IYOCHAN DIARY
-
いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.11.30(金-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~スタイルコート・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は、雨がふらなそうです。ホっとしてます。
現場グルグルの1日になりそうです。
アッチでグルグル・・・こっちでグルグル・・・
月末なので他に色々する事もございますが、何とか乗り切りましょう!!昨日、スタイルコート(TOEXのガレージ)のM様の施工現場をS様に見て頂きました。 色々、隅々見て頂いて・・・・・ドキドキ・・・。そして、「うん、いいね~~!!」とお褒めの一言。 とても紳士なS様に認めて頂けると、なんだか私が認めて頂いた気持ちになりとても嬉しかったです。 S様・M様有り難う御座いました。M様の残りの工事も素敵に仕上て行きますね。
また、今日が過ぎると、ただ今施工中の現場に全力投球できるかと思います。さあ、がんばりましょう!!
フェンス取り付けしました
門柱作製途中です。
自転車置き場もデザインコンクリートにて
手洗い場もつけました
デッキに手摺をつけました
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.29(木-朝 天気:雨???)
○イヨダ外構の日記~月末でした・・・・○
******************************************
おはようございます。もう、月末ですね。
図面カキカキ・・・・。
事務処理・・コトコト・・・
材料発注カキカキ・・・
銀行ちょっと・・・テクテク・・・
栄養ドリンク ゴクゴク・・・・
現場グルグル・・・
図面手直し カキカキ・・・
見積もり カキカキ・・・
ちょっと必要になった書類・・・カキカキ・・・・
郵便封書・・・ダシダシ・・・
図面カキカキ・・・新聞屋さん ポストにゴトゴト・・・・
おや??朝がきます・・・。月末はなぜか朝が来るのが早いような???。今日はペッパー君が起きたら、オムツ換えれるかな???
最近よく、何か一生懸命に話そうとします。可愛くてたまりません。間違いなく親ばかですね!!(笑)
もうすぐ、完成です!M。シェード
天気よ!!晴れて頂戴ませ~~~~~~!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.28(水-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~雨さん降らないで・・・・○
******************************************
おはようございます。予定より一日早い雨・・・。
できる事をやっていきますね。
昨日もデザインコンクリートの施工です
M-シェードの取り付けです。存在感がGOODです!
芝生貼りの準備です。
タイルを貼っています。
今日もやる事いっぱいです。さあさあ、元気にいきましょう!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.27(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~あれ???・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は夕方から角材(石材)の打ち合わせに石の産地(岡崎)にGO!です!。
予定は、今日ではなかったのですが、特注で輸入の日程があったので居てもたってもいられず・・・。
この性分はなかなか直らない模様です。・・・好きなんですね、この仕事が(笑)。
墨に鉄分を入れて風化しているようにも工夫できます。写真は違いますが・・・
フムフムこの色目が今採れる石の色目ですか。なるほど・・・年末まで猛烈にひとっ走りです。好きな仕事は楽しみながらやらないと損ですから、我が家のモットー、「明るく、楽しく、元気良く」を実践していきましょう!!
ペッパー君は日々実践しているから、・・・・見習わないとですね(笑)!!お~いペッパーく~ん!!
ん??お呼びでございまちゅか???
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。と・と・と、今日は公開ダイエットの日でした。
では104.8kg(H19年10月23日)の体重がどう変わったのでしょうか???
少し、やせました!!パチパチパチ!!
あと、17kg位は絞りたいですね・・・・・道のりは遠い・・・・お~~~~い・・・・シーン・・・・。(返事なし)
******************************************2007.11.26(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ご報告・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日を含めて、年末まで休みなしでラストスパートです。(嫁さんの承諾を頂きましたので・・・)
昨日も打ち合わせの途中にO様の現場をCHECKです。
自分のイメージ通りです。うれしいですね。
おまかせ工事が幾つかあるものですから、素材選びから雰囲気作りまで色々考えながらです。
ある程度は決めますが、現場を見ながら再度創り上げる形なので、素材選びはとても重要なポイントとるのです。
貼り方、メチの詰め具合、等職人チームに現場で指示・相談するのですが、長年チームを組まさせて頂いているので、意思疎通がバッチリです。
やはり、良くしあげれるとこんなに嬉しい事はありません。
私が「ご主人さん、喜んでいました?」と職人チームに確認すると、「おばあさん、奥さん、ご主人さん、みんないいね~と言ってくれたよ!」との事。嬉しいですね!
その帰り道、馬の人形を発見です!なんかラッキーな気分です。*****ご報告******
今日、店舗を建てる予定で購入していた土地を手放します。
店舗を建てて、・・・色々大きく夢はありました。
でも、忙しくなりすぎる事が有難いながらも自分達のスタイルを崩してしまう事に夏くらいに 気づき始めました。そして色々なお客様に本当に長い時間、お待たせする形になってしまいました。
年々、同じ工事金額でも手を加える事が多くなったので、日数的にも時間がかかるようにもなったのも一つの理由ですし、 私が欲張り(あれもこれもやりたい性格=良く仕上たいと思う気持ちから)なのも大きな理由の一つです。
会社を大きくする前に、もう一度小さく戻し、自分達が目指す仕事がお待たせすることなく、完全にできるようになってから 少しずつ組織としてより力を発揮できるように大きくして行きたいと思います。7月以降、ほとんどのお問い合わせのお客様のお見積もり・図面依頼をお断りさせて頂く形をとらさせて 頂いてきました。大変申し訳なく思っております。
自分達の出来ることがお待たせする事なく、自信をもってできるようになるまでもう一度 足固めをして行きます。皆様どうぞ、ご理解のほど宜しくお願いいたします。また、
「お待ち頂いているお客様=期待されているお客様」
ですので、期待に応えられるよう自分達の原点を忘れずに常に前に進みたいと思います。なお、本当に小さいながらにも「お客様ROOM」は設けさせて頂きます。
応援して頂いています皆様、この場をかりて厚く御礼申し上げます。小さいながらにも、「良いものを創りたい」と気持ちだけは一番にもって・・・
前へ、前へ、がんばって行こうと思います。・・・がんばりますね!がんばろう!!がんばっちゃおう!!ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.25(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~反省・・・・○
******************************************
おはようございます。
お待ち頂いているお客様に迅速に動けていない為、反省しています。
6月の時点で分かっていた事なので、できる限りの事は夏に色々対策を練り、色々動いてご迷惑がかからないように・・・と思って動いていました。でも実際に自分が動けるようになるのは 行動を起こしてから半年後です。まだまだ多分にご迷惑をかけております。
職人チームとも対応を練り色々がんばってもらっているのですが・・・。
私の欲張りが一番の理由です。わかっていながら・・・わかっていながら・・・です。どうしても職人になりたい願望がすてきれず、設計・営業よりもウエイトを置こうとしてしまっていました。
1人でできる事は限られているので、設計・営業業務に自分は集約したいと思います。
特殊工事のポイントのみ作業に参加して、本来あるべき組織になれるよう努力します。色々お待ちのお客様・関係者の皆様・・・反省しております。
実行に移すべく、がんばりたいと思います。申し訳ありませんでした。
お待たせいたしました。来週はカーポート工事です
来週にはほぼ完成です。
昨日はデザインコンクリートです
+G(目隠し部分)もいい具合に仕上がりました。
Y様、風邪の情報と温かいメール有り難うございます。
お待ちして頂いている以上に、喜んでいただけて何よりです。
引続き、がんばって仕上させて頂きます。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.24(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~配合色々・・・・○
******************************************
おはようございます。
一昨日、夜に職人チームと色の配合の研究をゴソゴソ・・・・終わったのは夜の23時。
その甲斐もあって、昨日「キレイに仕上がったよ!」と連絡が入りました。 現場CHECKは夕暮れすぎになってしまったのですが、確かにいい仕上がりです。 あと1工程入れれば、予定通りすばらしくなると思います。新商品担当の職人チームTさん、大変お疲れ様でした。
仕上げ後です。もう、1工程入れていきます。そして完成です。)
施工前です。真っ白です。
打ち合わせ後は現場グルグルです。今日はデザインコンクリートです。
この連休にも門柱を作製しています。もう週末です・・・・・・1週間が早すぎます・・・・。風邪が流行りだしているみたいですので、皆さんご注意くださいませ!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.23(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ペッパー君と一緒に・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は表彰式にいくついでに家族で名古屋駅廻りでお食事です。
久々にペッパー君と一緒にいられたのでとても楽しい一日でした。早いもので1歳2カ月です。
お昼ごはんは まだでちゅかね~??(お腹がすいて目がとろ~んとしています。)
おっ!みんなのうどんがきました!!
シャッキーン!!うどん君、かかってくるでちゅよ!!(ポーズをとっています(笑))
名古屋アソシア マリオットホテルで表彰式です
右のメタボリックな体型が私です・・・皆さんのおかげで全国銀賞及び入選を頂きました
16時からは懇親会です。おいしい料理がワンサカです!
懇親会にはおじいじ、ペッパー君も参加させて頂きました
今回は家族団らん計画もあり、午前中はデパートグルグル。午後は表彰式と家族でENJOYです。
おじいじには日頃、私がどんな仕事をしているか お見せする機会がないので、今回一緒に名古屋にいけて良かったです。ささやかながら、がんばっている所をみて頂き、
日頃の感謝のお礼にと思いまして・・・・です。懇親会の最後はペッパー君と一緒に皆様の前でスピーチをさせて頂きました。
ペッパー君がやがて大きくなって、
ふと「父ちゃんはがんばってるんだな!」と思ってもらえることがあれば、こんなに嬉しい事はありません。また、今回受賞を頂く事になりましたM邸・Y邸のご家族の皆様。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。大変有り難う御座いました。
そして職人チームの皆さん。引続き良い現場を創っていきましょう!!ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.22(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ナイター施工・・・・○
******************************************
おはようございます。
日が沈むのが早く、午前中にコンクリートを打っても仕上がるのは日没後です・・・。
ということで今日もデザインコンクリートはナイター施工です。
昨日もナイター施工です
そしてナイター施工終了後、現場チェックにグルグルと・・・・。 廻る時間が遅くなった現場の写真はとりませんでしたが、進行度合い等を色々チェックです。
ココマ取り付けました。
+G取り付けました。パネルは後日に・・・
階段作製中です
さすがに、グルグルの帰りに力尽きて、コンビニの駐車場で仮眠です。グーグー・・・。(笑)
あまりの寒さに起きましたが、もう少し日が長いと助かるのにな~~!
日本に白夜はないのでしょうか????。赤道は日本の上を通らないのでしょうか???今日は私は臨時でお休みを頂きます。
今年も皆様のお力添えにて施工コンクールにて全国で「銀賞」を頂きました。
パチパチパチパチ!!パチパチパチパチ!!パチパチパチパチ!!
そしてここしばらくお休みしていなかったので、名古屋にて家族団らん+表彰式にでかけてきます。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.21(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~天気が良くてなによりです・・・・○
******************************************
おはようございます。
ず=と天気がよくてなによりです。しかし冷えてきてコンクリートの締りも遅くなってきました。
ナイター作業の季節がやってきました!!昨日はデザインコンクリートです。
今日もデザインコンクリートですが、ナイター作業になりそうかな????
この時期になって新商品の開発しているので・・・時間がいくらあっても足りないです。
今日は夜20時から塗り壁の新商品(当社オリジナル)の仕上げの打ち合わせをゴソゴソと・・・。
そして日の出前には今日の段取りをゴソゴソと・・・・。 なにかとゴソゴソが好きな私でありますが・・・。お盆休みの代休で沖縄(お嫁さんの実家)に帰省しているTさんの分も 私ががんばりますよ!!その代わり戻ってきたらFULLパワーで一緒にがんばってもらいますよ(笑)新商品の投入もあと、年内に1つ・年明けに1つとなってきましたので少し気持ち的に楽になってきました。 ほぼ、工法や設計は終了しているので、あとは実践あるのみです。楽しみですね。
お風呂場の目隠し・・・です
フェンスの柱立てです。穴はすべて埋めていきます
大変お待たせしました。作業開始です
コンクリートを打ちました。
コンクリート打ちです。洗い出しも一部はいります
ブロック基礎の施工です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.20(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~毎週火曜日は公開ダイエットです・・・・○
******************************************
おはようございます。
ぜんぜん仕事とは関係ない「公開ダイエットの火曜日」がやってきました。
内容は、間食をしない事と姿勢を良くする2点に注意しております。
では104.8kg(H19年10月23日)の体重がどう変わったのでしょうか???
先週から微動だせず・・・・増えてないだけいいかな???
理由は分かっております。この一週間水筒作戦を実践していなかったので
HOTコーヒーとかなんだかんだ飲んでいましたので・・・・・反省です。そして体内年齢も・・・・
微動だせず
まず、水筒作戦を決行し、体の代謝を良くします!!
そして+α、今週からは想像腹筋始めます。・・・想像ですが(笑)
では、日の出前に今日の準備に倉庫でゴソゴソしてきます・・・。
今日もデザインコンクリートの施工です。
今週は+Gの施工と水道工事に入ります。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.19(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~増えてるような???・・・・○
******************************************
おはようございます。
むむむ・・・体重が増えているような感じです。(笑)やせにくい周期に突入ですかね???
朝一番でゴソゴソと・・・・・・
洗い出し施工 (洗う前です)
洗い出し施工 (洗った後です)
今週も目まぐるしくグルグルです。施工予定の材料CHECKと今週22日(木)は表彰式に呼ばれているので 出かけて参ります。その他は現場グルグル・図面カキカキです。
打ち合わせ及び施工途中のお客様。いつも温かく応援して頂いて有り難うございます。
そのお気持ちがパワーとなって自分を後押ししてくれています。がんばりますね!!
いくぞ~~おおっ!!~~~!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.18(日-朝 天気:晴れ 日曜日は定休日となります)
○イヨダ外構の日記~タイル貼り貼り・・・・○
******************************************
おはようございます。
年末もタイル貼り貼りの現場が続きます。
300角のタイルを貼って・・・
タイルとタイルの間にメチを込めて
仕上げ完了です・・・下地がとっても大事ですね!ちょっと、バテ気味なのでペッパー君の写真で「元気回復」です!!。がんばります!!
社長!!ちょっとずつでも前に進むでちゅよ!!がんばれ!!よいちょ・よいちょ!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.17(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~一息・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、職人Tさんに「元気ないですね~」といわれました。(笑)
きっと、ダイエットしていて間食せずにカロリーをとっていなかったので、きっとそのせいだと思い、
夜、ペッパー君が寝た後にお持ち帰りで買ってきた餃子などを含め久しぶりに嫁さんと一緒に晩御飯で、ちょっと一息です。いつもは嫁さんともゆっくり食事する時間もなかなかとれないのですが、昨日は短い時間ながらも一緒に食事ができ、 いろんな話ができたので、心身ともにリフレッシュできました。THANK YOUです。
職人Tさんは来週からお盆休みにはいります。
(ず~と休みなしでがんばってきてくれました。お疲れさまです。)
Tさんゆっくりしてきて下さいね!いつもいつも感謝しています。羽を伸ばしてきてくださいね!
そしてTさんが復帰後、職人チームみんなで、年末に向けて戦闘態勢に入ります。・・・・・きっと5月頃にはゆっくりできるのかな???
皆で「ゆっくりしてみたいね」といいながら、いつも一年がすぐ過ぎていきます。(笑)
でも本当に有難い事です。皆様・皆様に感謝です。
ギリシアストーンに深みを出す為、色付け中です
アイアン枕木に色落ち防止を施しました・・・重い・・・です
来週は駐車場工事です
リビング前にはタイルを貼り貼りです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.16(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~公園に行きたい・・・・○
******************************************
おはようございます。
嫁さんはよく公園にペッパー君を連れていってくれます。
もう、秋も深まってきましたでちゅね~!おや?この葉っぱは食べれまちゅかね???
歩きはじめたペッパー君を連れて公園に一緒に私も行きたいです・・・。
でもまず、この年末を乗り切りましょう!!
仕事が溢れんばかりに皆様から頂けるということは大変有難い事です。
期待に応えるべく、がんばります。ちょっと待っててね。ペッパー君。一緒に公園にいったら思う存分遊ぼうね!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.15(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~半袖な男達・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は大変陽気な天気で、長袖ではいられず
半袖の職人チームS君
私です
汗をカキカキ職人チームAさん
皆、汗ダクダクでデザインコンクリートの施工です。Aさん・S君お疲れさまでした。
アプローチにもデザインコンクリートを施工しました
2期工事目が開始されました。門柱はこれにステンドガラスを・・・
年明けから投入予定のアイアンデッキ「オリジナルバージョン」
色落ち防止途装を施して完成しました。ここK邸は芝生も入りますのでデッキがより引き立ちます!!
午後からもデザインコンクリートです。さすがにFさんは長袖です。
なんとか無事終了です。もう日が沈んでいました。
日が暮れる前には、1段ブロックが積めました。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.14(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~グルグルグル・・・・○
******************************************
おはようございます。
日が昇るのが遅く、日が沈むのが早く、だんだん寒くなってきた今日この頃。 早く、夏が来て欲しいと思うのは私だけでしょうか???(笑)昨日はデザインコンクリートの仕上げをしていまいたが、新色が思った以上に、いい色に仕上がりました。自分的には満足です。もっとこの色、輸入しておけばよかったかな?
新色です。色が自然な感じでGOOD!
そのあともグルグル。さすがにバテましたが今日は田原にてデザインコンクリートです。
そのあと、図面と見積もりもカキカキしないといけません。がんばります。
除草シートを敷いてから砕石です
除草シートを敷いてから砕石です。2
フラワーバルコニーを付けました
今日はデザインコンクリート日和です。行ってまいります!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.13(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~毎週火曜日は公開ダイエットです・・・・○
******************************************
おはようございます。
ぜんぜん仕事とは関係ない「公開ダイエットの火曜日」がやってきました。
内容は、間食をしない事と姿勢を良くする2点に注意しております。
では104.8kg(H19年10月23日)の体重がどう変わったのでしょうか???
3週間で6.2kg体重が落ちました!!
これから週1~2kgペースで落としていきますね!今日から、ちょっと運動してみます。 運動といっても、運動している時間がさほどないので、現場管理の車までの歩きを小走りに・・・・(汗 汗)
駐車場から会社までの歩きを小走りに・・・・(汗 汗)
今日から年末まで、時間効率上昇小走り作戦開始です。
日記を見て頂いているお客様も多いですので、あんまり大声ではいえませんが。
(歩いていたらツッコミが入りそうで(笑))また、遠くからそれって運動???って聞こえてきそうです。
いやいや運動しているという意識が大事なのです。・・・きっとそうなのです(笑)
そして体内年齢は・・・・
体内年齢56歳・・・1歳増えました(ガーン!!)
はい、実際の年齢の35歳までがんばって近づけようよ思います。
ペッパー君が物心つく前に、スリムになっていたいですね!! 今日は現場をグルグルです。夜は図面カキカキです。おおっと、日の出前に今日の準備に倉庫でゴソゴソしなければ・・・。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.12(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~いつもありがとうございます。・・・・○
******************************************
おはようございます。
11月はいつもお世話になりっぱなしのおば様の誕生日月です。
あわせていつもお世話になりっぱなしのお姉さま??・・・いやいや間違いなくお姉さまと
ペッパー君の兄貴分のシュン君の誕生月でもあります。そのお誕生日会に先日ペッパー君も参加させてもらいました。
というか、遊んでもらいにお出かけです。興奮しながら出かけていきました(笑)
私も参加したかったのですが、お仕事で行けず・・・。
ほんとに残念だったのですが、いつものように写真をみて、その楽しさを満喫さえて頂きました。皆さん誕生日おめでとうございます。
ひさ子おば様、誕生日おめでとうでちゅ!いつもいつもありがとでちゅ!
