/19 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。9月に入って約10日間雨が降っております。そして残念ながら台風16号が明後日にはこちらにきそうです。 ウムウム・・・自然の力には勝てないですが、台風対策をしっかりして、太陽君の顔がでてきましたら、各現場作業再開させて頂きますね。
化粧ブロックのラフィネが積み上げってきました。目隠しフェンスも設置いたします。敷地をしっかりブロック等で囲みますと敷地感覚がはっきりしてきます。今回は和のテイストも入れていきますので、ユニソンのラフィネブロックを使用しました。 今日は裏側のU字溝工事です。引き続きよろしくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月19日の体重88.9kg サラダを食べました。)******************************************
2016.9.18(日-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ パソコン復活 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。故障していたパソコン君が復活して帰ってきました。ようやく通常の仕事に戻れます。よっかったよかったです(笑)。
動かなくなったパソコン君が、復活して戻ってきました。いつも使っているパソコン君は車の中での仕事でも画面が明るく・見やすいモバイルパソコンを使っているのですが、使用している外構CADにあわせてハイスペックに しています。故障中はサブパソコンにてお仕事しておりましたが、今ほど高スペックではないので、こんなに動きが違うのかと思うほどの動きです。 でも以前使用していたパソコンも大事にとっておいて良かったです。DATAはほぼクラウド管理していたので大変助かりました!!
化粧ブロック積みです。目隠しフェンスを設置していきます。
植栽工事をさせて頂きました。優しい雰囲気になりました。
門柱作製とガレージ工事中です。
駐車場の下地準備作業です。
階段とスロープ作製完了しました。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月18日の体重89.0kg しっかりキープしていきましょう。)******************************************
2016.9.12(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ スロープ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。また台風ができていますね。ウムウム・・・9月はいったい何日雨が降るのでしょう???
玄関横にスロープ作製させて頂きました今回は玄関横と駐車場からアプローチにかけてスロープを作製中です。すべりにくい工夫をして建物との色のバランスをとっていきます。 表札・ポストをつけて完成に近づいていきます。出来上がりが楽しみですね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月12日の体重89.8kg 久々の80KG台です。キープします。)******************************************
2016.9.10(土-夜 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 束の間の晴れ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。う~ん、来週も傘マークが続きそうです。悩ましい9月です・・・。
樹ら楽木彫 シルバーグレーR。幕板工事で完成です。
樹ら楽木彫 クリエラスクR。明るいGOODな雰囲気。
店舗入り口改装中。スロープを創っていきます。これから図面カキカキTIMEにはいります。がんばって素敵な図面を書きましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月10日の体重90.5kg 太陽君来週もでてきてね)******************************************
2016.9.6(火-夜 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 続く台風 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんは。また台風がきそうです。ウムウム・・9月は台風が続きます。雨と思えば晴れて、晴れると思えば雨。 なかなか今年の台風君は簡単に手の内をみせてくれないですね。
樹ら楽木彫 シルバーグレーR。次は階段工事です。
樹ら楽木彫 クリエモカR引き続き、晴れ間を狙ってデッキ工事をさせて頂きています。今回のLIXILさんの新商品、定価も高くなっておりますが、それ以上にクオリティーがとても高いのです。 メンテナンスが簡単な木樹脂デッキで、素敵な空間がどんどん増えていくのは良い事ですね(笑)。
ウッドデッキの廻りには植栽や芝生がお庭を彩ります。笑顔あるお庭に変化していきます!!がんばりますね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月6日の体重90.6kg 夜もお仕事がんばります)******************************************
2016.9.4(日-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ ウッドデッキの下は ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今週はウッドデッキの施工が多く続きます。9月発売のLIXILさんの樹ら楽ステージ木彫デッキです。 ウッドデッキの下は草が生えないようにコンクリートを打ち、その上のウッドデッキを組み立てていきます。
ウッドデッキの土台はアルミ製。加工作業中です。
リビング前をウッドデッキで繋げていきますコンクリートは当然、砂利敷より予算はかかってきます。それでもあとの事を考えるとコンクリートの方が良いとご理解いただけるお客様が 大変多く、ほとんどの現場でデッキ下にはコンクリートを施工させて頂いております。
ウッドデッキ廻りは芝生TM-9を敷いていきますウッドデッキをつけると室内との連動性や景観もよくなります。今週は4件連続でウッドデッキの施工です。 素敵に創っていきましょう。宜しくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月4日の体重91.2kg 今日もコーヒ飲んでお仕事開始)******************************************
2016.9.3(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 3台用カーポート ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。台風の影響で来週の天気が難しそうですね。・・・できる事をしっかりやっていきましょう!!