その誕生日会で嫁さんがもらってきた1枚の印刷物・・・。
何々と見てみると「脳内メーカー」というものの私(小林に変わる前)の脳の仕組みの分析図です。
頭の中は「食べる」ばっかりのようです(笑)
あ・・あたっている??????????恐るべしです。私は単純なのでしょうか???(笑)
今日からまた週初めです!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.11(日-朝 天気:曇り 日曜日は定休日となります)
○イヨダ外構の日記~以心伝心・・・・○
******************************************
おはようございます。
私の場合、創りながら設計変更する場合が結構あります。
(もちろん、お客様から変更の権限を頂いている現場に限ります)
「あっ、この方が納まりがよく、よりかっこいいな」
「ここは素材をこれに変えたほうが引き立つな」とかいろいろです。
そこで変更した図面を職人チームに渡すのですが、「以心伝心」の言葉通り、自分がイメージしてた通りの施工をしてくれます
イメージ通りに職人チームTさんが仕上てくれます。
「もう、何年一緒にチームを組んでいるかな?」
ふと、昔を思い出しました。
皆が支えてくれて私がいます。年齢的には私より先輩の方が多いですから、自分が一番に動こうと、先頭だって走ってきました。結婚し家庭を持ち、子供ができ、自分自身環境が変わる中で、一緒にがんばっている職人チームの皆に
「こいつについて来てよかったな!!」
と思われるよう、日々成長し、どこまでも先頭きって走って行きたいと思います。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.10(土-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~リビング前のタイル貼り・・・・○
******************************************
おはようございます。
年末までの完成現場の中でもお客様のご要望でリビング前にタイルを貼ってくつろぎの空間を作るプランが 増えております。
リビング前はタイルを貼って、目隠しのフェンスも付けて・・・
こんな風なイメージです。ココマも付きます
駐車場部分まですべてタイル貼りです。目隠しに+Gをつけます
こんな風なイメージです。(入り口は少しかわります)
生活の中で、くつろぎと、安心(プライバシー)がバランス良く求められるようになってきました。
そんな私はお客様のご要望を叶えるべく、年末まで図面カキカキ・現場グルグルです。(一年中している気がしますが・・(笑))
また、施工をお待ちのお客様、お待ち頂き申し訳ありません。がんばって仕上ております。今しばらくお待ち頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.9(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~色々と・・・・○
******************************************
おはようございます。
図面カキカキ・・・色々とあれやこれやと考え・・・お風呂で考え・・・もうすぐ日が明けます。(笑)
光る表札を付けたいんですが・・・構造的にガラス門柱なのでムムム・・・と
上海レンガとの組み合わせです。3Dだとガラスの表現まで付けれないのが残念ですが・・・。
日が明ける前に倉庫でゴソゴソしてきます。
もう、金曜日・・・・ですね・・・・。今日もグルグルです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.7(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~倉庫にて・・・・○
******************************************
おはようございます。
図面カキカキ・・・現場グルグル・・・夜倉庫ゴソゴソ・・・・です。
夜は職人チームIさんと門柱の枠組みの完成です。遅くまでご苦労様でした。
オリジナル枠組完成です。
一日が早いです・・・。すべてをこなせていないです。(反省)。
今日はまず、昨日に続き「お掃除」からスタートです。
そして、日の出と共に現場に向います。
とにかくがんばりましょう!!
そして楽しみましょう!!
自分が成長できる事を願いながら・・・・・・自分に負けるなよ!!(自分に言い聞かせてます)ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.7(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お掃除・・・・○
******************************************
おはようございます。
ペッパー君がコホコホと咳をするので、嫁さんが病院につれていったら、「ぜんそくの前兆です」との話。・・・・2人で反省しました。かといって、ようやく歩き始めたペッパー君に、嫁さんは目は離せないので、自ら朝の掃除を30分することを提案しました。
ペッパー君が生まれる前では、ありえない事だと思います。(笑)
日が昇る前に、空気を入れ替え、床を雑巾で磨き、ペッパー君が触りそうなところを、キュッキュ!キュッキュ!です。
あとペッパー君には、お客さんに勧めてもらった水泳教室に行かせてみようかな???私生活と合わせて仕事面でも試行錯誤中の部分もございます。ただ、一点見つめて皆でがんばっておりますが、 お待たせ中のお客様申し訳ありません。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
完成までもう少し!!
2期工事 間もなくはいります
今日は階段の石貼りです
いつもすべての現場を乗せ切れずすいません・・・です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.6(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~毎週火曜日は公開ダイエットです・・・・○
******************************************
おはようございます。
ぜんぜん仕事とは関係ない「公開ダイエットの火曜日」がやってきました。
内容は、間食をしない事と姿勢を良くする2点に注意しております。
では104.8kg(H19年10月23日)の体重がどう変わったのでしょうか???
5.4kg体重が落ちました!!
祝!。単位がt(トン)から脱出!!。(笑)
ここからが体重が落ちにくいですねきっと・・・
そして体内年齢は・・・・
ガーン!!まだまだ体内年齢55歳・・・ちなみにまだ私は35歳です・・・。その差20歳です・・・。でも2歳縮まりました!!
世の中のパパの皆さま!!私を踏み台にして自信を持ってくださいませ!!
奥様に「あらやだ。最近、パパお腹出てきたわね」とチクリチクリと言われましたら、こうかわしましょう。
「えっ!そうかな~」とこのHP開らけば、
ご主人:「この人より、いいでしょ!ねっ。うわ~体内年齢55歳か~。あっ、俺30代だったかな???」
奥様 :「あら本当。なんだかあなたとっても素敵に見えてきたわ!ウフッ!」
ご主人:「分かってくれたか。有り難う」
奥様 :「あなた、ごめんなさいね。とってもとっても素敵なお腹よ!そしていつもお仕事ご苦労さま!!」
いい雰囲気に肩を寄せ合う2人。
子供 :「パパ・ママ何やってるでちゅか~~~???」
奥様 :「あっ、起きてたの。パパのお腹がとっても素敵だから褒めてたの!!」
ご主人:「そうだぞ!パパの素敵なお腹はママのお墨付きだぞ!!どうだ、このお腹!!」
子供 :「パパ。すご~い、すご~い!!」
な~んてなる事間違いなしです。皆様のお役に立てて光栄です!!。一年後はお役に立てているかは???ですが(笑)
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.05(日-朝 天気:雲のち雨)
○イヨダ外構の日記~ペッパー君・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はペッパー君と合流できたのは、ほぼ夜・・・。
年末への忙しさも手伝って、年末までに完成させるべき物件の準備に追われています。
天気が心配ですが、雨が一日たりとも降って欲しくないのが本音なんです。
(農家の皆さんすいません・・・)
僕歩けるようになったよ!!おっとっと おっとっと
ペッパー君の一日を嫁さんに頼んで、写真をとってもらっています。
そして、ペッパー君の過ごした一日を聞くのが、私の楽しみです。
昨日は公園に行ってきてくれたみたいです。ありがとね。
もっと私が時間をうまく使えるようになって、早くいっぱい一緒に遊べる時間ができるといいね!!
ペッパー君の自慢の父ちゃんに、いつかなれるように・・・がんばってみます!!ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.04(日-朝 天気:晴れ 日曜日は定休日となります)
○イヨダ外構の日記~いい季節・・・・○
******************************************
おはようございます。日曜日は定休日です。少しゴソゴソ致しますが・・・
デザインコンクリートの施工にはいい季節です
天然石を貼っています
夜、打ち合わせさせて頂いたY様に
「施工現場みてきましたよ!」
とのお話が。あれ???現場お話したかな???と思ったら、以前、施工させて頂いたお客様からお話を聞かれた方からのお話との事。
大変有難い事です。
また、引続き、ご指示いただけるよう頑張りたいと思います。お待ち頂いているお客様、申し訳ありません。がんばって皆で仕上ております。
今しばらくお待ち下さいませ。週頭はようやく荷が入ってきた新しい門柱用の加工に入ります!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.03(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ひたすら・・・・○
******************************************
おはようございます。黙々と図面を書いております。
お待ち頂いているお客様、もうしばらくお待ち下さいませ。
今日は午後からデザインコンクリートの施工に入ります。
ここから素敵に変わっていきます
色々な準備も平行して行っております。
足元をしっかり見ながらがんばります。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.02(金-朝 天気:晴れの予定)
○イヨダ外構の日記~成長期・・・・○
******************************************
おはようございます。
12月発売予定のガーデン雑誌に当社現場が掲載される予定だそうです。
5ページ掲載・・・今後完成の現場もどんどん送ります!!感謝・感謝です。
この前も別の雑誌に1つ載させて頂きました。どうも有り難うございます。今日は久々ペッパー君とお風呂に入りました。
親バカですから、嬉しいのなんの・・・。そして大事な部分を突かれました。Oh~~!!(笑)そんな親バカな私もただ今、成長期です。
背が伸びる時に膝小僧が痛いように、自分が今、成長期というのをすごく最近感じます。
体重ではないですよ!(笑)
ちなみにようやく体重の単位がkgに変わりました。パチパチパチ!!まずこの3年が勝負です。どこまで深く潜れるか、どこまで高く跳べるのか、どこまで感性を磨けるのか。 何気に負けず嫌いの私は自分に負けたくないので、まず潜る事から始めてみますね!! ダイエットもそんな中の一環なんです。
しゃがまないと、ジャンプできないでちゅからね!!あっ、アリさんこんにちわ!
これから朝まで図面作製にはいります。今日はフライングという事で明日の分の日記をカキカキです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************2007.11.01(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~アイアンウッド・・・・○
******************************************
おはようございます。
11・12月は設計業務・現場管理に集中していきたいと思います。
デザインコンクリートの現場作業は継続しますが、年末まで2カ月!集中・集中です!。
アイアンウッドデッキ作製中です
2段仕様にしてみました
うむうむ、今日は雨ですね・・・。さっそく設計に集中します。大学時代の先輩からメールが来ました。
後輩からもメールが来ました。
みなさん、ご無沙汰です。元気そうで何よりです!
学生時代の楽しかった日々が思い起こされます。
それ以上に楽しい日々が毎日過ごせるよう今日をがんばります!!ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
-
いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.10.31(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~時間配分・・・・○
******************************************
おはようございます。
なかなか思ったように時間をコントロールできません。
一日の中ですべき事がその日のうちに消化できていないです。反省です。
天然石の階段です
頭の中では「ここまでいける!」と踏んでいても、実際移動時間や製図作業や現場管理で時間が少しづつずれていきます。
やりたい気持ちとできる時間のギャップがあります。分かっていながらいつもこれに悩みます。
当然できる時間でスケジュールを組まないといけないのですね・・・。
どうしても性格的にやりたい気持ちの時間を優先してしまっています。
一歩ひいて、深いところから一日を眺めてみます。
・・・どこかに時間が落ちてるはずです・・・・そういえば、今日はもう月末だ・・・。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.30(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~毎週火曜日は公開ダイエットです・・・・○
******************************************
おはようございます。
ぜんぜん仕事とは関係ない「公開ダイエットの火曜日」がやってきました。
内容は、間食をしない事と姿勢を良くする2点に注意しております。
では104.8kg(H19年10月23日)の体重がどう変わったのでしょうか???
3.8kg体重が落ちました!!
おお~0.101t(トン)です=101kgです。もうすぐ単位がt(トン)から脱出出来そうです。(笑)
そして体内年齢は・・・・
ガーン!!体内年齢57歳・・・
ちなみにまだ私は35歳です・・・。おじいじはこの前、測ったとき体内年齢47歳でした。
ペッパー君を測ってみようとしたら、顔を楽しそうにペシペシされたので断念です。イタタタタ・・・。
引続き公開ダイエットは続きます。お付き合いのほど、宜しくお願いいたします。(笑)
H19年10月30日現在・・・なんと101.0kg(牛丼(並)273杯分の重さです)
デザインコンクリート施工しました
キューブポートワイドの施工です
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.29(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ダルビッシュ似・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は施工予約や打ち合わせをお待ち頂いている方の所にグルグルです。お待たせしております。
提案図面の一つです
現在施工中のM様のご主人はダルビッシュ似です。たまたま、野球の話になったので、そうお伝えしたら大変照れておりました。ご主人さんのシャイな一面を発見です!
そして野球好きのご主人さんは体も締まっております。羨ましいな~
・・・・・私は締まって・・・ないです。プヨプヨのプヨプヨです。(笑)早朝からの段取りで更新が遅くなりましたが、これからデザインコンクリートの施工です。
気合入れてがんばりますね!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.28(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~戦え!!・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。
お正月までは時間との戦いになりそうです。今日は色々とグルグルする予定です。
ギリシアスストーン塗りです
年が明けてもきっと戦ってそうな気がします・・・。(笑)
好きな仕事ですから、がんばりましょう!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.27(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~むむむ・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。
雨の予定が一日ずつずれ込んできています。参りました・・・
夜だけ降ってくれればな~
時間に迫られているので、簡単ながら・・・
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.26(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~たられば・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は雨が降るとおもいきや・・・・そのまま曇り・・・・。
「デザインコンクリート打てば良かったな~」と空を見上げて一人言です。
カーポートの下は草メチ替わりに・・・
今日は内勤して図面を仕上て行きます。
お待ちのお客様、がんばって仕上ていきます!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.25(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~それいけ営業マンペッパー君!・・・・・・・○
******************************************
皆様、おはようございます。
とある先日、施工途中のY様邸にペッパー君が打ち合わせにお伺いさせて頂きました。
やさしく出迎えて頂きたY様ご夫婦とほのかちゃんにペッパー君はうれしそうに説明です。(笑)
色はズバリこれがお勧めでちゅ!
優しいほのかちゃんママに 「ペッパー君にいい子いい子してあげて」
と言われたほのかちゃんは、とっても優しくペッパー君を抱擁してくれました。
ほのかちゃんありがとね!!。
ペッパー君 いい子いい子。
ペッパー君はとってもドキドキして、照れくさそうにそしてとてもとても 嬉しそうにしてました。
そしてそして次の瞬間!!
照れるぜハニー~!
と言わんばかりに両手を挙げオーバーアクションです。(笑)
こんなに照れているペッパー君は初めてでした(笑)
がんばれペッパー君!君の営業マンとしての評価はほのかちゃんのお墨付きだ!
そしてそして明日を駆け抜けるんだ!!(父ちゃんは、まず今日を駆け抜けます!)Y様ご夫妻、温かくペッパー君を迎えて頂き、有り難う御座ました。またお邪魔させて頂きますね!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.24(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~気合!!・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。研修も昨日で終わり、今日から気合入れなおして行きます!
気合いれていきましょう!!
昨日は、姿勢をよくし・間食やジュースを飲まないだけで2kg体重が落ちてました。
嫁さんに嬉しそうにいうと
「どれだけ間食してたの!!」とちょっと怒られました。シュン・・・。まるで子供です。・・・・(笑)。でもそのままなのですが・・・(笑)。
O様からも有難い事にダイエット情報を頂きました。
有り難うございます。
学生の頃、I先輩に「80kg越えたら人間じゃない!!」と常々言われていました。
その頃、私は77~78kgだったと思います。
その先輩の体重は79.5kgで体重を測るときは決まっていつも服を脱いでいました。
胸毛がとってもとってもギャランドウーな先輩でした。そいてよく驕ってもらいました。(ゴッチです!)
そのよくおごってくれた先輩はなぜか服を着た時は決して体重を測ろうとはしません。(笑)
いつも、一緒にパンツ一枚にさせられて一緒に測っていました。
そのおかげであの頃が一番体が丈夫だったと思います(笑)。
あのドングリの背比べをしてた頃に体重にタイムスリップできるようがんばります。
そしてもちろん、仕事はそれ以上にがんばりますよ!!(気合!!)研修中はお客様にはご迷惑をおかけしました。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.23(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~公開ダイエット!!・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。今日も研修です。不在で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
今日の研修も夏位から描いていた事の実現の為、ようやく動いています。
何もこんな忙しい時にと自分でも思うのですが、今やっておかないといけない事なので、3年後の38歳までをひとつの目標にがんばってみます!!それと別に思うところがあってダイエットというか健全な体に戻したいと思います。
ただ今0.105t(トン)です。=105kgです。 結婚する前は78kgでした。 ですので、10kgプラスの88kgまで戻したいと思います。 きっと、きっと、きっと、できると思います。(ちょっと本気です。)
ダイエットの道は険しいでちゅ!よいしょ!よいしょ!
と、言う事で毎週 火曜日には勝手に体重公開させて頂きます。(笑)H19年10月23日現在・・・なんと104.8kg(牛丼(並)283杯分の重さです)
無理なダイエットはしませんのでご安心くださいね。待ってろペッパー君!ナイスなパパになってやるぜ!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.22(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~研修・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。今日・明日と研修です。不在で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
社長が留守の間は僕がお留守番です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.21(日-朝 天気:晴れ 毎週日曜日はお休みです)
○イヨダ外構の日記~うかつ・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。うかつでした。K様の奥様から「風邪が流行っているから気をつけてくださいね」
と言われていたばかりでした。
手洗いも、うがいもしているのですが・・・気合が足りないのでしょうか???
今日はゆっくり体を休めます・・・
職人チームが必死に動いています。早く直して早く復帰します。今日はゆっくり体を休めます。
尚、22・23日は研修になる為、私は留守となります。あわせて職人チームの皆さん頼みますね!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.20(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~窓口・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。忙しい我々に代わって銀行さんの窓口はペッパー君が担当してました。(笑)
で、今プライムレートはいくらなんでちゅか?
ペッパー君と蒲信のAさんは仲良しです。(仲良くしてもらっています。)
昨日もこんな会話をしてました。
Aさん 「最近冷え込んできましたから、風邪に気をつけてくださいね」
ペッパー君 「でもAさんには今、春がきてるてもっぱら町の評判でちゅ!」
Aさん 「えっ!誰がどんな情報を????」
ペッパー君 「世の中狭いでちゅからね~。でも僕は口が堅いでちゅから内緒にするでちゅ。」
Aさん 「ペッパー君は頼りになるな~。これからも頼みますね」
ペッパー君 「Aさんには、お世話になってますから!でも今度紹介してくださいでちゅ!」
Aさん 「いや~照れるな~」
と勝手に2人の会話をイメージしてみました。(笑)
どうやらペッパー君は、食べ物と通帳とAさんに興味があるようです。まかしたぞ!!ペッパー君、広報担当・金融窓口として明日を駆け抜けてください!!
私はもう、ゴソゴソしてきます・・・・。(追加日記) ただ今9時30です・・・ちょっと熱が出てきたので、出戻りして少し休みます・・・。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.19(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~PCトラブル・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はパソコントラブルに見舞われ、予定が大きくずれてしまいました。
なんとか夜の打ち合わせまでには直りましたが、データーのバックアップを、毎月、日を決めてしておかないと、HPの更新もできなくなってしまいますので気をつけないとです。
重機でガーガーです
なかなか自分が思うペースで自分が動けません。
自分の回転数を上げていく、そして休むときには休む。
でも、パソコントラブルのように予定外の事が起きると結構凹むんです。もう立ち直りましたが・・・。
代わりにお腹よ 凹んでくれ~~~~~~~~~~!!
ちょっと、うっぷん晴らしの日記になってすいませんです。ハイ。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.18(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~おおっと・・・・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。遅めの更新です。おおっともう出ないといけないので簡単でスイマセン!
昨日はデザインコンクリートの施工をですではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.17(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~習慣・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は設計に集中するはずだったのですが、いつもの習慣でグルグルです。
細かいポイントの所は職人チームと連携をとらなくてはなりませんので、気がつくとグルグルしてました(笑)。
ガラス門柱のおおよその設計も完了し、お待ち頂いているお客様の所に組み入れるだけの形となりました。 ここからが大事で、どんな雰囲気に仕上るかをガラス職人Yさんと細かく打ち合わせしなくてはいけません。
シマノトネリコを植えました
2モータータイプの電動門扉です
明日もう一段ブロック積みです
明日はデザインコンクリートです
洗い出しの途中です
松屋で遅めの昼食を・・・
車で帰宅途中、あと歩いて30秒の駐車場まで来ておきながら思わず車で寝てしまい帰ると深夜・・・嫁さんからの着信が・・・。ごめんね!です。 もう私の肉布団だけでは風邪をひく季節になってきましたので、もうそろそろ長袖のシャツにしようと思います。 えっ!そうです。まだ私は夏用のクールビズなんですよ。皆さん違うんですか???。えっ、違う!!またまた~(笑)。
地球環境を考えて・・・という無理やりな理由を建前に、 今日も裸の大将の私は頑張ります。
「ぼ・・ぼくはやっぱり 半袖が好きなんだな~」ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.16(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~走れペッパー君・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。先週は関西方面にいっていたので、昨日の私は先週のお休み分をカバーです。
ラグーナ(蒲郡)をハイハイです。がんばれペッパー君!
ペッパー君と合流できたのは夜。もう少し眠たそうでした。
これからペッパー君と遊びたい私とラグーナではしゃぎ疲れたペッパー君。家の勢力図
ペッパー君>やんちゃな おじいじ>愛しい 嫁さん>裸の大将 私の順なので遊びたい気持ちをグッと押さえて、ペッパー君はスヤスヤおねんねです。
遊んでもらえない私はおでぶの法則に従いゴロゴロです。(笑)
ペッパー君、来週の日曜日は一緒に遊ぼうね!!というか遊んでね!!今週は秋のNEWアイテムも大体出揃い、設計に専念したいところです。
現場にも多々出ないといけませんが、図面のリズムが上りそうな1週間ですので
のってる時に一気に仕上なければ・・・。
来週の22・23日は研修で動けないのでタフな1週間になりそうです。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.14(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~くりきんとん・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。打ち合わせの合間に現場をグルグルしていると、窓から奥様が
「今、ちょうどHPみてたの!イケメンさんは土曜日でおねがいね~」
といつも明るい奥様からのご注文です。土曜日はちょうどお休みだからとのお話です。(笑)
そしてご主人は私にそ~とやさしく「くりきんとん」を手渡してくれました。
いつもご主人さんはそ~と私に手渡してくれます。
奥様にもどうぞと・・・手の上のくりきんとん
そ~と頂いたくりきんとんはいつもそ~とお腹の中に消えていきます。
そしていつも残りの1つになると
「嫁さんに渡さないと!!」
と思うのですが、ここで私の中の悪魔君がささやきます。
悪魔君:「食べても判らないよ!食べちゃえよ!」
それを聞いて私の中の天使君も黙ってはいません!!
天使君:「お客様は「奥さんにも・・」って渡してくれたんだぞ!ダメダメ」
悪魔君:「食べちゃいなよ!YOU!」
天使君:「NON NON!ノン ノン」
と信号待ちの間に天使君と悪魔君が格闘しています。
とりあえず、天使君の心が芽生えている間に写真をパチリです。この2人の戦いはやはり天使君が勝利し、のこりの1個を持って自宅前を通ったのですが、外出中らしく留守していました。どうやらペッパー君とお出かけしたようです。
今日もなぜか嫁さんに届かない・・・手の上のくりきんとん
「いないならしょうがないな~。いないなら・・・・いないならね~」
とそのまま車で前を通りすぎ、
おいしい くりきんとんは今日も私のお腹のなかへそ~と消えていったのです。
結局、天使君が勝っても悪魔君が勝って私は食べてしまう運命のようです。(笑)K様のご主人へ
ご安心ください!味はしっかり嫁さんに伝えておきました!!(ニコッ!!)嫁さんから私へ
残りが1つになる前に、天使君と悪魔君で戦ってください!(なるほど!!)ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.13(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~有り難うです・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は夕方まで全く出れず、夜にようやく確認で現場をグルグルにでれました。
昨日、植栽工事が終了したT様も丁度ご主人さんが外におられていろいろ雑談です。 かわいいお子様も裸足で完成間際の庭をペタペタ走ってとっても気持ちがよさそうでした。
T様にも大変喜んで頂けているご様子で、時間がかかる当社の外構を理解していただきながら、応援して頂きながら創っていきましたので、お気持ちを形で返す事ができて良かったです。
隣の足場が外れれば、最終工事も完成しますのでもうしばらくお待ち下さいませ。
夜の感じもとてもGOODです
昨日、嬉しい連絡が入りました。ペッパー君が生まれ、子供の為、自分の為(自分は嫁さんを含みます)に「前に出よう」と始めたHP。 多忙が多忙を呼んでしまい、自分の思い通りには全く動けず、それでも最初に職人チームと誓った「良いものを創っていこう」 という心だけは折らずにこの1年がんばってきました。産休を自分も2カ月くらいとっていたので、仕事が薄くならないようにと前もって準備していた チラシを打ってしまったのも自分をより動けなくしたひとつの原因でした。(その分ご縁も広がり、今では良かったと思っています)。
体型が表すとおりの楽天タイプの私なのですが、 前期は今までに例がないほど色々悩み、「前」を見ながらも本当に試行錯誤していました。 それによっていろいろな方にも本当にご迷惑をおかけしていまし、たぶんもう半年位はご迷惑をおかけする形になると思います。大変申し訳ありません。
それでも「良いものを創っていこう」という気持ちをもって、けして楽な方向に行かなかった自分や職人チームに 「この気持ちや方向は間違いではなかったんだ」と勇気づけてくれたそんな報告でした。 私を育てて頂いた、お客様・お得意先・職人チームや関係者の皆さん。有り難うございます。この場をかりて厚くお礼申し上げます。 今年は自分から逃げなかった分、成長できたのかもしれません。そして今後もどんどん成長して良い現場を作り続けていきたいと思います。
(体重だけは単位をt(トン)からkgに変えて行きたいとおもいます。もう少しで変わるかな?(笑))引続き、皆様のご支援のほど宜しくお願い致します。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.12(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~目が廻る・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。まず、年末までは目を廻しながらグルグルの生活です。 そういって1年中ですので、時間の使い方を色々考えないとです。ペッパー君とも遊びたいな~!!待っててね、ペッパー君。
植栽が入ってココマがとっても引き立ちますね!
上海レンガ・・・味がでてます
カーポート製作中
ここにウッドデッキを作ります
今日は透明人間さんが作業中です
コバノトネリコです。今日も職人チームが入ります
土の入れ替え中です
今日はコンクリート打ちです
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.11(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~見ながら創りながら・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。今日からは晴れが続きそうですね!
職人チームと話しながらパチリです
自分は現場を見ながら創っていく(大枠はもちろん決まっていますが)タイプなのでひとつの現場の仕上がる時間がかかります。
それは良い面・悪い面の両方を合わせ持ちます。 会社の経営的にはすべてを最初に決めてしまってその通り創っていくのは なにも変更せずに仕上るのが一番効率が良いのだと思います。 見ながら創っていくと、イメージ通りの場合にはもちろん変更はないのですが 出来上がっていく途中に、「この方が品がいいな」とか「この方が使い易いな」とか 「この色の方が外観に合うな~」とかコンピューターでは見えない所がいろいろでてきます。
これは私だけではなく職人の声からも上ってくるのですが、 やはり現場をキレイに治めようと思うと、見ながら確認しながらが 一番良い形なのだと思います。
夜、ライト片手にグルグルすることもありますが、こうやって今まで現場を創ってきたので きっとず~とこのパターンが続くのだと思います。
それができるのもお客様からその変更の裁量を頂いているからで、 信頼して頂けなければ、なにも良い方向に変える事もできませんので、 ご理解頂いているお客様には感謝・感謝の毎日です。色々な意味でお待ち頂いているお客様、有り難うございます。
がんばって仕上ておりますし、施工途中のお客様にも最後に一番喜んで頂けます様がんばります。施工予約を以前から頂いてたS様との打ち合わせのなかで奥様から
「うちにもイケメンの庭師さんはくるんですかね?」
と嬉しそうに質問されている横で、おちゃめなご主人さんは焼もちを焼かれて
「かわいい女性はくるんですか?」と応酬です。
・・・・・「おでぶな私は来るのですが・・・可愛い女性はちょっと・・・(笑)」
とご主人さまと奥様のラブラブぶりに体も気持ちも温かい気持ちになりました。話の途中で「10年前は私もイケメンの部類だったんですよ!」
とノドまででかかりましたが、ミッキーマウスのようになった額とベルトが見えないお腹を、あわせ持った現状では「ふ~ん」と一言で会話が終わってしまう気がしたので、お茶と一緒に言葉を飲み込みました。 (笑)。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.10(水-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~図面カキカキ・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は雨そうなので図面カキカキです。
ココマ+タイル貼りの提案図です
問題です。年間何枚図面を書いているのでしょう・・・・????・・・・????答え:私にもわかりません。(笑)。・・・年明け落ち着いたら1回数えてみますね。
そして今も図面カキカキです。
この日の出前の時間が一番集中できますね。がんばります。
昼間は携帯電話君と1人格闘していますので・・・。
でも、この夏から、職人チーム用(ソフトバンク)とお客様用(ドコモ)に、分けました。月々3万円以上はかかっていた携帯代がドコモの会社契約用でも「基本料金半額」が今月から実地されているので、来月くらいからはあわせて1万円以内ですみそうです。ソフトバンクの携帯参入がなければ、きっとこの年間24万円の経費節約はなかったですね。 我々を含め、市場競争というのは大事なのだな~と改めて思いました。
そしてパリーグでおひいきのチームはないのですが、ソフトバンクを応援していきたいと思う今日この頃。 またこの浮いた24万円は今後お客様に喜んでいただける為の、今後の新しい商材への枠組みのなかに 組み入れて行きたいと思います。
ちなみに会社員だった頃は月5000円位でした。・・・慣れって怖いですね。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.9(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~目がキラキラ・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。今日から現場グルグル開始です。
昨日は色々なお客様と打ち合わせさせて頂き、
夜21:00からはステンドガラス職人Yさんと打ち合わせです。
Yさんの「夜の23:00までは工房にいるから遅くてもいいよ」 のお声に甘え、お客様との打ち合わせ終了後に打ち合わせさせて頂きました。Yさんはこちらの要望・質問にニコニコされながら楽しそうに話してくれます。
「Yさん、本当にこの仕事が好きなんだな~」
と目を見ながら何回もそう思いました。自分もYさんのように、皆さんにそう思って頂けるよう、 キラキラスキスキ光線が自然と出せる領域に早く達したいものです。
ステンドガラスをパチリです
設計に関してもいろいろアドバイス頂きました
今期は「ガラス門柱」も一つのテーマの中に入れているので、ガラスーメーカー・表札メーカーさん等色々相談させて頂いております。
でも、最終的には実際作っている職人さんとの打ち合わせが、自分のイメージをより膨らませてくれます。でも、まずその前に今日作業予定の現場の段取りを日の出前にしておかなくては・・・・。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.8(月-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~帰ってきました。涙ポロリ・・・・・・・○
******************************************
おはようございます。帰ってきました。
嫁さんの妹夫婦のかわいいKIDS ひな・はなちゃんと遊んでもらい、翌日、京都に足を伸ばして 完全にリフレッシュしてきました。はなちゃんの運動会もとっても良かったです!! 成長ぶりを目の当りにして、思わず目頭が熱くなりました。・・・涙ポロリです。(ちなみに江頭ではありません。目頭です(笑))
ペッパー君はみかんを持って、はなちゃんの登場を待ちます。
はなちゃんとお母さんのリカちゃんと楽しそうにダンス!!
はなちゃんのリレーには拍手で応援です!!
運動会の後は、京都にも足を伸ばして・・・
仲良しsisterとひな・はなちゃんです
ペッパー君と大好きじいじをパチリ!
琴引き浜で砂から音色が!!!ペッパー君も大喜び!
京都の港を探索です!!
「休みってこんなにいいものなんだ」と思えたこの2日間。くっち君・りかちゃん・ひなはなちゃん有り難うね!! また遊んでください。そして、お父さん いつもいつもありがとうです。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.6(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~場所取り・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は妹夫婦のはなちゃんの運動会の応援の大阪にいます。
パパさんのくっち君は応援席の確保に早出です。しっかり、パパさんしてていつも感心です。
昨日の深夜はいろいろお話して楽しかったです。
今日は大阪で朝を迎えました
ず~と前からの嫁さんとの約束でしたので今日は私も羽を伸ばして楽しんできますね。
汚水・下水のマスを交換です
交換してスッキリです
目隠し作りました
折半のせました
鉄筋クミクミです
洗い出しの縁の作製です
カーポート「エッジ」です
手摺をつけました
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.5(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~いつまでたっても勉強です。・・・・○
******************************************
おはようございます。施工をいろいろしているといろんな事に気づきます。
デザインコンクリート1つをとっても、もう施工をはじめて6年位になりますが、奥が深いものがあります。いつまでたっても勉強です。・・・き~と、ず~とですね。
駐車場をキレイキレイです
フェンスの穴を空けました
打ち合わせの帰り道、施工現場をパチリです
体がいくつあっても足りない状態です。
でも、ひとつしかないものですから、それにあった容量にするため職人チームと、話しながら、夏から改善しています。
でも、改善の結果がでるのは次の春くらいでしょうか???今週末は職人チームはお祭りの役員等でお休みのチームもあります。
私は10月6日・7日は日中不在です。22日・23日は研修となります。
3連休と重なってお休みさせて頂く現場も御座いますので宜しくお願い致します。植栽をお待ちのお客様、来週から職人チームが随時施工に入っていきます。
お待ちいただきますが、宜しくお願い致します。今日も、グルグル・えっさほっさ・図面カキカキです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.4(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~スタイルコート・・・・○
******************************************
おはようございます。ただ今スタイルコートを製作しています。
この1つの商品の取り付け説明書が・・・212ページと膨大です。
「膨大」という響きが共鳴感を私にもたらしてくれます(笑)。とてもお勧めです。スタイルコート!
素敵なガレージライフ「スタイルコート」です
昨日は、基礎工事一部と骨組みの組み立てです。
私がすごく気にしている部分(設計として)と 職人チームがすごく気にする部分は(組み立て・納まり) は違う部分がありますので、現場の意見交換が大事となります。 金物の職人チームの1人は私の兄ですので、気兼ねなくいつも無理難題をぶつけます。 そして、施工に関しての情報を職人としての意見として 私にフィールドバックしてくれます。 この兄弟間の意見交換が私の設計ノウハウの蓄積になりますし、 兄(職人チーム)の器用さにはいつも関心しています。私が兄に勝てるのは「食欲」くらいでしょうか??
本当に年を重ねるほど兄弟が多くて良かったと思います。
・・・ってなんか身内話にいつのまにか変わっていましたね。
でも、いつも身内話です。(笑)M様の奥様が好きそうな石積みを、この前嫁さんとお出かけした時に見かけました。
自分がいいと思ったものは素直にその雰囲気を吸収し、自分なりにアレンジしていい作品の+αの材料にして行きたいと思います。。
M様の奥様にもお伝えしたら、とても嬉しそうでした。
やっぱりお出かけもいいもんだな~と嫁さんとペッパー君に感謝した一日でした。ありがとね。
今日は施工・打ち合わせ・施工・打ち合わせのサンドイッチです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.3(水-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~足元???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はデザインコンクリートの施工でした。
職人チームTさんのお子さんも日記を見ていてくれるらしく、「これ!、パパの足だよね!!」
と嬉しそうに言っていたという話を聞きました。
・・・むむむ、そうかあ~・・・と思った私はカメラを構えました・・・
カシャカシャッ・・・カシャカシャッ・・・軽快なシャッター音が鳴り響きました!!
Tさんの足元とデザインコンクリートですそして今日も足元付近をパチリです。 (外構専門店なので、顔の高さの写真をとると施工内容が映らないものですから。 ご理解してくださいねTさん。そして職人チームの皆さん!!)
でも、ちょと天邪鬼気分のデザインコンクリート作業中の一コマでした。(笑)
もう秋ですね~。メンテしてました。
現場作業していると、色々な人が立ち止まって見て行かれます。
この前、現在施工中のK様のご主人さんにも
「周りの方にこれからどう変っていくんですか?絵があれば見せてください!」
的な事を言われたので
「楽しみにしていてください」と話しておきました。と嬉しいお話です。
近くの方ならず、同業者からも職人に話しかけ、
「これ、どうやるの??」
「うちでも、これやってくれない??」
とお誘いのお話がよくあります。
もちろん同業者さんのお誘いは職人チームはお断りさせていただいておりますし、 甘い言葉で誘惑しないでくださいね。 (当社の施工は私と腕のいい職人チームが両方いないと成り立たない仕組みです。)昨日もメンテ中、近くを通った方から
「気になっていたもんだから・・・貴方が設計したの?事務所はどこなの?」
といろいろ聞かれました。有難い事です。いい意味で注目してもらえる現場つくりをこれからもして行きたいと思います。
(作業着ですと、ただの小太り(大太り??)のおじさんですので、たまにはスーツで決めないといけないかな??・・ってでも作業中は無理ですね。)ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.10.2(火-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~復活???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は朝起きたら頭がグルグル廻って真っすぐ歩けませんでした。
私は風邪をひく前兆として頭がグルグル廻ります。
現場管理も打ち合わせも施工もあったので、 まあ、外に出ればなんとかなるかな?っと思って薬を飲み現場をグルグルしていたら復活です。
私は夏でも冬でもお腹を出して寝てしまう(出てしまう?)為、もう冬布団にさっそくチェンジ。これでお腹君も一安心です。
今朝は調子良く、なんとか朝一施工の デザインコンクリートはフルパワーでいけそうです。
・・・でも油断しました。反省です。健康一番です!!
(ごめんよお腹君!いつも出しっぱなしで・・・)
全国カレンダーの10月には当社施工例掲載です
表札つけました。喜んで頂き何よりです!
どんな風に変わるかお楽しみです
ドアを見ながらご夫婦と密談です。
やる事いっぱいです。でも、スタンスはしっかり決まりましたので今期はどっしり行きます!!
前期は試行錯誤しながらですが、力は精一杯出しました。
今期もチーム一丸となって良い作品をどんどん創って行きます。お待ちのお客様、申し訳ありません。今しばらくお待ち下さいませ。
もう、倉庫でゴソゴソに行ってきます!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.10.1(月-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~うかつ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は随分肌寒くなったと書いたばかりなのに・・・。
すいません・・・更新遅くなります。うかつでした。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
-
いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.9.30(日-朝 天気:雨??? 9月から日曜日を定休日とさせて頂いております)
○イヨダ外構の日記~肌寒い・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は随分肌寒くなってきました。
サンクスペースⅡです。濡れない場所は重宝しますね!