3台用カーポート。アーキデュオワイドです。今のカーポートのほとんどが、強い風による本体被害の前に屋根パネルが外れるようなメーカー設計になっています。 また、外れた屋根パネルが飛んでいかないように屋根材ホルダーというオプション施工した現場で屋根が飛んでいったり、はずれた事は今のところ1件もありません。
今回はLIXILさんのアーキヂュオワイドの3台用を設置中です。カーポートには外灯をつけて、夜も使い易いよう配慮させて頂きます。カーポート終了後、ウッドデッキと続きます。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月3日の体重91.4kg コーヒ飲んでお仕事開始です)******************************************
2016.9.2(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 朝は涼しく ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。だいぶ朝は涼しくなってきましたね。この9月から弊社14期目がスタートします。会社起こしてからもう14年目になるんですね。 あっという間です(笑)。
T様邸、駐車場準備中です。今期はデザイン力の更なる向上を目指し,感性を豊かに・・・デザインしていきます!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:9月2日の体重91.5kg 体重も85㎏近辺になるよう心がけます)******************************************
2016.8.27(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 照明効果 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。A様邸の門柱が完成間際です。表札のくり抜き空間に設置して完成いたします。
照明を施工させていただきました。ガラスに光が透き通り綺麗です。照明の設置作業をさせて頂きました。少し涼しくなりましたら植栽工事をさせて頂きます。 まもなく表札も出来上がります。楽しみですね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月27日の体重90.0kg 朝までがんばりましょう)******************************************
2016.8.26(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 車3台 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今は車社会ですので車は3台以上止めれるように設計する場合が多いですが、以前の住宅の場合2台設計の住宅が 数多くあります。お子様が車を乗る年齢になられますと、自然にお庭を車庫に変更する工事が発生します。今回はお庭部分は 壊したくなかったので、門廻りに工夫を入れて3台駐車ができるように設計させて頂きました。
門柱と階段をひっこめて、車3台駐車を
施工前です。門柱+2台駐車の外構でした解体作業時、想像以上に頑丈に作られていてビックリしましたが、無事車3台止めれるリフォームが完成いたしました。M様大変ありがとうございました。
今日からブロック基礎工事です
先行の土留め工事作業です
駐車場 洗い出し工事作業です
物置下のコンクリート打ちです
取り外し可能なクリーンハンガー
物置工事完了しました。少しずつ夜明けが遅くなってきましたね。フムフム・・・。でも暑い日はまだまだ続きますので、体調に気をつけながら 各現場作業を進めさせて頂きます。がんばりましょう!!。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月26日の体重90.1kg お肉をたべました)******************************************
2016.8.24(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ カルフォルニア兄さん ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は岐阜でデザイナーズ仲間と勉強会がありました。岐阜ということもあり、タイルの勉強もタイルメーカーさんに講義を していただきながら、勉強仲間のカルフォルニア兄さんの展示場見学です。フムフム・・・とってもリゾーティー!!。
ラウレアさんの展示場。素敵な空間演出です。この空間の設計者を、皆でなぜか「カルフォルニア兄さん」と呼ばせてもらっています。自分より年齢は下なのですが、でもこのセンスの良さはやっぱり兄さんです(笑)。空間の色使いやアイテム選択、 彼のセンスの良さがとても伝わってくる素敵な展示場です。デザイナーズ仲間の皆さま勉強会お疲れさまでした。そして「カルフォルニア兄さん」ありがとうございました!!。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月24日の体重92.4kg 昨日は食べ過ぎました)******************************************