今年から秋が好きになりそうです。いつもは、「なんで日が暮れるのがはやいんだろう・・・」 とか、 「日の出がおそいな~」
と思っていたのですが、その分早く会社に戻れるので溜まっている図面に集中できる事を 考えると、それもそれで・・・。一番はペッパー君の顔を早く見れて一緒にお風呂に入れる事ですね(笑)。
今日は来週6日7日と連休する分、休みながらゴソゴソと・・・です。日の出前に空を見上げて飲むコーヒーがとっても自分の中で外構イメージをかきたててくれます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.29(土-朝 天気:曇りのち雨???)
○イヨダ外構の日記~ひじき???・・・・○
******************************************
おはようございます。人工芝とアンティークコンクリートの写真をUPさせて頂きます。
扉を開けると・・・そこは
人工芝だった!!(トンネルを抜けるとそこは雪国だった風です)
施工前は抜いても抜いても草が・・・昨日作業していると、おじいちゃんと小さな女の子が手をつないで散歩していました。
その女の子は
「あの家、白いね」
「あの鳥さん、黒いよ」
とか、おじいちゃんに指差しながらお話してました。すると
「あのおじちゃん黒いね!」
と聞こえてきました。・・・「たぶん自分のことだろう」そう思いながらモクモクと作業してると、
「ひじきじゃな」
とおじいちゃんの声が・・・ひじき???・・・えっ!ひじき???
私?黒い?ひじき?・・・なんなんだろう???と気になって気になって思わず聞きそうになりましたが
モクモクと作業をしていた人間が
「ひじきって・・私がひじきってどういうことですか?」
っていきなり聞いたらビックリすると思い、ただひたすら我慢です。(笑)
そして通り過ぎる女の子の「へ~、ひじきか~」
という声だけが私の心にこだまして行きました。
「ひじき」
この一言で心を鷲づかみされた35歳の秋の夕暮れ。恐るべしおじいちゃん!!
(嫁さんに話したら・・・聞き間違いだよっていわれました。ショボン・・・。)
アンティークコンクリートです
コンクリート打ちです
物置NEXTAです
明日表札取り付けです
芝生をパチリです
門周りをパチリです
物置NEXTAです
ナイター作業で汚れ防止です
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.28(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ようやく・・・・○
******************************************
おはようございます。ようやく自分のペースになってきました。
まず年末までは全力疾走です。息切れしないようがんばります。
でもおでぶちゃんなので、全力でも近所の子供に追い抜かれたりして???(笑)
そして「痩せましたね!」とお気遣い有り難うございます。優しいS様。
本当に痩せれるようにがんばります。
帰宅して体重計に乗ってみましたが、デジャブを見る如し全く同じ数字でした。
体重計壊れているのかな???えっ!私の重さで・・・???
壊れたのか心配になってきました。ハイ。ゴメンよ!体重計君・・・
昨日は水道工事も入りました。
スタイルコート施工準備です
汚れ防止を施しています
土留め工事です
植栽チーム入りました
洗濯干しスペースです
物置設置です。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.27(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~更新おくれます・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は早めにゴソゴソしますので更新おくれます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.26(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~欲張り屋さん・・・・○
******************************************
おはようございます。最近ナイター作業が続きます。
音も全く出ないですし、モクモクと作業なのです。
デザインコンクリートの仕上げです
きっと私は欲張り屋さんなのでしょう・・・。
設計もしたい。
現場管理もしたい。
営業もしたい。
きれいに仕上げたい。
現場作業もしたい。
おいしいものを いっぱい食べたい(笑)
本当、したい事をあげればキリがありません。
でも体は1つしかありません。・・・がどれもしたいのでやっぱり私は欲張り屋さんなのです。
ですので、毎日がグルグルのグルグルなのです。
天才バカボンのパパ風にいうと、「グルグルのグルグルがぐるぐるなのだ~!!」です。
そしてそんな私を理解してくれて、職人チーム皆は一生懸命動いてくれます。
私の欲張りが生んだ歪を職人チームが負担する事も多々あります。いつもゴメンなさいです。
それでも、文句も言わず「がんばろう」と力を発揮してくれるチームの皆には本当に頭が下がります。
「素敵に仕上たい」という自分の気持ちを職人チームが理解していてくれるのは本当に有難いです。
私は恵まれていると思います。そして、私の欲張りにお付き合い頂き、お待ち頂いているお客様にも、この場をお借りしてお礼申し上げます。
あっつ!夕日だ!!
えっつ!お月様だ!!同時にみれるんだっけ???
太陽とお月様を同時に見ることができる事を知った35歳の秋でした・・・風が気持ちいいです。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.25(火-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~体脂肪???・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は久しぶりに5・7・5です
[朝の5・7・5 心の俳句]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・・・スクスクと 育つ息子と 体脂肪(笑)・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□「父ちゃん、体脂肪っておいいしいの???」痩せようと思えば思うほど痩せないものですね・・・(汗)。むしろなぜ増える???でしょう(笑)
そんな体脂肪マンの私の一日は現場グルグル、図面カキカキ、作業ゴソゴソです。
ちなみに私は今日で35歳です。
いつだかお客様に
「お子さん、高校生???」って聞かれたことがありました。
いいいいいったい、何歳に見られてたのでしょう???(笑)ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.24(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお墓参りにいって近況報告してきました。
もう1週間のはじまりそして月末・・・・・・。恐ろしく早いですね!ビックリです。
アイアン枕木をパチリです。駐車場のアクセントにGOODです
もう、今日はゴソゴソしなくてはならないので、倉庫に行ってゴソゴソしてきます。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.23(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~有り難う・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はグルグル、今朝はゴソゴソ、今ようやく帰ってきました。
そして今日はお墓参りに行ってきます。
嫁さんのおかあさんは天国で安心して僕らを見守っててくれてるかな?
「も~う、手がかかってしょうがないわね~(笑)」
って言われてそうですが・・・。(笑)。
そしてとってもとっても明るいナイスなお母さんです。
私は写真でしかお会いしてないのですが、
ある人には私の前世の母親と言われた事がありました。
いつも、ニコニコどんな人でもすぐお友達になってしまう・・・娘の嫁さんからみても
とても羨ましい性格の持ち主だそうです。いつもいろんな方から私は背中を押してもらいます。
おかあさんにも幾度となく押して頂いていたと思います。
私はおかあさんに何もしてあげる事はできませんが、嫁さん・ペッパー君、そしてじいじ(お父さん)と明るく楽しく生活していく事で 恩返しとさせて頂きたいと思います。そして おかあさんの明るさを引継ぎ、より明るい家庭にできるようがんばりますね! そしてそしていつもいつも天国から見守ってくれて有り難う!!。
昨日の夕方をパチリです
デザインコンクリートの仕上げです
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.22(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~イケメン???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。
蒲郡でのナイター作業が終わって帰るときに、お客様に言われた「イケメン」について考えてみました。
夜の門柱をパチリです。
豊川で施工中のS様から
「○○さんかっこいいですね。息子(大学生)もそういっていましたよ。(奥様の目がキラキラ)」さてここで問題です。○○さんとは誰でしょう?
ジャジャジャン!
1番 「小林(旧姓 イヨダ) :私です」
2番 「Oさん :造園チームの若き大将です」
3番 「裸の大将 :これも私です(笑)」
4番 「堤下さん: お笑いのインパルスのどっしりしている方です。これもちなみに私の事です(笑)」フフフ・・・
1番・3番・4番をお選びのあなた!!
今日はすごくいい一日でしょう。いや間違いないですね。うんうん。いい一日であって欲しいです。
僕が神様だったら、その慈悲の心に すぐさま素敵なプレゼントを用意するのですが、
おしいというかおしくないというか間違いなく
正解は2番 なのです。
本当みなさんに「イケメン」 「粋ねえ~」と言って頂きます。奥様のすごく、いきいきした顔に 「かっこいいって、かっこいいだけで得なのだな~」とふと思いました。
奥様も美人。息子さんもイケメン。Oさんもイケメン。私は裸の大将。1人だけジャンルが違います(笑)。でも、奥様には優しく「コーヒーどうぞ!」
っていって頂いたので思わず「ぼっ僕はコーヒーがとっても好きななんだな~(裸の大将風)」
とすぐさまご機嫌です(笑)S邸も残るは植栽工事のみです。いい時期になってきましたので、
「イケメン」Oさんと一緒に最後の仕上げに入ります。「イケメン」・・・・なんと魅力的な言葉なのでしょう・・・・・言われてみたいな・・・ポツリ・・・
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.21(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~了解です・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。
家の中からのココマをパチリです
自分の今している仕事の結果は半年後にやってきます。
今している事の努力は1年後芽を出し、2年後花をつけ、3年後実をつけます。
昨日も職人チームTさんと色々話をしていました。
みんな一生懸命考えてくれるので、良くなる事はどんどん変えていきたいです。その時期が来ています。
でも、きっとこれも結果がでるには早くて半年はかかると思います。
でも少しずつ、少しずつ変えていきます。「良くしよう」「良くしよう」と思うがあまりお待たせしてしまう事が多々あります。
お待たせせずに「良くしよう」という心を失わずに創りあげる「方法」を考えていきます。
職人チームのみなさん、いつも支えてくれて有り難う!!了解です。O様から人工芝を褒めて頂きました。
向上心を持っていい物は次々を投入していきたいと思います。
その他のオリジナル施工も年内にはすべて投入していきたいですね。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.20(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~チェリーパイ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日もグルグルしておりました。 グルグルしていた中で、お客様からのハチの相談がありましたので、ハチと会話をして来ました。
ハチ君:「おい!そこの裸の大将!!。人の寝床でなにをしてるんだい?」
私 :「やあ、ハチ君。こんにちわ。君がブンブン飛んでいるとみんなが怖がるだろう?
だから、君の寝床を塞いでいるのさ」ハチ君:「それと、その手に持っているスリッパは何だい?。まさか僕を叩く気じゃないだろうね。」
私 :「僕は殺生は嫌いだからね。スリッパはたまたま持っているだけさ」ハチ君:「ふ~ん、なるほど!ってそういえば寝床を塞がれたら 僕はどうするのさ~。」
私 : 「じゃあ、ハチ君。私のお小遣い中で買えそうなものをプレゼントするよ。それでどうだい?」ハチ君:「う~んそうだな。甘くておいしいものがいいな~」
私 : 「なんでも言ってくれよ。一緒に自分の分も買ってくるからさ~(笑)」ハチ君:「では、チェリーパイ!!」
私 : 「欧米か!パチッ!! あっ!・・・・・・叩いちゃった・・・」こうして平和な日々は戻ってきました。
(実際にはハチとは会話していませんのであくまで想像です。(笑)
また、実際は穴埋めのみで無事任務は完了いたしました。ホッ!!)
400平米 除草シート+砕石敷きです。
今日は、コンクリートの新施工法を投入します。楽しみです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.19(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~流れ・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はグルグルしておりました。
これから駐車場工事に移ります
会社勤めをさせて頂いていた頃、尊敬する上司から、「イヨダ、仕事の調子や流れを良くしたかったら、何もしなくていいから得意先にいって来い! お客様が宿題をくださるから、それに一生懸命になっていれば「流れ」はいつの間にかできているものだ・・・・」と。その言葉を昨日グルグルしている時にふと思い出しました。
そしてその言葉を思い出すと不思議な事に以前施工させて頂いたお客様から立て続けに3件連絡が・・・。
また、尊敬するスポーツ店のおじさんから言われた
「忙しい店にお客様はやってくる。」
の言葉通り、忙しくさせて頂いている 事に感謝しながら仕事をさせて頂かないと改めて思いました。
昨日もデザインコンクリートの施工です
私の基本はグルグルです。お客様との打ち合わせや現場や施工でグルグルしてより高い経験を積み、 お役に立てるようがんばろうと思いました。
施工をお待ちのお客様、お待たせして申し訳ございません。ご理解のほど宜しくお願い致します。
そして今日もグルグルです!!おおっとその前にまずは倉庫でゴソゴソと・・・ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.18(火-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~コーヒー・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。昨日はご心配・ご迷惑をおかけしました。
門周りが外構のポイントになります
行き詰ると夜空を見上げてコーヒーを飲みます。
・・・っていつも何かしら行き詰っていますのでほぼ毎日ですが(笑)。
昔は吸っていたタバコは今はやめ、 お酒はもともと全く飲めません。
昨日のペッパー君の高熱の時、「自分が倒れたらどうなるのかな・・・???」
と、ふと考えてしまいました。 そして結婚してからお袋には会う度に、「働くだけではダメ!家族を大事にしないと!」 とよく言われます。
心の中では
「働かなければ、誰が生活させるの?働いてそして家族が幸せになれれば一番いいんじゃない?」
って思っていました。今でもそう思っている自分がいます。ただ今日の朝、まだ暗い空を見上げて思った事は
「家族が幸せになれる働き方をしなさい。」
って言いたかったのかな~と思いました。 「家族が幸せになれる・・・・かあ?」
「お客様に喜ばれる・・・・・。」
自分が中心すぎるといけないし、自分が中心にいなくてはいけないし・・・。
もう1本コーヒー飲んで考えてみようかな???今度は微糖でも。
っていけませんね・・・健康管理も大事な事だと考えていたばかりでした。
すべて完璧にしようとするとひずみがくるので、せめて空を見上げてのコーヒーはお許しを・・・(笑)。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.17(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~失格・・・・○
******************************************
おはようございます。
トヨタ博物館です昨日朝、ペッパー君の熱がひいていたのでお出かけしてしまいました。 これがいけなかったです。
夜、熱をぶり返し、これから病院(休日病院)に行ってきます。
パパ失格です。・・・しょぼん・・・・。ごめんねペッパー君・・・。******************************************
2007.9.16(日-朝 天気:雨??? 日曜日は定休日です)
○イヨダ外構の日記~6杯でした・・・・○
******************************************
おはようございます。ペッパー君が昨日高熱を出し、 昼間おとなしく寝ていたせいか、夜中に活動を始めます。・・・また、寝れなかった・・・です。(笑)
食事用前掛けとマンゴジュースです。これで元気回復!!
るい君ママにお祝いに頂いた前掛けと、今月から着工させて頂くK様から頂いた マンゴージュースと映っていませんが、ペッパー君の名付け親のいとこのケイちゃんから頂いた 椅子に座ってのお食事タイムをパチリです。皆様、大事に使わせて頂きますね。有り難うございます。 マンゴージュースも無事に私の食道を通り、お腹の中に入った事を確認しました。ご安心くださいませ。(笑)
嫁さんにジュースがなくなっている事に気づかれる前に、 サンヨネ(スーパー)行って買って置かないとです。
コップで測るとジュースは丁度6杯でなくなりましたです。ってまさか全部を一人で・・・フフフフフ。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.15(土-朝 天気:曇りのち雨???)
○イヨダ外構の日記~どう変わる??・・・・○
******************************************
おはようございます。今、人工芝の施工をしています。
とってもとっても草が生えてきます
人工芝の下地を作っています。この後はお楽しみに!!
今日少し手を入れて完成の人口芝。さあ、どう変っているのでしょうか?楽しみですね。
草むしりから開放され、多少のメンテナンスは必要になりますが、 小さなお子様と遊ぶスペースとしては最適です。 今期から設計に取り入れました人工芝。後日写真をUP致しますね!ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.14(金-朝 天気:雨???)
○イヨダ外構の日記~お誕生日 赤ちゃん卒業!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日のペッパー君のお誕生日でした。 おば様・お父さん お祝いして頂き有り難うございました。ペッパー君も大喜びの食べまくりでした。(笑)
おば様・おじ~じ ありがとでちゅ!
一升餅も担いだよ!!
1歳を迎え、この1年間を振り返るとこんなに笑った1年は今までなかったかな?と思います。ペッパー君、おめでとう!!そしてありがとう!!そして食べすぎ注意です。(笑)。
少しづつでも少しづつでも自分も成長できるようがんばります!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.13(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ビックリ!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日の総理大臣の辞任発表にはビックリしました。
「きっと心が折れてしまったんだろうな・・・。」
そう、ふと思ってしまいました。 自分の気持ちを理解してもらえなく、「なんでこんなに一生懸命やっているのに、思うように行かないんだろう???・・・」
と思う事は誰にでもあることだと思います。 経営者でも、会社務めの方でも、もちろん家庭を守っている主婦の方でも。 その時、何かしらが支えとなって踏ん張れるのですが、 踏ん張りが利かなくなった時は、今回のようにゆっくり休んだほうが体の為と思います。
私は政治や宗教に関して特に持論はないのですが、 皆、「この国を良くしたい!今の環境を良くしたい!心を豊にしたい!」 という想いからどの人々も懸命に動いているので、 がんばってきた人(がんばろうと努力した人)には、 ご苦労様とねぎらいの言葉と気持ちを持ちたいと思います。ご苦労さまでした。今後、政権がどうなるかは私には分かりませんが、 明るい日本が絶え間なく続くように、引続き、政治家の方々には がんばって頂きたいと思います。
私は私にできる事を一生懸命頑張りたいと思います。
門柱施工中です
ポスト到着しました
今日はフェンスの施工です
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.12(水-朝 天気:雨?? )
○イヨダ外構の日記~頼る・頼られる??・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお世話になっている会計士さんと打ち合わせです。
岡崎のスポーツ店経営しているおじさんから
「きっと、しょうじの力になってくれるぞ!」
と紹介してもらったのがご縁でもうお付き合いさせて頂いて4年になります。
昨日はコンクリートタイルの施工です
経理を嫁さんから引き継いだこの3カ月間は お金の流れ及び色々細かな点までより目を通すので、経営的には非常に大事なのですが、 なんせ、それをまとめる時間がなかなかないのです・・・。
それを感じ取って頂いたのか、「社長は営業(経営)に専念すればいいよ。細かな事は全部こっちでやるから安心していいよ。」
となんとも心強いお言葉を頂きました。 そしてその後、現場をグルグルしている時に、「頼るってきっと、こういう感覚なんだな~。人から頼って貰えるようにがんばらないと・・・。」
と「頼る=安心してお任せできる」という感覚を特に実感した一日でありました。いつもAさん、有り難うございます。 こどもが3才になるまで私が担当しますので宜しくお願いいたします。 それ以降は嫁さんが以前のようにキチッ!っとこなしますので、ご安心くださいね!ペコリです。
ポストを取り付けました。
ブロック積みももう少しです
車進入止めのポール設置です
最近お気に入りのグレープジュースです。むむ、うまい!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.11(火-朝 天気:曇り )
○イヨダ外構の日記~水も滴るいい男???・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日の夕方の雨に滴り、私もいい男???・・・シーン・・・(笑)
色落ち防止処理した目隠しラチスの施工です。
昨日、午前中位の現場応援の予定だったのですが、職人チームIさんと木工事だけにモクモクと作業していたら、お昼も忘れて 気がつくと、16:30です。お~~ビックリ!!。私はお腹のバッテリーがきれると動けなくなりますので すぐさま近くの吉野家にエネルギーチャージです。
早い・うまい・安いの三拍子の吉野家です。
子供の頃、「筋肉マン」というマンガが流行り、その中のギャグフレーズに「牛丼一筋30年、早いの・うまいの・安いの~」っていうのがありました。子供の頃は意味が分からず???ってなっていましたが、
今では吉野家にてお腹満腹で出てくるときには必ず「牛丼一筋30年、早いの・うまいの・安いの~」このフレーズを口づさんでしまいます。(笑)。
すれ違う人にチラ見されますのでご注意を!!