2016.8.22(月-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 坪庭・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。日曜日の打ち合わせのお客様から苔を使うお庭のご相談がありました。施工させて頂いた現場を写真を パソコンで見て頂きました。ウムウム・・・。
Y様邸。苔を使った坪庭です。写真をみながらY様邸の施工例もHPにアップできていない・・・と反省する自分でした。でも 素敵に施工させて頂きましたので後日UPさせて頂きますね。
つぼ‐にわ〔‐には〕【坪庭/×壺庭】 とは
建物と建物との間や、敷地の一部につくった小さな庭。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月22日の体重90.4kg 明日は岐阜県に勉強にいってきます。)******************************************
2016.8.20(土-夜 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~施工例・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんばんはです。素敵な施工例をアップできないままでおります。お盆中にできればな~と思っておりましたが、 2日間しっかりお休みさせて頂き、とてもリフレッシュできましたので、普段の仕事+施工例UPさせて頂く準備もがんばってしていきたいと思います。
K様邸。お庭空間完成です
K様邸。施工前ですいろいろな施工例をアップさせて頂く事で、皆さまの何かのヒントになれれば幸いです。10月までにはHPも上手に更新していきたいと思います。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月20日の体重90.5kg 食事も意識するようになりました。)******************************************
2016.8.18(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~今日は名古屋です・・・???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は名古屋でLIXILさんの勉強会が開催されます。しっかり勉強して吸収してきたいと思います。 私は不在となりますが、よろしくお願いいたします。
K様邸。化粧ブロック作業中です
A様邸。石貼り工事施工中です。お盆明けも暑い日々が続きますが、しっかりと作業させて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。 少し日が暮れるのが早くなってきましたね・・・。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月18日の体重91.9kg しっかり水分補給です)******************************************
2016.8.13(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 洗濯2回・・・ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、こんにちは。当店の施工作業のお盆休みは8/13~8/16までとなります。私のお休みは8/14~15となります。宜しくお願いいたします。嫁っ子達がお出かけしているので、今朝は洗濯を2回してからお仕事しております(笑)。そして、エクステリア雑誌に掲載されたお客様に掲載雑誌をお渡しにグルグルまわって、 午後から図面カキカキしております。ウムウム・・・もうこんな時間です。
A様邸、階段作製中。門廻りは盆明けからスタートです。エンドユーザー様100%の営業活動で、チラシも何もうたずに、お客様からのご紹介とネットのみで1年間お仕事が絶え間なく埋まることは 大変ありがたく、そしてとても嬉しい事です。エンドユーザー様100%切り替えされて頂いてから、もう5年以上・・・は経つでしょうか???。
宣伝をしていませんので、まずお客様から当店を見つけて頂かなければお仕事は続きません。お客様に当店を見つけて頂く最短ルートは、毎日毎日心を折らず、 どの現場も素敵に便利を目指して作業をし続ける事が一番大事な事だと我々は考えております。そしてイヨダ外構のチーム全員で今までず~とそれを継続した結果が、今もこうやって現れてくれているのだと思います。職人チームの皆様、 そしてご支持頂いております皆様、大変ありがとうございます。でもどこの施工店もひたすら一生懸命がんばっている事も自分はよく知っています。ですのでこのエクステリア業界全体が更に切磋琢磨し、業界全体の地位を皆様により認知して頂けるよう、さらにさらに自分もがんばっていこうと思います!!
フムフム・・・何を書こうとしていたのか自分でも少しわからなくなってしまいましたので、明日・明後日はお休みさせて頂き、自分の頭と体を一度リフレッシュしたいと思います・・・(笑)。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月12日の体重92.0kg リバウンドしたこの体を反省中です。)******************************************
2016.8.12(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ふかふか人工芝 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。当店のお盆休みは明日の8/13~8/16までとなります。宜しくお願いいたします。私のお休みは8/14~15となります。13日と16日は、図面及び普段できないHPの施工例UPの作業をしたいと考えております(笑)。
I様邸。目隠しとふかふか人工芝工事です。現在工事をさせて頂いているI様邸工事も工事終盤です。先日はふかふか人工芝の施工をさせて頂きました。 お庭の土の性質や環境も考えて今回ふかふか人工芝をご提案させて頂きました。下地をしっかりつくって、除草シートを敷いてからこのふかふか人工芝を施工していきます。 目隠しと照明も合わせて施工させて頂き、残りは植栽工事となります。
駐車所側もほぼ完成です。左右に植栽を入れ込んで素敵に仕上げます。駐車場側も間口を活かした設計をさせて頂きました。8/13からは駐車できるようになります。いつもご協力頂きありがとうございます。 植栽工事は涼しい時期になってからの工事となりますが、よろしくお願いいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月12日の体重94.2kg ミネラルウォータ飲んでお仕事開始です。)******************************************
2016.8.11(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 解放感と目隠し ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は新しい工法を取り入れたK様邸の施工写真です。K様邸では2つの新工法を使わせて頂きました。ひとつは壁の広い空間くり抜き工法です。これによって庭側に対して奥行きが生まれ、 解放感の演出ができます。我ながらGOODなアイディア設計です。
解放感と目隠し要素2つを取り入れながら・・・もうひとつは、壁に穴を一切開けずにつくる洗濯スペースです。ハウスメーカーさんによっては外壁に穴を開けるのがNGの会社様もあります。 でもお客様からは濡れずに簡単に洗濯干しがしたいとのご要望を頂きます。ウムウム・・・ということにて大きいタイプの洗濯スペースを設計させて 頂きました。勝手口からそのままでれますので使い易さもぐ~んとUPしております。
壁に穴を開けない工法にて洗濯屋根を広々と上記プラス、今大変に人気のあるタイル門柱と洗い出し+デザインコンクリートの施工にて弊社の得意工事がいっぱいの完成現場となっております(笑)。 素敵に仕上がり雰囲気もとてもいいですね!!
完成後。やはり外構で建物の見え方が変りますね
施工前。どんな外構にしようかな???
夜の雰囲気です。照明と植栽にて雰囲気UPですでは皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月11日の体重94.5kg 食事制限しなくては・・・)******************************************
2016.8.10(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ クローズスタイル ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。毎日暑い日がつづきますね。バテないようにがんばっていきましょう~!!。昨日は田原市のK様邸の撮影をさせて頂きました。設計プランは目隠しを入れたクローズスタイルにて。いつお伺いさせて頂いても素敵な雰囲気です。
K様邸。素敵な門廻りです。目隠しの明るい雰囲気にて。
お庭には下地をしっかり作って人工芝の施工ですお庭側は人工芝とウッドデッキを作らせて頂きました。人工芝は土の上にただ置くだけではいけませんので、 しっかり下地を作って除草シートを敷いてから施工させて頂いております。。今、人工芝は様々なタイプが発売されており、 水遣り不要・管理不要という点でとても人気があります。
今日も豊橋市のI様邸にて人工芝の工事です。手入れが楽なお庭が今の時代にあっているのだと感じる今日この頃です。では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月10日の体重93.0kg またラーメンを食べてしまった)******************************************
2016.8.9(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ リフォーム外構 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。新築外構も多く施工させて頂いておりますが、リフォーム外構も手掛けさせて頂いております。 駐車場の増設工事や境界ブロック積み、目隠し工事など様々ですが不便が便利に変わるようにお手伝いさせて頂きます。
O様邸。駐車場・アプローチ増設工事及び境界ブロック+フェンス工事です
M様邸。お車が止めやすい様に門周りリフォーム中です。
K様邸。昨日は生垣撤去です。これからブロック+目隠しフェンス工事を。リフォーム工事の多くは目隠し工事または駐車場増設工事が多いのですが、設計者の考え方でそのご提案は色々違うと思います。 皆様に素敵と便利をお伝えできるようにがんばりたいと思います。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月9日の体重92.3kg ジャスミン茶にはまっています)******************************************
2016.8.6(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 優しく塗る ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆さんおはようございます。I様邸は昨日駐車場工事がほぼ完了し、テクニカル作業が完了すれば綺麗な駐車場が完成します。