そうか、今思えば作者の ゆでたまご さんも牛丼大好きだったんですね!
今になると伝えたかったお気持ちが良くわかります。そのあとも作業は続き、なんとか時間内に形にする事ができました。職人チームIさん有り難うです。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.10(月-朝 天気:晴れのち雨 )
○イヨダ外構の日記~一升餅・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はお昼前からお出かけです。
浜名湖近辺のおいしいカフェ(嫁さんのお友達が働いている所)でお食事です。
モンキジュースは目がとろけるおいしさでっちゅ!
外のテラススペースで食べるお食事はまた格別です。 少々夏の疲れがきているのか、さっぱりとしたものを食べたかったので 生まれて初めて私は冷製パスタをパクリ!!おいしさにビックリ!!大盛りにしておいてよかった~!!まあ、最初から「大盛りですよね!」って聞かれましたが・・・
みためもおいしそうな冷製パスタ!おいしさ どんだけ~!!(笑)
この道の仕事をして2週続けてお休みしたのは初めてかもしれません。 今までただただ、がむしゃらにやってきました。 それがよい事なのだと自分では思い込んでいましたし、言い訳にしてきたのかもしれません。 でも、子供が出来き自分の気持ちも、環境も変わってきましたので 今期から日曜定休とさせて頂きました。
そして 周りに見れる良いものを吸収し、感性を磨き、 恵まれている環境に感謝しながら家族を大事に仕事も一生懸命していきたいと思います!!・・・・とっとっと、今日の題名は一升餅でしたね!!。今週ペッパー君の誕生日なので 「一升餅」というものを風呂敷に包んで1歳の誕生日に担ぐと、「一生食べ物に困らない」
そうです。ですので一生餅を予約に出かけてきました。(ついでにみたらしだんご食べればよかった。)
誕生日に私も「一生餅」一緒に担いでみようかな!!えっ、これ以上食べてどうするですって???・・・おあとがよろしいようで(笑)。
ではでは今日の段取りをしてきますね!皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.9(日-朝 天気:晴れ? 日曜日は定休日とさせて頂きます)
○イヨダ外構の日記~期間限定・・・・○
******************************************
おはようございます。日曜日はお休みながらもペッパー君が起きるまでは、エッサホッサです(笑)
期間限定という言葉(食べ物のみ)に弱いのです
新城の帰り道、コンビニに入るとパピコの期間限定のバニラシェーク味が売っていました。 豊橋では見かけなかったのでもしや新城市限定???とわけのわからない事を考えながら、 さっそく購入です。食べ物以外の「期間限定」には全くピクリともしないのですが、 食べ物に関しての「期間限定」は見逃すわけにはいきません。 まず、パッケージを眺め、裏側の成分表を読み、手触りをチェックし、そして味見とまいります。 味見の時点ですべて食べ終わってしまうので、ここでもう1本と思うところです。 でも、ご安心くださいね!!なんとパピコは親切にも2本入りです。そんなそんなパピコのさりげない優しさに私は思わずチュ~チュ~してしまうのかもしれませんね。(笑)。
結局は「期間限定」を理由にして、なにかしら食べていたいだけなのですけど。
えっ!ダイエット???
昨日のことは忘れました・・・明日の事は聞かないで下さい。(笑)
ついでに体重も聞かないでくださいね。
木製フェンス取り付けました
今期から日曜日を定休日にさせて頂きました。今日はペッパー君とどこに行こうかな~!!******************************************
2007.9.8(土-朝 天気:きっと晴れ?)
○イヨダ外構の日記~お友達・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は私のお友達 るい君 をパチリ!!です。
ちょっと恥ずかしそうでしたが、カメラをむけるとナイススマイルです!!
るい君はいつも、現場監督をしてくれています。楽しそうに私とグルグル廻ってチェックです。
昨日はオリジナルで依頼していた表札ブロックが届いたので、取り付けしてみました。GOODです!!
るい君もるい君ママもとっても嬉しそうな顔をしてくれたので、私も職人チームも一安心でした。
表札ブロックを取り付けました。メチ込みすれば完成です。
今期から日曜日を定休日にさせて頂いたので、土曜日の今日は、がんばって、現場と打ち合わせにグルグルです。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.7(金-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~散らかし上手???・・・・○
******************************************
おはようございます。ここは台風の被害はなくホッとしておりますが、他の方面の被害が少ない事を願いつつ・・・。 お仕事ゴソゴソです。
石張りの階段です。レンガとの相性がGOODです
図面が思ったように進まず、気分転換に仕事部屋の整理整頓を始めたのは確か昨日の夜・・・。
書類の多さに、本格的になってしまい日の出を迎えた今日の朝。皆様いかがお過ごしでしょうか?
どうやら、キレイ好きの散らかし上手のようです。(笑) 仕事前には片付けないとです。・・・ハイ。
・・・という事で片付け再開です。
「ドラエモ~ン 助けて~~」と心の叫びが聞こえます。
「自分のことは自分でしよう」という自分の中の声が聞こえます。少し大人になった今日この頃です。
書類の山もあともう少し、ペッパー君が起きる前に頑張ってみます。ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.6(木-朝 天気:台風???)
○イヨダ外構の日記~何よりです・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日夕方現在進行中のS様と打ち合わせさせて頂きました。
前を通る方々からお褒め頂くと嬉しそうにお話して頂き、お待ちいただいていた自分としては、大変嬉しいことです。この言葉がお待ちいただくという「罪悪感」を救ってくれる唯一の言葉です。 大変有り難うございます。このあと、手洗い場工事と駐車場の仕上げ・植栽工事でより素敵に変化します。
自分の感覚を信頼して頂き有り難う御座います。最後までS様のご希望に添えるようがんばらさせて頂きますね!!
カーポート加工中です。金物加工の施工技術はピカ一です。
昨日もグルグルしていて帰ってくると、もう10時です。 でも昨日は、現地調査にお伺いさせて頂いたお客様のかわいいお譲ちゃんから 「おじちゃん、ピアノ弾いてみるから聞いてみて~」 と上手に素敵なピアノの音色を聞かせて頂いたので、心はリフレッシュは完了させて頂きました。 姿勢がピンとして、ピアノを弾いているその姿をみて ペッパー君にもピアノをさせたいな~とますます思った昨日の夕方。私が弾いたらきっと、西田敏行主演の池中げんた80kg(もしもピアノが弾けたなら・・・)になってしまいますが(笑)
感受性がとっても高まりそうなので、ピアノと水泳はさせてあげたいのですが、 そんな親心子知らずで、ペッパー君は昨日もやはり 食べ物の絵本に「キャッキャ;*‘<>?+ キャッキャ!!」と拍手喝采のようでした。 でも、それはそれでいいのかな???
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.5(水-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~上書きしてしまったので・・・・○
******************************************
9/5の日記の上に9/6の日記を書いてしまいましたので、9/5の写真のみの添付をさせて頂きます!
馬主O様の表札完成いたしました。
夜を駆け抜け1着でGOOLです
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.4(火-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~気分新たに・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
昨日は自分の愚かさに、ノックダウンを喰らい、なにをしてもダメでしたので 早めに寝、今日からリフレッシュです。がんばりましょう!!がんばれ自分!!
日曜日は車のディーラーに行ってきました
日曜日はペッパー君が起きてペッパー君が寝るまで一緒にいる事ができました。 こんなに一緒にいられる事は今までなかったのでとても嬉しかったです。 ペッパー君に「父ちゃん、ウザイよ~」と言われる年になるまでは、毎週日曜はベタベタしていこうと思います!!日曜日、初めてデーラーという所にいきました。 車は会社で使うもの(トラック等)以外は、学生時代からほとんど誰かから譲り受けたものばかりです。 最初の車も大学の後輩が「自分くじ運だけは、いいんですよ~」といっていたので、 近くの中古車屋がやっていた超目玉「5円カー」の抽選くじに一緒にでかけました。 「当選番号は73番!!・・・あれ、お客様が来てませんね~では次!!」 と、その場にいなくては当選にならないやり方みたいで、繰上げの繰上げでなんと当選してしまったのです!!。 その夜はお祝いで仲間を呼んで「定食屋」でお祝いをしました。 その初めての車がセリカでそこから何台か乗っていますが、先輩のお古や、兄貴が車を乗り換えるので貰ったりと ・・・・数珠つなぎのように今まできてしまいました。 そして今乗っている車は独立したときに、会社から買い取らせてもらったので、これもディーラーにいかないままでした。
えっ!車替えるの???思うかもしれませんが・・・いやいやどんなところかな~って見にいっただけです(笑)。 もし、替えるとしても嫁さんのでしょうか?私のフィルダー君は永いお付き合いをしてもらいますよ~!!昨日はおいてけぼりにしてごめんよ!
全く今日は雑談になってしまいましたが、 ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.9.3(月-朝 天気:曇り???)
○イヨダ外構の日記~お詫び・・・・○
******************************************
お昼前です・・・。朝の日記を見て心配して頂いた皆さん。ご心配かけました。
お恥ずかしい限りですが、朝起きて(3:00頃)歩いてコンビニにいって雑誌を読んで、歩いて帰ってきた 記憶だったのですが、もしやと思い先ほど・・・コンビニにいってみると(ハッ!!)
・・・大変お恥ずかしい限りです。私のフィルダー君がそこで待っておりました。
最近、車の被害のお話をすごくよく耳にしたので「やられた!!」と思い込んでしまいました。
しばらく恥ずかしくて街を歩けませんが・・・見かけたら声を掛けてやってください。
きっと、恥ずかしくて走って逃げると思いますが。足は遅いので捕まえてやってください。
おまわりさん・朝打ち合わせの予定の職人チーム・嫁さん・保険屋さん・お父さん・ペッパー君・・・
お騒がせしてすいませんでした。今から歩いて車をとりに行って来ます。
でもこれを教訓に車の中にはバックや貴重品を入れないように注意して、おまわりさんの「無事にあって良かったですね~」の気持ちを無駄にしないよう
気を引き締めていきたい所存です。
父ちゃん 僕はとっても恥ずかしいでちゅよ!プンプン!・・・(ごめんよペッパー君・・・)
・・・・・とっても恥ずかしいすぎる34歳の初秋でした。皆さんお騒がせしてすいません。・・・・・・・・
ペコリ******************************************
2007.9.2(日-朝 天気:曇り??? 9月から毎週日曜日が定休日に変りました)
○イヨダ外構の日記~僕はおにぎりが食べたいんだな・・・・○
******************************************
おはようございます。今期から大変申し訳ありませんが、日曜定休日となります。
皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
打ち合わせの帰り道。S様の奥様にご挨拶してパチリです
打ち合わせの帰り、すぐ近くのS様の芝が青々してて大変心地良かったので、奥様にご挨拶して写真をとりました。 駐車場はデザインコンクリートと洗いだしの組み合わせですので汚れておらずキレイなまんまです。
お花もあちらこちらに飾られてて、奥様が楽しみながら庭いじりして頂いているんだな~と思うとなんだか 嬉しくなりました。かわいいお子様も私の顔を見ると挨拶をしてくれ寄ってきてくれるので可愛くてたまりません。 よく、作業中も一緒におしゃべりしてましたからね。また、おじゃまさせて頂きますね。夜仕事をしていると、嫁さんが「しょうじ君(私)がテレビに出てる」と嬉しそうに呼びにきました。
う~ん・・・テレビに出た記憶はないな~と思ってリビングに行くと、確かにそこには私がいたのです!!嫁さんは とてもとても嬉しそうで、
テレビを観て私を見てテレビを観て私を見てを繰り返していました。(笑)
今、嫁さんも寝てるし、お腹が空いたから僕はコンビニでおにぎりを2個買いにいくんだな~。 でも、起きて日記を嫁さんが読む頃には、きっとそのおにぎりはムシャムシャもう、ここにはきっとないんだな~。
そうすれば、嫁さんにはきっとおにぎりを食べた事はばれないので、また朝ごはんが食べれちゃうから僕はうれしいんだな~。
今日は朝からいいことしたな~(笑)(裸の大将 風です)今日は一日家族で時間を過ごします。
ではでは、皆様、明日から明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.9.1(土-朝 天気:晴れ?)
○イヨダ外構の日記~嬉しかった事・・・・○
******************************************
おはようございます。きょうから9月です。9月は私とペッパー君の生まれ月です。
誕生日プレゼントは半年前から半年後まで受け付けておりますので宜しくお願いいたします。
笑点 「こん平」 風の冗談です!!(笑)。昨日、Y様のお宅にお伺いさせて頂いて、いろいろ作業してたのですが、 大変気に入って頂けたご様子で、「来年は○○の所、替えたいのでおねがいね!」と嬉しいお言葉を頂きました。
非常に収まりの難しい、リフレッシュ工事で 「難しいから、自分に依頼がきているんだ・・・力を発揮しないと!!」 との想いでがんばりました。 いろいろな職人チームのアイデアや自分なりにもいろいろ考えてようやく、良い形でお渡しする事ができました。
Y様にも施工までかなりお待ち頂きました。でも、私たちは1件1件現場をキレイに仕上てその期待に応えることしかできません。 それが、笑顔となって帰ってきたことは「今までやろうとしてきた事は間違いではないんだ!!」・・・。と大変嬉しく思いました。有り難うございます。
木製の出入り用 完成です
カウンターテーブル 作りました
駐車場完成です
物置完成です。。
樹の木Ⅲ+テラス完成です
今日から独立して5年目です。今年のテーマは「気持ちを込めて」です。
皆様、宜しくお願いいたします!!
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。 -
いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.8.31(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~いつの間にか・・・・○
******************************************
おはようございます。今日で8月も終わりです。
我々イヨダ外構を応援して頂いた皆様、心よりお礼申し上げます。 来期も試行錯誤しながらになると思いますが、皆様に喜んで頂けます様、 精一杯がんばっていきたいと思います。
職人チームのみなさん。共にがんばり、そしていつも支えて頂き有り難うございます。 来期も楽しみながら現場を創っていきましょうね!!
木製の出入り用 門扉つくりました
コンクリートタイルです。豊橋初登場です!
ブロック積み開始です
植栽を植えて、表札を取り付けてきました。
玄関側からの景色です。
手洗い場作製しました
目隠しフェンス取り付けました
土鋤ほぼ完成です
自転車置き場完成です。
写真を撮ってきました
むむむ・・・昨日は書類整理だったのに、いつの間にか現場をグルグルしている自分に気がつきました。
帰宅しようと思ったら、新しく入った商品の質が気になり倉庫へ、いつの間にか向かっていました。 遅かったので、こっそりチェックしようと思ったら職人チームのTさんとTさんがいて、思わず そのまま雑談会に・・・。そして、その話の中でとてもうれしかったのは自分の仕事にやりがいと誇りを持っていてくれる事です。
ホントに嬉しかったです。来期も少しづつですが、真っすぐ進んで行きたいと思います。今日は月末なので、書類退治です。 一日会社にいるのってどうも苦手なんですよね~~~。(笑)。
ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.8.30(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~心のサプリ・・・・○
******************************************
おはようございます。カウンターを見てみると・・・・「おっ、30,000アクセス突破」です。
引続き、お時間のある方は立ち寄って読んでやってくださいね。宜しくお願いいたします。
大切なことに気づく24の物語「心のサプリ」昨日は書類に埋もれ(本当に埋もれてました)、セッセ、エッチラと事務整理しておりました。 メールをチェックしていると、三重で有名な外構の専務さんからメールがきておりました。
お会いしたのは、名古屋の勉強会にてたまたま隣同士で、「雰囲気オーラが優しいな~」が第一印象です。 名刺交換させて頂き、ふっ、と名刺に目をやると、1級建築士・1級建築施工管理技師・1級・・・等、エクステリア業界でこれだけのハイレベル資格を もっている方は見た事がありませんし、すべて揃えるには並大抵の努力ではとても難しい資格です。
私と同世代ですし、色々お話を聞かせて頂き、HPをチェック・・・・。
「えっつ、これ自分で作ったの???」とビックリするレベルのHPです。う~ん頭の中を覗いて見たいです!!いろいろな意味で自分の5歩先をいっているTさんから
「嫁さんと読みました・・・・。とてもいいですよ!」と教えて頂いたのがこの本、大切なことに気づく24の物語「心のサプリ」です。 昨日の夜遅くに、近くの精文館に買いに行ったばかりなのでまだすべては読んでないのですが、 うむうむ・・・本当にお勧めだと思います。
トイレで新聞や本を読む派なので、皆さんにお貸しできないのが残念ですが(笑)
20~30代で経営者の方には特にお勧めの本です。 Tさんいつも気にかけて頂き有り難うございます。本の中の一文
「誰でも成功は約束されていない。でも、成長は約束されている」
この一年、自分は自分の成長を一番に望んでいたのかも知れません。本当に壁に ぶつかりっぱなしの一年でありましたが、成功よりも成長を望む自分にとって なにより大変勇気の出る言葉であります。
今、好きな仕事をさせて頂ける事に感謝しながら、今日も仕事を頑張りたいと思います。
ちなみに今日も書類に埋もれながらの作業です・・・・。(笑)ではでは、皆様、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.8.29(水-朝 天気:雨のち晴れ)
○イヨダ外構の日記~沖縄民謡・・・・○
******************************************
おはようございます。職人チームのTさんの息子さんが沖縄民謡のコンサートに先週ソロで出演しました。 大盛況だったようです。
おっ!息子さん、イケメン君ではないですか!!
奥さんもこの前お会いしましたが、とてもべっぴんさんで、息子さんはイケメン君。 しかもTさんの器用さのDNAが受け継がれてたら、将来有名人???。 今のうちにサインもらっておこうかな。また、沖縄民謡ってところがGOODですよね。今日はうかつにもペッパー君を寝かしつけるのに一緒に寝てしまったので、 こんな時間にコソコソ日記と来月から施工させて頂く現場の図面をカキカキです。
月末なので事務処理が残っているのですが、明日入る現場の段取りと自分の施工分と 出来上がったオリジナル門扉の準備とら来月施工するオリジナルウッドフェンス等の 色落ち防止処理など・・・・月内にしなくてはいけない事が山ほどです。
いろんな事をゴソゴソしているのが楽しいのですけどね!! いろいろ図面もかなりのピッチで仕上ていかないといけないのですが、 書いては・・・・直し・・・書いては・・・ヒラメキ。 なかなか進んでいきません(笑)。
でもさすがにこの時間帯はペッパー君は起きないので がんばって仕上ていきますね!いい図面よ・・・ひらめけ~ひらめけ~!!