塗り壁仕上げ。骨材の配合を変えて優しい雰囲気に仕上げます。花壇にレンガ等を多く使わせて頂いたので、塗り壁はシンプルなフォルムで優しい雰囲気に仕上げていきます。 今日塗り壁工事をさせて頂くと全体の雰囲気がとても分かりやすくなります。そこから全体の色バランスを微調整をしながらより素敵になりよう テクニックを入れていきます。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月5日の体重94.0kg ミネラルウォーターを飲んでお仕事開始です。)******************************************
2016.8.5(金-夕 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 目隠しフェンス ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆さんこんばんは。ダイエットして1年が経ち、ちょっと食事に気を使わなくなったら、猛烈にリバウンドしてきました。 やはり、食事が大事。ズボンがパンパンなのです(笑)。
お庭に2段タイプの目隠しフェンスをさせて頂きました。既存のお庭に似合う形で2段フェンスの上を目隠し・下はシンプルタイプの組み合わせにて施工させて頂きました。石等を組み直しながら 違和感ないよう、職人チームが丁寧に仕上げました。ウムウム・・・、GOOD JOBです。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月5日の体重94.5kg 今日からラーメン禁止にしました)******************************************
2016.8.3(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 駐車場増設 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。O様邸の駐車場増設工事をさせて頂いております。昨日は雨にも降られることもなく、無事に洗い出し工事ができました。
洗い出し工事完了です。フェンス工事と続きます。O様邸も家廻りに雑草が生えないように除草シートと砕石をを敷かせて頂き、既存レンガを使用して花壇を作成させて頂きました。 駐車場とアプローチを兼ねたスペースも増設させて頂き、工事も終盤です。引き続きがんばりますね。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月3日の体重93.5kg 今日から晴天が続きますね)******************************************
2016.8.2(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ アプローチ工事 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。K様邸のリフォーム外構が完了いたしました。雑草対策もかねて駐車場・家廻り・アプローチと手入れが楽になる工夫を させて頂きました。
アプローチ完成です。夜にはガラスが素敵に輝きます。門柱にはLED照明を内蔵して、夜には強化ガラスが光る演出をしております。ぐる~と1周手をいれさせて頂きましたので、これで非常に使い易くなりまし たね。K様このたびはご指名の程、大変ありがとうございました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月2日の体重94.2kg 雨の予報が今日は晴れそうです)******************************************
2016.8.1(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ アスファルト工事 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。Y様邸での駐車場増設工事が完了いたしました。今すぐに駐車場として使うためのスペースではない為、 お子様の遊びのスペースや軽い運動スペースとしても活用できるように継ぎ目のないアスファルトにて施工をさせて頂きました。
以前作らせて頂いた左側外構部分と石貼を繋げて統一感を考慮しましたアスファルトも車3台分以上になるとコンクリート工事よりお値打ちになります。色が濃い分、ご自宅スペースでの使い方には使う場所と工夫が 必要になりますが外構つくりの1アイテムとして併用して使う場合も多くあります。
施工前の様子です。雑草も多く茂っておりました。綺麗に使い易くように・・・。雑草対策や空き地スペースの管理としても使えるアスファルト工事。これからも色々な場面で採用していきたいと思います。 Y様、引き続きのご指名大変ありがとうございました!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:8月1日の体重94.0kg ジャスミンティ飲んでお仕事開始です。)******************************************
2016.7.31(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 全国書店にて ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。外構・エクステリア雑誌「かっこいい外構のみつけかた VO.4」が全国書店にて 発売されております。弊社施工物件も掲載されております。フムフム・・・かっこいいですね。
EXALIVE かっこいい外構のみつけかた VO.4 全国書店にて発売中(1冊1520円)書店に並んでいない場合は、お手数ですが予約購入して頂くか、イヨダ外構までご連絡いただければ準備させて頂きます。 かっこいい外構施工例が多数掲載されております。皆さまの外構づくりのお役立てのヒントになれれば幸いです。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月31日の体重94.5kg 1カ月で5㎏猛烈リバウンド中・・・。)******************************************
2016.7.30(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 2+1カーポート ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。カーポートにも色々なタイプがありますが、現在施工中のI様邸のカーポートは2台+1台用のタイプです。 カーポートの柱の位置が何処にくるかが、使い易さに直結します。
広々ソルディーポート。強度が強く、優しいフォルム。またカーポートは高さがある分、その雰囲気が外構全体のイメージにとても影響してきます。 今回はLIXILさんのソルディーポートを採用させて頂き、車3台分の濡れにくいスペースを作らせて頂きます。 今日の外構作業はは引き続き門廻りのレンガ工事となります。I様どうぞ宜しくお願い致します。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月30日の体重94.0kg やはり糖質を少し控えよう・・・)******************************************
2016.7.27(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ プール用日除け ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。お子様がウッドデッキの上でプール遊びをしたくなる季節ですね。でも各メーカーさんの人工木デッキの表面温度は夏で55℃くらいまであがるのが現状です。結構熱いレベルで靴下で同じ場所に10秒立ってられないくらいの感覚でしょうか。 すると使い易くするのには日除けや屋根を付ける必要がでてきます。コスト的に考えると人工木デッキは大変優れている商品だとと思います。あとは表面温度だけですね。
あと10℃・・・あと10℃温度が低くなればとてもお庭は快適になりますので、各メーカーの開発の方々、ぜひぜひ引き続き素材研究の程宜しくお願いいたします。
ポールも日除けシェードも簡単に取り外しができる設計。建物側はマグネットフックタイプ。温度を下げるための日除けも、その高さ空間がないとデッキの上を歩けません。今回は建物側の吊元は簡易的にマグネットフック、お庭側には取り外し可能なポールにて オリジナルの日除けを作らせて頂きました。これで楽しくプール遊びもできますね(笑)。
駐車場は最大4台おけるように外構設計させて頂きました。駐車場側はデザインコンクリートと洗い出し+人工芝目地にて明るい雰囲気にて設計させて頂きました。またタイヤの跡もつかず、キレイが保てる工夫のデザインです。 完成後、お褒めのお言葉をたくさん頂きとても嬉しく思います。G様、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。ご指名大変ありがとうございました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月27日の体重94.0kg ズボンがパンパンになってきました。)******************************************
2016.7.26(水-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 砂利部分 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。昨日は思ったよりも雨がふりましたね。 今日は雨は降らないみたいですので各現場を進めさせて頂きたいと思います。ハウスメーカーさんにて外構も施工。引っ越して実際住んでみると、ここをこう便利にしたいな~と色々感じられて当店にリフォームを依頼される方は非常に多くいらっしゃいます。
門柱を新設して床をコンクリートに、タマリュウは白玉砂利目地詰めに変更して管理を楽に
駐車場と門柱の前後部分をもっと使い易くしたいとのご依頼です当店が新築外構をさせて頂く場合は基本、お引越しして2週間程実際生活して頂いてから外構作業に入らせて頂くルールがあります。こういった生活してから気づく事が 非常に多く、施工させて頂く予定の図面が実際使い易いのかを感じて頂くためなのです。フムフム・・・。
今回I様のご相談は、門柱前が砂利で車が止めにくい事・また駐車場の砂利やタマリュウ、天然芝を手入れをいらずにしたいとのご依頼でした。その解決方法として ご希望のタイプの門柱を建物側に新たに設置して、床の砂利部分はコンクリートに。タマリュウと芝生は手入れがいらないように、白玉砂利のセメント目地詰め を施工して草が生えないようにして、天然芝部分は人工芝に変更させて頂きました。1年前はウッドデッキと洗濯干場工事を、今回はこの門廻りのリフォーム工事をご依頼頂いております。I様、いつもご指名ありがとうございます!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月27日の体重92.5kg 今日は涼しそうな一日です)******************************************
2016.7.26(火-朝 天気:曇りのち雨)
○イヨダ外構の日記~ 切り文字表札 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
おはようございます。昨日は午後はエクステリア仲間との勉強会に参加してきました。 とてもいい刺激を頂いたので、この刺激を活かしながら今日もがんばりたいと思います。
オリジナルの切り文字表札の取り付けですT様邸の切り文字オリジナルの表札が出来上がってきましたので、取り付けさせて頂きました。 市販メーカーの商品ではなかなか大きさとバランスが似合うものがなく、今回はオリジナルでステンレス切り文字バージョンのホワイト塗装にて 作らせて頂きました。門柱のコンクリート製枕木とのバランスもGOODです。より素敵に完成いたしました。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月26日の体重92.2kg 今日は一日雨ですね・・・)******************************************
2016.7.24(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 組み合わせ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
外構工事には色々な素材の組み合わせをしていきます。必要性とデザインとの関係になりますが、 一番良い納まりをイメージしていきながら、設計していきます。
塗り壁とレンガの門柱の組み合わせです。ここから丸みを出していきます
アスファルトと天然石の組み合わせです。隙間は人工芝の目地にて
天然石のアプローチとガラスの組み合わせです。玄関前のリフォームにて色バランスや空間バランスも大事ですので、創らせて頂きながら確認しながら工事を進めさせて頂いております。フムフム・・・どの現場も良い雰囲気になってきましたね。 がんばっていきましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月24日の体重92.0kg 朝が来る前にひと仕事・・・)******************************************