昨日で土鋤完了です。
樹の木Ⅲ ココマの施工中です
明日からタイル工事の準備です
水栓中の組み立て中です。新しいタイプです。
アプローチ荒打ちしました
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.28(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~来期から・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日いろいろ来期の事を考えていました。
夕焼けみながら、考えことです
昨日お話させて頂いたK様のご主人様から 「よい家庭から、よい仕事が生まれる」という言葉を頂きました。う~ん確かに!!。 そういえば、尊敬する岡崎のおじさん(スポーツ店経営)からも、「よい選手は、よい家庭から」と話してくれました。自営は仕事と家庭の境界線が難しく、「仕事しなくちゃ」っという意識から家庭を還り見ない場合が 私の場合往々としてあります。
年間休日5日なんて年もありましたが、今年、子供が生まれ生活スタイルや自分がしていきたい商売の形も 少しづつ変化してきました。特にこの1年は気持ちの揺らぎが大きく、どれがBESTなのだろうと いろいろな形で動いておりました。多少動きすぎましたが・・・そして心のゆとりがない場合は良い仕事が出来にくいと言う事もよく判りました。 来期9月からは毎週日曜日をお休みにさせて頂く考えです。 自分自身もリフレッシュし、良い仕事を継続してできるようして行きたいと思います。
毎週土日は打ち合わせが多く、日曜日をお休みにするということは 間違いなく年間の売り上げは減少方向になると思います。それでも、自分のキャパにあった 容量で、丁寧に仕事を続ける方が将来的にプラスになると考えました。
お待ちのお客様がいるなかで、お休みを増やすことは申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します。ペコリ。
洗い出し施工中です
独立基礎設置です
自転車置き場を作りました
門柱下地つくりました
今日も土鋤です
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.27(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ペッパー君の午後・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。昨日の夕方からはペッパー君とお出かけしました。
3回修理してまた壊れた洗濯機の替えを探しに・・・カメラ目線です
ちかくの和食バイキングで夕食です。・・・カメラ目線です
スヤスヤ・ゴロゴ。、畳か床か隅でスヤスヤ・・・無警戒です(笑)
今日は現場グルグルして月末近いので、事務処理をして図面カキカキです。
いろいろなお客様からのご支持・ご指名有り難うございます。
いつものペースでできるよう、お時間頂きながらで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。A様、家庭内平和活動にご協力頂き有り難う御座います。今日、図面をお持ちさせて頂きますね!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.8.26(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~独立して・・・・○
******************************************
おはようございます。今月8月は決算月になります。そして来月からは独立して5年目を迎えます。
9月で僕も1歳になるよ!!バナナ大好きでちゅ!
自分は29歳で結婚・30歳で独立し会社を立ち上げました。一番その中で大きく変わったことは、ペッパー君が生まれたことでしょうか。 生活環境も気持ちも自分の中では大きく良い方向に変りました。 子供が生まれる前は一度もケンカをした事がなかった嫁さんとも、この1年で幾度となくケンカをしました。 でもその反面お互いの気持ちがとても良くわかるようになり、子供が生まれた事で「家族」という絆がより強くなったと思います。 いつも、嫁さんには感謝・感謝です。有り難う!!MY嫁さん。
そして最近少しづつですが、子を持つ親の気持を理解できるように なってきました。父・母・お父さん・おばさま。いつもいつも有り難うございます。ペコリです。仕事面ではお客様・取引先・商社・メーカー担当者にも大変良く恵まれ、非常に感謝・感謝しております。 あとは自分の力を日々向上できるように慣性を磨き、努力して、良い現場がよりできるように精進していくのみです。
自分が素敵だと思うもの・お客様が素敵と思うもの・前を通った人々が素敵と思ってもらえるものを 職人チームと共に創って行きたいと思います。
「素敵に創りたい」
この気持ちをいつも持ち続け、この5年目以降も今まで以上に気合を入れてがんばっていく所存であります。 皆様、引続きご支持の程、宜しくお願いいたします。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.8.24(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~久々に・・・・○
******************************************
おはようございます。もう、18:30には暗くなり始めるのですね。せめて1年通して19:00くらいまでは明るいままであって欲しいのですね。
久々にペッパー君と一緒にお風呂です!
昨日は、デザインコンクリートの後、現場グルグルでしたが、19:30には帰宅できたので ペッパー君と久々一緒にお風呂にはいりました。ペッパー君のお肌もおしりもすごくツヤツヤでした。 ちなみに私の顔は汗でテカテカですが・・・(笑)(しかもデカいです。もう少し小顔の生まれたかったかも?)
植栽撤去中です。
今日もデザインコンクリートです
アイアン枕木の車輪止めです。
おしゃれな門柱を積み積みです
天気の変りやすい一日でした。
昨日サンマの事を書いたら、たまたまカーナビから流れてくるTVに音声で、 「今年の夏サンマはうまい!しかもデカイ!っと今年異常気象もあり大漁」との話です。 確かにすごく美味しかったですね!
MY嫁さんは大のサンマ好きなので、これから食卓にはサンマ君がチョコチョコお目見えすると思います。 昨日はちなみに豚シャブでした。
皆さん、お願いですから「共食い」って言わないでくださいね!!!(笑)では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.8.23(木-朝 天気:曇り??? )
○イヨダ外構の日記~リニューアル!!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
ペッパー君のお宅訪問をリニューアルさせて頂きました。宜しければ上のクリックを押して見てやってくださいね!それにしても子供の成長って早いですね!我が子ながらビックリです。
清算し忘れ、お財布みたら200円・・・マックへGO!です。
現場グルグルにて、お昼ご飯を食べようとしたらもう14時です。サイフをみると・・・あっ、いけない。清算してなかったので お金を入れてなかったです。トホホ。次の現場打ち合わせまで時間もないし、困った時はやっぱりマックに限ります!
除草シートを敷きました
コンクリートを打ちました。今日はデザインコンクリートです
門柱基礎を作りました。ここからいい感じになります
草生え防止に除草シート!効果バツグンです。
今日は枕木。明日はアスファルト工事です。
朝の通り雨???ちょっとビックリです。今日も現場グルグルがんばります!
昨日サンマを食べました。もう、秋が近づいてきているのかな???
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.22(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ピンクの服がお似合いです・・・・○
******************************************
おはようございます。今日からの1週間は図面週間と名づけてひたすら図面をカキカキしたいと思います。 図面が書けるいい周期がきたようです!波がきた時に一気に仕上ないと・・・(笑)。
あいりちゃんです。ピンクの服がとってもお似合いです。
打ち合わせ時のときは、まだお腹にいたあいりちゃんも、もう4カ月です。
現場に行くときには、お顔を見せてもらうのですが、 覚えてくれたのかとてもニッコリしてくれます。ここからますます可愛い時期になりますね! カメラを持っていたので、思わずパチリ!!。ピンクがとってもお似合いでかわいかったです。 うちのペッパー君ももう11ケ月です。ほんとに時が経つのは早いな~!
9月から2期工事に入りますので、O様引続き宜しくお願い致します。
階段とスロープの組み合わせです。
T様の門柱に使用します。楽しみです。
天然石を縁取りにしました
デザインコンクリート施工しました
今日も現場グルグル・打ち合わせと施工です。夜は図面カキカキしなくては・・・。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.21(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~仲直りしました。・・・・○
******************************************
おはようございます。ちょっとここ最近嫁さんに対して1人ストライキをしていました。
どうしても納得がいかなかったので「あっ!そうだ言葉で書こう」と、お手紙をカキカキしていたら書いている内に 心がスーとして、結局最後には夫婦お互いが謝って家庭円満です。結婚時のルールの一つとして、「ケンカしても翌日に持ち越さない!」というのがありますが 今回、私がそれを破ってしまった事も反省です。わかってながらも納得できなかった自分はまだまだお子様ですね・・・。でもしっかり伝える事は大事な 事なんだなとも実感しました。
ペッパー君にも「父ちゃんしっかりしろよ」って言っているかわ判りませんが、 顔を何万回とペシペシされました。とてもうれしそうです。!
さあ、気分よく今日からお仕事再開です。って仕事はしてましたが・・・・(笑)。
O様、最近の日記の短さから、ご心配くださって有り難うございます。 平和男は今日もがんばります!!
今日、デザインコンクリートの滑り止め処理します
重機でガリガリです
今日も現場グルグル・打ち合わせとデザインコンクリートの仕上げ及び施工です。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.20(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~今日も、更新遅くなります・・・・○
******************************************
おはようございます。もう今日も、出なくてはいけない時間ですので改めて更新いたします。
ハードウッドデッキの施工中。昨日はステップまで完成です。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.19(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~更新遅くなります・・・・○
******************************************
おはようございます。もう、出なくてはいけない時間ですので改めて更新いたしますね!
ハードウッドデッキの施工中です!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.18(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~たまごが先か?ニワトリが先か?・・・・○
******************************************
おはようございます。まだまだ暑さは続きます。ご注意を!!
う~ん、どっちから頂くべきか???
グルメ王O様から、作業中の差し入れにてパピコと懐かしのラムネを頂きました。
たまごが先か?ニワトリが先か?ではないですが、う~んどちらから頂こうか???と思っているうちから パピコが溶け出したので、慌ててパピコから頂きました。非常に平和な午後のひと時でした。O様ご馳走様です。
人工デッキ 樹の木Ⅲとテラスです
最近夕焼けの時間が早くなっています
新型カーポート エッジを取り付けました
今日も現場グルグル・打ち合わせグルグルです。バテないようにがんばります。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.17(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~さあ、後半戦です・・・・○
******************************************
おはようございます。それにしてもこの暑さ体にきますね。皆さんお気を付けください。
夕焼け小焼けで日が暮れて~♪
階段作製中です。
花壇作製中です
デザインコンクリートの準備を・・・
除草対策です。う~ん広いです
ひとつ、ひとつ、形になっていくのは楽しいものです。 時間はどうしてもかかってしまいますが。我々の作品ですので職人チームのみなさんがんばりましょう! 今日も私はグルグルです。
昨日、施工させて頂いたお客様から「色々な方からどこで施工されたのですか?」と 聞かれるのでパンフレトを下さいと・・・・う~ん、パンフレットですか・・・う~ん、ないです(笑)。
こんど創っておこうかな?・・・。
紹介も色々な方から頂くのですが、お待ち頂いている状態なので申し訳なく感じながら・・・ でも、がんばる事をがんばるしかないですから、1年の後半戦!また、みんなでがんばります!!オー!!ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.16(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~試運転・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は浜松にプール・お出かけそして夜はデッキでみんなでお食事しました。
プールはなかなか楽しいでちゅ~!!~~
妹夫婦とお父さんとつかの間のお休みをエンジョイさせて頂きました。有り難う御座います。さてさて、今日は自分の体の試運転です???。休みを多くとるとエンジンがかかるまですごく時間がかかる タイプなので、この2日間位の休みが自分にとっては丁度良い位かもしれません。
そして、明日から怒涛の施工ラッシュですね。むむむむ・・・暑さに負けずしっかりがんばります!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.15(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~奥の細道・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は豊明で親族の集まりがありました。
この奥への細道を抜けるとワイワイ・ガヤガヤ!!
もう、自分が小さい頃からの恒例の集いで、皆の顔を見ながらワイワイ・ガヤガヤです。 集まれるのは年2回ですが、こうやって皆でいろいろお話をするのも子供達には大事体験で、有難い事なんだと思いました。 まっくんいつも有り難うです。ペコリ。今回、母はまだ本調子ではない為、参加できませんでしたが、帰りに顔を覗きにいったら バテながらも親父と一緒に「暑い、暑い」といいながらも笑顔がでてましたので、一安心でした。
そして、昨日はお父さん(嫁さん)の誕生日だったので夜はお食事にでかけました。
ペッパー君も一緒ですので、個室をとったのですが、いい香りのするものを連発です。それもたんまりとです。(笑)
個室でよかった。ホッ!!。それにしてもペッパー君はホントに良く食べます!!ビックリです!!そして、ゆっくり起きた今日の朝はペッパー君にちびまるこちゃんの4コママンガを読んで上げたり、絵本読んだり、 布団干したりエッチラ・ホッチラです。
昼からは大阪から嫁さんの妹夫婦とかわいいキッズたちが来るので、またまたにぎやかです。 今日1日、お休みを堪能して、明日からまたレッツ・ゴーですね!!
暑いでちゅね~!あっ、大事なとこは隠しまちゅよ!だって男の子でちゅから!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.14(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~三種の神器・・・・○
******************************************
おはようございます。
1950年代後半、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫の3種類の家電を三種の神器と言いました。
今日はお休みですので、すっかりお寝坊してしまったこんな私にも独身時代には3種の神器(好きな事(物))がありました。
1.アイスコーヒー(今は炭酸飲料も含みます)
2.風を感じる事
3.アイスクリーム(パピコ含む)
う~ん、我ながらなんてお金のかからない三種の神器なんでしょう。
正式には食べ物と作業なので、「神器」とは言いませんのでニュアンスととらえて下さいね!(笑)
なんと、そんな3種の神器をラッキーな事に昨日堪能する事ができたのです。
奥様とお庭でお話をしていたら、 コーヒーの講座に通われているとの事。話の流れでコーヒーを挽いて入れて頂く事になりました。なんかいい流れです。(笑)
しかもここのお庭はすごく爽やかな風が体を包んでくれて作業してても汗を書きません。 そして職人チームと仕事を仕上て掃除して、その後憩いのくつろぎタイム・・・・・・とても幸せな時間でした。
挽きたてアイスコーヒー頂きました
そしてせっかくならばとフルに3種の神器を味わおうとコンビニへ行き、パピコをかって車でチュウチュウです!!
疲れも一気に吹っ飛び、これで盆明けからの後半戦もしっかりがんばれそうな気がしました。おお~!がんばるぞ~~!!(私)。 がんばってね~!(嫁さん)。 ぱぷ~~~!!(ペッパー君)。7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 新築外構です。秋口に完成したので春先写真を・・・と思っていたらあっという間にもうこの時期です。
かわいいお譲ちゃんの顔立ちがハッキリしてきて、立ち話はもっぱら子供のお話。
フムフム・・・・参考になりますです。また、色々と教えてくださいね!!
夜の門柱の雰囲気を気に入って頂けました。
芝生も青々していい感じですちなみに昨日の夜ははペッパー君が得意の深夜ハイハイを連発し、夫婦揃って寝不足です。
なんてアクロバットな深夜ハイハイなんでしょう???小さいお子さんは皆するのかな???
うちだけの気が最近してきました(笑)ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.13(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~がんばりましょう!!・・・・○
******************************************
おはようございます。さすがに昨日辺りからバテてるのが分かり、栄養ドリンクのんでエネルギーチャージです。ゴクゴクゴク!パワーアップ!!ってそんなに即効性はありませんよね???
昨日は打ち合わせにグルグルさせて頂きました。年末完成予定の現場等のお話をさせて頂いていると一年の早さを実感します。
そしてあと1ヶ月で、ペッパー君が生まれて1年になります。
ホントに早い1年でした。だいぶ自分自身がペッパー君・嫁さんのおかげで変れた気がします。 より少しでも尊敬される父ちゃんになれるよう日々がんばっていきますね。がんばりましょう!!オッ~!!7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 新築外構です。とっても優しく・爽やかなご夫婦の新しい生活の場として、ご家族にふさわしい快適で優しい感じの 外構を意識して仕上てみました。M様お任せ頂き大変有り難うございました。
枕木とレンガの門柱です
駐車場はデザインコンクリートと洗い出しです
手洗い場も感じ良くしあげました
アプローチも洗い出しにて爽やかに!
さて、倉庫でゴソゴソしてきます。そ~れ!!レッツゴー!!
(お休み前で、少しハイテンションになっています)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.12(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ほぼ一日・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は朝2時位に目が覚めてしまい、そこからお仕事スタート。
カブトムシをお子様ととりに行かれたお客様から、「早朝メールきてたので起きてると思って!」と 打ち合わせのお電話を頂き、その後、倉庫でゴソゴソ、午前中現場をグルグル、午後は作業をエッサホッサ、 そして仕上げはデザインコンクリートの施工でした。
数量が多かったので固まるタイミングが遅くなる 午後2番から打ちました。そして帰って図面カキカキ・・・見積もり・写真整理と・・・おおっと、こんな時間です。ほぼ一日です。
う~ん体は丈夫にできているものですね!(笑)さすがに毎日はできませんが、もうすぐお休み取れますからね。待っててペッパー君。
お休みは一緒に遊ぼうね!!7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件 素敵なご夫婦のリフォーム外構をさせて頂いた現場です。
我々夫婦もH様夫婦のようにお互いが強い絆で結ばれている素敵な夫婦になりたいですね! お客様の喜んで頂いた笑顔がとっても嬉しかったです。有り難うございます。
あと時期がきたら、奥様と一緒にバラを植えてより素敵な外構に!! おいしく冷えた桃もご馳走様でした!!
外構施工前
外構施工後
職人チームAさん。昨日は遅くまでご苦労様でした。お盆休みはしっかり休んでくださいね!
なんとかMAXの㎡数を完了しました。一安心です。ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.11(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~6L!!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日飲んだお茶の量・・・6L!!
さすがに起きたら顔がむくれています。(笑)
えっつ、いつもと変らないですって!!・・・・否定はしませんが(笑)7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。今日もその1件ガーデンラウンジココマのビフォー・アフターです。 今回はおしゃれな洗濯スペースを目指し、がんばって製作させて頂いた現場です。う~んやっぱりココマは素敵に 仕上がりますね!!
ココマ 施工前
ココマ施工後
職人チームの皆さん。大変暑い中、がんばって頂き感謝しております。
お盆の間はゆっくりと休んでくださいね。
秋口休みのチームの皆さんは、もう一丁ねじりハチマキでがんばりましょう!!
私はねじりハチマキガチンコ結びで頑張りますね!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.10(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~もう盆前ですか???・・・・○
******************************************
おはようございます。もう盆前なのですね!!!って知ってはいましたが・・・
昼間もワンワン!表札です。
夜もしっかり光ってワンワンワン!
7月から施工現場の完成写真を撮りに廻らせて頂いております。 グルグル廻っているとあっという間に一日が過ぎて行きます。特にこの撮影時の7月からはあっという間に時間が経ちます。 そんな、グルグル撮影の現場の施工例を少しずつUPさせて頂きますね!
Y邸 素敵に仕上がりました!
夜もとっても雰囲気GOOD!
写真整理をしなくてはいけませんね!その前にする事も山積みですが・・・・(汗)
おおっと下でペッパー君があばれている模様です。う~ん、この時間一番落ち着いて仕事できるのですが 早起きペッパー君のオムツを替えてきますね。でも5時前から遊びだすのってペッパー君だけなのかな??? 今度、お客様に色々聞いてみよっと!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.9(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~退院祝い!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は浜名湖で家族みんなでお袋の退院祝いでした。
浜名湖リバーサイドホテルです
今日は日差しが強いでちゅね~!
親族で会うのは、年2回ですが兄貴達の子供たちがすごくいい顔でスクスク成長している姿をみて微笑ましくなりました。 お袋もようやく外に少しはでれるようになりました。幹事の兄貴、お疲れさまでした。 ペッパー君はいろいろ皆に遊んでもらったので、大満足の様子です。 朝、顔をパシパシされて私も起きました。おはよう!ペッパー君。昨日は楽しかったね!あと、ビフォー・アフターの例を今日も掲載させて頂きます。
子供が外に出ないようにしたいな~
新型の門扉をつけて、カーポートも設置です
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.8(水-朝 天気:晴れ 今日は母の退院祝いの為、お休みです)
○イヨダ外構の日記~朝帰りしてみました!!・・・・○
******************************************
おはようございます。男34歳!!今日、朝帰りしてみました。
っていっても、大した事ではないのですが・・・。(笑)
実家の機械を借りて加工しようと夜、実家の倉庫に行き、ちょっと休憩と畳の上でねころんでみました。 すると、記憶がありません。ここでものび太君ばりに寝てしまったのです。(自分ながらビックリ!!)