2016.7.23(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 法面人工芝 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
バリアフリータイルデッキと壁打ちしないテラスを施工中のN様邸での工事の1つに法面人工芝工事があります。 下地はコンクリートで作製しその表面に人工芝を仕上げてメンテナンスフリーにしながら、景観を素敵に見せるという工夫です。 この仕上がりの出来次第で、この工事の美しさの評価に大きく影響する大事な部分ですので、現場チェックを兼ねながら少し作業の応援に。 綺麗にな~れと皆で魔法をかけながら・・・(笑)
法面人工芝。美しく仕上がりました。綺麗ですね!!屋根は壁に打ち付けない工法にて揺れ防止策を施していますので、とても丈夫でしっかりとしています。バリアーフリータイルテラスも 建物基礎からの空気の換気を考慮してタイルテラス用のグレージングを設けての施工です。
タイルテラス用グレージングにて建物基礎からの換気にも考慮N様邸は今日植栽工事をさせて頂いて仕上げとなります。最後まで素敵にしあがるようにがんばりますね!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月23日の体重94.0kg アイスを食べ過ぎました。リバウンド中)******************************************
2016.7.21(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 目隠し効果 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
外構設計の中の多くに「目隠し」というキーワードが入ってきます。目隠しの度合いや形や高さは色々ですが、 高さもでる分、敷地感もしっかりでてきますね。
門柱の高さと合わせて道路側の目隠しです施工中もK様邸も電気工事にて外構工事完了となります。最後まで素敵に仕上げさせて頂きますね。あともう少しです!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月21日の体重91.8kg 昨日は筋トレしました)******************************************
2016.7.20(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 初期化 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
パソコンの調子が悪く、初期化してすべてのソフトをインストールしなおしていました。思った以上にこの作業にとても時間がかかるのです。 必要なDATAはクラウドに入っていて、毎日の施工現場写真を同期するに丸3日・・・フムフム。でもおかげ様でいつものパソコン君の調子に戻ってくれました。これで普通に仕事ができますね(笑)
I様邸。ストーンデッキ制作中。今日は門廻り工事です。I様邸のお庭側はこの後、目隠し工事と人工芝工事と続きます。門廻りも素敵に仕上げていきますね。・・・がんばります!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月20日の体重92.2kg 痩せれなくなってきました)******************************************
2016.7.13(水-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 98plans ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
昨日三協立山アルミの担当者さんが発売雑誌を持ってきてくれました。全国の優秀な施工現場98現場を掲載した雑誌とのお話しです。 その98現場の中で弊社作製の現場掲載が一番多いとのお話しでした。全国の優秀な現場を98現場に絞って、その中での現場掲載数が 全国で一番多いということはとてもとても名誉な事です。弊社をご指名頂き創らせて頂きましたお客様、大変ありがとうございます。
全国の優秀プラン98物件掲載。三協立山アルミの雑誌発売です引き続き素敵な現場を1件でも多く創れるよう日々勉強・経験を積んでいきたいと思います。今後もがんばりますね!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月13日の体重89.9kg う~ん体重増えている???)******************************************
2016.7.9(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ ねこちゃん ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は雨ですね。お昼の休み時間に不在投票にいったら、ひたすら図面をカキカキいたします。
除草シートを敷いて、少し大きめの砂利を家廻りに知らない猫ちゃんに敷地内に糞をされその匂いを喜ぶ方はいません。通り道で通るだけなら 皆さん大丈夫なのですが、毎回の掃除と心理的な負担は大きいものです。今リフォーム工事中の現場でも作業内容のひとつとして、猫ちゃん対策用に 少し大きめの砂利を家廻りにひかせて頂いています。お客様から少し大きめのサイズってありますか?とのご質問から一度採用させて 頂きました。これと猫除けアイテムを併用すれば効果はでるかと思います。家廻りですのであまり大きすぎるサイズですと歩きにくいですし景観もよくないので、今回はこのサイズにて。フェンスも極力下に下げて 猫ちゃんが出入りしにくくいたします。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月9日の体重89.3kg コーヒー飲んでリフレッシュ)******************************************
2016.7.8(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 夜の撮影 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。昨日は田原市のK様邸の夜の撮影をさせて頂きました。いつもご家族で温かく迎えて頂きありがとうございます。 基本設計を確認して頂いてからは、ほぼお任せにて創らせて頂きましたが、自分の持っている力は充分発揮できたと思います。また、追加工事のご依頼もありがとうございます。
AFTER。建物をひきたてる素敵な雰囲気です
BEFORE。どんな形で表現しようかな???
お庭はウッドデッキと人工芝で管理も楽に
解放感を持ちながらもクローズSTYLEご主人さまから『色々な人から庭が素敵と声をかけられ嬉しく思っています』 とメールを頂き、K様からのご信頼を形にしてお返しできたと私もとても嬉しくなりました。 これからも日々勉強と経験を積み重ねて、素敵な庭・外構を1件でも多く創っていきたいと思います。K様、昨日は撮影のご協力ありがとうございました。 また昼の撮影におじゃまさせて頂きたいと思います(笑)。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月8日の体重88.8kg 末広がりの体重になりました。)******************************************
2016.7.7(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 今日は晴れ ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日は七夕です。ここ数年七夕は雨ばかりでしたが今日は晴れですね。素敵な夜空を今日は眺めます。
バリアフリー仕様にてタイルデッキを制作中
完成イメージです。素敵に創らせて頂きますN様邸ではバリアフリー仕様にてタイルデッキを作らせて頂いております。今回はテラスグレーチング(床下の換気対策)を用いながら 壁付けしない方法でテラス屋根を制作していきます。完成がとても楽しみですね!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月7日の体重89.8kg 7月は82㎏まで落としていきます。)******************************************
2016.7.5(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ 準備 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。天気が良すぎて体に気をつけないといけないくらいですね。しっかり体調管理をしていきましょう!!
I様邸。目隠し工事の準備をしていますリビングのカーテンを開けて生活しようとしますと必然とお庭に目隠しが必要となります。I様邸ではその準備として目隠しの柱をたてております。 フムフム・・・明るい雰囲気にしたいので柱の色はホワイトをCHOICEしました。素敵なお庭を作っていきましょう。
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月3日の体重92.5kg 昨日の夜は筋トレをしました。)******************************************
2016.7.3(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ ここから ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。この1週間は天気も良さそうです。作業が進みそうで一安心です。G様邸では駐車場の床面工事は完了しました。 デザインコンクリートというコンクリートの型押しでアプローチを演出しております。
駐車場完成。ここから門廻りをワイドに演出を
汚れ防止作業中。標準工事にて塗り壁に行っている作業です床面の洗い出しの目地は人工芝にて明るく見えるように。また全面駐車できるよう広く作らせていただきました。 そしてここからが門廻りを立体的に見せるのが私の腕の見せ所です(笑)。素敵に創りましょう!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月3日の体重91.5kg 7月はStop the 体重月間とします)******************************************
2016.7.1(金-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~ 1週間 ???~<スクロールしてお読みくださいね>
*******************************************
皆様、おはようございます。今日から1週間は天気が良さそうですね。塗りもの工事や仕上げ工事を進めさせて頂きます。7月が始まりました。 暑い季節は大好きです(笑)。
素敵に完成です。大変ありがとうございます!!
カーポート完成。塗り壁・駐車場準備に入ります。
門柱・デザインコンクリートを仕上げていきます。
ポストをつけさせて頂きました。表札待ちです。7月も続けて素敵に現場を創らせて頂きたいと思います。皆様宜しくお願い致します!!
では皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!!どうぞ宜しくお願い致します。
(2015年4月1日113.2㎏:7月1日の体重90.9kg コーヒーもう一杯飲もっと・・・)******************************************