携帯の履歴を見ると嫁さんとは寝ぼけながらも話していた様子です。連絡とっていたらしくまず一安心です。 う~ん、3時という中途半端な時間に実家の畳の部屋でポツンと一人。加工に来たのだから、まず仕事をかたづけようと エッサホッサ・・・。もう5時半です。職人チームに加工した商品を運んで施工してもらうので、施工説明をかいて、いざ帰宅へ!! その前に昨日入った現場の前をこっそり通って確認し、グルグルまわっていたらもう今7時です。 う~ん、なんとも汗臭い朝帰りではないでしょうか???。
自分らしいといえば自分らしいのですが・・・・。 嫁さんに会う前に、笑顔で「ごめんなさい」が言える練習をしなくてはです。ニッコリ!(笑)
(我が家ではTOPにペッパー君 次に嫁さん そして自分という家系図が成り立っていますので)
きっと、ペッパー君が成人するまではこのままなんでしょうが、縁の下の力持ちになれるようがんばりますね! あっ!嫁さんに今、呼ばれました・・・・。
お待たせしましたT様。今日もブロック積みです。
それいけ!ペッパー君のお宅訪問です。取材に行ってきました。
完成したお庭です
ブドウもしっかり実をつけました!
D様、お待たせ致しました。着工です。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.7(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ビフォー・アフター・・・・○
******************************************
おはようございます。ペッパー君が2時ごろ、深夜ハイハイをしだして今日は寝不足気味です。(笑)
おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工前
おいしいコーヒーの店 ロークワットさん。施工後
ご縁あって外構のリフレッシュ工事をさせて頂いた、コーヒーショップ ロークワットさんの ビフォー・アフターを施工例にアップさせて頂きました。おいしいコーヒがお好きな方は是非お立ち寄りくださいね。 そしてまた、近いうちに色々な現場を少しづつアップさせて頂きます!
今日もグルグルグルです。う~んセミがミンミン鳴いています。さあ、倉庫へ行ってゴソゴソと・・・
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.6(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソゴソ・・・・○
******************************************
おはようございます。今週の水曜日は母の退院祝いをするのでお休みさせて頂きます。
幹事の兄貴、段取りご苦労様です。まかせっきりですいません。
好きな季節・・・ずっと続けばな~!!
今日は早めにゴソゴソです。
ちょっとテンションが下がる事が色々ありましたが(仕事以外で・・・)
松下幸之助さんの本を少しフムフム読んで、前向きになれました。
がんばれる人ががんばらないといけないので、がんばってみます!!ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.5(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~盆踊り・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は町内の盆踊りでした。ちょこっとだけ顔を出し、雰囲気だけ味わってきました。 もう、そんな時期なのですね・・・。
ブロック積みです
長雨の後は、セミが鳴り止まぬほどの暑さ続き・・・。職人チームも我々もバテ気味になってしまってますが、 がんばってこの8月を乗り切ろうと思います。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.4(土-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~雑誌・・・・○
******************************************
おはようございます。段取りを色々していたらまた7時でした。3日続けて遅めの更新です。
今日は石貼りとデッキ作業です
昨日は除草シートを敷きました
雑誌の言葉の中で
「若いうちに、地味なことやっておけって。その地味な事をやった過去がおまえの将来を支えてくれる」という言葉がありました。
色々な事が日々の仕事の中にありますが、そのほとんどがこうした作業です。 誰に褒められるわけでもなく、黙々と作業や段取りをしなくてはいけません。 自分が目指す、次の3年間は特にこの見えない作業が多く、これを経験しないと次のステップに たどり着けないので、この道を選びました。日の昇る前に起きて段取りをし、昼間が現場管理及び作業をし、夜は図面をカキカキ・・・・。 何でそんなに・・・て、言われる事もありますが、結局この仕事が好きなんだと思います。 家庭も大事にしたいので、これから第2・第4の日曜日は定休日とさせて頂く事にしました。
自分が創りたいものがいつも創れるようになるまで、きっと道のりは長いと思いますが この地味な事(作業)をコツコツ積み重ねて自分のものにしたいと思います。 今はそんな時期なんだと思います。
お待ちのお客様、本来は業務の効率化を図り、より回転すべく経営すべきなのでしょうが、 好きではじめた仕事なので、自分で納得いけるように進んで行きたいと思います。 お時間頂いて申し訳ありませんが、温かく見守って頂けるとこれほど嬉しい事はありません。がんばります!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.3(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~台風・・・・○
******************************************
おはようございます。段取りを色々していたらもう7時でした。2日続けて遅めの更新です。
雨は降るのか???降らぬのか???
台風の影響で今日は雨の予報・・・でも今はセミがミンミン鳴いています。う~ん、降らねばいいのですが。 午後は60%~80%の予報です。雨ちゃんお願いですから昼間は降らないでおくんなせい。 現場が前に進みませんので、頼みますね!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.2(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~色々と・・・・○
******************************************
おはようございます。現場に荷物等配達していたらこんな時間に更新です。
昨日施工予約頂いたS様は、以前通関業務をされていたとのお話で、 「いや~、アメリカからの荷物のチェックは厳しいんですよ!!」とのお話です。
年々、輸入に対して申請する書類と内容証明(成分表)が事細かくチェックされ 名古屋港に入ってから、豊橋に届くのに結構時間がかかります。
色々教えて頂けるとの事で、自分の弱い分野に精通している方がいると安心できます。 S様、また色々と教えてくださいね!!
黙々と木工事です。(ダジャレです)
ウィルモダン仮設しました
ブロック基礎を掘りました
引越し前にフェンス工事を・・・
今日も現場グルグル・打ち合わせグルグルです。
昨日はサイフを忘れてしまい、大変でした。今日は忘れずに・・・・・・と。ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。******************************************
2007.8.1(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お願いですから・・・・○
******************************************
おはようございます。
台風がまたまた来ている模様!!お願いですから、軌道を変えてくださいね!!
また10日連続降水確率60%越えなんてならないように頼みます・・・。風邪薬が効いたので、昨日は思ったようにアッチでグルグル、こっちでグルグルと現場を廻れました。 今日も一日グルグルです。
そうそう、嫁さんの親友が海外に転勤していて、お元気?メールをくれます。いつもありがとです。
今回、学生時代にお世話になった部活の先輩の様子などが書かれていました。
おお!!すごい!!みんな広い分野で活躍されているのですね!!その先輩は経営コンサルタントの会社を立ち上げ、全国に飛び回っている様子です。
自分は会社員を経験し、カクカクシカジカして、今にいたるのですが、たぶん、インターネットがなければある不安が付きまとっていたと思います。それは情報量の差です。
会社員の時は、上司・先輩・後輩・得意先・メーカーさん達に囲まれ一日に数多く人と接していましたので、 いろんな情報・知識があふれんばかりに入ってきます。
これがいざ自分で会社を!!と思うと 入ってくる情報量の差に愕然とします。今、自分のやっている事はあっているのだろうか?等、色々な 不安材料がでるのです。でも、ここ最近インターネットの大いなる普及もともなって、日本を飛び越えて海外 からも情報は集められます。
10年前とは歴然の差で5年前でも大きく環境は変化しました。 今では各メーカーも色々な情報を我々が使いやすいようにHPから発信してくれるので、細かい調べ物などで分からないものはほとんどなくなりました。
あとは、色々な情報の中で自分に合うものや正しいものをチョイスし、実践・経験を踏んで自分のものにしていくだけです。 そうですねここ1年でも自分のなかでは大きく変わった気がします。そのおかげで情報という点では不安は一切なくなりました・・・う~ん、何を書きたかったのか分からなくなってしまいましたが(笑)まず今日も一日がんばります!!
手洗い場も素敵なアクセントになります
タマリュウの緑で雰囲気を優しくできます
機能門柱です。昨日(機能)つけました(ダジャレです)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。 -
いよちゃん日記 2007
******************************************
2007.7.30(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~空回り・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、午前中前半に集中的に雨が降っただけで、午後は曇りのまま・・・。 降水確率70%はどこえやら???です。さすがにこの降水確立に現場を止めてしまったので、空を見るたびため息でした。
あわせて先々週からひいている風邪をぶり返して熱がでてしまい。ダウンです。今回はすぐ病院で薬をもらい、早めの対応です。
今回はすぐ、薬を貰いにいきました
う~ん、気持ちと体が空回りです。今日は空回りしないようがんばっていきますね!! これから倉庫で段取りしてきますね。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう。
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.30(月-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~月末・・・・○
******************************************
おはようございます。
まだ6時前ですが、今日は雨の予報です・・・。月末に雨は痛いです。う~ん仕上げの現場が何件かあったのですが・・・。 夜のみ雨が降って、日中は晴れるような都合の良いシステムがあれば非常に有難いのですね。 どなたか開発してみてください!!お願いします。(笑)
おまたせ致しましたT様。図面変更を加えて来週から着工です。
う~ん、言っているそばから雨が降ってきました。今日は内勤モードに変更です。
今週から入る現場の段取りや発注業務・月末の処理・来週は入る現場の図面確認や仕様変更など、する事はいっぱいです。昨日は職人Tさんと合間をぬって色々な作業をしてました。
(当社にはTさんがいっぱいいるのでニックネームを考えなくてはいけませんね)
明日は天気が良さそうなので、早めに内勤業務を片付けて倉庫で準備の為にゴソゴソしなくては。
する事・やる事いっぱいですがお待ち頂いているお客様に
「頼んでよかった!!」
と思って頂けるように頑張りたいと思います。
まずは、書類の山との対決です!!・・・・お昼過ぎには片付づくように気合を入れて!!。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.29(日-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~必殺技「嫁さんホールド」・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は20時には帰ってこれたので、ペッパー君をお風呂に入れて「おねんね」当番でした。
辺り一面の電気を消し、寝かせようとするのですがここで問題が発生します。 私は寝つきが大変良く、ゴロっとして1分もあれば寝てしまうのです。
私が歌う子守唄のなかで唯一ペッパー君がおとなしくなる「カラスの子」を歌っていると・・・・
私: 「カ~ラ~ス~。何故鳴くの~・・・・・グ~~~~グ~~~~」
ペッパー君: 「ペシペシペシペシ!!!!」(ペッパー君が私の顔を叩く音)
私: いかんいかん・・・・もう一回!!
私: 「カ~ラ~ス~。何故鳴くの~・・・・・グ~~~~グ~~~~」
ペッパー君: 「ペシペシペシペシ!!!!」(ペッパー君が私の顔を叩く音)
これを永遠に繰り返します。・・・そのうちペッパー君は自分でお座りの状態をして 後頭部から私めがけて倒れてくる荒技(ボディープレスの背中バージョン)を始めます。これでも私が起きないと そのうちハイハイで、私の体を上り降りします。
ペッパー君はどこでも元気です!!
このころになると嫁さんが登場して「嫁さんホールド」なる必殺技を出します。 「嫁さんホールド」とは「ゆりかごの歌」を歌いながら優しくペッパー君を抱いてあげる最後の必殺技なのですが この大技がでるとペッパー君はピタっと寝るのです。
私は最初から「嫁さんホールド」を出して欲しいのですが、必殺技は最後に出すから必殺技なのであって 最初に出してはいけないそうなのです???う~ん???分かるような分からないような???そんなこんなで今日も夜が明けてきました。今から倉庫でゴソゴソしてきますね!! ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.28(土-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~フラフラ・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪でフラフラなのが治ったら今度はさすがにこの暑さにフラフラです。もう、お肌も黒々しています。
門柱はウィルモダンです
ウッドチップを敷き詰めました
引続きココマ製作中です。
デザインコンクリート洗浄しました。
ギリシアストーン塗りです
夜はこんな感じです
梅雨の長雨の影響がまだまだ現場に響いております。
子供が寝ている間に出かけて、寝ている間に帰ってくる生活が少々続いております。少し寂しいですが・・・・。 がんばって、がんばって、がんばりましょう!!
ペッパー君!!お休みにはいっぱい遊ぼうね!!ってお休みはくるのかな???ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.27(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~最近のパターン・・・・○
******************************************
おはようございます。
今日も、熱そうですね。夏はとてもワクワクします。体重もここ2週間ほどで4kg自然に落ちました。
あと、30kg位自然に落ちれば高校時代に戻ります。いつもこんな戯言ばかりですいません。
戯言ついでに、体重が戻れば生え際(髪の毛)も戻ってくるのかな???
「カンバーック~~~~!生え際!!カンバーック~~~~!」・・・・生え際からの返事は聞こえませんですね・・・・まだ、寝てるんでしょうか???(笑)
ココマ製作中です。
デザインコンクリート洗浄しました。今日仕上ます
デザインコンクリート施工しました
草生え防止に土風コンクリートを施工です♪朝起きて、牛連れて、2時間ちょっとの散歩道♪(BY吉 幾ぞう)
ではありませんが
♪朝起きて 倉庫行き 日の出前にはゴソゴソと♪が最近の生活パターンです。
今日も施工と現場管理にに蒲郡・豊川・豊橋をグルグルしてきます。
風邪がだいぶ良くなったのでこれからフル回転していきます!!
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.26(木-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~病院へ・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日、どうもフラフラするな~と思ったら、熱がありました。咳きもとまらず、いざ病院に・・・。 先週すぐにいっておくべきでした。時間が合わずいけずじまいだったので。反省です。 すぐ、薬をのみ午前中横になっていました。
昨日はデザインコンクリート施工です。今日も1件・・・
ごごからは、ず~と前から段取りをしていたM邸のデザインコンクリートの施工に・・・。
小さい頃、「あっ、なんか調子悪いな~」と思っていても学校にいくと治っていたと同じで
現場にいくと、調子もいつもどおりにもどっていました。
無事、きれいに型が入り一安心です。
今日も、気になる現場がいっぱいなのでグルグルしながら作業してきます。 もう、7月も終わりに近いですね。早いですね。
職人チームの皆さん、みんなでがんばってきれいに仕上て行きましょう!!では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.25(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ギリシアストーン・・・・○
******************************************
おはようございます。
COFFEE SHOP ロークワットさんの第2期工事 ギリシアストーン塗りがはじまりました。
昨日は下塗り、今日は仕上げです!
このテクスチャー等は日本で使っている方はたぶんいないため、ここ豊橋から日本に広めて行きたいと思います。 って、大げさですが、地元密着でコツコツがんばって行きたいと思います(笑)長い雨雨の日々から開放され、お待ち頂いてた現場を一斉に作業させて頂いております。
月末から施工させて頂く、T様・O様・I様・K様お待ち頂き申し訳ありません。
現場をきれいに仕上げさせて頂く事で、気持ちを形に表現させたいと思います。
オーニング取り付けました
ココマ施工中です
表札取り付けました
植栽工事とギリシアストーン塗りで完成です
今日は午後からデザインコンクリートです
洗い出し樹脂タイプです
コンクリーと打ちました
浄化槽周りを洗い出しにて!!
昨日はM様に明るく、「現場焼けですね!!」といわれました。M様、通な言葉をご存知で!!
さあ、今日も現場焼けしてがんばりますね。では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.24(火-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ラジオ体操・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。
日が昇る前に倉庫を2往復して今日の準備をしていると、 帰り際にあちらこちらの公園でかわいい子供たちがラジオ体操していました。 もう、夏休みなのですね!!
自分の小さい頃を少し思い出しました。
ラジオ体操したら、家でご飯をたべ少しゴロンして夏休みアニメ劇場で「妖怪人間ベム」等見てたような気がします。 今、思うと最高の贅沢な時間の過ごし方かもしれません。
タイルを貼って階段を作ります
ウッドデッキの束石設置です。この後草生防止の処理をします今日、起きてアメリカにTELし、色々新商品の確認・応用のアイデアを話しておりました。長雨の関係で現場が大変に押しており、 第2・第3のアイテムがまだお目見えしていませんが、なんとか時間を作って早く作品に仕上て行きたいものです。
先日の日曜日はお休み頂いたので、嫁さんとペッパー君の顔の表情がとても良くなりました。 大学時代テニスを後輩に教える時には「テニスで一番大事なのはバランスなんだよ」って教えていました。 ボールを打つときの左手のバランスや攻め方など、いろいろなバランスを含めてですが・・・。仕事と家庭のバランス。設計でも使い易さと見た目のバランス。作業でもこだわりと強度のバランス。 いろんなバランスをとれるようにがんばります。
えっ!!時間のバランス??ですか??。返す言葉もございません・・・。
しっかり、身につけていけるようにがんばります。お待ちのお客様温かい目でみてやってくださいね。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.23(月-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~リフレッシュ!!・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日はお出かけしたよ
10年ぶりくらいに将棋を・・・
昨日はお昼前から出かけ、デパートに行き、実家に顔を出し、公園に行き、デッキで食事をして夜には花火をしました。 ペッパー君と一日ず~と一緒にいてあげれる事は稀で、すごく良い一日でした。
実家に行ったとき、久々に親父と将棋をしました。将棋盤も古くなっており、ゆっくりした時間の中で指すのなんて いつ以来だろう?とふと考えました。将棋の結果は、普段は親父の方が圧倒的に強いのですが、昨日は勝利!! 昔なら「もう1局!!」というところですが、ペッパー君が退屈しだしたので、豊橋に戻り緑地公園でお散歩です。 そうしたら高校時代のテニス部の先生と偶然遭遇です。ぜんぜんかわっておらず、ビックリしました。よく、ここの 公園走りましたね!~な~んて会話しました。
近くのサンヨネ(スーパー)にいったら高校時代の数学の先生を発見!!昨日はよく恩師に会う一日でした。今日は朝からセミが鳴いております。もう夏なのですね!!一番好きなシーズン到来です。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.22(日-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~第2・4日曜日・・・・○
******************************************
おはようございます。
リフォーム提案のイメージ図面をカキカキ
昨日も打ち合わせの皆様有り難うございました。
自分の中で図面力が上る秘訣の順位をつけるであれば、第1は現場に出ること。第2はお客様から宿題を頂く事。第3は常に 感じ良く・素敵に仕上げたいと思い続ける事。の順でしょうか。
1番目は多くの現場に出ることによって得る経験値はとても大きく、この経験値の大きさがお客様とのお話の中で 説得力を生んでくれます。2番目は、土地の形状も違えば、家族構成・考え方も当然1件1件異なりますので、 何がお客様が望んで、必要としていらっしゃるか・問題点はなにか?をお聞きし、それを解決できるように 設計していきます。この設計時の調べ物やイメージ構築の繰り返しが自分をより高めてくれます。 3番目はテンションの維持です。やはり作るからには感じ良く・いい物を作りたいです。 その為にコンクールに応募したり、いろいろしてますが、最近よく思う事が 感性を高めていくには違う分野のエキスを吸収することも大事なんだな・・・と。・・・・・・・・・・と長い前置きになりましたが、そのエキスを吸収すべくこれから第2・4日曜日はお休みとさせて頂こうと思います。 というよりパパレンジャーとしては家族平和を守る為が主でもあるのですが(笑)。 やはり家族あっての仕事ですので、ちょいと生活習慣を変えて行きたいかな?とも・・・。
施工お待ちのお客様。図面お待ちのお客様。雨で作業が延びているお客様の事を考えると、大変にお休みを頂く事は忍びないのですが、 パパレンジャーの活動にご理解を頂ける事と信じ、この好きな仕事をいつでも楽しく続けられるように、 ご協力とご理解をお願い致します。
ではでは、ペッパー君が起きるまで図面カキカキです。
仕事が楽しいと思う事は大変幸せな事だと思います。皆様有り難うございます。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.21(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~たまには作ってみました・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日は職人Tさんと現場をグルグルでした。帰ってくると21時位でしたが、嫁さんがペッパー君を寝かしつけるのにず~と格闘して疲れきっていたので、たまには・・・・という事で夕ご飯を作ってみました。
晩御飯作ってみました
餃子は出し汁を加えて焼いたので、大変おいしくできました。
あとは、品名に「~を添えて」とレストラン風に名前だけは美味しそうにしてみました(笑)。
嫁さんに喜んでもらえてなによりです。
天然石の石貼りです
洗い出しもあと1日かかります
駐車スペースの掘削です
今日は門扉・フェンス工事です
今日・明日の雨は痛いです。また予定が・・・。う~ん。では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.20(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~ゴソゴソ・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪も大分よくなりました。でも念のため、病院いっときたいですけど・・・。
夕方は現場をグルグルです。
朝、日の出前から倉庫でゴソゴソしてました。
ビックリするらいの広い倉庫を貸して頂いているので
感謝しながら、えっせほっせと掃除と積み込みをしていました。
そうして気づいたらもうこんな時間!!・・・では行ってきます!!では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.19(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~風邪ひいてる場合では・・・・○
******************************************
おはようございます。
風邪をひいてる場合ではないのですが、風邪をひいたみたいです。
むむむ・・・。不覚・・・。
現場は動いていますので、気合で乗り切ってみます。でも、時間があれば病院に行っておこっと!
デザインコンクリート完成です
今日ブロック積み作業です
デザインコンクリートを仕上げてました。
明日はブロック積みです
洗い出しを施工しました。アクとりは一番最後にします
土鋤きしました。天気よ続いておくれ!!
今から始まる3年間が自分にとって踏ん張り所です。やりたい事はハッキリ見えていますし、 何をしなくてはならないか・何を経験しておかなくてはならないのかがハッキリ見えているので、 がんばるのみです。そして自分を支えてくれる職人チームの為にもがんばらなくては。気合入れます!!
そしてペッパー君にいつか「頼もしい父ちゃんで良かった」と思ってもらえるように・・・ですね。では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.18(水-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お休み返上・・・・○
******************************************
おはようございます。
今日はお休み返上で、施工に走ります。ず~と雨でしたので・・・。代休として22日の日曜日はお休みさせて頂きますね。 ペッパー君連れてどっかに行ってこようかな???
ガーデンルームココマ施工開始です
今日ブロック積み作業です
サンルーム完成しました
手堀り完了です”
昨日施工予約を頂きましたI様。有り難うございます。がんばって素敵に仕上させて頂きたいと思います。 O様、メール有り難うございます。M.シェード発注させて頂きますね。施工まで少々お待ちくださいませ。 ご依頼頂いている図面もまだかなりの量が御座いますが、調子の乗ってる今週に一気に仕上げにかかります。がんばるぞ~~!!お~~!!では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.17(火-朝 天気:雨のち曇り)
○イヨダ外構の日記~お天気コロコロ・・・・○
******************************************
おはようございます。
う~んお天気コロコロで困りものですね。とりあえず朝は大雨でしたが、これからは回復模様?です。
あと、新潟地震・・・・。自分も住んでいた事があるのでTVをみてショックでした。
いち早い、新潟県の復興を願います。政府のみなさん宜しくお願い致します。
樹の木Ⅲデッキ完成しました。
ギリシアストーン施工中です
デザインコンクリート清掃中です
アメリカ製のハンドミキサーです。回転数が微妙に調整でき職人に人気です
目隠しフェンスを設置しました。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.16(月-朝 天気:晴れのち雨)
○イヨダ外構の日記~施工開幕・・・・○ <スクロールしてお読みくださいね>
******************************************
おはようございます。
今日から施工開幕です。ってペナントレースではありませんが(笑)。
約8日間降り続いた雨も上がり、とりあえず1週間はお天気よさそうです。一安心!!
打ち合わせの帰り道・・・太陽を見てホっとしました
昨日の打ち合わせも 「台風でいけるのかな?・・・」 と心配するほどもなく午後には上ってくれました。昨日・おとといと打ち合わせの皆様有り難う御座いました。 A様、カロリーを気にして頂き、感謝しております。(笑)
また、日頃色々なお問い合わせ有り難う御座います。
がんばって図面の方も仕上ておりますので、今しばらく楽しみにお待ちくださいませ。では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.15(日-朝 天気:台風)
○イヨダ外構の日記~人工芝・・・・○
******************************************
おはようございます。
この大型の台風がぬければ、晴天パラダイスが続きそうです。
人工芝です。おお~GOOD!。写真はミニチュアサンプルです。今回、施工させて頂く現場の1件に人工芝を施工させて頂くところがあります。 下地処理が難しく、簡単な作業ではないのですが、出来上がりにワクワクしております。 また1つお庭提案にNEWアイテムが加わりました。これからも、いいものはどんどん投入していきたいと 思います。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(台風ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。明日からは施工に入れそうですね。一安心です。
******************************************
2007.7.14(土-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~来週は???・・・・○
******************************************
おはようございます。
来週はようやく晴れ間が戻って施工に入れそうですね!!その前、台風には要注意ですが・・・
ここにもデッキをつけました。
今日は久しぶりにのんびりと起きました。 目覚ましは使わないタイプなので、いつも体が時間を覚えています。が、今日は起きれず。 ペッパー君に顔を踏まれ、ペシペシされても起きれず・・・。少し疲れが溜まっていたのかもしれません?
そうそう最近、100円マックにマックポーク(名前がちがっていたらゴメンナサイです)が加わりました。 これがなかなかGOOD!!私好みの味なんです。
マックチキンがなくなってしまいましたが、充分な役割をはたしてくれています。1番センター チーズバーガー
2番ショート マックポーク
3番ファーストマックチキンこの3つが揃えば、私の中のオールスターは開幕です。
やっぱり、青空・きれいな夕焼けを見ながら、口いっぱいに ほおばりたいものです!!シェイクも忘れべからずですね。 よくお客様にそんだけ食べて、夜ごはんはどうするの?って聞かれます。
ご安心ください。マックは特別に別腹なのです!! ちなみに私は別腹はいっぱい持ち合わせておりますのでレンタルでも始めようかな(笑)。結構いけるかも???
では、今日の日記を嫁さんが覗かない事を願いつつ・・・(いつも体を心配してくれるので・・・)
それでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.13(金-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~カットカット・・・・○
******************************************
おはようございます。
昨日ペッパー君は髪をチョキチョキしてきました。
だいぶ顔がしっかりしてきました。日に日に大きくなっていくのがわかります!
サッパリしたよ!カットカットして
休みがしっかりとれていないので、昨日嫁さんからチェックが入りました。(汗・・・)。 平日だと職人チームが現場に入っていると、指示とかでどうしても現場に行ってしまい、 グルグルしていると、休みがなくなってしまうんですね。 それでなくても図面が溜まってしまわないようにエッチラ・ホッチラしてしまいます。分かってはいるのですが、この繰り返しで怒られました。ムムム・・・。 私には学習という2文字が抜けてしまっているようです。 いっそうの事、休みを日曜日にさせてもらおうかな???
職人チームは休みですし、お客様との打ち合わせが土・日に集中するのでそこだけが 唯一の問題なのですけど・・・。 1回よく考えてみますね。嫁さんゴメンねです。ハイ。素直に反省しました。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.12(木-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~カーポートイメージ・・・・○
******************************************
おはようございます。
う~ん、朝、倉庫でゴソゴソしているときは、雨降っていなかったのですが・・・台風ですか・・・・う~ん。
M.シェードです。全体のバランスがいいですね!
U.スタイルです。シャープなな感じがGOODです
ようやくCADにM.シェードの登録完了です。 実際を見てきて梁の大きさが気になったので、コンピューターにて表現しないと実際の建物のバランスに合うかどうかを非常に非常に気にしておりました。 これで、心配する事なく細かい図面作業に入れます。
M.シェードは7/20までのご発注にてモニターキャンペーン締め切りとなります。 大変ボリュームのあるカーポートですので、設置条件や建物との雰囲気等の関係はございますが、 ご興味のある方はお問い合わせ下さいませ(お問い合わせフォームからお願い致します)。でも、こうやってイメージを比べられる事は大変良い事だと思います。
有り難うコンピューター君!!。 この前、パソコン1号君も修理されて帰ってきました。 外出はパソコン1号君!会社ではパソコン2号君といつもパソコン君におんぶにだっこの私でありました。 体重おもいのに、おんぶにだっこしてもらってゴメンね!(笑)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.11(水-朝 天気:雨 水曜日はお休みとさせて頂いております)
○イヨダ外構の日記~傘マーク・・・・○
******************************************
おはようございます。
週間天気予報を見るとビックリします。
傘マークのオンパレードです
う~ん困りました。外の仕事は雨が降るとできないですからね・・・・。
それにしても、1週間雨マークとはちょっとキツイですね。丸々予定が1週間ずれていきます。
テルテル坊主でも作って晴れるのをお願いしようかな???
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアの事を考えましょう!(雨ですので・・・)
皆様宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.10(火-朝 天気:雨)
○イヨダ外構の日記~ひまわりでホッ!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日はいつものようにグルグルでした。
朝、H様と水栓の打ち合わせをさせて頂いたときに「ひまわり」が玄関に飾ってありました。
奥様 「土曜の新聞(中日)に載っていた、和田辻の交差点近くのひまわり畑にいってきたのよ」
私 「和田辻??新聞??」
周り一面にひまわりか~?ペッパー君も連れてってあげたいな!
そこは案外私もよく通る交差点で、その近くにひまわりがあたり一面に咲いているとは知りませんでしたし、 新聞も朝、日経を読んでから時間があれば中日を・・・というパターンが多く、この記事も・・・。
でも一番は、そのひまわりをみて「ホッ!!」とさせてもらった事です。そして奥様のやさしい笑顔にさらに「ホッ!!」としました。
H様ご夫婦は今の日本を支えてこられた世代のお客様で、外構のリフォーム工事を当社にてさせて頂いているのですが、言わずとも
「心のゆとりは大事よ。」
と優しく教えて頂いた気分になりました。H様、有り難う御座います。お蔭様で昨日はゆとりを持って グルグル廻りながら楽しく1日を過ごせました。やはり気持ちの「ゆとり」は大事です。
サンルームに網戸をつけました。これで快適です。
着工しました。お待たせ致しました。
コンクリートの荒打ちです
着工しました。お待たせ致しました。
看板の材料選びをしました
花壇は残り塗装にて完成です。
リフレッシュ工事で夜の雰囲気もGOODです
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.8(月-朝 天気:曇り)
○イヨダ外構の日記~マインド マップ・・・・○
******************************************
おはようございます。やっぱり朝は気持ちがいいですね。
倉庫に行って荷物の整理をして、今日の段取りを今していました。
外構が家のイメージ作りのまとめ役です
昨日お会いさせて頂いたお客様の言葉の中に
「マインドマップ」という言葉がありました。
聞いた事のない言葉だったので色々お話をお聞かせ頂きました。
フムフム・・・・・なるほど・・・・。納得です。
やはり、お客様にお会いさせていただく事で色々な勉強をさせて頂いています。 いくつになっても勉強あるのみですね。 すぐに実践するには、いろいろな準備や考えをまとめていかなければなりませんが、 確かに必要な事なので、身につけて行きたいと思います。
えっつ!で、その意味は何かって???
言葉でうまく説明できるようになったらUPさせて頂きますね!(笑)。すいませんです・・・。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.8(日-朝 天気:曇り?)
○イヨダ外構の日記~続々と・・・・○
******************************************
おはようございます。もう、朝ですね・・・・色々な図面をいじっておりました。
今週から立ち上げの現場も多く、イメージの確認とチェックです。う~ん、朝が来るのは早かった・・・
お待たせしました。頑張って製作させて頂きます
今月はもう1店、店舗の着工もありますし、いろいろな現場が盛りだくさんです。有り難う御座います。
輸入材料も揃ったところで、材料お待ちのお客様の2次工事もありますし、図面もいろいろ作製しなくては ならないので気合を入れていきましょう!!
ペッパー君は朝、桃を食べたら一日中ニコニコしていました。そんなペッパー君を見て私もニコニコです。 そして昨日はじいじと一緒にお食事へ!じいじもペッパー君にニコニコでした!!
スイカだってガブガブガブ!!!!(おば様宅にて)
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.7(土-朝 天気:雨?)
○イヨダ外構の日記~撮らなきゃ???・・・・○
******************************************
おはようございます。施工完成写真を夏までに色々撮らさせて頂かないと・・・
完成写真を撮っておくことは大事な事なのです。
なかなか天気とタイミングが合わず、施工完成写真を今年をまだ撮りに廻れてません。ムムム・・・。
やはり、青空で植栽が青々している時期に撮らせていただく写真はとても雰囲気よく映ります。
今日は七夕・・・。写真が上手になれるようにってお願いしようかな???。ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.6(金-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~そういえば!!・・・・○
******************************************
おはようございます。そういえば、最近ここ1年位、言われた事がない言葉があります
「痩せましたね!!」というすばらしい言葉です。
会うお客様、会うお客様に上から下まで一度見られ、そしてもう一度上から下まで見られ、
「ちょっと太った?」
と必ず言われます。メーカーにも、商社にも、ご近所にも、そして散歩しているワンちゃんにも・・・(笑)。
思考がポジティブなせいか
「太った」=「大きくなった」=「成長している」
と思ってしまうこんな私。そんな私もこの夏からは麦茶大作戦を実行中です。 握り手付きのペットボトルが今はありまして、それにお茶を持参しております。 いつか・・・いつか・・・素敵な言葉をもらえるように・・・・!!
ちなみに学生時代にレモンの香りがしていた汗も、今ではオヤジ臭いっぱいです。パパの皆さん、がんばりましょう!!ってまずは自分ががんばります!!
ようやく海外から第2弾の荷物到着です
型枠を入れてコンクリートの準備です
柱を立てて、フェンスの施工です
側面パネルをつけました
洗い出しです。今日はデザインコンクリートの施工です
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.5(木-朝 天気:晴れ)
○イヨダ外構の日記~お片付け・・・・○
******************************************
おはようございます。今日は輸入第2便が倉庫に入ってきます。結構な量ですね。
昨日はお休み返上して、えっちらほっちら倉庫の片付けをしてました。
朝からえっちらほっちら・・・
昼もえっちらほっちら・・・
夕方もえっちらほほっちら・・・
気づくとそこには朝日が!!
そして、朝まで・・・・・。
・・・冗談です。夜はさすがに寝ました。(笑)やっぱり掃除すると気持ちがいいですね!久しぶりの晴れですね。早く梅雨が明けて欲しいものです。
では、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.4(水-朝 天気:曇りのち雨?? 水曜日はお休みです )
○イヨダ外構の日記~予定外!!・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日は予定外でした。
朝、コンタクト装着時に目にキズをつけてしまい、一日中涙が止まらない状態に・・・・。 そして、ペッパー君・嫁さん・じいじがひいた同じ風邪の症状が・・・。 汗がタラタラ、熱がでてくる、頭フラフラということで病院に直行です。
私 「先生、風邪でしょうか?」
内科先生 「はい、風邪です!」私 「先生、キズができたんでしょうか?」
眼科先生 「はい、キズですね」
分かりやすい体調の変化にお昼は薬を飲んで、一休み。 夕方近くに、段取りをしていた現場のチェックに廻り、夜もゴロンです。
パクパクパクパク!!沢山食べて、フェイバーナイトでちゅ!
なぜか、嫁さんの時もそうですが、我々が体調が悪い時には ペッパー君はフィーバーナイト!!(笑)
全く寝ません・・・・。それどころかすごい速さで、あっちにハイハイ、こっちにハイハイです。 元気が良いのも困るときがあることを初めて知ったたパパ9ケ月目の初夏でした。ハイ(笑)
明日は晴れるかな~~?
植栽が入ると雰囲気もかわりますね
カーポートも完成です
樹の木Ⅲデッキ+テラスもできました
駐車場花壇工事も開始です
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.3(火-朝 天気:雨??? )
○イヨダ外構の日記~パピ中!!再び・・・・○
******************************************
おはようございます。昨日、パピ中が再び発生しました。
パピ中とはパピコ中毒というパピコにハマってしまう症状の事をいいます。特にこの6~7月に 症状が出やすくなるようです。症状としては、気がつくとパピコを食べているという慢性症状と もう一つはパピコを2つに割ったもう一つのほうも、我慢できずに食べてしまうという突発性不完全抑制心症状の 2つが主な症状のようです(笑)。もちろん体に影響はありませんが、 子供がおしゃぶりを吸っている横で、パピコをチュウチュウ吸っていると、「あっ!この人、子供がそのまま大きくなったんだわ」と思われてしまうので、 並んで食べない事が家庭円満の秘訣のようです(笑)
新発売のマンゴー味。これであなたもパピ中か???
大学時代、私はいつもパピコを学食で食べていました。 後輩が見るたび見るたび見るたび見るたび私がパピコを食べている姿をみて「パピ中」という 言葉を作ってくれたのです。懐かしいです。
そんな言葉を思い出さしてくれたのが昨日1年ぶりにお会いしたS様夫婦のの奥様です。 帰り際に
「これハマリますよ!」
と冷蔵庫からパピコ(オレンジ&マンゴー)を そっとくれました(笑)。 どうもこの新商品をご近所で買占めておられるらしく、まさしくパピ中の仲間入りです。
「奥様、パピ中倶楽部にようこそ!いらっしゃいませ」心の中でそうつぶやいてしまいました。そして車の中でさっそくチュウチュウです。S様の奥様有り難うございました。パピ中復活です。
あとは輸入第2弾のギリシアストーン塗って完成です
石張りもあと少しで終了です
天気が微妙で困りますが、晴れることを祈って今日も一日スタートです。
ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。
******************************************
2007.7.2(月-朝 天気:雨??? )
○イヨダ外構の日記~メンテ完了!!・・・・○
******************************************
おはようございます。メンテ完了しました。
えっ!「HPなにも変ってないじゃん」ですって???
おっしゃる通り、自分自身のメンテの為に1週間時間もらおうかなってつもりでしたが・・・。
お客様とお話したり、嫁さんに気持ちをぶつけたり、いろいろ自分なりに考えて考えて、 でも最終的には、嫁さんの「好きな事やっていいよ。私ついていくからね!」
の一言で いっぺんにモヤモヤがなくなりました。
ですので、好きな今の仕事を、自分の思う形で、お客様に喜んで頂けるようにがんばろう!!と・・・
私はとてもとても単純明快に出来上がってますので、メンテナンスも簡単にできるようですね。
おおっ早っ!!(笑)。 それにしても最近よく悩みました。そんな性格ではないんですけどね。もう1年分考えたので あとは真っすぐ思ったように進みます!イッチ ニッ、イッチ ニッです。ついてきてくれる嫁さんや職人チームを含め、「ついていってよかったなあ~」と最後に思ってもらえるようにがんばりますね!
嫁さんいつもいつもTHANK YOUです。
体型は出会った頃には戻れないかもしれませんが、 髪の毛もフサフサには戻らないかもしれませんが、 気持ちは出会った頃のままで、 仕事も初心を忘れずに・・・そして明るく楽しくエクステリアを創って行きますね!!
引続き皆様、宜しくお願い致します。
最近のウラジロガシは空を飛ぶんです(笑)
お待たせしたコーヒーショップのリフレッシュ工事も第1期工事も無事終了です。職人チームの皆さん たぶん今日は雨ですのでゆっくり休んでくださいね!もし晴れたら今日も一日がんばりましょう!! 私もとびっきりの笑顔でがんばります。ではでは、今日も明るく・楽しくエクステリアを創りましょう!宜しくお願い致します。